MoMo太郎日記

MoMo太郎日記

2019年11月28日
XML
カテゴリ: 旅の重さ
草庵跡の大銀杏の下には、色々な石碑がありました。

こちらの比較的新しい石碑には「親鸞聖人威徳碑」だそうです。

何代か前の茨城県知事岩上二郎氏の名も「親鸞聖人威徳碑建立委員会」として碑文に残されていました。

こちらの石碑は、彰如上人参拝記念碑です。彰如上人とは、真宗大谷派(東本願寺)管長だった大谷光演氏(1875-1943)→→→​ こちら ​)のことです。

大イチョウの下にあったのは親鸞聖人御旧跡碑です。

小島草庵のあった場所は、もともと聖人が来る以前から、欽明天皇、用明天皇、聖徳太子の墓を守る「三皇院」という寺があった伝わっています。

親鸞はここから稲田に移りますが、移る際にここを弟子の「蓮位房」に譲りました。
後にここにはその子孫によって「三月寺」が立てられたと伝わります。


この蓮位房の子孫は下間(しもつま)氏と称して鎌倉時代から現在に至るまで、東本願寺と西本願寺の坊官を務めているそうです。

この小島草庵跡からは、紫峰、筑波山がよく見えました。

親鸞聖人が生きた時代から筑波山は変わらない姿だと思いますが、この筑波山をみて親鸞聖人はどのような思いを感じていたのでしょうか。

まだまだ、茨城や栃木には親鸞聖人ゆかりの寺院などがあるそうですので、またいずれかの機会に訪れたいと思います。

【了】



人気ブログランキング

親鸞と常陸の国(その9) 小島草庵跡の碑文





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年11月28日 03時05分47秒
コメント(32) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

MoMo太郎009

MoMo太郎009

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

なかなか寄せられない New! Saltyfishさん

近くの家のお花たち… New! 蘭ちゃん1026さん

--< 電車が駅に >--… New! いわどん0193さん

すべては「うまくい… New! まちおこしおーさん

慣用句「あ」202… New! 風鈴文楽さん

新緑の落合中央公園… New! かねやん0701さん

再開します New! エンスト新さん

東京 1日目 ① 出… New! し〜子さんさん

今日のランチ会は中… New! クレオパトラ22世さん

コメント新着

Saltyfish @ Re:新緑の公園を歩いてトカイナカの町を目指す(その10) 哲学堂公園(06/25) New! 哲学堂公園・・・面白いですね。綺麗に整…
dekotan1 @ Re:新緑の公園を歩いてトカイナカの町を目指す(その10) 哲学堂公園(06/25) New! 最近は関東が暑いので、 歩くのが大変です…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: