inti-solのブログ

inti-solのブログ

2019.04.24
XML
テーマ: ニュース(100320)
免許返納に「老人イジメじゃないの?」 武田邦彦氏が発言、ネットには異論続出


「年齢がいくと自信がなくなるという根拠はどこにある?」。武田さんは、この調査に不満をぶつけ、「何かみんな先入観があるんじゃない? 老人になると自信を失ってほしいとか」と漏らした。
そして、むしろ20歳代が免許を返納すべきじゃないかと持論をぶった。事故率と死亡率が一番大きいからだといい、「20歳代の人には、なんで返納求めないの?」と疑問も呈し、こうも主張した。
「これ、老人イジメじゃないの?」
交通安全白書を見ると、運転ミスは、75歳以上になると倍にも増えると指摘があったが、武田さんは、「それはね、情報操作なの、警察庁の」と譲らなかった。
「運転を安全にするってのは、技術だけの問題じゃないんですよ。心理的な問題ですね。20代の事故率がなぜ高いかって言ったら、乱暴だからなんですよ。だから、その調査の中に、乱暴性も入れなきゃいけない」
武田さんによると、高齢者は、運転ミスが増えても、慎重さが上がって事故率は低いのだという。

---

何というか、武田邦彦は温暖化懐疑論を叫んでいた頃から、まったく信用ならん人だと思っていました。かなり以前にも批判記事を書いたことがあります。

週刊ポストのおかしな記事(生物多様性を巡って)

生物多様性について 続編

引用記事を見ると、当時も今も、武田のデタラメな論理は変わっていないようです。

確かに、見かけ上の交通事故発生率、つまり運転免許を持つ人口に対する事故発生率は、70代80代より10代20代の方が高い、という統計は存在します。

年齢層別の交通事故率【平成28年度】

「なんだ、武田邦彦の言うとおりじゃないか、高齢者より若者の運転の方が危険だ」と早合点はしないほうが良いです。

わたしinti-solは、これまでずっと無事故無違反できていますが、それは私が運転が上手いから、ではありません。そうではなく、運転をしないからです。つまり、ペーパードライバーは絶対に事故を起こさないのです、当然のことながら。
具体的な統計数値は知りませんが、常識的に考えて、免許を持っている人の中で実際に運転する人の割合、あるいは実運転時間は、いわゆる現役世代で高く、高齢になるほど減っていくことは確実です。ペーパードライバーの割合は確実に上がっていくし、現役を引退してしまえば、仕事(通勤も含め)で運転しなくなる分だけ、運転時間は減りますから。もちろん、中には70代80代でも現役バリバリで仕事をして運転もしている人もあるかもしれませんが、平均値としては、そうなります。

残念ながら、年代別の運転時間という調査結果は見当たらないので、運転時間あたり事故発生率のデータは分からないのですが、単純な免許保有者数あたりの事故率とは違った結果が出てくるであろうことは確実です。

それでも20代以下の若者の事故率が、30代以降に比べて相対的に高い、ということは言えそうです。ただ、社会的に見て、「だから(高齢者の運転を禁じる代わりに)若者の運転を禁止しろ」という理屈が成り立ち得るのか、ということが問題になります。


若者世代の事故が多いのは、ありていに言って経験不足のせいでしょう。経験は、積めばよいのです。逆に言えば、経験を積まなければいつまで経っても事故は減りません。もし武田の言うように、20代の免許取得を禁じたら(現実にそんなことができるわけはありませんが)、今度は30代の事故率が上がるだけでしょう。確かに、経験を積んでも運転に適性のない人はいるでしょうが、それはごく例外的です。

一方、高齢者の事故が多いのは、能力の低下のせいです。判断力、記憶力、反射神経、視力、車の運転に必要なあらゆる能力は、高齢になるとともに衰えて行きます。確かに、能力の低下は経験の積み重ねである程度はカバーできます。でも、ある程度であって、カバーしきれなくなるときが、必ず来ます。どんな人でも例外なく、必ずそういうときがきます。それは、生物学的な必然です。

まあ、こんなことは、いちいち理論的に説明しなくても、たいていの人は直感的に理解できるものだと思うのですが、どうも武田には理解できないようです。

もちろん、能力の低下には個人差があります。一律に75歳以上は全員運転が危険、とは限りません。60代で運転が危険な状態になる人もいれば80でもそれほど危険ではない人もいるでしょう。
ただ、経験則的に言えば、高齢でも元気な人は、逆に言えば衰えるときはあっという間です。80歳で運転に問題なかった人が、だから81歳で大丈夫かというと、とてもそんな断定はできません。それが80代後半にも至れば、むしろ大丈夫な人の方がはるかに少数派であろうことは容易に想像できます。
というわけで、個人差があるので75歳になったら全員一律に免許剥奪、だとしたらそれはそれで暴論と思いますが、85歳を過ぎて運転は、正直言ってカンベンしてほしいです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.04.24 21:58:46
コメント(2) | コメントを書く
[鉄道・飛行機他乗り物] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:20代に免許返納を求めろという暴論(04/24)  
Bill McCreary さん
私も昨今高齢者の免許関係のトラブルが自分の周囲で頻発していますので、年を取ったら車の運転なんかするものじゃないなと痛感しますね。

>わたしinti-solは、これまでずっと無事故無違反できていますが、それは私が運転が上手いから、ではありません。そうではなく、運転をしないからです。つまり、ペーパードライバーは絶対に事故を起こさないのです、当然のことながら。

それがいいと思いますよ、ほんと。私も正直、免許なんか次の更新で飛ばしたいくらいです。
(2019.04.26 07:38:54)

Re[1]:20代に免許返納を求めろという暴論(04/24)  
Bill McCrearyさん

>昨今高齢者の免許関係のトラブルが自分の周囲で頻発していますので

やはり、そういう経験をお持ちなのですね。わたしも、もう10年以上前ですが、仕事で、高齢ドライバーの事故寸前の運転に悩まされたことがあります。

>私も正直、免許なんか次の更新で飛ばしたいくらいです。

まあ、運転できる自信はないのですが、運転できたほうがいいな、という思いはあるのです。だから、乗っていないのに免許はいつも更新してしまっています。 (2019.04.26 22:58:27)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: