三河の住人の庵

三河の住人の庵

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

三河の住人

三河の住人

フリーページ

わが家のペットたち


チャル


サンボ 


ムギ


ムギと仔犬たち


病気自慢


内科 メタポリック症候群


眼科 1987年原田氏病・2011年黄斑円孔


耳鼻科 難聴⇒突発性難聴


歯科 歯槽膿漏


外科 頚椎変形症


週末ウオーキング


06年6月 ウオーキング事始


06年城めぐり


07年初歩き~桶狭間


釜山 金井山城


桶狭間古戦場(1)


桶狭間古戦場(2)


松平出世街道を歩く


城跡めぐり


三河一向一揆


土呂 本宗寺


本宗寺追記


2007年出没箇所記録


07年 城めぐり記録


08年三州街道


09年知多四国 徒歩巡礼


徳川家康関連


家康年表(1)~天文11年誕生~ 


家康年表(2)永禄3年~


家康年表(3)永禄9年~


家康年表(4)元亀元年~


家康年表(5)天正10年~


家康年表(6)慶長5年~


関東移封時の御家人領地


永禄11年浜松攻めの路


天正18年 小田原征伐の路 


慶長10年 大御所の駿府


慶長5年 関ヶ原の合戦


天正10年 家康伊賀越え


塩の道 三州街道を歩く


年表 松平3代信光から8代広忠


いつか歩いてみたい


享保年間 象の歩いた街道


享保の象 その後


享保14年 岩国


享保14年広島


江戸の転勤族 奥平一族を追う


奥平氏発祥の地


参河国作手の奥平


長篠・設楽原合戦前夜


三河の城跡


西尾市 「土豪屋敷土塁跡」


安城市 山崎城址と松平信孝


豊田市 丸根城(作成中)


城と歴史めぐり


津和野 城と歴史 


津和野 坂崎出羽守の墓 


月山富田城


鳥取城


岩国城


文献


大正大典史6章皇室編附朝鮮王族


新免武蔵守玄信之碑


日本の歴史家を支持する声明(全文)


勝海舟の朝鮮論考


大韓民国憲法 


第1章 総綱


第4章 第1節 大統領


日韓基本条約


韓国との請求権・経済協力協定


三河武士


松平信孝伝


ウォーキング記録


ウォーキング事始2006


ウォーキング2007


ウォーキング2008年


大久保彦左衛門


寛政重修諸家譜 大久保彦左衛門


寛政重修諸家譜 大久保忠世


寛政重修諸家譜 大久保忠佐


コメント新着

三河の住人 @ Re[3]:最盛期突入(06/22) New! ヤンパさんへ 今のところ、とれたてのキ…
ヤンパ@ Re:最盛期突入(06/22) New! >1日置きくらいで1本 相変わらず早い…
三河の住人 @ Re[1]:最盛期突入(06/22) New! ちーこ♪3510さんへ 今日はナスが2本…
ちーこ♪3510 @ Re:最盛期突入(06/22) New! スイカより、 きゅうり、ピーマンを植えて…
三河の住人 @ Re[3]:断捨離(06/21) ちーこ♪3510さんへ 使わないからやめ…
ちーこ♪3510 @ Re:断捨離(06/21) まくわうり、大好きなんですが、 あまり売…
三河の住人 @ Re[1]:断捨離(06/21) ヤンパさんへ 農協の組合員が出したもの…
2023/10/01
XML
カテゴリ: 徳川家康
「家康公検定」が終わった。

目標の100点は今年もムリだったが、一夜明けて今朝は解放感に浸っている。


中日新聞「西三河版」に記事が出ていた。






※※※※※※※※※※※※※※※※※
徳川家康に関する知識を問う「家康公検定」が30日、岡崎など家康ゆかりの 6市で行われ、小学1年生から97歳まで約1560人 が挑んだ。
公益財団法人「徳川記念 財団」と一般社団法人「徳 川家康公に学ぶ会」が主催、12回目となる今年は 「家康公と家臣団~戦乱の 世から江戸の平和へ~」を テーマに4択式の全100 問が出題され、90分の試験時間で行われた。
会場は従来の岡崎、名古 屋、静岡、浜松の4市に加 え、家康の家臣・酒井忠次の子孫が藩主を務めた山形 県鶴岡市と、家康の孫・保科正之の家系が治めた福島 県会津若松市でも初めて実施。岡崎市菅生町の岡崎信 用金庫本店の会場では約1 80人が受験し、徳川家の葵紋付きの陣羽織を着た同信金職員から注意事項などの説明を受けた後、開始の合図で問題に取り組んだ。 




最高齢受験者97歳!
この方は毎年受験しているようだ。




昨夜は久しぶりに居酒屋「魚常」で、焼酎のお湯割りを楽しんだ。






ヒラメの刺し身






鯛のかぶと煮

小ぶりの鯛だったが「鯛のタイ」を探り当てて満足!








目玉も堪能。


鯛のタイについて つい最近「桂文枝師匠」がブログに書いていた。


桂文枝タイのタイですタイ



桂文枝師匠 今年80歳!











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023/10/01 11:23:24 AM
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: