PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

今日、もらった感動へのお礼を綴りたい。
そう思って書いていると嬉しさがよみがえって
笑っているうちに楽しくなる。
読み返した時、また嬉しくなる。
だから、明日が楽しみ!
October 15, 2014
XML
カテゴリ: 木ノ下歌舞伎
​​​検索したり、届け出た先の人に教わったり

いろいろ試してわかったこと、まとめました。

AUでiPad miniを購入、紛失の場合限定 ですが

iPad miniに限らず、Apple製品は

「iPad miniを探す」等、失くしても場所を特定できる機能アリ。

ただし、事前に「探す」アプリをダウンロードしていないとダメ。
今回、私の場合はそのアプリはなし。

ここで大活躍するのが 「iCloud」 というサービス。
これが、あれば探したり、なくした機器のデータの


※長いことWindowsユーザーだったので
appleの機能を覚えることを面倒くさがって、
ちゃんと理解していなかったことを反省。

私の場合、データの量が多すぎて(整理を怠っていたので)
いったん、iCloudでバックアップしていたものを削除して
新たに始めたばかりだったので、全部は戻りませんでしたが
この機能は使わない手はありません。

紛失時の対策として、「探す」機能で位置確認、
アラームを鳴らしたり、拾った人へのメッセージを
「警察に届けてね」などと送ったりできる。


試す価値アリ。最寄の交番がわかれば、戻る確立アップ!

​​さて、 ​AU側の手続き​ ですが​​

悪用から回避するためにAUに回線を停止してもらう。
(発見したら解除します。)

この電話が


ガイダンスにしたがって目的の番号を選択する、
というのは、サポート系の電話では珍しくないですが

そのまえに、
よくある質問にはわかりやすいホームページが
用意されていると長々と案内が流れます。


バージョンアップの不具合の問い合わせが多い時期だったからか
ホームページでは、図解説明で詳しく説明しているので
ご利用くださいと延々と更に続くのが
切ない思いで電話している身にはつら過ぎます。

極めつけは

iPadをなくした場合」という選択肢がない。​​

後で尋ねたら、「携帯電話をなくした場合」に含まれる​
んだとか。
うーん、もう!

その点、Appleは余計なことは言わず、
待ち時間を具体的にアナウンス、
その時間より短めにつながり、
オペレータは優秀で親切で助かりました。

警察に届け、受理番号を得たうえでAppleへ届けると
再購入の場合は「再購入補償金」が支給されます。
※契約時に加入していた場合


私は落とした場所が電車内だったので、
鉄道各社に電話しましたが

​東京メトロなら、各社に電話しなくても
​メトロの総合窓口に電話するだけでOK。​
各社からの情報が集まるので、ここにかければOK​


そして、 落としたiPadがどこの警察に届けられても
SIMカードからAUとわかれば、AUへ通知され、
AUは当事者へ連絡してくれる


という段取りになっているそう。

後は運を天に任せて、連絡を待つしかないってことです。

待っても果報がなかったので、
新しいiPad miniに買い替え。

iPad mini 写真

ヤル気のある店員さんが
メリットとデメリットを検討してくれました。

在庫がなかったので
32GBから16BMに下がるけど、
料金もその分安くなるので、手を打つことに。

失くした当初は落胆の日々でしたが、
新しいこといろいろ知りました。

ま、高い授業料ではありましたが。

その一番は 「iCoud」は積極的に利用するべし!

先にあげたように、データの管理に一役買ってくれること、
それだけでなく、 ​​i Pad miniで送受信するメールを
WindowsのPCでも管理できます。 ​​


今まで長文メールを送受信するときは
PCで作成してiPad miniにいったん送っていましたが
その手間が要らないのは快挙です。

October 15, 2014​ ​​ ​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  April 7, 2020 12:00:54 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: