masatosdjさんへ

今晩は。

はい、元日に岡山で初詣でに出かけました。

能登半島地震は岡山のホテル4階で大きな揺れを感じました。 (2024.01.23 22:18:19)

猪突猛進ダンサー日記

猪突猛進ダンサー日記

PR

Profile

chiichan60

chiichan60

Comments

chiichan60 @ Re[1]:32.8度の真夏日で身体がだるかった(06/20) New! teapottoさんへ おはようございます。 …
teapotto @ Re:32.8度の真夏日で身体がだるかった(06/20) New! chiichanさん おはようございます(*´∇`*…

Calendar

2024.01.23
XML
カテゴリ: 旅行記





元日なので神社仏閣に初詣でをすることにして、

タブレットでホテルの近くを検索してみました。

そしてホテルからタブレットを見ながら歩き続けて

やっと見つけたのはこの小さな神社。




道通神社と書いてあるような気がしました。



少し歩くとお稲荷さんがあり、




法随稲荷と書いてありました。




こちらは莱豊大明神と書いてありました。





いったん駅まで戻って岡山神社へ行くことにしました。

SUN STATION TERRACEの前のポストの上には

桃の鉢巻きをした可愛い桃太郎さんが頬杖をついて

寝そべっていました。




それには後楽園行きのバスに乗らないと行けません。

するとお正月なので直行の臨時バスが出ていました。

そのバスで後楽園に到着し、そこから歩いて

鶴見橋を渡って岡山神社へ着きました。




元日なので岡山神社は御祈祷する車と初詣の参拝客で混雑していました。




干支の龍の前で記念撮影する人の波も絶えませんでした。




やっとのことで誰もいない瞬間を狙ってパチリ!




そして神社の本殿を参拝する人達の列は延々と続き




鳥居の外へも延々と続いていました。




この行列の後ろはどこかと歩いて探しましたが、

向こうの角を曲がって、ビルの後ろまでずーっと続いていました。

これでは1時間待っても本殿まで到達できないだろうとあきらめて

列の外から参拝して引き返すことにしました。

堤防で岡山城を眺めてしばらく休憩。








その後、歩いて後楽園に戻りました。

1日から3日まで催し物をやってましたが、




名勝・後楽園はすでに見学したので

元日は入り口付近の茶店でワッフルを食べたり

水分補給をして過ごしました。




そしてバスで岡山駅まで戻り、

駅中のお店で昼食をすませ買い物を少しだけして




その後、ホテル4階の部屋に戻りPCを立ち上げ

写真の編集をしていると急にグラグラと揺れ始めました。

午後4時10分頃(正確には4時6分)でした。

最初は疲れでめまいを起こしているのかとも思いましたが、

余りにも揺れが大きいし長いので、テレビをつけると、

N局の女性アナウンサーが大声を張り上げて

「すぐに津波がやってきますから、何も持たずに

とりあえず高いところへ避難してください。」と

何度も何度も繰り返し叫んでいました。

そこで初めて石川県輪島市付近で震度7(マグニチュード7.6)の

大きな地震が発生したことを知りました。

岡山県は震度3でしたが、4階はかなり揺れました。

家族が住む岐阜、愛知、京都(奈良)は震度4でした。

幸い家族は全員無事でしたが、

震災地では火事も起こり大変なことになっている様子が

テレビに写し出され、被害は次第に拡大していきました。

その日は深夜まで地震情報を見て過ごしました。


(つづく)


今朝は今年初めての読み聞かせに小学校へ出かけました。

6年生のクラスに入ってこの本を読み聞かせしました。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.01.23 18:05:46
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:年末年始7日間の旅・その24  2024年元日の事・神社仏閣巡り(01/23)  
エンスト新  さん
おはようございます
ポストの上には何が載っているのでしょうか?
立体感ある龍、撮る方が多いのは分かります。 (2024.01.23 06:25:49)

Re:年末年始7日間の旅・その24  2024年元日の事・神社仏閣巡り(01/23)  
chiichan60  さん
おはようございます。

郵便ポストの上には頬杖をついて寝そべっている人形が置いてありました。
日本郵便が飾っているんだと思います。

龍は立体感あふれて迫力がありました。
皆さんが写真を撮っていたのでなかなか龍だけとるのは難しかったです。
じーっと待ちました。
(2024.01.23 09:24:52)

Re:年末年始7日間の旅・その24  2024年元日の事・神社仏閣巡り(01/23)  
R.咲くや姫  さん
初詣は全国どこでも
ものすごい人出ですね。

カウントダウンで新年が明けると
大きな神社などは大勢の人たちが
大波のように押し寄せてくる光景を
TVなどでよく見ます。

ある時、それを見ていた外国の方が

「日本人はすごく宗教熱心な信者が多いのね。」と
言っていましたが、実はそうではないと
その訳を話すのに大変だったことを思い出しました。


地震は岡山では震度3でしたか‥
当地も震度3でしたが警報が鳴って
大慌てでした。 (2024.01.23 11:17:14)

Re:年末年始7日間の旅・その24  2024年元日の事・神社仏閣巡り(01/23)  
Photo USM  さん
こんにちは(USM)

1週間以上ほどノックスライド式USBメモリーを探している。
使ってより一体どこへ置いたのか思い出せないままで探す。

机の引き出しやキッチンテーブルや冷蔵庫の中まで見たがない。
ポケットの中かもとクローゼットの30着以上確認するがない。

昔は2つの事を同時に出来たが最近は1つの事もまともに出来ない。
何気なくハンガーラックに掛けた服の胸ポケットを触ると入っていた。
(2024.01.23 13:05:30)

Re[1]:年末年始7日間の旅・その24  2024年元日の事・神社仏閣巡り(01/23)  
chiichan60  さん
R.咲くや姫さんへ

初詣はどこでもすごい人出ですね。

旅先で大きな神社がなかったので、岡山神社へ行きましたが、そこもものすごい人出でした。
みんなどこから来るのかと思いました。

私のスマホはいつごろからか全く警報が鳴らなくなったのでテレビで知りましたが、夫のスマホは鳴りました。
緊急地震情報が入るようにまた設定しなおさなくてはと思っています。

(2024.01.23 13:25:38)

Re[1]:年末年始7日間の旅・その24  2024年元日の事・神社仏閣巡り(01/23)  
chiichan60  さん
Photo USMさんへ

こんにちは。
年を重ねると物忘れが増えてきますね。
それでも見つかって良かったですね。 (2024.01.23 13:26:52)

Re:年末年始7日間の旅・その24  2024年元日の事・神社仏閣に初詣で(01/23)  
いつもありがとうございます。
さすが岡山神社の初詣の人出が凄いです。
それに比べ小さな神社は少し寂しいですね。
やはり大きな処に集まりますね。

ちょうど地震を感じたのですね。
揺れてますね。

読み聞かせ活動お疲れさまです。
(2024.01.23 19:25:11)

Re:年末年始7日間の旅・その24  2024年元日の事・神社仏閣に初詣で(01/23)  
岡山神社ものすごい人出ですね。地元でも有名なのでしょうね。
あまりの人で、中でのご参拝をあきらめられたのですね。時間に限りありますから、仕方ないですね。
地震こちらでも長く揺れて驚きました。
まさかこんな大地震とは思いもしませんでした。
いいね完了です。 (2024.01.23 19:39:50)

Re:年末年始7日間の旅・その24  2024年元日の事・神社仏閣に初詣で(01/23)  
きらら ♪  さん
ホテルの部屋でパソコン開いているときにグラグラだったのですね。
ビックリなさったでしょうね。4階だと、結構強く感じますものね。

ノーベル賞物語、素敵な本のようにお見受けしました。
読んだことはないのですが、きっとクラスのお子さんたちも興味を持って聞いてくれたことでしょう。 (2024.01.23 20:16:29)

Re[1]:年末年始7日間の旅・その24  2024年元日の事・神社仏閣に初詣で(01/23)  
chiichan60  さん
星影の魔術師さんへ

こちらこそいつもありがとうございます。

岡山神社の初もうではものすごい人出でした。
他の小さな神社は誰もいませんでしたが。
皆さん大きな神社に初もうでしますね。

はい、震度3でしたが、ホテルの4階で結構長い間揺れました。

どうもありがとうございます。読み聞かせに行ってきました。
実はそこで驚くことがありましたが、明日のお楽しみに。 (2024.01.23 20:53:38)

Re[1]:年末年始7日間の旅・その24  2024年元日の事・神社仏閣に初詣で(01/23)  
chiichan60  さん
クレオパトラ22世さんへ

はい、岡山神社は、ものすごい初もうでの人出で混雑しておりました。
岡山では有名なんでしょうね。

余りにも大勢で神前での参拝をあきらめました。

そちらでも長く揺れましたか。
ホテルの4階は本当に長く揺れました。
本当にこんなに大きな地震が起こるとは思ってもみなかったです。

どうもありがとうございます。 (2024.01.23 20:57:16)

Re[1]:年末年始7日間の旅・その24  2024年元日の事・神社仏閣に初詣で(01/23)  
chiichan60  さん
きらら ♪さんへ

はい、ホテルの部屋でPCを開いている時にぐらぐら揺れました。
4階なので結構揺れましたね。
ビックリしてすぐにテレビを付けました。
驚きましたが、まさかこんなに大きな地震だとは思ってもみなかったです。

はい、新型コロナワクチンを開発して昨年度のノーベル生理学・医学賞を受賞したカタリン・カリコ博士の物語を読み聞かせしました。
ハンガリーの貧しい家に生まれたカタリンさんが小さい頃から科学者になる夢を持ち続け、苦労や失敗を重ねて他の科学者からも相手にされなかったけれど、新型コロナワクチンを開発したお話で、小学生のみんなに「夢をもって、誰かに何か言われても自分の信念をもって (2024.01.23 21:06:32)

Re:年末年始7日間の旅・その24  2024年元日の事・神社仏閣に初詣で(01/23)  
masatosdj  さん
こんばんは。

元旦に早速神社に
そして夕方 地震は
岡山で逢われたのですね。 (2024.01.23 21:48:30)

Re[1]:年末年始7日間の旅・その24  2024年元日の事・神社仏閣に初詣で(01/23)  
chiichan60  さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: