PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

今日、もらった感動へのお礼を綴りたい。
そう思って書いていると嬉しさがよみがえって
笑っているうちに楽しくなる。
読み返した時、また嬉しくなる。
だから、明日が楽しみ!
April 7, 2023
XML
カテゴリ: MUSIC+ART

早く行かないと終わっちゃうよ!

とせかされて 三菱一号館美術館へ

国芳のお弟子さんの中でも

とりわけ有名、優秀なふたり

芳年と芳幾

三菱.jpg

いつでも行けると思っていて
実は

はじめてだった三菱一号館美術館

充実の内容でした!

ってか 数 多すぎ(^-^;

印象的だった作品は

やっぱり コレ

「藤原保昌月下弄笛図」

2701E518-C873-4128-B0B5-B553109F51C9.jpeg
「浮世絵night」で取り上げられ
芳年の存在を意識した絵

頼光と共に酒呑童子を退治したひとり、保昌。
笛の名手でもあったそうな。

そして盗賊が襲い掛かろうと身構えている図。

隙を与えなかったばかりか、気圧された盗賊を
家にあげて衣服を与え、もう盗賊などするなと
諫めたって カッコいいでしょ

エピソードもこの静かだけど 力のある絵がスキ

「矢嶋大合戦之図」

実は壇ノ浦で女性は建礼門院徳子、男性は義経。

二人が出会ったという史実はないけれど

注目された二人ゆえ
出逢って そして...と
想像を膨らませたようですよ

460B72FC-E43D-4072-9C76-416FF3E39017.jpeg
「羅城門渡辺綱鬼腕斬之図」

有名な綱の鬼退治ですが
この迫力あるアングルがね

スゴイ!と思っちゃう


2556DE7E-04C0-4D21-98A5-1F369B3C89A9.jpeg


等身大パネルがあるので なんだろうと思ったら
芳年と芳幾を取り上げた漫画があったようです

19E51FEF-C809-4C64-AC05-7C569EB4FCC7.jpeg
芳幾の方が兄弟子

年表.jpg


江戸時代に生まれた浮世絵師が

明治になったら、の視点で考えたこと
ありませんでした


53F08624-CD65-4F5F-B0B2-73D9820D79D7.jpeg

芳幾は新聞を発行

状況を伝えるための
挿絵を描くようになったんですね


A2F49214-D691-481B-A520-2D5B1C4C3404.jpeg
芳幾を「器用ではあるけれど覇気に欠ける」と評した国芳。

芳年のことは
「覇気はあるけれど、器用さに欠ける」と。

師匠の親心的にはそうでしょうが

標準的な人が二人いるより
個性が異なる才能がぶつかり合って
切磋琢磨したお陰で
私たちは恩恵に預かっている気がします

79EE3530-A63D-4FDA-B07D-9B12022E3C53.jpeg

0F6B39D5-03C5-483C-A560-E660F0CEEC4F.jpeg
1894年に建設した「三菱一号館」(ジョサイア・コンドル設計)を復元した建物
しばらく見られないから写真を!と思ったけれど 雨!

三菱一号館2.jpg


設備入替および建物メンテナンスのため 2024 年秋まで⾧期休館

三菱一号館.jpg

©三菱一号館美術館





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  September 7, 2023 01:15:34 AM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: