清多夢くらぶ

清多夢くらぶ

2020年02月18日
XML
カテゴリ: NZ国の旅景色
サウスランド地方 を東へ進む。サウスランドは、NZ国の南に位置し、南極に近い場所だ。大自然に育まれた羊や牛たちが車窓を飾る。​

 国道94号線沿い モスバーン 付近に差しかかると天気が回復した。南島を南北に連なる脊梁山脈は、西風がもたらす雨を防ぎ、モスバーンの平地を牧草・酪農に適した土地にしたようだ。但し、他の地域より自然環境が厳しいのか、サウスランド地方の人口は約9万人しかいない。羊と牛が人間を圧倒している。​

 オーストラリアの大規模な森林 火災が鎮火 してきたようだ。その代り、大雨により各地で洪水が勃発している。遠く離れたニュージーランド、特にサウスランドの西海岸に、2月3日頃大量の雨が降り続いた。​

 6​0時間で約1000mmもの 超大雨 となったミルフォード・サウンドでは、観光客数百人が孤立状態になったという。豪雨によって、道路・堤防の損壊、崖崩れが多発したことが伺える。雄大な自然が横たわる南島ではあるが、気候変動の差が大きいのだろう・・。​​​​​​


写真-1 NZ・南島の脊梁山脈を越えたサウスランド地方は、青空が広がっていた。


写真-2 モスバーン付近の牧草地帯。羊が点々としている。


写真-3 一生懸命に草を食む牛たち眺める。


写真-4 黄色ハリエニシダに征服された丘。


写真-5 大自然のもと田園風景が広がる風景。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020年02月18日 06時00分07秒
コメント(0) | コメントを書く
[NZ国の旅景色] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

江戸川らんべえ

江戸川らんべえ

Free Space

PVアクセスランキング にほんブログ村

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: