MoMo太郎日記

MoMo太郎日記

2020年07月18日
XML
カテゴリ: 駅間歩き
丸ノ内線の駅間歩き、御茶ノ水駅から本郷三丁目に向かって進みます。

お茶の水にある東京医科歯科大学です。

むかし、大学の医学部を舞台にした「白い巨塔」(→→→​ こちら ​)という小説、ドラマがありましたが、MoMo太郎は最初に田宮二郎主演で映画化された白黒の作品が好きでした。

医学部と歯学部の2学部。そういえば東京大学には歯学部はなかったような。MoMo太郎の母校にもなかったような。国立大学の歯学部って少ないのかな。

大学の校門の脇に「近代教育発祥の地」という石碑がありました。新しい石碑で最近建立されたのかも。

東京医科歯科大学は、1930年に前身である「東京高等歯科医学校」が東京女子高等師範学校(今のお茶の水女子大学)の跡地であったこの土地に移転してきました。

もともとこの場所は、江戸時代には、湯島聖堂を含む「昌平坂学問所」があり、明治維新後は文部省が設置されるなど、我が国の近代教育の原点となる施策が展開された場所ということで、「近代教育発祥の地」ということだそうです。

【つづく】

人気ブログランキング






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年07月07日 22時55分59秒
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:駅間歩き丸ノ内線(御茶ノ水~本郷三丁目) (その2) 近代教育発祥の地(07/18)  
saltyfish  さん
白い巨塔・・・面白かったですね。田宮治郎さんと、それをとりまく配役も良かったですね。 (2020年07月18日 06時53分46秒)

Re:駅間歩き丸ノ内線(御茶ノ水~本郷三丁目) (その2) 近代教育発祥の地(07/18)  
 おはようございます。新型コロナ感染者、上位3カ国で感染拡大が止まらない。約360万人の米国が1位で、2位ブラジル、3位インドと合わせ全世界の感染者(約1380万人)の半数近くが集中しているたか。
 近代教育発祥の地、江戸時代に儒学を教えていたのですね。
 今日も、良い一日でありますように。応援!! (2020年07月18日 07時31分02秒)

Re:駅間歩き丸ノ内線(御茶ノ水~本郷三丁目) (その2) 近代教育発祥の地(07/18)  
エンスト新  さん
おはようございます
一部建物のリニューアルにあわせて碑も新調したのかもしれませんね、 (2020年07月18日 07時54分11秒)

Re:駅間歩き丸ノ内線(御茶ノ水~本郷三丁目) (その2) 近代教育発祥の地(07/18)  
歩世亜  さん
今晩は。

今でも医学会の闇は深いですね。 (2020年07月18日 14時27分02秒)

Re:駅間歩き丸ノ内線(御茶ノ水~本郷三丁目) (その2) 近代教育発祥の地(07/18)  
神風スズキ  さん
Good evening.

 長崎県、新たに5人感染。
ここ諫早市でも2例目。
コロナが全国に蔓延してきました。

 一番防御しなければならない時に
何もしない政府って、高給取りばかりの政府って
「税金泥棒集団」じゃないでしょうか。

開いた口が塞がらない、とはこのことですね。

Have a good weekend.

☆ 長崎からガッツ応援完了です。


(2020年07月18日 16時35分55秒)

Re:駅間歩き丸ノ内線(御茶ノ水~本郷三丁目) (その2) 近代教育発祥の地(07/18)  
鸞鳳玉  さん
こんばんは

この大学の敷地は、昔からの学問の地だったのですね。 (2020年07月18日 18時56分33秒)

Re:駅間歩き丸ノ内線(御茶ノ水~本郷三丁目) (その2) 近代教育発祥の地(07/18)  
neko天使  さん
こんばんは。
いつもありがとうございます~。
こちら今日も梅雨空でした。
旦那の仕事が休みで、二人でのんびり過ごせました。
応援☆
(2020年07月18日 23時49分00秒)

Re[1]:駅間歩き丸ノ内線(御茶ノ水~本郷三丁目) (その2) 近代教育発祥の地(07/18)  
saltyfishさんへ
コメントありがとうございます。
白い巨塔、印象深いドラマでした。
(2020年07月19日 08時09分47秒)

Re[2]:駅間歩き丸ノ内線(御茶ノ水~本郷三丁目) (その2) 近代教育発祥の地(07/18)  
ただのデブ0208さんへ
コメント&応援📣ありがとうございます。
新型コロナウイルス、感染が広がっていますが、どうなるのでしょうか?
(2020年07月19日 08時11分59秒)

Re[3]:駅間歩き丸ノ内線(御茶ノ水~本郷三丁目) (その2) 近代教育発祥の地(07/18)  
エンスト新さんへ
コメントありがとうございます今もなにか改築していますね。
(2020年07月19日 08時12分49秒)

Re[4]:駅間歩き丸ノ内線(御茶ノ水~本郷三丁目) (その2) 近代教育発祥の地(07/18)  
歩世亜さんへ
コメントありがとうございます。
(2020年07月19日 08時13分11秒)

Re[5]:駅間歩き丸ノ内線(御茶ノ水~本郷三丁目) (その2) 近代教育発祥の地(07/18)  
神風スズキさんへ
コメント&応援📣ありがとうございます。
(2020年07月19日 08時13分35秒)

Re[6]:駅間歩き丸ノ内線(御茶ノ水~本郷三丁目) (その2) 近代教育発祥の地(07/18)  
鸞鳳玉さんへ
コメントありがとうございます。
このあたり、大学も多いですね。
教育の町かも。
(2020年07月19日 08時15分02秒)

Re[7]:駅間歩き丸ノ内線(御茶ノ水~本郷三丁目) (その2) 近代教育発祥の地(07/18)  
neko天使さんへ
コメント&応援📣ありがとうございます。
(2020年07月19日 08時15分29秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

プロフィール

MoMo太郎009

MoMo太郎009

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

「Ken Hirai 30th An… New! コーデ0117さん

コルセットをするよ… New! かねやん0701さん

囲碁例会・青葉の銀… New! けん家持さん

バスが釣れなかった… New! Saltyfishさん

事故を起こさないAI… New! 歩世亜さん

3月に蒔いたガザニ… New! dekotan1さん

山ラン241座目 … New! 幹雄319さん

膠原病の心配が消え… New! まちおこしおーさん

妖しいフラワームーン New! notonoteさん

源氏物語〔25帖 蛍 1… New! USM1さん

コメント新着

ひろみちゃん8021 @ Re:新宿彷徨(その44) 新宿十二社 熊野神社(05/14) New! こんばんは(^^) 美しく華やかな社殿です…
Saltyfish @ Re:新宿彷徨(その44) 新宿十二社 熊野神社(05/14) New! ここも古い神社なのですね。
Mew♪ @ Re:新宿彷徨(その44) 新宿十二社 熊野神社(05/14) New! こんばんは☆ いつもありがとうございます…
し〜子さん @ Re:新宿彷徨(その44) 新宿十二社 熊野神社(05/14) New! こんばんは! こちらの神社のHp見てきま…
クレオパトラ22世 @ Re:新宿彷徨(その44) 新宿十二社 熊野神社(05/14) New! 和歌山出身の人が、関東地方で産業を興し…
いわどん0193 @ Re:新宿彷徨(その44) 新宿十二社 熊野神社(05/14) New! ●5/14 ぽち、完了しました ^^^)/
神風スズキ @ Re:新宿彷徨(その44) 新宿十二社 熊野神社(05/14) New! Good evening.  明日から長崎は 梅雨の…
USM1 @ Re:新宿彷徨(その44) 新宿十二社 熊野神社(05/14) New! こんばんは(USM) 源氏物語〔25帖 蛍 10…
dekotan1 @ Re:新宿彷徨(その44) 新宿十二社 熊野神社(05/14) New! 新宿は少しだけ歩いた記憶がありますが、 …
MoMo太郎009 @ Re[11]:新宿彷徨(その43) 東京オペラシティ(05/13) New! ヴェルデ0205さんへ いつもコメント&応援…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: