第7官界彷徨

第7官界彷徨

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

薔薇豪城

薔薇豪城

お気に入りブログ

『イギリス断片図鑑… New! Mドングリさん

ゾーン30プラス New! lavien10さん

伊豆沼と南三陸 New! inti-solさん

「古寺巡礼」(和辻… 七詩さん

騙す、騙される まろ0301さん

コメント新着

薔薇豪城 @ Re[1]:古典講読「方丈記」(07/03) KUMA0504さんへ 方丈記は短い文章の半分が…
KUMA0504 @ Re:古典講読「方丈記」(07/03) こんばんは。 この前の京都の旅で偶然にも…
http://buycialisky.com/@ Re:橘始黄(12/03) propoer dose of cialisget cialis cure e…
http://buycialisky.com/@ Re:源氏と夕霧・父と子対決(09/14) what works better viagra cialis levitra…
http://buycialisky.com/@ Re:仏さま(11/28) cialis 5mg preis 84 stuckhow often cial…

フリーページ

私の源氏物語


国語・国文学会・薔薇篇


古都を旅して、


源氏物語の姫君


舞台鑑賞・能楽堂&こまつ座2012年


伊勢のみやび・私の伊勢物語


伊勢物語その2


源氏物語ー玉鬘


源氏物語ー柏木


源氏物語ー横笛


源氏物語ー夕霧、御法


古今和歌集仮名序


古今和歌集/春の歌


舞台鑑賞・能楽堂&こまつ座2013年


宇治十帖


古今和歌集夏、秋、冬の歌


更級日記


町子の日記


清少納言の日記


道長の日記


定家くんの日記


蜻蛉の日記&2014年能楽堂&こまつ座


兼好さまの日記


古今和歌集 賀の歌 離別歌 羇旅歌


なぎ子の枕草子


伊勢物語その3 2010年9月~


上野誠先生の万葉集


上野誠先生の万葉集その2


古今和歌集 恋の歌


上野誠先生の万葉集その3


五味文彦先生の平家物語


五味文彦先生の平家物語その2


五味文彦先生の平家物語その3


五味文彦先生の平家物語その4(巻5)


五味文彦先生の平家物語その5(巻7)


五味文彦先生の平家物語(巻の8巻の9)


五味文彦先生の平家物語巻10・11


放送大学2013年


英勝院様御事績


佐藤勝明先生の「おくのほそ道」


佐藤勝明先生のおくのほそ道その2


佐藤勝明先生の「おくのほそ道」その3


佐藤勝明先生の「おくのほそ道」その4


佐藤勝明先生のおくのほそ道 その5


舞台鑑賞・能楽堂&こまつ座2015年


八ッ場ダム


ダム問題をめぐる情勢


ダム問題をめぐる情勢その2


まぼろしの追原ダム


追原OPPARAつうしん


追原騒動記


薔薇豪城作品集その1・短歌


なまはげの夜


詩-蒼い春と朱夏


詩-白の時代


往復書簡


薔薇亭華城の時代


詩・晩秋


ローザルクセンブルクの時代


チラウラ短歌


チラウラ俳句


チラウラ俳句その2


俳句あれこれ


連歌デモ


連歌デモその2


私の立原道造


私の宮沢賢治


私の第七官界彷徨


フランス革命


革命暦


千葉なでしこ9条の会


わたしの9コレクション


韓国歴史ドラマ


戦争遺跡


2022.08.12
XML
カテゴリ: 旅の記憶
にゅうめんと柿の葉寿司の昼食でエネルギー補給したので、2日目の行程をこなすべく、野口駐車場前という場所に向かいます。

 野口駐車場前の交差点を通り過ぎ、やっぱり通り過ぎたような気がするので引き返しましたが、また野口駐車場に戻ってしまいます。もう一度引き返して注意深く左折した道の右側に看板があり、もう少し先にありそう。
 少し先に行くと突き当りの広めの道に出ましたが「こっちだろう」と左折したら、またもや野口駐車場前交差点につながる道に出てしまいました。
 再び野口駐車場前を目指して進み、注意深くさっきの細めの道を曲がり、突き当たった広めの道を、今度は右に行ったところ、すぐ先に、「あった、あった」と、前に来た事のある友だちが御陵発見!
 野口駐車場前彷徨ののちに、辿り着きました。
 道からよく見える場所に、雲ひとつない空の下、暑い夏の陽を浴びてそこにありました。
 周囲の田んぼの稲はまだ植えたばかり。前の駐車スペースの脇には、栄養たっぷりのようなウメモドキの白い花が咲いていました。隣の畑にはトマトやインゲンが立派に育っていました。掃除が行き届いていて、暑いけど涼し気な佇まいの御陵でした。
 十数人の市民グループふうの人たちがやってきて、先生らしき人が説明を始めたので、聞きたかったけど、ものすごい暑さ!急ぎ車に逃げ込んで、次の目的地、高松塚古墳と文武の御陵を目指します。

 ひと時代を築いた天武と持統の墓。墓マイラー2か所目、無事お参り完了です。
 1か所目の請安先生の墓みたいな感動が無かったのは、地元の人との交流がなかったのと、とにかく暑かったせいかも。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.08.12 17:50:55


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: