再出発日記

再出発日記

PR

フリーページ

お気に入りブログ

「有名であること」… New! 七詩さん

『女と男の大奥』1 New! Mドングリさん

台湾旅行。出発~Qス… New! はんらさん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

小早川家の秋★午前十… New! 天地 はるなさん

カレンダー

2013年07月13日
XML
テーマ: 韓国!(16985)
カテゴリ: 韓国旅行2012
8月30日(木)雨


11684お城.JPG
先ずはカメラを無くした為に写した写真も無くした東菜村城壬辰倭乱歴史館に寄った(←写真は既に載せたので、ここへは一枚だけ載せます)。

1693コーヒー.JPG
寿安駅から東菜駅へ。そこで一号線に乗り換え。駅にはたいてい300-400wのコーヒー自販機が置いてある。朝飯は食べてないので、甘いこれを飲む。昼メシ夜メシと酒を飲むつもりなので、自主規制である。

1694いちゃいちゃ.JPG
電車の中で。迷彩服の若者と恋人がイチャイチャ。厳しい訓練の合間の逢瀬なのかもしれないが、腹が立ったので、パチリ。

1696展示館.JPG
梵魚寺駅に着いた。私は今だにこの駅で降りたことがなかったのだ。寺に興味がなかったためである。しかし、これほど釜山を訪れているのだから、一回は来ないとね。すると、駅構内に展示館があった。博物館フェチの私はいそいそと入る。

1697お寺.JPG
晴れたならば、梵魚寺はこんな感じらしい。

1698座主.JPG
歴代の座主のお顔らしい。

1700はんかしい像.JPG
必ずある半跏思惟像。なんでかなー。

1701印刷.JPG
ここでもやはり経典の印刷作業をしていたらしい。

1707焼き物や店.JPG


1705子年.JPG
干支の置物があった。私は子年なので、かなり真剣に購入を検討したのだが、表情がイマイチ気に入らない。

1706購入.JPG
でもって、この小皿を買った。オカズ入れによさそう。7000w。

1708餅屋.JPG
駅前は餅屋が多かった。

1709マッコリ.JPG
食べ物屋で同時に目当てのマッコリを置いてある店を選んで入る。この山城マッコリである。銘酒と言われている。確かに濃い。しかも酸味が強い。この味の濃さがあるから、この酸味が生きているのだろうか。管理がむつかしく、この地域と限られた酒屋しか置いていないと聞いている。

1711メニュー.JPG
メニューはこの通り。普通のマッコリが2500wなのに対して、山城マッコリは3500wです。それでも、私がいた間に近くの人なのか、その山城マッコリを二本買って帰りました。持ち帰りだからといって安くなるわけでもなさそうです。

1710豆腐チゲ.JPG
この店は豆腐に拘った店みたいだったので、豆腐キムチをつまみに頼んだ。国産大豆で作っていると謳ってはいるが、それ程特別な味とは思えなかった。

1712お豆腐や.JPG
でも、酒が美味しかったので、オカズも満足のお店でした。


produced by 「13日の水曜日」碧猫さん





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年07月13日 12時55分39秒
コメント(4) | コメントを書く
[韓国旅行2012] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

永田誠@ Re:アーカイブス加藤周一の映像 1(02/13) いまはデイリーモーションに移りました。 …
韓国好き@ Re:幽霊が見えたら教えてください 韓旅9-2 ソウル(11/14) 死体置き場にライトを当てたら声が聞こえ…
韓国好き@ Re:幽霊が見えたら教えてください 韓旅9-2 ソウル(11/14) 死体置き場にライトを当てたら声が聞こえ…
生まれる前@ Re:バージンブルース(11/04) いい風景です。 万引きで逃げ回るなんて…
aki@ Re:書評「図書館の魔女(4)」(02/26) 日本有事と急がれる改憲、大変恐縮とは存…
北村隆志@ Re:書評 加藤周一の「雑種文化」(01/18) 初めまして。加藤周一HPのリンクからお邪…
ななし@ Re:「消されたマンガ」表現の自由とは(04/30) 2012年に発表された『未病』は?
ポンボ @ Re:書評「図書館の魔女(4)」(02/26) お元気ですか? 心配致しております。 お…
むちゃばあ@ Re:そのとき 小森香子詩選集(08/11) はじめまして むちゃばあと申します 昨日…
KUMA0504 @ Re[1]:書評「どっちがどっち まぎらわしい生きものたち」(02/26) はんらさんへ 今気がつきました。ごめんな…

バックナンバー

・2024年06月
・2024年05月
・2024年04月
・2024年03月
・2024年02月
・2024年01月
・2023年12月
・2023年11月

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: