プロフィール

キハ181つばさ

キハ181つばさ

コメント新着

Tabitotetsukiti @ Re:ジョイフルトレイン:485系 彩(いろどり)(09/13) こんにちは😃 この「彩」、意外と短命でし…
キハ181つばさ@ Re[1]:京王電鉄 6000系(5ドア車):動物園線(08/31) Tabitotetsukitiさんへ おひさしぶりです…
Tabitotetsukiti @ Re:京王電鉄 6000系(5ドア車):動物園線(08/31) おはようございます。久しぶりのブログ訪…
2022.03.19
XML
​​​​​​ JR東日本  115系: 新潟色 一次 ​​​ ​三次​ ​​​ ​​ ​​ ​​
​​
​2022年3月のダイヤ改正において、新潟地区で最期の活躍をしていた115系が特に予告も無しに運用から撤退してしまったそうです。
歴代の新潟色を復活させるサービス振りで、いずれは撮影に出掛けたいと考えていたのですが、​最後は意外にもあっさりとひっそりと引退させてしまい、記録は叶いませんでした。
昔記録した写真については時代別にアーカイブしてありましたが、この機会にすべての塗装をまとめて記録しておきたいと思います。

​​


平成元年11月4日 群馬総社~八木原間にて 冷房準備車5連

M'c+M+M'+M+Tcの5連で、すべて1000番代のようです。
昭和50年代半ばから普通列車の冷房化が活発になっていましたが、赤字が膨らんで厳しい目で見られていた時代、しかし地方の旧型車を一新しなければならない状況でもあったため、首都圏に運用される車両は冷房施工済み、地方へは準備工事車が多く投入されました。


平成2年5月6日 沼田~後閑間にて 冷房車5連

上の写真から半年後ですが、同じ1000番代5連ながら冷房化されています。
こちらは準備車から本工事をしたものと考えられますが、もしかしたら上野口に211系が投入され出していましたので、上野口の冷房施工車が編成組み替えの上、新潟地区に異動した可能性があるかもしれません。



平成2年8月26日 群馬総社~八木原間にて 初期車5連

こちらは115系初期車の非冷房編成です。
シールドビーム化もされていません。おそらく、冷房改造されないまま都落ちした編成ではないかと思われますが、先頭車以外の車両が1000番代なのか判りません。上越線ではほとんどが115系1000番代化(上野~水上・長岡行きを除く)されていましたので、このような編成は、上越線では珍しかったと思います。

これらは115系新潟色の一次塗装と言われているもので、民営化直後くらい、全国的にも早く登場した塗色変更車だったように記憶しています。
白地に青の窓帯を入れ、窓下部に細い赤いラインを入れた塗装でした。この塗装に至る前、同じような色合いの試験塗装車が誕生していますが、そちらは量産されませんでした。
この時代は新潟車も上越国境を越えて高崎まで運用されており、水上まで高シマの湘南色と2種類の115系を見ることができました。



平成20年8月2日 水上駅にて





平成20年8月22日 水上~湯檜曽間にて



平成27年1月25日 越後湯沢駅にて

唯一記録していた雪景色の115系
いずれも二次塗装と言われるもので、かつて新潟で使用されていたジョイフルトレイン485系「シルフィード」に通ずる爽やかなイメージとなっています。

この後3次塗装車も出現しますが、平成28年3月ダイヤ改正で129系化されるまでは、水上まで顔を出していました。




平成23年5月4日 茨目~安田間にて クハ115-551ほかL3編成

こちらのみ信越本線で急行「きたぐに」撮影の際に撮っていたもの。
良く見ると115系初期車のようなので調べてみたところ、先頭のクハ115-551は先頭化改造車ですが、出所はなんと電動車のモハ115に運転台を取り付け、さらに電装解除されたものらしいです。
都心ではまず見ることが出来なかった改造車ですので、自分の資料としても貴重なものとなりました。



平成23年5月4日 N27編成ほか6連

同日、潟町駅近くで撮影地を物色していた際、目の前を通過していったために慌ててカメラを取りにクルマに戻り、なんとか間に合ったもの。緑帯の2次新潟色と、青系帯の3次新潟色の混結です。
新潟地区では良く見られたようですが、単独編成が多いため、運用を知っていないと撮影は難しいかもしれません。



平成30年5月26日 大宮総合車両センターにて クモハ115-1008

おおみや鉄道ふれあいフェアで入場中の3次塗装車を偶然にも撮影できました。
それまで新潟車など地元で見ることはできなかったのですが、北陸新幹線の開業で信越本線が分断され、長野総合車両センターへの送りができなくなったため、大宮総合車両センターに所管換えされたそうです。

この頃にはE129系化により115系は激減、その一方でリバイバル塗装や旧国時代の塗装まで登場するなど、なかなか話題の多かった新潟地区ですが、運用が良く掴めず、冬場はクルマ移動が不可、そしてコロナ禍での移動制限などもあり、結局は訪問することができませんでした。
2022年の改正で、なんとか持っていた東日本の115系もいよいよ終幕となってしましました。

​​​​​​​​​​​
鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ


[鉄道模型]カトー (Nゲージ) 5147 ワサフ8000

5147 ワサフ8000[KATO]《03月予約》

5147 KATO カトー ワサフ8000 Nゲージ 鉄道模型 【3月予約】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.02.25 17:51:25
コメント(0) | コメントを書く
[普通列車(国鉄・JR)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: