三河の住人の庵

三河の住人の庵

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

三河の住人

三河の住人

フリーページ

わが家のペットたち


チャル


サンボ 


ムギ


ムギと仔犬たち


病気自慢


内科 メタポリック症候群


眼科 1987年原田氏病・2011年黄斑円孔


耳鼻科 難聴⇒突発性難聴


歯科 歯槽膿漏


外科 頚椎変形症


週末ウオーキング


06年6月 ウオーキング事始


06年城めぐり


07年初歩き~桶狭間


釜山 金井山城


桶狭間古戦場(1)


桶狭間古戦場(2)


松平出世街道を歩く


城跡めぐり


三河一向一揆


土呂 本宗寺


本宗寺追記


2007年出没箇所記録


07年 城めぐり記録


08年三州街道


09年知多四国 徒歩巡礼


徳川家康関連


家康年表(1)~天文11年誕生~ 


家康年表(2)永禄3年~


家康年表(3)永禄9年~


家康年表(4)元亀元年~


家康年表(5)天正10年~


家康年表(6)慶長5年~


関東移封時の御家人領地


永禄11年浜松攻めの路


天正18年 小田原征伐の路 


慶長10年 大御所の駿府


慶長5年 関ヶ原の合戦


天正10年 家康伊賀越え


塩の道 三州街道を歩く


年表 松平3代信光から8代広忠


いつか歩いてみたい


享保年間 象の歩いた街道


享保の象 その後


享保14年 岩国


享保14年広島


江戸の転勤族 奥平一族を追う


奥平氏発祥の地


参河国作手の奥平


長篠・設楽原合戦前夜


三河の城跡


西尾市 「土豪屋敷土塁跡」


安城市 山崎城址と松平信孝


豊田市 丸根城(作成中)


城と歴史めぐり


津和野 城と歴史 


津和野 坂崎出羽守の墓 


月山富田城


鳥取城


岩国城


文献


大正大典史6章皇室編附朝鮮王族


新免武蔵守玄信之碑


日本の歴史家を支持する声明(全文)


勝海舟の朝鮮論考


大韓民国憲法 


第1章 総綱


第4章 第1節 大統領


日韓基本条約


韓国との請求権・経済協力協定


三河武士


松平信孝伝


ウォーキング記録


ウォーキング事始2006


ウォーキング2007


ウォーキング2008年


大久保彦左衛門


寛政重修諸家譜 大久保彦左衛門


寛政重修諸家譜 大久保忠世


寛政重修諸家譜 大久保忠佐


コメント新着

三河の住人 @ Re[3]:最盛期突入(06/22) New! ヤンパさんへ 今のところ、とれたてのキ…
ヤンパ@ Re:最盛期突入(06/22) New! >1日置きくらいで1本 相変わらず早い…
三河の住人 @ Re[1]:最盛期突入(06/22) ちーこ♪3510さんへ 今日はナスが2本…
ちーこ♪3510 @ Re:最盛期突入(06/22) スイカより、 きゅうり、ピーマンを植えて…
三河の住人 @ Re[3]:断捨離(06/21) ちーこ♪3510さんへ 使わないからやめ…
ちーこ♪3510 @ Re:断捨離(06/21) まくわうり、大好きなんですが、 あまり売…
三河の住人 @ Re[1]:断捨離(06/21) ヤンパさんへ 農協の組合員が出したもの…
2013/03/14
XML
テーマ: 韓国!(16980)
カテゴリ: 韓国所感
ソウル滞在わずか31時間のツアー2日目。

8時、睡眠時間 5時間で起きだして シャワーを浴び 身支度。

娘の支度が整うのを待って 10時ホテル出発。
3女の予定は 江南のブティック街でショッピング。
お父さんはどうする?
今日の予定は 夕方6時半 天安のNさんと落ち合って食事以外は決めてない。

結局 娘のショッピングに お供となった。
ロデオ通りあたりが 近年 若者向けの洋品店通りになったようだ。

前夜 0時前に寄った東大門の食堂で あまりおいしくもないサムギョッサルを食べた。 

  • 10.11:30サンギョップサル.JPG



食堂の開店まで ドーナッツとコーヒーで時間をつぶし 11時半店に着いた。


まだ客のいない店内で チムカルビとビールを注文。
出てきたのは写真のように真っ赤な食べ物。
2人前32000ウオンという値段にしては器が 情けない。

一口。 味は 辛い!
2切れ食べて ビールで舌を洗う。

辛いけど 旨い。
良い肉を使ってますね。

正午過ぎから店が混み始めた。
サラリーマンの一行 5・6人。
ビビンバや麺を食べていた。



  • 新沙カルビチム.JPG
  • チョンノ ヘムルチム.JPG


夕方 チョンノ3ガ で 途中から別行動の3女と天安から駆け付けたNさんに無事落ち合えた。
アグチムの美味しい店に案内された。

再会のあいさつもそこそこに 注文してくれたのは ヘムルチム。
沢山の魚介類が入っているのだが 真っ赤かで どれが何やらよくわからない。
手長蛸もたっぷり入っている。


最初はビール 続いて真露 最後はマッコリ。

2時間ほどで 天安へ帰るNさん、まだ東大門で買い物を続ける3女と分かれて 私はホテルへ直行。

シャワーを浴び テレビを見ているうちに眠ったが 娘は0時過ぎにようやく戻ってきたみたいだった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022/06/22 06:34:17 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: