清多夢くらぶ

清多夢くらぶ

2021年12月07日
XML
カテゴリ: 江戸川
​​  ​ ​利根運河の水面と西の空が紅に染まっていた。東武線運河駅と対岸の東京理科大野田キャンパスとを結ぶ「 ​​ ふれあい橋 ​​ 」。流山と野田との市境の運河に架かる人道橋だ。朝夕、理科大の関係者が通学・通勤に利用する連絡橋。運河は、東から西に流れているので、月見の橋にもなる。​

​​同様に、老朽化の波が押し寄せている。「 ​橋梁長寿命修繕計画​ 」にそって対処している・・。

 自宅から運河・ふれあい橋へ向かう途中に、深井山浄信寺がある。大きな ケヤキ の樹が色づいていた。立ち寄ってしばし眺める。境内のイイギリが赤い実を付けた。野鳥に啄まれずに残っていた。​​


写真-1 紅に染まった運河と西空。


写真-2 茜空に浮かび上がる「ふれあい橋」。


写真-3 暗さが増した利根運河水辺公園。


写真-4 浄信寺の大ケヤキ。


写真-5 欅の葉と境内入口の石仏。


写真-6 イイギリの赤い実。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021年12月07日 05時00分05秒
コメント(0) | コメントを書く
[江戸川] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

江戸川らんべえ

江戸川らんべえ

Free Space

PVアクセスランキング にほんブログ村

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: