猪突猛進ダンサー日記

猪突猛進ダンサー日記

PR

Profile

chiichan60

chiichan60

Calendar

2023.09.24
XML
カテゴリ: 旅行記




やはり国宝松江城の階段はものすごく急で登りにくかったそうです。

昔ながらの国宝のお城はどこも階段が急ですね。

(松本城、犬山城、彦根城、姫路城もそうでした)

では附櫓・地階から見学していきましょう。




ちょっと見えにくいですが、旧鯱(きゅうのしゃちほこ)




1階の説明




天守最大柱(半分切れましたが)↓




1階からの眺めです。




2階に上りました。



松江城東側内堀沿いの石垣の刻印です。










3階



3階からの眺めです。



東の方


南の方


北の方



東の景色




西の景色




南の景色




北の景色




文部科学大臣の松江城天守一棟 国宝指定書




4階・5階の説明




この後、また急な階段を降りて行ったのでした。

実は松江城天守に登る前に色々と事情があったのでした。

そのことは次回に説明します。


(つづく)


今朝7時から中山道小松屋の掃除に行ってきました。

今月まで夏時間で午前7時からですが、

10月からは冬時間で午前8時からなので楽になります。

例会を終えて8時半に解散になりました。

午後は愛知の娘家族の家まで移動します。

明日の朝一番に大学病院を受診するので

今夜泊めてもらうのです。

では行ってきます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.09.24 10:49:44
コメント(20) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: