再出発日記

再出発日記

PR

フリーページ

お気に入りブログ

週刊 読書案内 勢… New! シマクマ君さん

『マルクス解体』1 New! Mドングリさん

違国日記★年の差同居… New! 天地 はるなさん

「枕草子」を読んで… New! 七詩さん

暴炎注意報 New! はんらさん

カレンダー

2021年12月14日
XML
テーマ: 本日の1冊(3684)


「きのう何食べた? シロさんの簡単レシピ2」講談社・編

映画観ました。テレビの延長を見てもなぁ、と思っていたのだけど、なかなかでした。大画面で2人のやり取りを見ていると、言葉にしていない想いがどんどん伝わってきて、日本を代表するLGBT映画になったと思う。というわけで、公式ガイド&レシピを見た。

単なるレシピ本かと思っていたら違いました。半分は、西島秀俊×内野聖陽×よしながふみ、のスペシャル鼎談(ていだん)を中心にした映画ガイドだったんです。それは、それで嬉しかった。

映画館も圧倒的におばさん比率が高かったけど、本書の中身も圧倒的にイケメン写真の掲載率が高い(あ、そもそも登場人物の8割はイケメンだった)。本作品は男性誌に掲載されているのに、ホントに読まれている層は違うのだな、と認識した。でもこれが逆転しないと、世の中変わらない気がする。

鼎談でピックアップしたいのは、映画中料理で最も印象に残った料理は、2人とも声を揃えて
キャラメルりんごのトースト!
とさけんだところ。映画では2人とも素のリアクションをしているそうです。「うわっ、これおいしい!」(西島秀俊)「これまでいろいろなものを食べてきましたが、人生のベスト10に入りそうな勢いです!」(内野聖陽)
‥‥ということで、此処に掲載している様々なレシピはMyレシピに取り込んでおくことにして、キャラメルりんごのトーストのみ、此処に書き写します(←親切でしょ)因みに、表紙は高級魚が手に入って作ったアクアパッツァ。

材料
りんご‥‥4個
砂糖‥‥150g
トースト‥‥2枚
バター‥‥適量
バニラアイス‥‥適宜
シナモンパウダー‥‥適宜

りんごは皮をむかずに芯を取って、薄いくし形に切っておく。大きい鍋に砂糖を入れ、中火でキャラメル色になるまで焦がす。水は不要。
かなり焦げ茶色に焦げてくるまで辛抱してからりんごを入れて、木べらで返しながらりんごの水分で炒め煮する。
りんごを入れる際、キャラメルがはねるので気をつけて。
弱火にし、時々蓋をあけてりんごを返しながらじっくり火を入れて、くったりと全体がキャラメル色に煮詰まったら火を止める。
タッパーか瓶に入れて冷蔵庫で保存。
食べる時には、トーストにバターを塗って、レンジで温めて直したりんごのキャラメル煮をのっける。
お好みでバニラアイスをのせて、シナモンパウダーをふる。

(シロさんのワンポイントアドバイス)
保存性は落ちるが、りんご4個に対して砂糖は100gぐらいまで減らせる。砂糖は濃い茶色になるまで焦がした方が、キャラメルの風味がよく出ておいしい。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年12月14日 15時10分06秒
コメントを書く
[読書(ノンフィクション12~)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

永田誠@ Re:アーカイブス加藤周一の映像 1(02/13) いまはデイリーモーションに移りました。 …
韓国好き@ Re:幽霊が見えたら教えてください 韓旅9-2 ソウル(11/14) 死体置き場にライトを当てたら声が聞こえ…
韓国好き@ Re:幽霊が見えたら教えてください 韓旅9-2 ソウル(11/14) 死体置き場にライトを当てたら声が聞こえ…
生まれる前@ Re:バージンブルース(11/04) いい風景です。 万引きで逃げ回るなんて…
aki@ Re:書評「図書館の魔女(4)」(02/26) 日本有事と急がれる改憲、大変恐縮とは存…
北村隆志@ Re:書評 加藤周一の「雑種文化」(01/18) 初めまして。加藤周一HPのリンクからお邪…
ななし@ Re:「消されたマンガ」表現の自由とは(04/30) 2012年に発表された『未病』は?
ポンボ @ Re:書評「図書館の魔女(4)」(02/26) お元気ですか? 心配致しております。 お…
むちゃばあ@ Re:そのとき 小森香子詩選集(08/11) はじめまして むちゃばあと申します 昨日…
KUMA0504 @ Re[1]:書評「どっちがどっち まぎらわしい生きものたち」(02/26) はんらさんへ 今気がつきました。ごめんな…

バックナンバー

・2024年06月
・2024年05月
・2024年04月
・2024年03月
・2024年02月
・2024年01月
・2023年12月
・2023年11月

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: