SOLILOQUY

SOLILOQUY

PR

Free Space

1/12
150万HIT越えしました!
いつもおいで下さってありがとうございますm(__)m



相変わらずマイペース故、レスのお返しやTBのお返しが全く出来ておらず申し訳ありませんm(_ _)m


リンク集 (ブックマーク)


メッセージ


掲示板


今後行くイベントの予定

未定(笑)

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

aki@ Re:刀剣乱舞のタペストリー等見てきました♪(05/02) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
背番号のないエースG @ 水泳部 あだち充「ラフ」に、上記の内容について…
スホ氏@ Re:英國戀物語エマ 第二幕 最終章(最終回)(07/03) エマを大好きなファンです。 今までエマを…
さくらこ@ Re:デス・パレード 第12話(最終話)「スーサイド・ツアー」(その2)(04/05) るみさんお久しぶりです 前に楽天でBlogし…
rumi0503 @ デス・パレード 第11話の感想です ノーナが望んでいた方へとデキムが変化し…
rumi0503 @ デス・パレード 第10話の感想です 最後のギンティの笑顔がめっさ気になりま…
rumi0503 @ デス・パレード 第9話の感想です これは・・もう2人共「虚無」でしょうね…
rumi0503 @ 続きです トレンディーアクキーを3つだけ買ったん…
rumi0503 @ デス・パレード 第7話の感想です うーん・・・なんかオクルスはわかってて…

Favorite Blog

紫のカリフラワー 春乃もも太さん

制作中ですみません シュージローさん

miの囁き部屋 mi'さん
BL主腐日記 ピーチシルクさん
How Deep Is Your Lo… ひびき0503さん
Mama's Diary ぽたママさん
徒然ひぐらし亭 若狭 喜代美さん

Category

カテゴリ未分類

(141)

ブログ更新関係

(160)

サイト更新関係

(44)

春抱き 他 新田作品

(47)

炎の蜃気楼 他 桑原作品

(148)

BLコミック・小説

(405)

円陣闇丸・奈良千春

(45)

純情ロマンチカ他中村春菊作品

(81)

蓮川愛・やまねあやの

(30)

BLCD

(157)

井上和彦さん出演のモノ

(40)

小野大輔さん&中村悠一さん出演のモノ

(66)

小西さん出演のモノ

(69)

子安さん出演のモノ

(41)

諏訪部順一さん出演のモノ

(23)

羽多野さん・前野さん出演のモノ

(44)

森川さん出演のモノ

(143)

遊佐さん出演のモノ

(64)

声優

(157)

アニメ(原作:小説&ゲーム&その他)

(556)

Free!

(38)

TIGER & BUNNY

(81)

薄桜鬼・コルダ・うた☆プリ他乙女ゲー関係

(108)

少女漫画&女性向け漫画原作アニメ

(400)

少年&青年誌原作アニメ

(336)

弱虫ペダル

(71)

ジャンプ作品

(271)

NARUTO

(70)

ハイキュー!!

(30)

黒子のバスケ

(195)

BLEACH

(181)

D.Gray-man

(43)

銀魂

(69)

家庭教師ヒットマンREBORN!

(132)

DARKER THAN BLACK

(14)

ガンダム&ガンダムOO

(43)

今日からマ王!

(25)

スレイヤーズR

(13)

07-GHOST

(25)

戦国BASARA

(79)

夏目友人帳

(46)

鋼の錬金術師

(66)

英國戀物語エマ

(7)

その他コミック・小説

(35)

仮面ライダー電王

(15)

その他TV番組

(54)

その他CD

(95)

日常・その他

(212)

お題 バトン

(25)

イベント

(154)
2015.04.10
XML


3月末終了アニメのレビューでいくつかUPしきれていないので、4月から始まったアニメの感想をあげてイイものか迷っていましたが、とりあえずザックリといくつか書いてみようと思います。



◇境界のRINNE

【キャスト】

六道りんね:石川界人
真宮桜:井上麻里奈
六文:生天目仁美
魂子:雪野五月
六道鯖人:山口勝平



幽霊が見える女子高生・真宮桜は、羽織をまとった少年・六道(ろくどう)りんねと隣の席になる。なぜか見えたり見えなかったりするりんねを不思議がる桜だったが、そんな時、友人・リカの携帯に奇妙な間違い電話がかかってくる。話を聞いたりんねは、相談に乗ってくれる所を知っていると言うが…。
怪奇現象解決のため、りんねと行動を共にする桜だったが、事件の真相に迫る中、謎のクラスメート・りんねの正体を知ることとなる!




幽霊が見える女子高生の隣の席に座ってる男の子は超貧乏で制服も買えず、中学時代のジャージの上下で。
でも、なにやらよくわからない着物を羽織っていると周りの人間(桜以外)には姿が見えないようで。
そんな彼の生業は幽霊を輪廻の輪に乗せる事。

りんね君は自分の事を 「死神」 と呼んでるけど。


「らんま」や「うる星」の高橋留美子さん原作の作品なので、安心して楽しめる1本でしょうか。

またナレーションは玄田さんという豪華さ。
さらに主役は石川君と井上さんとノリにノッてる2人に加え、木村さんや柿原さんとさすが国営放送!という豪華さ。
あとは、私は未読なので全然先がわからないので、どう展開していくか・・・でしょうか。

とりあえず今回は桜の友達にかかってくる怪電話の相手が担任の学生時代の友達だった事。
こちらは先生の話から記憶を思い出し、その時のジャージを返して貰った事で成仏。
桜にくっついてまわっていた幽霊は桜自身に執着していた為に悪霊化?してしまうが、りんねによってなんとか輪廻の輪に乗せる事に成功。


面白いのはそういう悪霊をあの世に送ったり探索したりとアイテムを使うんですが、すべてに料金がかかる点。
それも正直大した金額ではないんですが、りんねには払えず、今回全て桜に借りている点。
まぁ、桜はもともと霊が見える体質という事ですし、初回から桜にまとわりつく霊とかかわった関係で、これからもりんねにたかられちゃう・・・のかな?(^^ゞ

石川君はまたこの作品で彼の引き出しが増えるんじゃないでしょうか?こういうコミカルなキャラボイスもイイですね。





◆アルスラーン戦記



アルスラーン:小林裕介
ダリューン:細谷佳正
ナルサス:浪川大輔
エラム:花江夏樹
ギーヴ:KENN
ファランギース:坂本真綾



あらすじ(ウィキより)

大陸公路の中心で栄華を極めた国家、パルス王国。王太子アルスラーンは、武勇に優れた父・国王アンドラゴラス三世からは疎まれ、美貌の母・王妃タハミーネからは無関心に扱われつつも、大将軍ヴァフリーズ、万騎長キシュワード、ダリューンとはと親交を持てていた。14歳になったアルスラーンは侵略してきたルシタニアとの戦争で初陣を飾る。しかし、不可解な霧の発生やパルス万騎長カーラーンの裏切りに遭い、パルス軍は総崩れし、多くの万騎長が戦死。アルスラーンは、アルスラーン個人に忠誠を誓う最強の武将ダリューンと共に落ちのび、政戦両略に長ける知略家ナルサスと、その侍童エラムを仲間に加える。
ルシタニア軍は王都エクバターナも陥落。無能なルシタニア王イノケンティス七世は、パルス王妃タハミーネを見染め、自らの妃にしようとする。そんな中、カーラーンは軍を率いて、アルスラーン討伐に乗り出す。だが、ナルサスの計略と、ミスラ神殿の女神官ファランギースと流浪楽士ギーヴの加勢もあり、たった6人で1000の軍勢を崩壊させ、カーラーンを討ち取ることに成功する。
その頃、ルシタニアの捕虜となり、果てのない拷問を受け続ける国王アンドラゴラス三世の前に、ルシタニア軍に協力していた銀仮面の男が姿を現し、自分こそがアンドラゴラスにより暗殺された先代国王の嫡子ヒルメスであり、パルス王国の正統継承者であると叫ぶ。




原作はいずれも未読です。
それでも、細やんが出るという段階で見る気は満々だったわけですが(銀英の田中芳樹さんの作品ですし)、見たら面白いですねー!久しぶりに原作を読んでみたいという気持ちになりました。

第1話はまだまだアルスラーンは父親が気付いた裕福な状態に身を置き、親の愛は薄そうですが、それでもみんなから可愛がられている様子で、王位を継承するのは当分先・・・という感じ。
しかし、次回からアルスラーンの身が180度変わってしまう事態になるみたいで。

もちろん、途中仲間が増えていくようですが、

主従スキー の身としてはタマラン!(〃∇〃) てれっ☆

実は3月末で終わった「ヨナ」も男女じゃなかったらもっと萌えたな・・・と心の中でこっそり思っていたんですが、今回はまさにソレっ!!
主従で逃げ延びながら機会をうかがうなんて~~~イイじゃないですか!(勝手に妄想中/笑)
ヨナも少女漫画ながら夢中で見ちゃったのは好みな展開だったから。
ワクワクしますねー!
それと、細やんの従者ボイスイイじゃないですか!!(握り拳)
銀匙の駒場君みたいなお顔ですが、彼の活躍もこれから楽しみです。

曲もよかったですが、EDの絵は・・・?個人的にはEDの絵がとても好きー!!





◇俺物語!!

【キャスト】

剛田猛男:江口拓也
大和凛子:潘めぐみ
砂川誠:島崎信長
砂川愛:井上喜久子
織田隼人:浪川大輔
剛田ゆり子:青木和代
剛田豊:玄田哲章
栗原オサム:榎木淳弥
菜々子:北川里奈
西城まりや:前田玲奈
天海悠紀華:茅野愛衣



集英高校一年の剛田猛男は、身長2メートル、体重120キロ(推定)、性格は真っ直ぐで不器用な熱血漢。ある朝、通学電車の中で女子高生・大和凛子を痴漢から救う。翌日、お礼を言いに訪れた大和を一目見て好きになる猛男。だが、イケメンで親友の砂川誠に対する大和の反応から『大和は砂川が好きなのだ』と感じて・・・。


男からは異様?に慕われてるのに、何故か女の子からは・・・な猛男。
そして好きな女の子は片っ端から幼馴染の砂川を好きになって・・・そして片っ端から砂川はフル。
砂川とは特に気が合ってるわけでもないけれど、隣同士で親同士が仲がいいからいまだに・・・な腐れ縁。

そんな2人が、電車の中で痴漢にあっている女の子・大和を助ける(直接的に助けたのは猛男)
それからお礼と言ってケーキを持って猛男の毛を大和が訪ねてきたり。
その際に忘れてしまった携帯を持ってきて貰ったからとまたケーキを持って受け取りに来たり。
なんだかんだで繋がりが切れずとうとうメアドまで交換して。
でも、今までがそうだったから今度の山とも「砂川が好きなんだ」と確かめもせず思い込んでしまった猛男。

そんな感じだった第1話。
原作はこちらも未読ですが、話題の作品だったので楽しみにしてました。
うん、面白かったです。
でも、ツイッターではつい本音を呟いちゃいましたが、これ、どうして猛男とスナの恋バナじゃないんだろう?(腐っ)
そうだったらもっと萌えるのに・・・(腐腐っ)

猛男の方はかなり恋心とかにはニブそうな感じの勉強はできないけどとにかく猪突猛進なまっすぐな感じの子という印象で、
スナはとにかくハンサムなんだけど感情が読めない表情の子で。
なのに、女の子たちがみんなして見たがってる

笑顔

これを猛男には見せるんですよ!いや、猛男にしか見せないんですよ!
大和を助けた際に、男の言い草に腹を立ててぶん殴ってしまって、そのせいで停学くらった時もノート取ってきてくれてるし。
それと、女の子をフリ捲ってる理由を小耳にはさんじゃったら・・・

スナ、絶対に猛男好きだよねー?!

いっそ大和は2人を結び付けるキューピットの立場で、この幼馴染2人のお話だったら激萌えっ!(笑)


見た目はちょっと強面でオッサンっぽい風貌の猛男だけど、見る目のある人間なら良さがわかりそうなイイ奴で。
多分、この3人が中心となったラブコメになるんだと思いますが、展開が楽しみです。
そして、ここまで低音ボイスなのは初めて聞いた江口君。
最初は「どうなの?」と思いましたがすんごくイイですねっ!!
信長君は割によく演る感じのキャラなので、こちらもイイ感じだし。
イイ意味の驚きでこれからが楽しみです。





ベイビーステップ 第2シリーズ
攻殻機動隊ARISE ALTERNATIVE ARCHITECTURE
銀魂゜
うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEレボリューションズ
Fate/stay night(2期)

これらの続編&劇場版再構成作品は安定の面白さですね。
攻殻~は結局劇場版を観に行けなかったので、新鮮な気持ちで見ています。

まだ全部は始まっていないですし、他にも見た作品はありますが、字数の関係で今回はこの3作品をザックリ書いてみました。







にほんブログ村 アニメブログへ  ←よろしければ1クリックお願いします


 俺物語!! 全巻セット

 アルスラーン戦記 ダリューンver2 カンバッジ

 境界のRINNE 全巻セット





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.04.10 23:20:33
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: