経理は地味だが役に立つ〜ウルトラランナー経理部長の経理の仕事とマラソン日記〜

経理は地味だが役に立つ〜ウルトラランナー経理部長の経理の仕事とマラソン日記〜

PR

プロフィール

ウルトラランナー経理部長

ウルトラランナー経理部長

カレンダー

コメント新着

aki@ Re:新プロジェクトX(04/16) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
経理のHIRO@ Re[1]:自宅を後に(07/04) カバちゃんさんへ ありがとうございます。…
カバちゃん@ Re:自宅を後に(07/04) お疲れ様でした。 相変わらず、忙しいね。…
元上海副総経理 @ Re:1ヶ月振りの自宅(07/02) カバさん、ありがとうございます。 久しぶ…
椛澤勝典@ Re:1ヶ月振りの自宅(07/02) お疲れ様でしま😀 今晩は、ゆっくり出来ま…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024年01月21日
XML
テーマ: ニュース(99413)


予想通り、朝から強い雨が降っています。

レースの時が雨ということもありますので、こういう気候でもしっかりと走れるように頑張りたいと思います。
それにしても、今シーズンは雨の中の大会という機会が多いです。

朝からの移動もまだ薄暗く、雨のせいで寒いです。
それでも、今年最初の月例マラソンなので、とても楽しみです。

会場に着くと、やはり雨の影響か、人の姿はまばらです。
入口のところにいつも立っている月例マラソンの幟も、雨と風のためか、今月は立ててありません。

さすがに参加者は少ないです。
普段着替えている場所も、雨ざらしなので誰もいません。

今月は今年最初の大会なので、年代別1位の表彰があります。
参加者も少ないので、1kmの部で狙いにいきます。

今回は参加者が少ないので、一斉スタートです。
そのため、順位が明確にわかります。

1kmで狙ったのですが、後半失速してダメでした。
3分49秒で、後で見ると50代の部で4位でした。

次の3kmは、少しペースを落としていきます。
相変わらず雨風の影響がありますが、最後の1kmを上げて13分57秒、4分38秒ペースでした。


わたし、世界を走ってます 20代で43カ国のマラソンを走って見えてきたこと [ 鈴木ゆうり ]

普段でもここから次の5kmまでの間が短く、タフな走りになります。
5kmはペース走で刻む走りを目指します。

疲れもあるので5分前後で刻んでいきます。
途中、新羽橋のところに大きな水たまりが出来ていて、ここは迂回していくので、慎重に走ります。

折り返してからの帰りは、徐々に単独走になってきました。
やはり一斉スタートで、参加者が少ないとこうなります。

最後粘って上げて24分37秒、4分55秒ペースで終えました。
最後の10kmまでの間が25分ほど空くので、ここの過ごし方が難しいです。

傘をさして出来るだけ静かにしていましたが、やはりすっかり身体が冷えてしまいました。
それでも、ここまできたら楽しく最後の10kmを走ろうと思います。

スタート前に後ろを見ると、本当に少人数です。
こんな厳しい気候で、フルに全レース参戦している人は、なかなかの強者ばかりだと思うと、何となく楽しくなってきました。

変なテンションでハイになり、そのままスタートします。
しかしながら、これまでの疲れにエネルギーも切れてきたようです。

悪いコンディションの時は、同じようなペースで走っていても、体力の消耗が多いと改めて実感します。
加えて、2kmあたりからほぼ単独走になり、苦しい走りになります。

このコースでの単独走は、かなり辛いです。
前のランナーがかすかに見えるぐらいで、後ろからの足音も全く聞こえません。

苦しみながらも粘って、何とか走り切りました。
タイムは50分9秒で、5分ちょうどのペースと、やはりかなり落ちました。

それでも何とか全レースを走り切れて良かったです。
今年最初の月例マラソンでしたが、悪天候に苦しみ、少人数参加の異例の状況でしたが、良い思い出になりました。

また来月も楽しみたいと思います。
この悪天候の中、開催していただいてありがとうございました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年01月21日 12時49分32秒
コメント(0) | コメントを書く
[マラソン・ランニング] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: