プロフィール

キハ181つばさ

キハ181つばさ

コメント新着

キハ181つばさ @ Re[3]:国鉄 荷物電車:クモニ83(04/25) 「タオ」さんへ 写真を撮り始めた小学生の…
「タオ」@ Re[2]:国鉄 荷物電車:クモニ83(04/25) キハ181つばささんへ 返信ありがとうご…
キハ181つばさ@ Re[1]:国鉄 荷物電車:クモニ83(04/25) 「タオ」さんへ 高校時代に手小荷物を勉強…
「タオ」@ Re:国鉄 荷物電車:クモニ83(04/25) 荷物車、郵便車の併結は懐かしいですね。 …
キハ181つばさ@ Re[1]:113系初期車(幕張区):房総地区普通列車(04/24) hayakazeさんへ いつもご覧いただきありが…
2023.08.24
XML
テーマ: 鉄道(22166)
​​ EF81牽引 20系寝台客車 臨時急行「あおもり」 ​​



Wikiに掲載される解説と矛盾しますが、運転期間のうち一部(運転初日?)が時刻表非掲載で上野経由となっており、高校時代に上野駅でアルバイトをしているときにも目撃した記憶があります。もしかしたら、局報で見たのかもしれません。或いは、中学時代にDJで見たことがあるのか、記憶が曖昧です。

その後、日本海経由で正式に時刻表に掲載されるようになり、運転区間も大阪~日本海経由~青森で運転されています。
晩年は583系が使用されていましたが、唯一私が撮影したのは20系客車を使用していた時代です。


平成4年8月18日 八郎潟~鯉川間にて

EF81が牽引する20系客車時代の臨時急行「あおもり」です。20系も上帯のない晩年時代です。おそらく、「日本海」が2往復化され、陳腐化した20系の活用を図るため設定されたと思われます。

プリントからスキャンしたのであまり画像が良くありません。当時は風景重視の写真ばかり撮っていたので、列車写真としては使えない構図になってしまいましたね。もうちょっと線路に近いところから撮っておけば良かったと後悔します。


鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.08.24 07:24:14
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: