物欲リハビリぶろぐ ~最近は専らルノー・アルカナ中心ですw~

物欲リハビリぶろぐ ~最近は専らルノー・アルカナ中心ですw~

PR

2024.05.11
XML
カテゴリ: 燃費



 「第二十回 ルノー アルカナ E-TECH エンジニアードの燃費を記録する」です。


 この節は、再び「ベイファーム笠岡」へ出掛けたときの燃費です。当日の朝、出掛けに給油して帰広してから給油したものです。


 走行条件ですが、ドライブと言うことで適宜アシストを使って走っています。ATセレクターのドライブレンジは「Bモード」、マルチセンスは極力(笑)「Eco」モードを使っています。

 ルートですが往路は概ね国道2号線を通っています。復路も国道2号線を主に走りましたが、途中から県道54号-55号線を通るルートを「GoogleMap」に案内され(笑)、まあ、案内されるままに走ったと言うところです。


 運転状況です。若干の渋滞は有りましたが、それ以外では基本は順調で特別なことは起こりませんでした。

 気候的には、平年並みの気候と言うことでそれなりに寒い感じで、5〜10℃くらいだったと思います。



 それでは第二十回の燃費です。


走行距離 257.2km


給油量  10.08L


燃費     25.6km/L


車載燃費計  26.8km/L


 カタログデータのWLTC-Mの値が24.1km/lという事で、それを上回る値となりました。実燃費比は約+6%でした。車載燃費計比は約+11%でした。車載燃費計と実燃費の差は約-5%でした。

 想定よりもかなり良かったです。出掛ける前は23キロ台になればイイな、とは思っていました。それが往路の終盤での車載燃費計の値が27.5km/lを示していた事もあって、24km/lくらいは行くかもと想像していましたが、25キロ台に到達するとは思ってませんでした。

 理由として想像するならば、交通の流れが比較的良かった事。気温がそこまで低くなかった事。一時的に風の強い時が有ったものの、天候が安定していた事などが好燃費の要因だったと思います。

  このくらいの値がアルカナの最高燃費の基準値ではないかと思うので、今回の値を最高燃費の値として採用し、これまで最高燃費としていた30.4km/Lは参考値として記載する事にします。

 仮に参考値に近い値が頻出するような事が有れば、再び参考値を最高値にしたいなと、考えています。


 と言うわけで、ここまでのデータは…


最高燃費 25.6km/L(参考値30.4km/L)


最低燃費 13.9km/L


平均燃費 18.8km/L


 でした。

 値は良かったですが、平均は19キロ台に戻りませんでした。

 果たして今節以降、参考値を超えるような燃費を達成する事が出来るでしょうか(笑)。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.11 12:00:15
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

フリーページ

プロフィール

D_solo

D_solo

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

コメント新着

D_Solo@ Re[1]:ルノーアルカナ~冬支度~(12/15) ぼくにんさんこんにちは。ご無沙汰してい…
ぼくにん@ Re:ルノーアルカナ~冬支度~(12/15) ご無沙汰しております。 ぼくにんです。 …
D_solo@ Re[1]:「MX-8 選定計画9章~17~」(05/15) コレオス12年目さんこんにちは。コメント…
コレオス12年目@ Re:「MX-8 選定計画9章~17~」(05/15) はじめまして。 以前からログのみのオッサ…
D_solo @ Re[1]:「MX-8 選定計画9章~13~」(03/07) コレオス乗りのぶーさんこんにちは。 拙い…
コレオス乗りのブー@ Re:「MX-8 選定計画9章~13~」(03/07) 【訂正】コレオス→オーストラル
コレオス乗りのブー@ Re:「MX-8 選定計画9章~13~」(03/07) はじめまして。 いつも楽しく拝見させて頂…
D_solo @ Re[1]:「MX-8 選定計画9章~4~Arkana」(12/26) きむきむさんこんにちは。 コメント有難う…
きむきむ@ Re:「MX-8 選定計画9章~4~Arkana」(12/26) 以前、ホイールの件で相談したものです。 …
D_solo @ Re[1]:GDR190J 8 ~移設~(09/17) コレコレさんこんにちは。 お役に立てたよ…

バックナンバー

2024.06
2024.05
・2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: