Happy days

Happy days

PR

カレンダー

プロフィール

miyabi★1128

miyabi★1128

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2018.08.18
XML
カテゴリ: ご朱印
ひみつ堂 寛永寺 竹隆庵 岡埜 鶯谷北口店 で大福を購入後、
喉が渇いたので駅前のドトールでお茶をし、上野公園へ。
上野公園は何度も行っているけど、御朱印をもらえるところが
結構あるんですねぇ。

上野東照宮


上野東照宮は1627年創建。
東照宮とは徳川家康公(東照大権現)を神様としてお祀りする神社で、
日光東照宮が有名ですよね。出世、勝利、健康長寿に御利益があるそうです。この豪華な金色殿は国の重要文化財に指定されているそうです。
海外の観光客の方が結構来てました。
「東照」という言葉は「東の国のアマテラスオオミカミ」という意味がこめられているそうです。

上野東照宮の御朱印

御朱印は500円。
「ぼたん苑開苑」や桜の時期限定の御朱印などもあるみたい。


さて、次は上野大仏へ。
ここが、地図で検索してもイマイチ場所がわからなかったのですが
なんとか到着。こんなところに大仏があったとは!!

上野大仏

かつて大仏殿があった場所に、
昭和47年(1972)建立されたパゴタ(仏塔)があります。

上野大仏は、現在の東京都台東区上野恩賜公園内にあった大仏で
像高約6メートルの釈迦如来坐像だったそうです。
度重なる罹災により損壊し、現在では顔面部のみがレリーフとして保存され今のお姿に。

上野大仏

最初に見たときは圧巻でしたね。このお姿。
「これ以上は落ちない」として、テレビなどで合格祈願のスポットとして紹介されて、受験シーズンはもちろん、年中合格祈願にやってくる人が急増したそうです。私は今回、上野大仏について調べてこのことを初めて知りました。

上野大仏の御朱印
上野大仏の御朱印


次に清水観音堂へ。
向かう途中で石の上で気持ちよさそうに日向ぼっこをしている
ネコちゃんを発見。癒されますね~

ねこちゃん、ひなたぼっこ


清水観音堂の写真はないのですが、見た目に清水寺を思い出します。
高くはないけど、清水の舞台から・・・を思い浮かべる作りだ、
なんて友人に話していたら、清水寺に似せて?作られたようなので
私が行ったことはまんざら遠くもなかったようです。

清水観音堂の御朱印

こちらで上野大仏とパゴタの御朱印もいただけます。
今思えば、パゴタの御朱印もいただけば良かったと後悔。
また、東照宮の期間限定の御朱印をいただきに行くときにでも
もらいに行こうと思います。

最後に友人が上野の西郷さん像を見たことがないというので。

上野の西郷さん

大河ドラマの西郷どんも私としては珍しくハマって見ております。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.09.01 20:41:27


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: