ココノコボ

ココノコボ

PR

プロフィール

ココ+

ココ+

カテゴリ

カテゴリ未分類

(32)

七時吉祥(シチジキッショウ) あらすじ

(6)

花朝秋月夜~時をかける愛の音色~あらすじ

(8)

長相思 シーズン1あらすじ

(1)

安楽伝 全39話

(39)

虚顔(キョガン)~偽れる顔と真実の愛~全8話

(8)

今宵、若様は恋におちる 全38話

(38)

花令嬢の華麗なる計画 全24話

(24)

覆流年〜復讐の王妃と絶えざる愛〜全30話

(30)

星漢燦爛(セイカンサンラン) 全56話

(56)

【現代劇】マリアージュ・ブラン~嘘つき弁護士の愛の法則~全40話

(40)

馭鮫記(ギョコウキ)後編:月に愛を誓う 全20話

(20)

馭鮫記(ギョコウキ)前編:月に君を想う 全22話

(22)

蒼蘭訣 ~エターナル・ラブ~ 全36話

(36)

夢華録 全40話

(40)

九齢公主~隠された真実~全40話

(40)

屏里狐~私の愛する守り神~全22話

(22)

玉昭令 全52話

(52)

風起花抄~宮廷に咲く琉璃色の恋~全40話

(40)

雲間の月は輝きて~運命の恋人~全40話

(40)

斛珠夫人~真珠の涙~全48話

(48)

風起隴西-SPY of Three Kingdoms-全24話

(24)

長歌行 全49話

(49)

上陽賦~運命の王妃~全68話

(68)

【現代劇】イジワルな君に恋をした~Sweet First Love~全24話

(24)

星から来た猫将軍 全16話

(16)

琉璃 全59話

(59)

花の都に虎われて 全24話

(24)

燕雲台-The Legend of Empress-全48話

(48)

皇帝の恋 寂寞の庭に春暮れて 全40話

(40)

山河令 全36話

(36)

麗姫と始皇帝~月下の誓い~全48話

(48)

天舞紀~トキメキ☆恋空書院~全28話

(28)

三千鴉の恋歌 全30話

(30)

宮廷の茗薇~時をかける恋〜全40話

(40)

東宮~永遠の記憶に眠る愛~全55話

(55)

夢幻の桃花~三生三世枕上書~全56話

(56)

大明皇妃〜Empress of the Ming〜全62話

(62)

白華の姫~失われた記憶と3つの愛~全58話

(58)

陳情令 全50話

(53)

如懿伝〜紫禁城に散る宿命の王妃〜全87話

(87)

如歌~百年の誓い~ 全52話

(20)

月に咲く花の如く 全74話

(74)

扶揺〜伝説の皇后〜全66話

(26)

霜花の姫~香蜜が咲かせし愛~全63話

(64)

永遠の桃花~三生三世~全58話

(58)

本国配信ドラマ

(36)

華流エンタメ・その他

(11)

お知らせ・その他

(2)

コメント新着

じじこ@ Re:安楽伝#39 あらすじ(動画あり)(06/07) New! あらすじ完走おめでとう&ありがとうご…
ぽんぽん@ Re:安楽伝#39 あらすじ(動画あり)(06/07) New! ココさんへ あらすじ完走おめでとうござい…
じんつー@ Re:安楽伝#39 あらすじ(動画あり)(06/07) ココさん、完走おめでとうございます&あ…
はなはな@ Re:安楽伝#39 あらすじ(動画あり)(06/07) 今日もありがとうございます💛 そして完走…
ココ+ @ Re[1]:安楽伝#38 あらすじ(動画あり)(06/06) ●はなはなさんへ >刺客になってリンロー…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

ご訪問ありがとうございます
あらすじは予告なく中断・削除することがあります
なお事情により現在はリクエストにお応えしておりません
✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎


お買いものパンダ Edyキーホルダー(ラバー)
価格:1430円(税込、送料別) (2021/12/18時点)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]






2020.01.03
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



プロローグ

物語の舞台は中垣(チュウエン)
中垣には 鈞天 (キンテン)という建国328年の帝国があった
しかし皇帝・啓昆(ケイコン)の即位後16年にして勢力が衰え、諸侯の台頭を許してしまう

中垣の北西にあるのが 天権 (テンケン)国
天然の要塞を有し、物資も豊かだったことから他国との往来は少なかった
天枢 (テンスウ)国
良馬と精鉄の国で、建築の意匠にも長けており、のちに 開陽 (カイヨウ)国を取り込むことになる
南東には 天璣 (テンキ)国
占卜(センボク)と農業を重んずる独自の風習を持ち、 玉衡 (ギョクコウ)を属国にしていた
南西には 天璇 (テンセン)国
勇猛果敢な者が多く、新王が立って数年で次々に版図を広げている

そして中垣の外、越支(エツシ)山の西、霧瀾(ブラン)江の南には 遖宿
しかし地理的な条件で他国との往来がなく、真の姿は謎に包まれている…



第1話「動乱の幕開け」

天下の主・啓昆帝の力が弱まると諸侯が勢力を伸ばした。
天璇・天権・天枢が相次いで動きを見せるが、天璣だけは沈黙を守り続けている。
そして鈞天歴329年、天璇が 瑶光
瑶光は鈞天の属国で金鉱を所持し、貨幣の鋳造(チュウゾウ)を代々、請け負っている。
しかし啓昆帝が天璇の謀反を制圧、目前に迫る帝国の崩壊を回避し、その名声と威厳を取り戻そうとしていた。
一方、天璇の国王・陵光(リョウコウ)は大将軍・裘天豪(キュウテンゴウ)が敵前でひるみ戦機を誤らせたとして断罪、将軍家を取り潰してしまう。

それから数年後…。
啓昆帝は狩り場で襲撃されたところを偶然、通りかかった青年に救われた。
青年の名は裘振(キュウシン)。
啓昆帝は″裘″という姓がそう多くないことから、敗戦の罪に問われた天璇の大将軍が″裘″だったと思い出した。
すると裘振は父だと教え、父の連座で奴隷となるも逃亡、今やお尋ね者となり故国を離れたと話す。
実は天璇王が敗戦の責任を大将軍に押し付け、裘家は取り潰し、一族の男は斬首に処されていた。
しかし裘振は陵光の学友だったため斬首を免れ、死士として仕えていたという。
武家の出でありながら無名の輩として生きるしかなかった裘振…。
啓昆帝は命の恩人である裘振に行く当てがないと知り、鈞天に迎え入れることにした。

裘振は優秀な人材だったが裘家はかつての天璇の重臣、そこでまず有名無実の閑職に置き、能力を見定めてから重職に任命することになった。
やがて啓昆帝の信頼を得た裘振は客卿(カッケイ)に封じられ、皇帝の側近となる。
そして2年後…。
啓昆帝は多くの兵馬を引き連れ、天璇の王宮を落とすべく南下、陵水に着いた。
そばには裘振の姿がある。
「これより朕が自ら出陣し、天璇を殲滅する!」
啓昆帝は裘振から兜を受け取ろうとしたが、その時、裘振は短剣で啓昆帝の腹を突き刺した。

軍営は騒然となったが、啓昆帝が静まれと命じた。
「陛下には知遇の恩があり、おそばに使えて賢君だとも分かりました
 ですが私は天璇の死士、願うは故国の平安のみ」
「天下広しと言えど、お前のような忠義者は数少ない…行け!」
啓昆帝は裘振を見逃し、戻って復命するよう言い残して倒れた。
裘振はたった1人で兵士たちをなぎ倒すと、馬を奪って逃亡する。
しかし郊外まで逃げたところで追っ手から肩を射抜かれ落馬、裘振は咄嗟に近くの川に飛び込んだ。

天璇の国王・陵光が朝議に現れた。
以前は鈞天国・天璇侯だったが、のちに王を名乗っている。
すると早馬で戦況が届き、天璇軍が陵水にて大勝、啓昆が死亡したと聞いた。
しかし裘振は暗殺の成功を知らせるのろしを上げたものの、その後の行方が分からないという。
実は死士となって2年半が過ぎた頃、裘振は陵光から呼び出され、啓昆帝の暗殺を命じられていた。
その時、陵光は餞別に自分の宝剣を差し出したが、裘振は召し上げられた父の宝剣を返してもらうことにする。
こうして父の短剣で見事に任務を果たした裘振…。
陵光は旧友であり腹心だった裘振が消息不明と知って激怒し、裘振に何かあれば戻ってくるなと部下を叱責した。

川に飛び込んだ裘振は生きていた。
しかし街ですでに刺客の件が文人たちの議論の的になっていると知り、国王が横暴だと批判が強まれば国益を損なうと懸念する。
…私ひとりで全ての罪を被ろう…

一方、天璇軍は瑶光の最終防衛線を突破していた。
急報では王族たちが投降を拒否し、自害しているという。
陵光は鈞天と瑶光同時に戦ったせいで天璇の兵力が二分され、裘振の行方も探せないと苛立ち、追撃を命じた。
驚いた丞相は反対、瑶光の王族が死に絶えれば暴君の汚名を背負うことになると諫言する。
そこで使者を遣わして兵を20里ほど引かせ、投降を説得するよう進言した。
「…皇帝に刺客を差し向けた私が汚名など気にすると?」
陵光は話を打ち切り、目下の気がかりは裘振の安否だと言った。

陵光は裘振の偉業を称えるため慶典を催すと決めたが、消息はなかなかつかめなかった。
すると丞相が人々が大逆を行なったと心ない噂話などしないよう、まず天璇の民に事の経緯を知らしめ、朝臣たちも承服させねばならないと助言する。
陵光は承諾、引き続き裘振が消息を絶った陵水を徹底的に捜索するよう命じた。

裘振は偶然にも自分の偉業を称える慶典の日に王宮へ戻った。
裘振の姿に気づいた陵光は喜んだが、盟友の胸の内に気づくはずもない。
やがて丞相から呼ばれた裘振は覚悟を決めて御前に歩み出ると、拝礼した。
陵光は嬉しそうに裘振が陵水での勝利に多大な貢献をしたと称賛し、爵位と領地を授ける。
すると裘振は褒美を固辞し、その場にひざまずいた。
「王上、私は地位や褒美など求めません、
 啓昆帝を討ったのは民を戦火から守るため、あの方は暴君ではない!
 反乱鎮圧の名目で啓昆帝が陵水に攻め入らねば、手を下しませんでした
 あの日、私も共に死ぬ気でしたが、啓昆帝は私に復命に戻るよう言ったのです
 死士は志を強く持ち、主の命に従うべきですが、私の心は乱れたまま…
 命を絶ち、王上への謝意を示します」
そう言うと裘振は短剣で自分の腹を刺してしまう。
陵光は慌てて裘振に駆け寄り、侍医を呼べと叫んだ。
しかし裘振はすでに死を決意していたと伝え、自分が死ねば悪い噂は途絶えるはずだと言い残し、息絶える。
「裘振…そんな…」

裘振を失った衝撃から陵光は寝殿にこもって誰にも会わなかった。
形見となった短剣を抱き、悲嘆にくれる陵光…。
裘家を取り潰す詔を下したことで後ろめたさがあったが、裘振は鈞天に出発する時、過ぎたことだと言ってくれた。

そんな中、丞相は新たな人材を発掘していた。
公孫鈐(コウソンケン)は没落した天璇の名門・公孫家の子孫で、家を再建し、天璇に報いたいと願っている。
丞相は公孫鈐を自分の下につけ、早速、国王に会わせることにしたが…。

つづく


(  ̄꒳ ̄)うむ、きっとこれから本物のイケメンが出るのよね?ね?ね?
皇帝の中の人は日本人なんだそうです





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.01.03 22:06:57
コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: