梅林庵

梅林庵

2018年01月18日
XML
カテゴリ:
平成30年1月18日(木)
 午前5時起床。晴れ。未明の外気温4℃。しばらく暖かい日が続くようです。週が明けてからは寒波襲来との予報。思う存分寒くなれ、と思います。この気持ち、薪ストーブオーナーにしかわかりません。ウッシッシ。
 午前はデスクワーク。午後、弊社に県警の方が見えました。暴力団追放不当要求責任者講習会なるものを受講しました。3年に1回、管理職を対象に開催されます。いい話でした。私、1年前までsecretarial section にいました。総会屋や暴力団からの不当要求はありませんでした。それに近い案件は幾つかありました。今日の話を聴きながら、それに対峙したことを思い出しました。
 退社時刻にお客様がありました。Hさんでした。私のまち出身、高校の先輩でもあります。名門K大を卒業し、大手カメラ、医療、事務機製造メーカーに勤務、海外生活も長かったと伺っていました。一昨年だったか、森林保全を目的のNPOが招きで来佐、講演をなさいました。少しの時間を一緒、城山の麓、歴史と文学の道を案内しました。前述はその折に伺った話です。

「その病院はかつてヨーロッパ戦線の傷病兵を受け入れたこともある、ノルマンディー作戦、パリ解放などで負傷した兵士が溢れていたはずだ、偶然、私のフランス時代、某社の副社長だった折、素敵な秘書がいたんだが、彼女ももそこで生まれたとのこと、付き合いが長くなると、彼女の実家はシャブリにありしかもシャトーのオーナーということが判り、そこを訪ねたよ、それが縁で今も厚誼は続いている、昨年、息子の祝言にはフランスから駆けつけてくれ、スピーチもいただいた、乾杯は勿論彼女の藏が酒、お礼に京都の炭屋へ泊まってもらった、古都の案内はそのまちに住む友人に託した、友人は高校の同窓だ、彼はそれに託けて、同じ同窓、佐伯鶴城出身箱崎睦昌氏渾身の画が飾ってあるという迎賓館に案内した、旅館も大作の日本画も彼女に深い印象を残したようだ、炭屋が空いていてよかったよ、彼女は離日後、北京・万里の長城を観光、帰途についた、アジアは初めてだったとのこと、君にこれを持った来たよ、パンフレットだ、ブルゴーニュワイン委員会が日本人用にこさえたものだ、別に彼女から貰ったシャブリの地図もあげるよ、ついでということでフランスにこと寄せて、北斎とジャポニズムという展覧会が上野の美術館で開かれている、そのパンフだよ、同窓会かい?昨日あってね、昼の1時から延々午前様だったらしい、私は午後9時で失敬したけれどね、美味しいチリワインがあって楽しんだよ、そして今日もあるんだ、帰省を知った友人たちが集まってくれる、嬉しいよ、えっ、君、ブログをやっているの?じゃー見せてもらうよ、そろそろ時間だ、さようなら、フランスに行くことがあったら彼女のシャトーを訪ねてみるといいよ、安く泊まることができる、それじゃーね」
 箱崎睦昌氏は京都嵯峨芸術大学の教官です。先年、NHKのクローズアップ現代に登場しました。「絵巻がひもとく清水寺~知られざる1200年の歩み~」という番組でした。清水寺の絵巻を描いた方です。迎賓館にも作品があったのか。知らなかったです。 
 氏は、宿泊のホテル備え付けの自転車に乗って帰っていきました。颯爽という言葉が似合うスマートな紳士です。それにしてもです、日々、鄙の暮らしにあって、氏を見送って暫し、都会の、フランスの爽やかな風が心を吹き抜けました。羨望と「遥か」の混じった楽しい時間でした。Hさん、態々お越し頂き、有り難うございました。写真は氏の去って見上げた西の空です。残り香に色があるとすれば、それにピッタリの色合いです。



 以下の写真は氏から頂いた土産です。北斎とジャポニズムのパンフ。この展覧会は国立西洋美術館、会期は1月28日まで。うーん、迫っていて訪ねること能わずです。





 シャブリの地図。これは額に入れて飾ろうか。インテリアになるな。地図は飾るものでもあるんです。



 両口屋是清の志なの路。調べたら創業380年、名古屋の和菓子が老舗とのこと。田舎者の始めて口にする甘味でした。



 真っ直ぐ帰宅。Hさんの余韻が消えることを恐れ、走るのを止めました。妻と夕餉を挟みながら、氏のことを話してきかせました。未だ外国に行ったことのない彼女です。フランスがどうの、ましてやシャブリがこうの、チンプンカンプン、目を白黒でした。私たち夫婦、残りの人生でそのシャトーを訪ねることがあるのだろうか。
今日の一句
あまつさえシャブリの地図と冬の空
今日のラン
なし
今日の酒
立山1合 むぎ焼酎1合 ウイスキー1ショット
今日の写真はHさんとのツーショットです。大学の教官をなさっています。バイリンガルどころかトリリンガル。英語もフランス語も堪能。目隠しはかえって失礼になるかなと思い返し、其の儘で。私より一回り上です。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018年01月19日 21時07分48秒
コメント(8) | コメントを書く
[人] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

シミ君 @ Re:2日纏めて(週末も仕事でした)(06/02) New! おはようございます。 土日もお仕事ご苦…
一人親方杣夫 @ Re[1]:茶碗酒 飲まずにはやっちょられん(05/31) New! シミ君さんへ おはようございます。 時…
一人親方杣夫 @ Re[1]:茶碗酒 飲まずにはやっちょられん(05/31) New! 禁玉減酒さんへ おはようございます。 …
シミ君 @ Re:茶碗酒 飲まずにはやっちょられん(05/31) こんにちは。 自由時間、プレゼントでき…
禁玉減酒 @ Re:茶碗酒 飲まずにはやっちょられん(05/31) おはようございます。マックのノートパソ…
一人親方杣夫@ Re[1]:野菜畑の敷き草、キンキンバチバチの豊後水道産(05/30) シミ君さんへ おはようございます。 青…
亮おじさん @ Re:野菜畑の敷き草、キンキンバチバチの豊後水道産(05/30) 豆ごはんがウマそうです お弁当にはもって…

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

町内一斉清掃 & … New! 禁玉減酒さん

大阪の旅 大好き新世… New! スローライフmamaさん

京都 祇園四条の北… New! nkucchanさん

5月のまとめ シミ君さん

〆の・・ 亮おじさんさん

チキンタツタ@マク… ヘイカケさん

こよなく…のブログ こよなく…さん
♪命短し恋せよ乙女★5… ゴーゴーあっこたんさん

Category

カテゴリ未分類

(149)

日記

(4125)

出来事

(18)

徒然

(241)

(123)

随筆

(12)

音楽

(166)

映画

(99)

(204)

(250)

グルメ

(182)

(216)

写真

(85)

思い出

(14)

メモ

(24)

ゴシップ

(7)

オーディオ

(20)

手紙

(11)

(25)

(7)

(16)

出張

(65)

(93)

大会

(17)

人の話

(63)

(41)

事務連絡

(3)

野良仕事

(76)

逸品

(18)

言葉

(5)

法螺話

(1)

どうでもいい話

(38)

テレビ

(4)

新聞記事

(32)

あれこれ

(36)

サイクリング

(51)

野良

(31)

築地

(5)

珍味

(3)

舞台

(1)

挨拶

(6)

料理

(9)

雑学

(3)

ショートショート

(10)

Amazonビデオ

(2)

法螺、虚言

(1)

ポカ休

(4)

悪口

(3)

ドジ

(1)

トラです

(1)

オビです

(1)

無聊

(1)

(4)

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: