MoMo太郎日記

MoMo太郎日記

2023年05月24日
XML
カテゴリ: 大人の遠足
いよいよ奥多摩むかし道を歩く行程も大詰めで、奥多摩湖(小河内ダム)に近づいてきました。


やがて木立の隙間から小河内ダム(→→→​ こちら ​)の姿が見えてきました。

言うまでもないことですが、小河内ダムで堰き止められてできた貯水池が「奥多摩湖」と呼ばれています。そして、奥多摩湖まではあと2.5kmとなり、いよいよゴール間近かと思いましたが、

よく考えてみれば、ダム両側の山というのはダムの高さより高くないと水が貯まらないわけですから、急な山道を登り続けないといけません。
ここでギブアップも思いましたが、こんな山の中にタクシーは来てくれない。ということで歩きます。

見晴らしのよいところで多摩川の下流側を撮影しましたが、本当に山深いところだと改めて思いました。

山の斜面にへばりついたような未舗装で細い山道が続きます。防護柵があるので安心ですが、なければとても危険です。奥多摩むかし道は旧青梅街道だったといいますが、こんな険しい道だったんでしょうか?



そして、木立の隙間から見える小河内ダムの洪水吐です。大雨の時は洪水がここを越流していくのですね。

「青目不動尊」なかなか有名なお寺があるみたいでしたが、かなり足にきていたので参拝は諦めて素通りしました。

青目不動尊のあたりから見下ろした奥多摩湖です。

(奥多摩むかし道を歩くコース)


【つづく】


人気ブログランキング

奥多摩むかし道を歩く(その17) 山道続く、未舗装・道細い





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年05月24日 22時18分36秒
コメント(26) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

MoMo太郎009

MoMo太郎009

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

ドクターイエローの… New! クレオパトラ22世さん

天童へお出掛け そ… New! し〜子さんさん

カルガモ・国会前庭… New! ごま塩5151さん

本能寺の変 信長自… New! ただのデブ0208さん

【街角スケッチ】小… New! jiyma21さん

朝顔を移動させたら… New! あきてもさん

飲めばどんどん痩せ… New! super☆makoさん

ケイトスペード バッ… New! お買い物中毒【悪女】ハイブランド購入品♪さん

🍑新作「忘れな草を… New! 神風スズキさん

参加国がどんどん減… New! あけやん2515さん

コメント新着


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: