MoMo太郎日記

MoMo太郎日記

2023年03月02日
XML
カテゴリ: フォトグラファー
赤羽スポーツの森公園の北隣にある「赤羽自然観察公園」(→→→ こちら

多目的広場や小川、池、色々とありそうです。

陸上自衛隊十条駐屯地赤羽分屯地跡地の一部を公園として整備し1999年4月1日に開園したそうで、面積は5.4ヘクタールという広大なものです。

こちらの多目的広場では、子供たちがサッカーやっていました。北区の人って、本当にサッカー好きなんですね。

ここでは、自然に触れあいながら散策を楽しめたり、

青空の下、色づいた木々を眺めて歩くと、ちょっと東京にいるとは思えないですね。

訪れたのは2022年12月10日、紅葉も見事でした。

園内には湧水があり、そこから流れ出した小川もあり、緑と水の豊かな自然環境を形成してるのですね。




(板橋宿のコースです)

【つづく】


人気ブログランキング

中山道の板橋宿(その15) 赤羽自然観察公園





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年03月02日 00時10分11秒 コメント(26) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

プロフィール

MoMo太郎009

MoMo太郎009

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

新橋駅でみつけた明… New! あけやん2515さん

死の大寒波に・・・ New! 歩世亜さん

雲南桜草、プリムラ… New! dekotan1さん

「インドレストラン… New! コーデ0117さん

人生日録・人物 大… New! 風鈴文楽さん

ガーデンパークに行… New! 蘭ちゃん1026さん

源氏物語〔21帖 乙女… New! USM1さん

ぼちぼちやねん New! し〜子さんさん

ピンポイントを狙う New! Saltyfishさん

--< 週休2日制適用… New! いわどん0193さん

コメント新着

Mew♪ @ Re:横浜磯子を巡って(その13) 横浜市電保存館part3(02/17) New! こんばんは☆ いつも有難うございます! 京…
USM1 @ Re:横浜磯子を巡って(その13) 横浜市電保存館part3(02/17) New! こんばんは(USM) 源氏物語〔21帖 乙女 …
やすじ2004 @ Re:横浜磯子を巡って(その13) 横浜市電保存館part3(02/17) New! お元気ですか 昨日までは暖かかったのです…
いわどん0193 @ Re:横浜磯子を巡って(その13) 横浜市電保存館part3(02/17) New! >ちなみに、ジオラマの鉄道模型を走らせ…
神風スズキ @ Re:横浜磯子を巡って(その13) 横浜市電保存館part3(02/17) New! Good evening.  いよいよ明日と明後日は…
クレオパトラ22世 @ Re:横浜磯子を巡って(その13) 横浜市電保存館part3(02/17) New! 大阪の車掌さんは、白のブラウスと紺のス…
dekotan1 @ Re:横浜磯子を巡って(その13) 横浜市電保存館part3(02/17) New! 「油引き」はありましたね、 昔のことが…
コーデ0117 @ Re:横浜磯子を巡って(その13) 横浜市電保存館part3(02/17) New! おはようございます 女性車掌さんの制服…
ただのデブ0208 @ Re:横浜磯子を巡って(その13) 横浜市電保存館part3(02/17) New!  おはようございます。 今日はゴミ廃棄の…
Saltyfish @ Re:横浜磯子を巡って(その13) 横浜市電保存館part3(02/17) New! 市電の車掌さん、こんなしゃれた制服だっ…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: