全62件 (62件中 1-50件目)
第二部は、ゲストデュオのすきにい&ちゃびいのステージです。以前ライトミュージックコンサートで聴いたことあると思っていましたが、私の勘違いでした。1.ふたりでお酒を2.ウィスキーがおすきでしょう3.ドライブに連れてって4.青葉城恋歌5.中央フリーウェイと、なつかしい曲を聴かせていただきました。カズミンドットコムの方は掛け合い漫才みたいなトークだったのに対して、こちらはちゃびいのスピーチでした。なかなか聞きやすいいい声です。サザンで有名な大学と言っていましたから、青学卒のようです。上京して大学に通う傍ら、渋谷あたりで美人の先生に音楽を習っていたようです。すきにいの愛車は、白のコンバーチブルで新潟にはこれ一台だそうです。とても目立つとか。今日も助手席にキーボードを乗せてきたそうです。雪国なので、コンバーチブルというのはどうなのでしょう。余談ながら、私のトヨタのカレンには天窓がありました。天気の良い日は窓を開けて外気を楽しむとのうたい文句でしたが、そんな日は一年のうちにいくらもありませんでした。たまに開けて走ると日が差し込んで暑いまぶしいと、愛方から閉めてコールでした。中央フリーウェイのビール工場は、サントリーですね。最初にこの曲を京都で聴いた時は、ビール工場ではなくて「ビル、工場」と聞こえました。「中央高速自動車道」と曲名紹介です。中央フリーウェイ Hi Fi Set (youtube.com)
2024.07.31
コメント(6)
第一部は、オリジナル曲中心のステージです。1.いのちの歌2.カズミンドットコム comes Town ?3.人生(たび)の途中で人生の途中で - YouTube4.空は続いている 東日本大震災にインスパイア―された曲で、音楽仲間が被災したそうす。空は続いているから ー東日本大震災復興応援ソングー (youtube.com)5.この空を飛べたならジャズのコンサートと違って、オリジナル曲なので合間にその曲に込めた思いが語られます。3曲目は、人生と書いて「たび」と読ませます。自称3歳からコンサート活動を続けてきた、実年齢60歳と72歳の夫婦デュオです。
2024.07.31
コメント(2)
サンケイの社説もご紹介しましょう。<主張>敦賀原発2号機 初の不適合は理に合わぬ 規制委は審査の継続に道開け7月27日原子力規制委員会の審査チームは26日の会合で、日本原子力発電・敦賀2号機(福井県)の直下に活断層が走っているとの判断を示した。同機は、原発に対する新規制基準に適合しているとは認められないとされたのだ。審査チームの判断は、31日の規制委定例会に報告される。この判断が規制委の審議で追認されると再稼働を目指した原発の初の不合格例となってしまう。日本原電は詳細な地質調査を通じて活断層ではないことの立証に努めており、追加調査の継続や審査の再申請を強く希望している。原発の安全審査を公平で透明性のあるものにするためにも山中伸介委員長以下、5人の規制委員は、議論の継続を受け入れるべきだ。「悪魔の証明」の強要だその理由は、規制委事務方の規制庁職員で構成する審査チームの議論の組み立て方が非科学的で強引に過ぎるからだ。同チームは2号機の北側約300メートルにあるK断層に注目し、5月末の審査会合で、この断層の「活動性を否定することは困難である」とした。そして26日の審査会合では「連続する可能性が否定できない」との判定を下した。K断層について活動性と連続性がそろったことで、活断層が2号機の下を走っているという結論を導き出したのだ。この結論に至る過程の要所で「ないとは言い切れず」「可能性が否定しきれていない」などの論法が駆使されている。いわゆる「悪魔の証明」を要求された日本原電側は、完璧な立証が至難となった観がある。たとえば、下部の地層から上部に延びるK断層が約13万年前より古い地層で止まっている状況を日本原電が見つけても活断層でないことの証拠として認められない。K断層はとぎれとぎれに出現するので、もっと上部のより新しい時代の地層に出現していた可能性があるというのが審査チームの言い分なのだ。だが、そのもっと上部の地層は過去の建設工事で掘削、除去されている。審査チームは、除去された上部の地層にK断層の痕跡が刻まれていた可能性は否定できない―と迫るわけだから強弁そのものだ。そもそも問題のK断層は、上方から俯瞰(ふかん)するとぐにゃぐにゃと蛇行している。しかもとぎれとぎれだ。これが破壊力を持つ活断層なのか。2号機の下に活断層があると最初に主張したのは、規制委の下に法的根拠のないまま設置された有識者会合だ。平成25年のことだった。日本原電の反論を無視しての一方的な宣言だった。十分な調査と議論を欠いたまま行われた11年前の粗略な判定の軛(くびき)に規制委と規制庁が縛られているなら、そのこと自体が重大な問題だ。規制の進化が望まれる規制委と規制庁は、自己改革による組織の進化が停止しているのでないか。まずは原発の科学的な安全審査があまりに遅い。東日本大震災後に再稼働できた原発は12基に過ぎない。行政手続法での審査期間は2年間であるのに、規制委は平然と無視している。規制委は「独立した意思決定」など5項目の「活動原則」を掲げているが、「効率性」は含まれない。米国の原子力規制委員会(NRC)の5原則には「効率性」が明記されているのと対照的だ。原発に高い安全性が求められるのは当然だが、規制委は最も重要な大局観を失念しているのでないか。規制委が再稼働を目指す原発に求める地震や津波への多数の安全対策は、網羅的な部分最適の集合だ。原発の安全対策は全体最適を実現しなければ意味がなく、かえって非常時のリスクを高めかねない。原発規制の範とされるNRCもスリーマイル島原発事故を踏まえて自己改革を重ね、現在の健全な組織に進化した。山中委員長にはこの先例を手本にしてもらいたい。規制委の活動原則には「国内外の多様な意見に耳を傾け、孤立と独善を戒める」の一文もあるではないか。現在の規制委では、緊張を増す国際情勢下での電力安定供給に不安を招く。世界的な脱炭素の要請にも対応不能だ。規制委が国の行政機関であることを忘れると多方面で齟齬(そご)を来す。規制委の自己改革の第一歩として、まずは審査の信頼性を増すためにも敦賀2号機の安全審査の継続を求めたい。 何ともあれまあ、という社説です。 朝日新聞の社説と比べるとその差は一目瞭然です。申請書類に1千カ所を超える誤記があり、地質データの書き換えも発覚という原電の不手際は完全にスルーです。だから申請から9年間も審査に要したのに、遅れたのは規制委員会の怠慢だそうです。本来は却下、あるいはいったん白紙撤回でしょう。「悪魔の証明」は銃殺されたアベが、生前国会でよく言い訳に使っていた言葉でした。原発の場合、安全性の立証がなければ危険ということで、問題ないはずです。多くの国民の生命を危険にさらしてまで、不経済な原発を動かす必要性はありません。お金のため?無理した結果が福島原発です。東電は、実質的に破綻しました。公益事業なので救済ということでしたが、本音は株や債券の保有者を守るためでしょう。原発は企業にとってもリスクの大きな事業です。規制委の活動原則には「国内外の多様な意見に耳を傾け、孤立と独善を戒める」の一文もあるではないか。との記述にも笑ってしまいました。本来はそれまで一貫して原子力村・電力会社側の意見しか聞かなかったことに対する反省の一文でしょう。反原発派の原発や地震津波の危険性を指摘してきた声に耳を傾けなかった結果を、サンケイは忘れているようです。規制委が国の行政機関であることを忘れると多方面で齟齬(そご)を来す。これもひどいですね。原発推進の経産省外局で、電力会社に対して言いなり機関の保安庁の失敗を、忘れているようです。この間有識者会議や専門家がたびたび活断層について危険性を指摘してきたのに、なあなあで済ませてきたのが規制委でしょう。能登半島地震の惨状を見て、やっと決断したというのが今回の決定です。余談ながら、被災した志賀原発の変圧器のオイル漏れの修理は長引きそうですが、直ったら動かすつもりなのでしょうか。志賀原発、外部電源を受ける変圧器の復旧に2年以上 北陸電が見通し (msn.com)
2024.07.30
コメント(2)
いつもはジャズライブを聴きに行くお店ですが、ロックやポップスなどもやっています。7月は新潟ジャズストリートでジャズ物語がお休みだったので、フォーク・ポップスもいいかなと思って出かけました。 知らないグループなので、YouTubeをチェックです。替え歌?かと思ったら、オリジナルの英語部分を和訳しているようです。15,484 回視聴 2016/12/20ゲストのすきにい&ちゃびいとのジョイントコンサートもアップされていました。日曜日の午後開場5分前に行ったら、先客が一組。特典で2000円分の飲食券をいただいたので、おにぎり、ナッツ、ビールなどをいただいて開演を待ちます。開演の頃にはほぼ満席、20人ほどの入りです。竹内まりやのいのちの歌でスタートです。
2024.07.30
コメント(2)
朝日新聞の7月27日の社説です。新基準不適合 原電は廃炉を決断せよ 原子力規制委員会が、日本原子力発電(原電)の敦賀原発2号機は再稼働の条件になる新規制基準に適合しないとの判断を示した。原電は、他の原発がクリアできた条件を長期間かけても満たせなかったことを重く受け止め、廃炉を決断すべきだ。 昨日の審査会合で、原子炉建屋の直下に活断層がある恐れが否定できないと結論づけた。東京電力福島第一原発事故後に作られた新規制基準は、原子炉など重要施設が活断層の真上にあってはならないと明記している。地面に段差ができれば建物が大きな被害を受け、重大な事故を招く恐れがあるからだ。 規制委は今後、審査書のとりまとめなどを経て、再稼働に向けた原電の申請を不許可にする見通しだ。規制委の発足以来、27基が審査を申請し、17基が新規制基準に適合すると認められた。敦賀2号機の不許可が決まれば、初めての例になる。 原発が大事故を起こせば、取り返しがつかない被害がでる。その教訓を踏まえれば、疑わしきはより安全な側に判断すべきだ。直下の活断層のリスクは極めて大きく、存在を否定できないなら運転が認められないのは当然だ。 ただ、新規制基準に適合しない原発でも、規制委が廃炉を強制することはできない。原電は追加調査などを経て、さらに規制委に審査を求め、再稼働を目指す方針だ。 しかし、敦賀2号機の再稼働に向けた申請から、すでに9年が経過している。この間、審査が長引いたのは原電の不手際が原因だ。 申請書類に1千カ所を超える誤記があり、地質データの書き換えも発覚した。審査の根底を揺るがす事態で、規制委が審査を中断した経緯もある。他原発の審査も山積するなか、規制委の人的資源が費やされてきた。それをまだ続けるつもりなのか。 そもそも、敦賀原発の立地は原発に適していない。活断層の浦底断層が敷地内を通っていることは原電も認めている。半島に位置し、地震で事故が起きれば避難経路が限られる。能登半島地震では、建物の損壊や道路の寸断が多発し、屋内退避や避難の難しさが再認識されたばかりだ。 原電は原発専業で、発電した電気を株主の大手電力に売って収入を得てきた。だが、4基のうち2基の廃炉が決まり、他の2基も稼働していないため、今は電力会社の払う「基本料金」だけで経営を保っている。そのツケは電力料金として国民に回る。大手電力は、原電の今後を存廃を含めて検討する責任がある。能登半島地震を経験した現在多くの国民が、納得できる結論ではないでしょうか。志賀原発の周辺は液状化に見舞われました。避難も救助も道路が寸断されて、ままならずです。おまけにかつては地盤が隆起した珠洲市に原発建設計画があったと知って、背筋が凍る思いです。日本海が汚染されて、漁業は全滅でしょう。社説はNHKが伝えなかった申請書類に1千カ所を超える誤記があり、地質データの書き換えも発覚という原電の不手際を指弾して申請から9年間も審査期間を要したことを指摘しています。福井県敦賀市にある日本原子力発電の敦賀原子力発電所2号機は、およそ4000億円をかけて建設され、1987年に運転を開始しました。発電出力は、116万キロワットで、関西電力や中部電力、それに、北陸電力に向けて電力を供給してきました。2011年に核燃料から放射性物質が漏れ出すトラブルが起きたあと、13年にわたって運転を停止しています。 日本原電は、保有するすべての原発が稼働を停止しているため、電力の販売をしていませんが、電力大手各社から、原発の維持・管理費用として「基本料金」を受け取っていて、ことし3月期の決算では、最終的な利益として24億円の黒字を確保しています。敦賀原発2号機 再稼働を事実上認めず 原子力規制庁の審査会合 | NHK | 福井県発電ゼロでも24億円の黒字です。何ともお気楽な会社ですね。その原資の大本は、国民が支払った電気料金です。パイオニアだけに原発も老朽です。もうその役目が終わった会社でしょう。後は、粛々と安全に廃炉してほしいです。
2024.07.29
コメント(4)
敦賀原発2号機 再稼働を事実上認めず 原子力規制庁の審査会合 | NHK | 福井県からです。日本原子力発電が再稼働を目指している福井県にある敦賀原子力発電所2号機について、原子力規制庁はきょう26日に開いた審査会合で、原発の規制基準に適合しているとは認められないとする結論をまとめました。原子炉建屋の真下を走る断層が将来動く可能性を否定することは困難だとしていて、事実上、再稼働を認めない結論を出すのは2012年の発足後初めてです。日本原子力発電は、2号機の周辺で行ったボーリング調査の結果などから動く可能性はないと改めて主張したうえで、データを拡充するため追加の調査を行いたいと要望しました。これに対し審査を行う原子力規制庁は、科学的な根拠が不足しているなどと指摘し、原子炉建屋の真下を走る断層が将来動く可能性を否定することは困難だとして、敦賀原発2号機は原発の規制基準に適合しているとは言えないとする結論をまとめました。事実上、再稼働を認めない結論を出すのは2012年の発足後初めてで、原子力規制庁によりますと、それ以前をさかのぼっても、確認できる範囲では、審査で不合格となった例はないということです。結論は、来週、原子力規制委員会に報告され、日本原電が求めた追加の調査を受け入れるかどうかを含め、委員会として最終的に判断することになりますが、審査会合の結論が受け入れられる公算が大きく、その場合、日本原電は改めて審査を申請するか、敦賀原発2号機を廃炉にするかの判断を迫られることになります。専門家の意見です。原子力規制庁の元幹部で長岡技術科学大学の山形浩史教授は、「事業者側の日本原電は、これまでの審査会合でも、何度もデータを出し直すなど真摯(しんし)な対応に欠けていた。規制側は、事業者が提出したデータなどをもとに科学的に判断していて、当然の結果だと捉えている。安全側に立つ原子力規制の理念に基づいて、中立に判断された結果だ」と述べました。原子炉工学が専門の、東京工業大学奈良林直特任教授は「結論を急いでいることが明白な審査会合で、事業者と規制側の主張がかみあっていない部分が多かった」と述べました。そのうえで、「規制委員会は、行政機関として原発を廃炉にするために審査するのではない。拙速に議論するのではなく、互いが納得できる議論を重ねるべきだ」と述べ、事業者の追加調査も含めて審査を継続するべきだと指摘しました。規制委員会が、事業者側ではなくて初めて安全側に立った判断でした。これまでは、危険性の証明がなければ安全とみなしていたものを、事業者側が安全性を証明できなければ危険とみなして再稼働を認めないという方向に転じたということでしょう。市民目線では当たり前の判断ですが、原発推進の事業者は納得できないようです。NHKのニュースでびっくりしたのは、福島事故の反省もなくあいも変わらず原発村の住民がしたり顔でコメントしていることです。100万分の1の確率のメルトダウンが、一度に3度も発生しても、反省の色なしです。震災のあと鳴りを潜めていたのが、ここに来て一大事とばかりに援護射撃のコメントです。結論を急いでいると言っていますが、何度もデータを出し直す事業者側に規制委員会が根気よく付き合ったことは無視です。続きます。
2024.07.29
コメント(2)
ジム友からコンサート情報を教えてもらって、タイコヤで行われた地元サックスフォーングループヴィバーチェのコンサートに出かけました。商店街のサマーフェスティバルの一環です。7時からとのことだったので、20分ぐらい前に行ったらほぼ満席でした。そんなに大きな店ではないので、座席は20席くらいでした。人が集まったので早めにスタートしたようで、コパカパーナ、ブラジル、コーヒールンバ、マカレーナの乙女などのラテンメドレーの演奏中でした。浴衣姿で演奏です。G線状のアリア、東京ブギブギ、美女と野獣、お祭りマンボ、時の流れに身をまかせ、どんぐりころころ、見上げてごらん夜の星を、コンドルは飛んで行くと幅広いレパートリーを演奏です。休憩の後は、リクエストを2曲、最後は情熱大陸、アンコールは鉄腕アトムなどの昭和メドレーでお開きとなりました。サックスが8本とピアノです。8時すぎでしたが、歩行者天国にはまた人があふれていました。10月13日には、フルートのグループとジョイントコンサートを行うそうです。
2024.07.28
コメント(4)
オリンピック開会式前の体操協会の緊急記者会見で、テレビをはじめとする大手マスコミの抑え込みに成功したものの、火種はくすぶり続けているようです。ネットでは、文春やゲンダイ、SmartFLASHなどの記事が目を引きました。パリ五輪辞退の体操・宮田笙子、5月にも「飲酒&喫煙」通報!前代未聞の異常事態を起こした協会の「隠蔽体質」 (msn.com)からです。別の体操指導者も、宮田の “特異性” を語ってくれた。「私の教え子はまだ10代半ばで、いい意味で伸び盛りというか、期待できる年代です。その点、宮田選手は19歳なので、そのコたちから見ればずいぶんお姉さんに見えるでしょうね。ただでさえそうなのに、宮田選手の態度の大きさや横柄な口の利き方などから、教え子たちは試合会場でかなり萎縮していました。NHK杯を3連覇するなど、個人的には日本でトップクラスの技術や力は十分にあるのはそのとおりですが、それ以上に “女王様気質” で、ウチのコたちには『ああいうところは学ばないように』と伝えていました。タバコ? 吸っていることは有名でしたし、みんな知っているでしょう」今回の一連の騒動を、体操協会関係者は、苦虫を噛み潰したような表情で振り返る。「まさに痛恨の極みです。各方面から宮田選手の悪評を聞いていた協会関係者は、以前より上層部に報告していましたから。記者会見も、その内容は疑問符だらけですよ。宮田選手から聞き取り調査をしたそうですが、『飲酒・喫煙はそれぞれ一度だけ』や『競技目標に対して、数々のプレッシャーもあり、そのような行為に及んでしまった』という発言には絶句しました。はたして、喫煙者が一度だけってことありますか?宮田選手の喫煙については、以前から噂がありました。合宿や大会などのときに、ほかの女子選手やコーチから『宮田さんはタバコ臭い』とよく噂になっていましたからね」協会の聞き取り調査によれば、彼女が初めて喫煙をおこなったのは、6月末から7月頭にかけてということだが……。「これも明らかに嘘ですよ。じつは、今年5月に群馬県高崎市で五輪の最終選考会がおこなわれたのですが、宿泊先のホテルで彼女が飲酒や喫煙をしていたという通報があったんです。ただ、協会は選考会の段階では、管理責任は所属チームにあるということで、とくに聞き取り調査などはおこないませんでした。つまり、順天堂大学の原田睦巳監督が指導すべきだというスタンスだったのです」(同前)その原田監督は、記者会見で「このような規範にふれるような行動はけっして想定できなかった」と、涙ながらに語っていた。「この発言はあまりにも無責任だし、身近に接していて何も感じていなかったとしたら指導者として失格ですよ。知らなかったわけないですからね」(同前)協会は、宮田選手の飲酒・喫煙を認識していながら、今日に至るまで放置してきた。本誌は協会に、「5月に宮田の飲酒&喫煙についての通報があったのは事実か」「その際に聞き取り調査をおこなわなかったのは事実か」を質問したが、期日までに回答はなかった。他にもあります。 スポニチは<関係者によると、宮田に対して以前から素行の悪さを問題視する声があり、喫煙について“過去に厳重注意を受けていた”との証言もある>と報じています。そもそも体操は五輪競技の中で喫煙率が高く、協会内でも問題視する声が上がっていた。宮田笙子の喫煙を以前から把握か?体操協会に向けられる疑惑の目…“過去にも厳重注意”の証言(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュースかねてから体操界は代表活動中の飲酒や喫煙が常態化していたという。「世界一美しい演技」と言われ、一時代を築いた絶対王者がヘビースモーカーだったのは体操界では有名な話だ。 ナショナルトレーニングセンター(NTC=東京・北区)関係者がこういった。「現役のアスリートで喫煙率が最も高いのは体操です。他の競技の関係者から喫煙を注意されても『体操に必要なのは瞬発力で、持久力は関係ない』とうそぶく選手もいるほど。屋外の喫煙所で背中に『JAPAN』と書かれたジャージを着て煙をくゆらす選手もいて、スポンサー企業の関係者から『日の丸を背負っているアスリートがタバコを吸うのはおかしいのではないか。自覚はあるのか』と苦情が入ったこともある。この一件があってから、喫煙所には外部からの視線を遮るため壁が設けられたのです」体操界は飲酒喫煙「常態化」の衝撃…かつてスポンサー企業もブチギレていた!|日刊ゲンダイDIGITAL (nikkan-gendai.com)公式練習後。残された4人で、メダルを気にせずオリンピックを楽しんでください。「世界一美しい演技」の絶対王者がヘビースモーカーでは処置なしです。御大は、昨夜女子サッカー中継でNHKに出演していました。「セーヌ川で行われる競技は?」「カヌーですか。」 (正解はトライアスロン。水質が問題となりました。)と、打ち合わせがなかったのか、アナウンサーとのやり取りがかみあわずテンションが下がりました。おかしいというよりは不思議な感じでした。参考:「負けたら酒を一気飲み」うつや摂食障害も…宮田笙子選手(19)の喫煙・飲酒騒動で再燃したオリンピック特有の「感動をありがとう」問題 | 文春オンライン (bunshun.jp)
2024.07.28
コメント(2)
朝3時に目が覚めたので、パリオリンピックの開会式を見ました。開会式はスポーツと芸術の融合、多様性を象徴するようなショーでした。ガガ様やセリーヌ・ディオンといったお決まりの歌手を抑えて目を引いたのは、ド派手な金色の衣装のアヤ・ナカムラでした。日本からは縁遠いアフリカを視野に入れた人選です。パリ五輪が26日(日本時間27日)に開幕。セーヌ川で行われた開会式では、フランス人気歌手のアヤ・ナカムラ(29)が、圧巻のパフォーマンスを披露した。 ゴールドの衣装に身を包み、代表曲の「ジャジャ」を歌い、大歓声を浴びた。アヤ・ナカムラは西アフリカのマリ出身で、パリ郊外で育った。欧州、アフリカで圧倒的な人気を誇り、南アフリカのタイラやナイジェリアのテムズと並んで、「アフロビーツ」「アフロポップ」をけん引している。本名は「アヤ・ダニオコー」で日本にルーツがあるわけではなく、「ナカムラ」は「中村」や「中邑」ではないという。 では、なぜ日本人名を名乗るのか? 英紙「ガーディアン」などのインタビューによると、米人気ドラマ「HEROS」の登場人物「ヒロ・ナカムラ」からインスピレーションを得て、ステージネームに採用したという。ちなみに「ヒロ・ナカムラ」は日本人俳優のマシ・オカが演じる超能力者で、時空を移動できるスーパーパワーの持ち主だ。ナカムラの曲には、謎の日本語が登場するMVもあり、相当の日本好きの様子。一方で、ナカムラはマクロン大統領から開会式登場を支持されたが、マリ出身ということで極右政党が反発。人種差別問題となり、論争となっていた。オリンピックというとナショナリズム、国威発揚がつきものですが、革命の理念自由・平等・友愛をうたい多様性やジェンダー平等を打ち出した演出でした。共和国、いい響きです。降り続ける雨をものともせず最期まで敢行したことに、力強さを感じました。参考:【パリ五輪】「東京五輪しょぼかった」「なんか悔しい」 ガガも登場…奇抜な開会式と比較する声 (msn.com) 【パリ五輪】セリーヌ・ディオン 開会式大トリで「愛の賛歌」熱唱…ギャラは〝3億円超〟報道も (msn.com)
2024.07.27
コメント(2)
日本の人口は1億2488万人余 去年より約53万人減 2024年1月1日現在 令和6年 外国人は過去最多 初の300万人超 | NHK | 総務省からです。2024年1月1日現在の日本の総人口は1億2488万人余りで、前の年よりおよそ53万人減りました。日本人の人口が15年連続で減少した一方で、外国人の人口は初めて300万人を超え、過去最多となりました。 外国人を除いた日本人の人口は、1億2156万1801人で、2023年の同じ時期と比べて86万1237人、率にして0.7%減りました。調査を始めた昭和43年以降、減少数・減少率ともに最大となりました。日本人の人口は平成21年の1億2707万人をピークに15年連続の減少となりました。2023年1年間に生まれた日本人は72万9367人と昭和54年の調査開始以降、最も少なくなったのに対し、亡くなった人は157万9727人と最も多くなりました。この結果、亡くなった人が生まれた人を上回る「自然減」の数は、85万360人で過去最大となりました。減少傾向は変わらずで、鳥取県(54万人)かと思ったら和歌山県(91万人)近い人口減です。当県は、15位の211万人で1.33%減、老齢人口は71万人で老齢化率は33.87%。大都市圏集中です。 国内に住む外国人の人口は、332万3374人で、前の年より32万9535人、率にして11.01%増えました。外国人の人口は、調査が始まった平成25年は200万5731人でしたが、今回の調査では332万3374人と、1.66倍に増加し、初めて300万人を超え、調査を始めた平成25年以降最多となり、増加数・増加率も最大となりました。日本人の減少とは対照的な増加ぶりに驚きます。住民基本台帳の数字ですから、実態は違法滞在者が上乗せされることでしょう。その数は?です。そんな人たちの子弟は教育を受ける機会もないと報じられています。移民政策は自民党にとってはタブー(移民と口にするのもNG!)だそうですが、無視できない存在だと思います。今日も東南アジアの方を、街の建築現場で見かけました。先に発表された年金の財政検証では、外国人の増加をちゃっかりと織り込んでいました。参考:
2024.07.27
コメント(2)
3年前にスタートした時のZumba、Zumba Goldのインストラクター4人はすべて去り、今は3人でクラスは週3回です。金髪で中学生の娘さんがいる方が、腰を使っての一番激しい動きです。新体操出身の方はなめらかな動きでミディアムテンポですが、汗がよく出ます。いちばん若い方のレッスンに関して、私としてはずっと選曲と振付にに違和感を感じていましたが、ここに来て慣れてきたのか楽しくやっています。それでも、跳ねる振りが多いです。Can you keep upは、クールダウン2曲前の盛り上げ曲です。3年ほど前別のインストラクターでやった曲で、なつかしかったです。振付は、ちょっと違いました。前回のように、ヘッド、ショルダー、ニーのところで順次体を落としながらやってみたらけっこうな負荷でした。ドーパミンにまかせての運動は禁物ですね。
2024.07.26
コメント(4)
断続的な降雨で涼しい丑の日でした。月末まではこの感じなので、梅雨明け宣言は来月のようです。さて、24日は土用の丑の日で朝からうなぎの話題を取り上げていました。というわけで夕食はうなぎです。いつもは中国産のうなぎですが、国産をいただきました。娘からもらったものです。うなぎのたなかという浜名湖産のものです。関東風の脂っこくないやわらかいうなぎでした。財布を忘れてジムの帰りにビールを買えなかったので、冷酒をいただきました。肝吸いもついていましたが、大ぶりなシジミの味噌汁です。もずくと地元スーパーの冷たい茶碗蒸しもいただきました。解凍した蒲焼きは、一度水で洗ってチンです。以前はお湯で流していました。さんしょは蒲焼とごはんの間です。参考:うなぎの蒲焼の関東風と関西風の違いをご存知だろうか? 大きな違いを説明すると、関東風は背開き、白焼き、蒸す、竹串を使う、頭を落としてから焼く。対し、関西風は腹開き、蒸さない、金串を使う、頭をつけたまま焼き最後に落とす。関東風はお店によってあっさりしたものからこってりしたものまで幅広く、関西風はこってりしたボリューム感でガッツリいきたいときにおすすめだ。うな丼のことを「まむし」と言ったり、頭付の蒲焼きは関西です。「うなぎの蒲焼」関西風と関東風はどう違うの?比較してみた! [うなぎ] All About大阪でうなぎというと、私は柴藤です。うなぎ,創業約300年 大阪鰻の老舗 十五代目本家柴藤 - 本家柴藤について (shibato.net)こんな記事も見つけました。今は閉店した柴又の川甚でいただいたことがあります。うなぎより少し安かったです。私があなご、愛方がうなぎでした。
2024.07.26
コメント(4)
昨年8月に観てブログアップしていますが、パリオリンピックを前にしてNHKが放送したので再度見ました。ストーリー:貧しい家庭に生まれながらも中学時代から陸上選手として類いまれな才能を発揮していたジェシー・オーエンス(ステファン・ジェイムス)は、家族の期待を一身に背負ってオハイオ州立大学に進学。そこでコーチのラリー・スナイダー(ジェイソン・サダイキス)と出会い、オリンピックを目指し、日々練習に励んでいた。だが、当時のアメリカ国内ではナチスに反対してオリンピックのボイコットを訴える世論が高まり、さらに、ナチスの人種差別政策は黒人であるオーエンスにとって容認しがたいものであった……。(KINENOTE)映画「民族の祭典」 "Olympia" 開会式 - YouTube*8分の映像です。 全編を観てみたいです。家族で初めて大学に進学する息子に、自分で仕立てたジャケットを贈る母のエピソードは泣けます。親はありがたい存在ですが、若いジェームスはまだわかりません。自分で稼いで進学するです。幅跳び3位入賞の田島直人選手を中国人間違えるエピソードが気になりました。山口高校(山口大学の前身)を経て京都帝国大学経済学部(現京都大学)を卒業する。1932年、ロサンゼルスオリンピックに出場し、走幅跳で6位入賞。1936年、ベルリンオリンピックで2度目のオリンピック出場。三段跳で16m00の世界新記録で金メダルを獲得。織田幹雄・南部忠平に続く日本人選手による3大会連続での金メダル獲得であり、リーフェンシュタールの「民族の祭典」にも収録されている。走幅跳でも銅メダルを獲得した。本人は「走幅跳が専門で三段跳は余技」と発言していたとされ、三段跳の金メダルよりも走幅跳の銅メダルの方が嬉しかったと口にしたこともあったという[2]。同大会で田島に次ぐ2位となった原田正夫は同じ京都帝大出身で、田島は後年原田と顔を合わせた際に「幅(走幅跳)はともかく、三段で(原田に)勝とうとは考えもしなかったよ」と述べたという証言が残されている[2]。ベルリンオリンピック後の1936年、土倉麻(1932年ロサンゼルスオリンピック女子100m・4×100mリレー代表の陸上選手)と結婚。日本初のオリンピック代表選手同士の結婚として話題になった[3]。(ウィキ)田島は、前のLA大会にも出た有力選手です。たとえ知らなくとも、表示やユニフォームを見れば日本人とわかるはずです。中国選手と間違えるなんて、・・・。このエピソードを取り上げた意図は何でしょう。一般常識や知識がない陸上バカ?それともロング以外は眼中にないという傲慢さの例、・・・。まさか、黒人選手なんてこの程度と言いたかった?ちょっと気になるシーンでした。
2024.07.25
コメント(4)
暑い日が続きますますが、当地の梅雨明け宣言はまだです。朝方ひと雨降ったので暑さはいく分和らぎました。今日は、断続的に雨の予報で最高気温は30度。土用の丑の日にはいまいちの天気?ですが、涼しいにこしたことはありません東京では暑さに加えて、コロナや手足口病が流行っているようです。娘一家も手足口病にやられ、親戚が緊急出動です。娘は確か子どもの頃かかったはずですが、昔のウィルスとは違うのでしょうか。今年は大人もかかり、重症になるケースもあるようです。熱中症とコロナをおそれて、親戚から8月の法事は家族だけで行うとの連絡を受けてひと安心?です。葬儀や四十九日はやむを得ないですが、○周忌は期限を過ぎないように季節のよい時にやればよいと思います。うちも真冬に亡くなった父の法事は、秋に執り行いました。紅葉を見て温泉です。その時期、お墓は雪に埋もれています。さて、今月の老人大学は茶話会の予定でした。ただお茶を飲みながら話し合いでは能がないので、折り紙でもやりながらという趣向でした。まあ、どこぞやのツアーのように自慢話大会ということにはなりませんが、私の班でもおしゃべりなご婦人がひとりいます。この日は最高気温34度と、暑さのせいか欠席者が多かったです。外部講師ではなく、公民館の若い担当職員が折り紙指導です。彼はこのイベントのために、小学校以来の折り紙を練習したそうです。案内にあったように指先の体操ですね。出席者の中に毛虫に刺されて両腕をけがされた方がいたので、その話から市内の病院に関する雑談です。愛方がお世話になった病院が統一教会と話したら、他にもニ三名前があがってきました。病気や死にまつわるこの手の話は、盛り上がります。老人大学ならではですね。立憲の黒岩と戦って、統一教会の支援で当選です。
2024.07.25
コメント(2)
映画CM「スリー・リバーズ」日本版予告編 Striking Distance 1993 japanese trailer - YouTubeストーリー:ピッツバーグ市警察殺人課の刑事トム・ハーディ(ブルース・ウィリス)は五代続いた警察官一家の出身。父ヴィンス(ジョン・マホーニー)は殺人課主任で、叔父ニック(デニス・ファリーナ)とその息子ダニー(トム・サイズモア)とジミー(ロバート・パストレリ)も警官である。1991年若い女性を狙った猟奇連続殺人事件が起き、その捜査の途中でヴィンスは何者かに銃撃され命を落とした。数日後犯人が逮捕された。それと同時にジミーが過剰捜査の暴力行為で告発され、一部始終を目撃したトムの証言によって有罪となる。ジミーは河に身を投げ、ダニーはトムを激しく責めたてた。2年後、トムは河川レスキュー隊に配属されていた。一方ニックは殺人課主任に、ダニーは弟の自殺以来行方不明となっていた。ある日トムはパトロール中に、川面に浮かぶ若い女の惨殺死体を発見した。しかもそれはトムの元恋人だった。そんな時、ダニーが街に2年振りに姿を現わした。トムの前に新しい相棒ジョー・クリストマン(サラ・ジェシカ・パーカー)がやって来た。セクシーなブロンド美女だが有能な救助隊員だ。ある夜トムのハウスボートに女の悲痛なうめき声の電話がかかり、銃声が轟いた。過去の事件との関連性を感じたトムは密かに父の事件の洗い直しを始めるが、ニックに事件は解決済みと言い放たれる。河でまた女の死体があがった。犠牲者はトムのガールフレンドのデビーだ。現場にニックとダニーが姿を現わし、叔父とトムは捜査方法をめぐって完全に決裂した。警察関係のパーティに出席したトムとジョーは、帰りに寄ったトムのハウスボートでいつしか愛し合っていた。ジョーは何者かに誘拐され、トムは犯人を追う。実は犯人は死んだはずのトムのいとこジミーで、父ヴィンスを誤って殺したのがニックだということもわかる。トムはジミーを追いつめ殺害、ジョーは救われるのだった。(KINENOTE)『スリー・リバーズ』は、1993年に公開されたアメリカ合衆国の映画。原題のStriking Distanceは、「すぐそば」「手の届く所」の意。邦題の「スリー・リバーズ」は、アレゲニー川とモノンガヒラ川が合流してできるオハイオ川を指す。この合流地点一帯がピッツバーグのダウンタウンを形成しており、この映画の舞台となっている。102分(ウィキ)スリーパーズと思って録画(BS12チャンネル)したら、まったく違う作品でした。トホホです。ブルース・ウィルスが元気な頃のはぐれ者刑事のお話です。5代続く警察一家、でもイタリア系なので署長になれないなんて言うセリフも出てきます。死んだはずの警官が犯人という、ご都合主義的なミステリーでしたが、カーチェイスやボートでの追跡と見せ場はそれなりにあり楽しめた作品でした。米国の川は大きいですね。
2024.07.24
コメント(4)
都知事選が終わって都政に関する報道量は減りましたが、東京新聞の記事を取り上げて論評しているブログに興味深い記事が載っていました。東京都水道局が2022年度から23区内の料金滞納者への催告を訪問から郵送に変更したため、水道停止件数が10万5千件から18万件に増加した(25日本紙)。その催告業務を行う東京水道株式会社の社長は、小池都知事の元側近・野田数(かずさ)氏だ。この人物が相当の曲者(くせもの)なのだ。 野田氏は00年に小池氏の秘書になり、09年に都議になった。都議としての「業績」として同氏は、朝鮮学校への補助金を停止させたことや都教委作成の歴史教材「江戸から東京へ」に「大東亜戦争」と書かせたり南京事件の記述を削除させたりしたことを挙げている。民族差別と歴史改竄(かいざん)主義の塊のような人物だ。12年には都議会で、日本国憲法を無効とし大日本帝国憲法の復活を求める請願の紹介者となり、その採択に賛成した。憲法99条の憲法尊重擁護義務に反する行動だ。16年の都知事選では小池氏の選対本部責任者を務め、小池都知事就任後はその特別秘書になった。19年4月に現職に就いたが、この人事を「天下りの極み」と言って小池都知事を攻撃した萩生田光一氏が、今や小池氏を全面支援している。野田氏は日本版「水メジャー」を目指すと公言している。旧憲法を信奉する同氏に、憲法25条の生存権を保障する使命感など皆無だろう。こんな人物が進める水道民営化は地獄への道だ。前川喜平(現代教育行政研究会代表)2024年6月30日 東京新聞朝刊 12版 19ページ 「本音のコラム-野田数氏という曲者」野田 数(のだ かずさ、1973年8月27日 - )は、日本の政治家。東京水道株式会社代表取締役社長。東京都議会議員(1期)、東村山市議会議員(2期)、東京維新の会代表、東京都知事特別秘書(政策担当)、都民ファーストの会代表等を務めた。拓殖大学大学院地方政治行政研究科客員教授。東京維新の会時代の2012年10月には、土屋敬之と共に紹介者となり、弁護士の南出喜久治による“日本国憲法無効論に基づく大日本帝国憲法復活”請願を東京都議会に提出した。その中で「我が国の独立が奪われた時期に制定された」と現行憲法の無効を主張するとともに皇室典範についても「国民を主人とし天皇を家来とする不敬不遜の極み」「国民主権という傲慢な思想を直ちに放棄」すべきことを主張した[11][12]。(ウィキ)参考:サンケイのよいしょ記事です。【令和をつくる】「水メジャー」目指す 東京水道サービスの野田数社長 - 産経ニュース (sankei.com) 水道停止件数が10万5千件から18万件に増加とはすごい数字ですね。止められた世帯はどうしているのでしょう。それにしても東京水道サービス社長就任には、そんな野望があったのですね。公益事業の民営化でうまみを得た連中は沢山いますが、それをねらっているということでしょうか。水道事業の効率化で料金値下げなんてことには、どう見てもならないように感じます。長期政権で身内や取り巻きが甘い汁というのは昔からです。腐敗を防ぐためにも、政権交代は必要と考えます。米大統領は2期まで、中国もロシアも制限がありましたが今は権力者が取っ払ってしまいました。世襲もダメです。民主政治と独裁の違いですね。余談ながら、昔会社に水道局長のお嬢さんが働いていました。コネ入社かなと思いましたが、そうではありませんでした。お父さんは、まじめな根っからの技術屋と語っていたのを思い出しました。
2024.07.24
コメント(2)
7月は音楽イベントが少ないので、聴きに行きました。愛方にもいちおう声をかけましたが、合唱はちょっと・・・、家で昼寝をチョイスです。2時に行ったらちょうど第2部のスタートでした。ベテランの女声コーラスが多く、おそろいの衣装が人目を引きます。高校生の合唱は14名のうち男子が3名で、唯一信長のリフレインをアカペラで歌っていました。とてもきれいなハーモニーで、大きな拍手がおきました。栄光の架け橋のように知ってる歌でも、コーラスだとずいぶんイメージが違うものだと思いました。体を動かして歌う人がいれば、静止したままの人、楽譜を携えて歌うグループもあれば、手ぶらのところも、生のステージを楽しませていただきました。
2024.07.23
コメント(8)
[NHKスペシャル] 絶壁、激流、巨大滝…すさまじすぎる世界 | ヒマラヤ “悪魔の谷” ~人跡未踏の秘境に挑む~ | NHK (youtube.com)お山は、アンナプルナです。探検の舞台は世界の屋根・ヒマラヤの奇怪な谷。幅はわずか十数メートルだが、深さは実に200メートル以上。雪解け水が幾筋もの滝となり、漆黒の裂け目に流れ込む絶景は息をのむ。世界の渓谷を踏破してきた2人の日本人探検家が、ロープ一本で岩壁を垂直降下。襲いかかる極寒の水の奔流!手に汗握る冒険の一部始終を圧巻の映像で伝える。世界的にも極めて珍しい谷を生んだ壮大な地球のドラマが、最新の科学調査から浮かび上がる。 探検家の視点を体感できる手持ちカメラ映像やドローン映像などを駆使し、手に汗握る冒険の一部始終を記録。そして科学調査からは、激しい大陸の衝突によって“悪魔の谷”が生み出された壮大な地球のドラマが浮かび上がる。人類が初めて目撃する神秘の世界を、大迫力の映像で伝える。下まで降ります。岩に刻まれた縞模様は、ヒマラヤが海の底だったことの証明です。BSで90分の特別編を見ました。3回にわたって300mほどの下の谷を踏破する探検です。すごい景色ですが、それをカメラに収めて番組にして見せてくれた取材陣に拍手です。*NHKの動画は埋め込めません。[NHKスペシャル] 4K【絶景】世界最深の谷をドローン撮影と探検家の視点映像で | ヒマラヤ “悪魔の谷”~人跡未踏の秘境に挑む~ | NHK (youtube.com) [NHKスペシャル] 4K ヒマラヤ最奥地での過酷撮影 ドローン撮影の舞台裏 | ヒマラヤ “悪魔の谷”~人跡未踏の秘境に挑む~ | NHK - YouTube
2024.07.23
コメント(4)
今月3回目の例会は納涼会です。今回は、昨年オープンした谷平で行いました。予約のみ、コース料理のみの営業です。人繰りが心配ですが、無駄がないのがいいと思います。諏訪神社内にあった豊国殿を閉めて、こちらをオープンです。うなぎの寝床のような部屋です。料理は6月にいただいたものとほぼ同じでした。冷房しているとはいえ、この時期鶏鍋というのは?溶き卵がNGな先生には玉子もいっしょにいれることを提案したら、お隣りの女性も。愛方だけでなく、日本人でも苦手な人はいるものですね。彼女は玉ねぎも苦手でよけていました。もとは学校の先生、給食指導はどうしていたのか気になりました。お刺身は、蛸、まぐろ、わらさ、石鯛でした。当地特産の太いアスパラと、白身魚のフライです。この後、もずくと茸ご飯が出されて終了です。7時スタートでしたが、6時から始めたとなりの部屋の宴会がにぎやかで閉口しました。政治家の小林某の会合のようです。8時にお開きになったようで、その後は静かに過ごせました。たまにこんなことがあるので、個室と言っても上が開いていたり、ボードで仕切られたようなところは要注意ですね。お酒は、生ビールと菊水の純米酒をいただきましたが、出席者の半分以上は車で来ているのでノンアルビールやソフトドリンクでした。お刺身にわらさが出たので、出世魚が話題になりました。日本独自の概念なので、先生は興味津々でした。The Japanese word ”Shusseuo" means that fish are called by different names as they get bigger.関東ではワカシ→イナダ(40~60cm)→ワラサ(60~80cm)→ブリですね。関西だとワカナ・ツバス→ハマチ(40~60cm)→メジロ(60~80cm)→ブリと呼び名が異なります。大きいほうが脂がのっています。英語では、みんなyellowtailです。他にもあります。スズキ、ボラ(最後はトドですね。オオボラなんて言うちほうもあります。)、マイワシ、黒鯛、・・・。円安ですが、この夏ドイツや東南アジアに出かける人もいて、来月は旅の話を聞けそうです。話しはつきませんが、9時すぎにお開きです。食べきれないご飯は、doggy bagをいただきました。
2024.07.22
コメント(4)
プーチンと西側諸国 の続編とも言うべき今年の2作品です。「プーチンと西側諸国 “侵略戦争”の衝撃」常任理事国ロシアの侵攻で、平和を維持するはずの国連安保理は混乱に。一方ゼレンスキー大統領は多数が虐殺されたブチャの映像を公開。西側諸国は軍事支援に乗り出す。 ロシアがウクライナに侵攻した後、西側諸国はどう動いたのか。当事者たちが歴史の内幕を明らかにするBBCの大型シリーズ。今回は第3次世界大戦を恐れていた国々が武器供与に踏み出すまでの経緯。中立からNATO加盟に舵を切ったフィンランド大統領とスウェーデン首相も登場。 原題:PUTIN&THE WEST THE NEXT CHAPTER AT WAR:INVASION(イギリス 2024年) 「プーチンと西側諸国 不信と報復の連鎖」プーチン大統領が核の脅しや予備役の招集で圧力を強める中、ゼレンスキー大統領は訪米し議会に支援を呼びかけた。西側の指導者たちは戦車を供与するか決断を迫られていく。 ウクライナ侵攻後、西側諸国はどう動いたのか。当事者が歴史の内幕を明らかにするBBCの大型ドキュメンタリー。ロシアがウクライナ産小麦の輸出を阻んだことで、アフリカの飢餓が懸念され始める。プーチン大統領はさらに核の脅しも。そんな中、NATO加盟国ポーランドにミサイルが。原題:PUTIN&THE WEST THE NEXT CHAPTER AT WAR:DOUBLING DOWN/イギリス 2024年前3作同様、欧米首脳中心のバイアスのかかった伝え方でした。クリミア大橋の爆破を非難するプーチンは出てきても、誰が破壊したのかは伝えられていません。また、ノルドストリーム2の爆破についてもスルーです。ともにMI6も関与しているとうわさされていました。ヘルメット供与だけにとどめていたのに、戦車の供与にまで追い込まれるドイツが痛いです。ドイツやフランスにとって、ロシアは投資先であり輸出先です。天然ガスや石油も輸入しエネルギーを依存していましたが、今回の侵攻で断ち切られました。ロシアに代わってそれらの国にエネルギーを供給するのは、米国や英国、ノルウェーです。ノルドストリームの破壊で、誰が得をするのかは一目瞭然です。売り手を失ったロシアは、中国やインドに販売です。欧米に代わって、ロシアは中国からハイテク製品の供給を受けます。そんな様子を作品では習近平を登場させて報じていました。インドはスルーでしたが、インドにとってロシアはソ連時代からの友好国で武器の調達先でもあります。また、英国の正義ややり方もよく知っているのでしょう。日本の首相は?G7の絵では映し出されますが、何の言及もありません。停戦の仲介に動いたトルコのエルドアンでさえも無視ですから、何もしない日本はまったく蚊帳の外です。突然ロシアが侵攻してきたように報じられる今回のウクライナ戦争ですが、番組はウクライナがミンスク合意から8年間軍備増強に備えてきたことや開戦後ゼレンスキーが逃げずに戦うのか、欧米首脳から注視されていたことが報じられていました。2週間持ちこたえられたら、抵抗は本物で支援してもよいとの考えです。ウクライナ戦争は、ロシアと米国の代理戦争で、大陸の国はエネルギーを依存しているので巻き込まれたくない、国力の差から1週間程度で終わる戦争と見ていたようです。国連の事務総長が訴えるように、まずは停戦です。消耗戦になれば、ウクライナに勝ち目はないし復興も難しいでしょう。米国の支援の下、軍事クーデターで選挙で選ばれたロシア寄りの政権を倒した現体制ですから、自由と民主主義のための戦いというのもあやしいものです。病院や学校へのロシアの攻撃はさんざん非難されましたが、昨年10月からイスラエルがガザで行っているジェノサイドは無視です。経済制裁もありません。ロシアはこの戦争によってウクライナ東部をNATOからの防波堤とし、米国はウクライナの大部分をロシアの影響下から引きはがしNATOの影響力に置くことができるのみならず、フィンランドやスウェーデンを取り込むことに成功した。経済的にはヨーロッパからロシア産エネルギーを駆逐して自国のマーケットを獲得した。そんなところでしょうか。ウクライナの迎撃ミサイルのポーランド着弾は興味深いです。今回は他国のポーランドなので真相が明らかにされました。自国内ならロシアの攻撃扱いでしょう。日本は?平和憲法のもと他国の武力紛争にはかかわらず、まずは難民支援に徹することでしょう。和平の仲介?そんな力量があるようには見えません。ウクライナ戦争を台湾有事の宣伝に使われて、防衛力倍増=増税です。軍拡競争は愚の骨頂です。ミサイル配備よりは、シェルター建設や避難体制の確立でしょう。ここに来て、軍の腐敗も明らかになりました。腐敗自衛官の逮捕も知らされなかった防衛大臣は、情報が上げられずお客さんであることが明らかになりました。中国やアフリカ諸国も取り上げた英国の公共放送BBCらしい番組で、何が報じられなかったのかに注目するとそれなりに面白かったです。
2024.07.22
コメント(2)
「プーチンと西側諸国 第1回 ロシアの“裏庭”で」西側諸国はなぜロシアによるウクライナへの侵攻を防げなかったのか。指導者たちの言葉で歴史の内幕を明らかにする▽クリミア併合▽アラブの春への反撃▽ウクライナ侵攻 【1】クリミアが併合された2014年。英キャメロン元首相、仏オランド元首相、ウクライナ・ポロシェンコ元大統領が証言【2】内戦が続くシリア。当初仲裁役を期待されたロシアは西側のレッドラインを無視し一般市民にまで空爆を始める【3】ウクライナ侵攻直前の2022年2月、英ジョンソン首相はプーチン大統領から脅されていた。原題:PUTIN&THE WEST(イギリス 2023年) 「プーチンと西側諸国 第2回 アラブの春への反撃」西側諸国はプーチン大統領の暴挙をなぜ防げなかったのか。シリーズ第2回の舞台はシリア。ロシアは西側が設定したレッドラインを踏みにじり、一般市民にまで空爆を始める。 西側諸国はプーチン大統領とどう向き合ってきたのか。指導者たちの言葉で歴史の内幕を明らかにするBBCのドキュメンタリーシリーズ。第2回は内戦が続くシリアが舞台。当初仲裁役を期待されたロシアは、西側のレッドラインを無視し、一般市民にまで空爆を始める。狙いは盟友アサド政権を守るためだった。 原題:PUTIN&THE WEST PART2:BACK WITH A VENGEANCE(イギリス 2023年) 「プーチンと西側諸国 第3回 ウクライナ侵攻への道」クリミアを一方的に併合したロシアは、ウクライナへの大規模侵攻を企てる。シリーズ最終回は、西側諸国がプーチン大統領の暴挙を食い止めるため行った外交の生々しい内幕。 西側の首脳はプーチン大統領とどう向き合ってきたのか。本人らの証言で歴史の内幕を明らかにするBBCのドキュメンタリーシリーズの最終回。ウクライナ侵攻直前の2022年2月、英ジョンソン首相はプーチン大統領から「あなたを傷つけたくはないが、ミサイルを撃ったら1分しかかからない」と脅されていた。 原題:PUTIN&THE WEST PART 3:A Dangerous Path (イギリス 2023年)BBCの大型特集番組だそうで、NHKの世界ドキュメンタリー枠で見ました。プーチン=悪、約束を守らない、嘘つきとしながらも、ウクライナにはロシア語系住民保護のために特別軍事作戦を行った。米国は、大量破壊兵器があると言ってイラクに戦争を仕掛けた。リビアも政権転覆を意図しないと言いながら、欧米はカダフィ政権を倒した。気に入らない政権を倒した後は、混とんとした状態のまま放置するのが米国のやり方。シリアのアサド政権を倒そうとしているが、その後の統治プランがない。これでは混乱を招くだけで、ISなどのテロリストを誕生させた。政権転覆ではなくて方向転換で進めたい。イラクのアルグレイブ刑務所に見られるように、米国は人権侵害や虐待している。などのプーチンの主張を報じていました。メルケルやオランドのスタンスは、プーチン=悪とする英米とは若干異なるように思います。ヨーロッパでの戦争を避け、交渉で解決しようとの姿勢がうかがえました。ロシアとウクライナの仲介役でもあります。この間アベは地球を俯瞰する外交と称してバラマキの外遊を続けるとともに、プーチンとも何度も会合を持ったはずですが、存在感はありません。
2024.07.21
コメント(2)
*1時間近いビデオです。一昨日の夜第一報を共同通信のネットで知りました。日本体操協会は19日、東京都内で記者会見を開き、体操女子のパリ・オリンピック(五輪)日本代表でエースの宮田笙子(19)=順大=が出場を辞退すると発表した。聞き取りの結果、喫煙と飲酒が発覚したため。 同協会によると、15日に宮田に関して代表選手の行動規範に違反する行為についての情報提供があった。協会側が一時帰国を指示し、モナコでの代表事前合宿から離脱した。 18日に帰国した宮田は協会の聞き取りに対し、6月末~7月に都内で喫煙を1度、練習施設の居室内で飲酒を1度したことを認めたという。協会側に対し、「数々のプレッシャーがあり、そうした行為に及んでしまった」と話したという。体操女子の宮田笙子、パリ五輪出場を辞退 19歳で喫煙と飲酒が発覚 (msn.com)朝日新聞の記事ですが、テレビもオリンピック前でイメージダウンを避けたいとのスポーツ部門の声を受けたのか、あっさりした報じ方でした。内部通報による本人への聴取(両親も同席です!)、喫煙と飲酒行為を1回確認、本人による出場辞退ということです。会見では短時間だったので詳細までは確認できなかったが、行為の事実だけはとりあえず確認だそうです。本人への処分や協会としての対応はこれからだそうです。専門家の意見です。危機管理コミュニケーション学に詳しい東北大学特任教授・増沢隆太氏が取材に応じ、アスリートを取り巻く〝時代の変化〟をこう語った。「昔はよくあったみたいなことはもう通用しない。今は倫理観、コンプライアンスが格段に厳しくなっている。環境の変化に合わせる必要があり、社会がこのようなことは許さないというのが基本的なスタンスだと思う」現在は18歳で成人を迎えるも、20歳未満の飲酒と喫煙は法律で禁止されている。「20歳未満の飲酒と喫煙はダメと昔から決まっている。いちいち目くじらを立てなくてもという人もいるだろうが、五輪を含めて税金が絡んでくると一気に批判されるリスクがは高まる」と分析した上で「もはや酒気帯び運転は一発解雇になる絶対に許されないものになった。コンプライアンスの流れは変えられない」と語気を強めた。かつては未成年のアスリートが喫煙や飲酒をしても、大事にならないケースが数多くあった。ただ、現在は世間の目がより鋭くなっている。「厳しいプレッシャー下で戦う宮田選手には気の毒な点もあるが、五輪に出る人にはプレッシャー耐性も含めて実力なのではないか」と指摘した。さらに「アスリートの頂点に立つ五輪出場者ともなれば、守るべきコンプライアンスの水準は劇的に高まる。『タバコぐらいいいだろう』というのはさすがに無理。選ばれた選手とは、そういう環境に置かれているという自覚がないとダメです」と強調した。【体操】宮田笙子 五輪辞退に同情も…危機管理専門家「昔はよくあったは通用しない」 (msn.com) 1回だけというのは?です。おそらく常習だったのでしょう。時期も特定できなかったというのは、本当なのかと思っています。敢えてきかなかった?聞かなかったことにした?会見では、「彼女の言葉を信じた」が多用され、腫れ物に触るような感じで違和感を覚えました。発覚は内部通報ですから関係者でしょう。しかも、合宿先のモナコにいる強化本部長宛てです。とりあえずここはひとりで泥をかぶってもらって、しのぎたいとの協会幹部の思いがにじみ出た会見でした。参考:本学学生のパリオリンピック出場辞退について 本学スポーツ健康科学部に在籍する学生宮田笙子につきましては、この度、日本体操協会の「日本代表選手・役員の行動規範」に抵触する喫煙・飲酒行為が明らかになったものとして、パリオリンピック体操競技出場辞退という結果に至りました。本学としては本件を誠に遺憾とすると同時に、皆様方には多大なご心配・ご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます。 本学は、18日夜に本人より事情聴取を行い、本人は友人宅で喫煙したことがあるとの事実は認めておりました。20歳未満の者は喫煙してはならないことは言うまでもなく、また、上記日本体操協会の行動規範にも抵触する行為ですので、たとえオリンピック出場という大きなストレスを抱えていたとしても、その行為自体は認められるものではありません。 しかしながら、宮田選手は今回の行為を深く反省しており、これまで日本代表のリーダーとして真剣かつ真摯に練習に取り組み、大会に出場することを強く願っておりました。また本学としては、当該選手に対する教育的配慮の点から、常習性のない喫煙であれば、本人の真摯な反省を前提に十分な教育指導をした上で、オリンピックに出場することもあり得ると考えておりました。したがって、この度のオリンピック出場辞退という結果には、本人が負う社会的ペナルティーの重さへの懸念から、誠に残念な思いでおります。 勿論、本学における学生指導に至らない点があったことは事実であり、この点については猛省するところであります。一方で本人も深く反省していることから、本学としては今後の再起に向けて本人を全面的に指導及びサポートをしていく所存です。2024年7月19日順天堂大学 本学学生のパリオリンピック出場辞退について|ニュース&イベント|順天堂大学 (juntendo.ac.jp)
2024.07.21
コメント(2)
ストーリー:9.11同時多発テロで父を亡くした少年オスカー(トーマス・ホーン)は、父の突然の死を受け入れられずに日々を過ごしていた。そんなある日、彼は父の部屋のクローゼットで、封筒の中に1本の“鍵”を見つける。この鍵は父が残したメッセージかも知れない。オスカーはその鍵の謎を探しに、ニューヨークの街へと飛び出した……。(KINENOTE)『ものすごくうるさくて、ありえないほど近い』は、スティーヴン・ダルドリー監督、エリック・ロス脚本の2011年のアメリカのドラマ映画。ジョナサン・サフラン・フォアによる同名小説を原作とする。(ウィキ)9.11にインスパイア―された作品なのでしょうが、大惨事を利用した点に違和感を覚えました。他の父親の不慮の死でも成り立つストーリーです。言葉を発することができない祖父役のマックス・フォン・シドーがいいですね。セントラルパークはじめ、NYの景色も見所です。マンハッタンのオフィス風景も田の字型の日本とはだいぶ違います。「ものすごくうるさくて、ありえないほど近い」最後に、このタイトルの意味が母の愛ということが明らかになります。
2024.07.20
コメント(2)
あまり連絡をよこさない息子が、珍しく写真を送ってきました。左手に阪急の看板、大阪の千里中央ですね。下に地下鉄の駅があって上はショッピングセンターのセルシーで、住んでいたころは屋上にプールがありました。夏になると会員権を買って、子ども達を連れてよく泳ぎに行きました。朝一番に行くと誰もおらず、泳ぐと波紋が広がってゆくのが気持ちよかったです。お昼を過ぎると混み合うので、ひと泳ぎして昼前にはあがりました。大丸ピーコックで、何か買って帰宅です。豊中生まれの息子も覚えていたのでしょう。千里中央から自宅まではバスでしたが、バスは彼のお気に入りで愛方に「大きくなったらバスの運転手になって、ママを乗せてあげる。」と言われたと、ある日話していました。とてもうれしい話ですが、母親としては、・・・。今月から海外から国内担当に変わって、関西の企業のM&Aで出張した時の写真だそうです。*セルシーは建て替えられるそうで、お店もクローズです。
2024.07.20
コメント(4)
この日の参加者のひとり目のスピーチは、2泊3日の広島・島根旅行です。趣味のfourtune-tellerの会のいつものリッチな旅行です。旅行先は、高齢の先生の希望で決定だそうです。仙台組と伊丹空港で合流して、バスで神戸、広島(原爆ドーム、宮島)、島根(玉造温泉、美保神社、出雲大社)などのパワースポットめぐりです。総勢25名。いつもながらの豪華な食事風景でしたが、神戸では神戸牛よりもバターがおいしかったそうです。パンは、炭を練り込んだチャコールブレッドだったとか。お店は、北野のビストロ・カフェ・ド・パリとありました。ふたり目は、わたしの番でした。The topic of today's speech is, "Where is the castle tower?"と題して1598年築城開始から1654年の本丸書院完成までの築城の概要を話し、天守閣については次の通りです。The three-story turret was not there when the castle was first built. When the castle was first built, a two-story Inui turret stood in its place. This was later rebuilt into a three-story turret. This three-story turret became the de facto castle tower of Shibata Castle.However, due to the shogunate's policy of not allowing the construction of new castle towers and the hesitation of being an outside daimyo, it was not called a castle tower, but rather a three-story turret. At the time, other domains, except for related domains and special fudai daimyo, did not use the name castle tower, and it was common to call it something like a three-story turret.The Sankai Yagura Tower (The three-story turret )was the castle tower of Shibata Castle.というのが、conclusionです。武家諸法度:The Buke Shohatto were basic laws enacted by the Edo Shogunate in 1615, at the beginning of the Edo period, to control the feudal lords.と合わせて、親藩、譜代、外様などの大名についても簡単に説明させてもらいました。参考:次回は納涼会で、今月の例会はこれでおしまいです。
2024.07.19
コメント(2)
第2回例会の先生からのお題のプリントですが、日本での血液型と性格の風変わりな関係というものです。新聞記事からだそうです。外国人は、日本に来て血液型を問われるととても驚くそうです。あまり興味がわかない話題でしたが、意外と面白かったです。先生も最初は驚いたそうですが、身近な人を見てあたっているケースがあると話しました。兄弟にB型がいて、確かにおおざっぱでeasygoingだとも。日本では、A型が40%、B型が20%、O型が30%、AB型が10%という割合ですが、参加者の中では、AとB型が多かったです。フィリピンでは、O,B,A,ABの順だそうです。Oが多いのはスペインの影響と言っていましたが、・・・。血液型の世界分布です。Modern Human Variation: Distribution of Blood Types (palomar.edu)A型:B型:O型:世界の国別の血液型の割合を見てみると、基本的な割合としては、A型とO型の割合が多く、AB型は少ないという特徴は共通していますが、中国やインド、タイなどのアジア諸国ではA型の割合が少なめでB型の割合が多め。逆に欧米諸国やブラジルでは、A型とO型の割合が圧倒的で、B型とAB型はごく少数しかいないことがわかります血液型の割合を総まとめ!日本と世界各国など国・地域・人種で違う(hapiee.com)この後、双子の話に脱線して、フィリピンでは先に生まれた方が弟、後が兄と日本とは逆です。先生は医学的に根拠があると話していましたが、一卵性双生児の場合ひとつの受精卵が分裂するのですから順番はどうでしょう。参考:【徹底解説】血液型と性格って本当に関係あるの?6種類の性格と相性も紹介 - girlswalker私の趣味ではありません。
2024.07.19
コメント(2)
ストーリー:ジャックと別れたアニー(サンドラ・ブロック)は、新しい恋人アレックス(ジェイソン・パトリック)に今夢中。SWAT隊員の彼は、任務中に足にケガを負い、1週間の休暇をとって彼女と共にカリブ海1週間の豪華クルージングの旅に出ることになった。彼らが乗り込んだ豪華客船シーボーン・レジェンド号では、全米の宝石商が3億ドルを越えるダイヤを持ち寄り、ジュエリー・コンベンションも行われることになっている。航海初日の夜、乗客の一人、ガイガー(ウィレム・デフォー)は航海士に化けてエンジンを破壊し、続いて迷ったふりをして操縦室に入り、小型受信機を気づかれないように仕掛けると、船の自動操縦プログラムを自分のコンピュータに移した。彼はこのプログラムの設計者だったが健康を害してクビになって以来、精神に異常をきたしていた。船長を殺したガイガーは、船内の至る所に小型手榴弾の時限爆弾をセットし、次々に船内で爆発が起こす。自在に火事を起こすことができるという彼は、一等航海士ジュリアーノ(テムエラ・モリソン)や二等航海士マーセド(ブライアン・マッカーティ)らに15分間船を停止させる間に、乗客は全員下船させろと命じる。乗客たちは先を争って急ぐが、最後のボートが海面に着かないうちに船が動きだし、アレックスとアニーたちは必死で彼らを救出した。一方、ガイガーは金庫室から宝石を袋に詰めていた。船がこのまま進めば、セント・マーティン島の絶壁に激突することは必至だが、船はガイガーがリモート・コントロールしていて手が出ない。船の速度を落とすため、沈没の危険もある苦肉の策として貨物室に海水を入れることになった。だが、その時、少女ドリュー(クリスティーン・ファーキンス)が貨物室にいることを知ったアレックスは現場に飛び込んで彼女を救い、同じく船内に缶詰になっていた人々を救出したアニーと合流する。ガイガーは島に停泊中の重油タンカーと衝突させるべく、船の進路を変えた。アレックスは海中に潜ってスクリューを止める決死の作戦に出るが、またしてもガイガーが妨害し、アニーを人質にボートで逃走した。刻一刻、タンカーが近づき、このままでは衝突は避けられない。アレックスは水中に潜ってバラストの向きを変えることに成功し、タンカーとは接触しただけで済んだ。だが、船はまだ止まらず島に文字通り上陸し、町並みを破壊してやっと止まった。アレックスはモーリス(グレン・プラマー)のボートを借りてガイガーを追跡し、水上飛行機に乗り移ろうとする彼からアニーを救い出した。逃げるガイガーを乗せた飛行機はタンカーの上に不時着し、やがて大爆発が起こった。アレックスはアニーにプロポーズし、指輪を渡した。(KINENOTE)『スピード2』( Speed 2: Cruise Control)は、1997年のアメリカ映画。『スピード』の続編で、豪華客船を舞台としたアクション映画。前作に引き続きヤン・デ・ボンが監督を務める。前作で主演したキアヌ・リーブスが降板したため、ヒロイン役だったサンドラ・ブロックを主役に据えたストーリーとなった。本国アメリカではラジー賞最低続編賞を受賞した。126分(ウィキ) 大ヒットを記録したノンストップ・アクション「スピード」(94)の続編。前作の4倍強の製作費1億4千万ドルを投じ、バス一台だった前作から一転、シージャックされた豪華客船を主な舞台に、陸・海・空の見せ場を満載した巨大スケールのエンターテインメントとなった。(KINENOTE)バスから豪華客船にスケールアップです。前作に比べると意外性が少ないストーリーで評判はさんざだったようですが、それなりに面白かったです。テレビの2時間枠でややカットされていましたが、ほとんど気にならずです。
2024.07.18
コメント(4)
少し暑さが戻ってきました。日中の晴から曇り空ですが雨が降りそうな気配がないので、餃子を食べに行きました。早めの5時半に行ったら先客が1組。でも6時には満席になって、店内で待つ人も。ジムで見かけるのご婦人も、来店です。お顔だけしか知りませんが、初めて見るご主人は私より5歳くらい上の感じです。いつもは餃子だけですが、この日は餃子ライス(850円)というのを注文しました。やわらかい餃子なので、一口食べたらご飯の上に乗せるとあんばいがいいです。半ライスかと思ったら、1人前。やや多い?先日いただいた本田屋のものとは違います。キャベツが多くてヘルシーな感じが愛方好みです。私はどちらかといえば本田屋かな。再開した老舗の天龍軒もおいしいですが、にんにく臭がきつく感じられサードチョイスです。愛方は辛いものも食べたいということで、旭川ラーメン味噌味(すこし辛いです)というのを注文しました。(700円)ほかに四川五目というのもあります。それに餃子が2個です。辛味噌が入ってピリ辛のスープです。私はジム帰りなので完食しましたが、まだキャパありです。愛方の残りをありがたくいただきました。食べ残しのラーメンで思い出すのが、コロナで亡くなられた志村けんさんです。下積みの頃は、地方に行くとメンバーの残したラーメンを食べていたそうです。お金がないので、いつも腹ペコだったとも。彼のためにラーメン一杯くらい注文してあげればと思いますが、どうしたのでしょう。いじめ、それとも修行?いかりや長介の別の顔が見えるエピソードで、そんなに貧しい時代でもないのにと思いショックでした。
2024.07.18
コメント(4)
「連続ドラマW フィクサー Season1」 主演・唐沢寿明×脚本・井上由美子で贈る大型ノンストップサスペンス! 日本を動かすのは、総理か、黒幕か。 ある夜、総理大臣を乗せた車 が事故に遭い、死亡した運転手には飲酒運転の疑惑が……。さらに、新薬の認可をめぐる密約スキャンダルとの関係性も疑われ始める。そんな中、事故の対応に追われる総理の秘書官・中埜弘輝(藤木直人)に近づくひとりの男がいた――。「フィクサー」とも呼ばれるその男の名は設楽拳一(唐沢寿明)。拳一は過去にも不祥事をもみ消し、今回の事故直前にも総理と電話で話をしていたのだった。果たしてこれは偶然の事故なのか?欲望がうごめく政界で仕組まれた事件なのか?副総理の須崎一郎(小林薫)は昵懇の仲にある闇のフィクサー、本郷吾一(西田敏行)と密談を重ね……。そして、取材に没頭する新聞記者の渡辺達哉(町田啓太)のもとに何者かからタレコミ情報が入る。その後、総理は辞任に追いこまれ、総裁選が幕を開ける――。拳一はキングメーカーとして政治家たちを手玉に取り、権力を掌中にしていく。『フィクサー』は、WOWOWの「連続ドラマW」枠で2023年4月23日から5月21日まで放送されたテレビドラマ[1]。主演は唐沢寿明[2]。全3シーズンに渡る大型ドラマシリーズとして企画されており[2]、Season 2が2023年7月9日から8月6日まで同枠にて放送され[3]、Season 3が10月8日から11月5日まで同枠にて放送された[4]。シーズン1の全5話を見ました。とても興味深かったです。政調会長を演じるのが冨田靖子と政治家を演じる役者が軽い感じですが、現実の反映でしょうか。黒幕が西田敏行というのも、手あかがついた感じで安っぽいですが、政治は一寸先は闇の言葉通りとてもおもしろい展開です。アベの暗殺とは無関係ですが、何となくだぶって見てしまいました。テレ朝のキムタク主演ドラマBeliaveも同様に井上由美子の脚本でしたが、そちらとは大違いでした。続編が楽しみな展開でした。参考:
2024.07.17
コメント(0)
若干の補足です。年金財政の入りの部分ですが、前回もふれましたがこの積立金が曲者ですね。国庫負担=税金です。積立金の運用が好調なので安心といいたいところですが、ほとんどが評価益で現金は1割にも満たないということで絵に描いた餅だそうです。番組では、最悪のシナリオについても取り上げていました。ケース4です。経済成長率がマイナスですが、ひとり当たりのGDPが伸びても、人口減少がそれ以上に進むならあり得るシナリオです。この場合は、35年後に国民年金の積立金が枯渇するそうです。年金制度自体はなくなりませんが、支給水準が下がり貧困老人が増えるという予想です。35年後?でも団塊ジュニア世代の貧困化が顕在化しますから、危機はもっと早く来そうです。今からでも、遅くはないですから年金の諸課題に取り組んでほしいです。先延ばしするほど、痛みは大きくなります。*日経新聞その他の参考になりそうな記事です。年金財政を支える外国人 想定は「人口の1割」 達しない可能性も (msn.com) 将来の年金 いくらもらえる 受け取り金額は 給付水準の見通し示す「財政検証」“現役世代の平均収入の50%以上維持” | NHK 主張/公的年金財政検証/削減路線の破綻ますます明瞭 (jcp.or.jp) 年金給付水準2割減、33年後 現役収入の5割維持、財政検証 | 毎日新聞 (mainichi.jp)
2024.07.17
コメント(2)
よっ日本一!なブラスセクション - YouTube終了後には、サイン会が開催されました。本田さんがトークで、「もう誰もCDを聴かないし、買わない。ようはコンサートの記念にグッツがほしいだけ」と語り、自身のアクスタ(アクリルスタンドですね。)の話を始めました。確かに、私も昔はCDを聴いていたので買い求めていましたが、今はプレーヤーも故障しなくてもYouTubeなどで事足りるので買うことはありません。そればかりか、じゃまだと言われて愛方からは処分を迫られる始末です。最後に買ったのは藤原道山のコンサートでしたが、これは母のリクエストでした。大きいのは12000円だそうですが、非売品です。ミヤシロさんは、お休みです。会場には、地元ジャズバンドRISE UPのメンバーの方々のお顔も見えました。バンドマスターのマークさんは、大柄なので目立ちます。演奏を堪能するとともに、刺激を受けたのではないでしょうか。愛方を誘いましたが、5000円は高いと言われてパスです。といってもその分は私の年金からの負担なのですが、・・・。ジャズは嫌いではないですが彼女が知らない人のコンサートなので、興味がわかなかったようです。彼女の有料コンサートの相場観は、2000円まで?のようです。すっかり、いなかのお値段が染みついてしまいました。顔見知りの会員の方が5000円以上の価値は十分あったと話していましたが、同感です。ちなみに政令指定都市の新潟でも1万円を超えるコンサートは、少ないです。渡辺貞夫は8500円、郷ひろみは1万円です。次はスタレビのアカペラコンサートですが、他の予定と重なる可能性がありどうしたものかと迷っています。コロナ明けの前回は完売でした。今回は、500円値上がりして6500円です。参考:Rise Up Jazz Street Opener(original)-Fancy Dan(Duke Ellington)新潟音楽祭2023 - YouTubeおしまいです。
2024.07.16
コメント(2)
「もらえなかったら払った分返して」将来もらえる年金は? 5年に1度“健康診断”で国が最新試算 「分からない…」難しい制度への理解を深めるには【news23】|TBS NEWS DIG (youtube.com)将来の公的年金の財政見通し(財政検証) |厚生労働省 (mhlw.go.jp)が、お役所の資料ですが、これを読んでほぼほぼ理解できる人は、どのくらいいるでしょうか。用語がわからないなんてのもあります。漫画も作成していますが、理解は難しいですね。前回は6パターンでしたが、今回は4パターンです。でもなぜそうなったのかは不明ですし、政策当局がどれが当たりそうな見通しとして考えているかも不明です。また相変わらず、専業主婦の夫婦と子どもふたりという昭和モデルの試算です。共働きが普通となっている若い人にとっては、違和感ありでしょう。諸外国のように、個人別のモデルに転換する時期に来ているでしょう。年金での女性のひとり暮らしは、厳しいのではないでしょうか。国民年金だけだったので、父が亡くなったあとはひとり分、母の年金(5万円)だけになりました。厚生年金も女性の賃金水準は男性の7割ですから、楽とは言えそうにありません。我が家の場合、私の年金で生活費をまかない、3号被保険者だった愛方の年金は彼女のお小遣いです。私の死後は、遺族年金と貯金・相続財産の取り崩しですね。最近の株高でGPIFによる運用益が拡大していますが、そのメリットがどうなるかも不明です。運用益といっても評価益もあるので、年金が売り方にまわれば株価急落=運用益減あるいは損失という事態もありえます。しょせん絵に描いた餅で、不確実、カウントできないという声も。とにかく、所得代替率で2割下がることは確かです。先のTV番組では、所得代替率50%に何か意味があるのかとの問いに、ゲストの元年金官僚で大学教授が「特に意味はない」と答えていました。便宜的に法律で決められているからというだけのようです。とりあえず、現役時代の半分を年金で保証するということなのでしょう。住宅ローン返済も終わり、子育ても終っているという前提ですね。こんなデータもあります。2000万円の不足は大げさでも、平均的には 45万円x25年=1125万円は不足しそうです。また60歳でリタイアだと、高齢者ベースの生活で65歳までの生活費は、28x12x5=1680万円です。若い方の年金は当てにならないという認識は、正しいと思います。なくなることはないですが、その水準は老後の家計支出の半分くらいしか賄えないのではないでしょうか。そのために、貯金や投資あるいは収入の道をさぐる必要があるでしょう。年金逃げ切り世代の我々は、収入に応じて生活を切り詰めるということですかね。長生きのリスクにも備えなければなりません。女性の方が長生きですから、その分も考慮ですね。夫の葬式は質素に行い、妻にお金を残すです。おまけ:所得代替率の2割近い削減は、老後生活に極めて大きな影響を与える。24年におけるモデル年金額は月額23万483円だ。この17.6%は4.06万円。年間で48.7万円だ。だから、年間の不足額が、現状より48.7万円増えることになる。30年間では、必要資金が約1460万円膨らむ。19年の金融審議会(市場ワーキンググループ)の報告書では、老後生活のための貯蓄が2000万円必要だとされていたものが、3460万円必要ということになる。政府が公的年金制度についてなんらかの措置を取らなければならないのは、次の財政検証までの間に所得代替率が50%を切る事態になった場合だ。だから、今回の財政検証によれば、どのケースであってもいま直ちに政府が何らかの措置を取る必要はない。措置を取るのはずっと後のことであってもよい。しかし、問題を放置すれば、取るべき措置の規模や難しさが増すことになる。例えば、支給開始年齢の引き上げには長い期間がかかる。仮に現在の65歳から70歳に引き上げる場合も、ある時点で一気に5年引き上げるわけにはいかない。最低限、2年間で1年引き上げるのが限度だ。したがって、5年引き上げるには10年間が必要だ。だから、いますぐにでも議論を始め、準備を開始しなければならない。老後に必要な資金は「3500~5000万円」!?2024年年金財政検証の収支改善は本当か | 野口悠紀雄 新しい経済成長の経路を探る | ダイヤモンド・オンライン (diamond.jp) など、一世を風靡した経済学者のネット記事は興味深かったです。ドトール石丸に浮かれていないで、若い人こそ年金問題を考えてほしいです。実際問題として、就職氷河期の団塊ジュニア世代が高齢者になり年金では到底暮らせず、生活保護に押し寄せる頃もしくはそれが確定的になるころには、大問題となるのではないでしょうか。その辺は、今回の年金検証とは別問題ではありますが。参考:金はインフレに強い資産? 足元は、1g13500円。
2024.07.16
コメント(2)
最後は、全員で宝島です。いまや高校生のブラスバンドの定番ですが、今回は本物のT-Squareヴァージョンです。アンコールの声に1曲目は、宮本さんのソロピアノで七夕にちなんで星に願いをです。参考:【星に願いを】When You Wish Upon a Star Jazz Arrange/Riyoko Takagi /高木里代子トリオ (youtube.com)2曲目は、全員でバードランドです。ブラスにふさわしい曲でした。Eijiro Nakagawa, Eric Miyashiro, Masato Honda - Joe Zawinul : Birdland | 中川英二郎×エリック宮城×本田雅人 - バードランド - YouTube2時間半にわたって素晴らしい演奏を聴かせていただきました。コンサート後の様子を宮本さんが、2本アップしています。新発田市民文化会館公演終演。ありがとうございました。 #EricMiyashiro #本田雅人 #中川英二郎 #宮本貴奈 (youtube.com)#Birdland #encore #EricMiyashiro #本田雅人 #中川英二郎 #宮本貴奈 (youtube.com)このコンサートは、下越音楽鑑賞協会201回目の例会ですが、ブラスは初めてだそうです。メンバーは個別に交流がありましたが、こうした形で4人そろって演奏するのは初めてだそうです。本邦初演で、光栄の極み?です。ジャズオーケストラとは違った、実力&個性丸見え?のイベントでした。もう少し続けます。
2024.07.15
コメント(2)
5年に一度の年金財政検証 「モデル世帯」が将来もらえる年金額は現役世代の5割程度 「試算の前提自体がわかりにくい」との指摘も|TBS NEWS DIG - YouTube都知事選の報道にまぎれて、ほとんど報道されなかったように思います。テレ朝の日曜報道とモーニングショーが、ほどほどに詳しく?取り上げていました。結果は、法律で定められた所得代替率50%を確保できるということで、納付期間の延長(65歳まで)などの諸課題を先送りです。*今回の検証は4ケースです。今年度のモデル世帯の年金は、22万6千円で、所得代替率は61.2%ですが、これが最もありうる現状横ばいケースで50.4%と予想です。確かに、50%キープですから、年金は制度としては安泰?です。ただ、61.2⇒50.4%ですから、年金額は今の水準より約2割減です。試算では国民年金だけの世帯がより苦しくなるとの予想ですから、今でも苦しいと言っている人(テレビのインタビューで使われるのはこの手の人たち?)はますますしんどくなりそうです。それにして、今回の検証結果もわかりにくいです。出生率や賃上げ率など、所得代替率50%キープのために、ありえない数字を設定した財政検証に見えます。結果ありきの数合わせ?今回の試算が改善した結果になったのは、女性や高齢者で働く人、働き続ける人が増えたことによるものだそうです。また労働力を補うための外国人の流入も一定数見込んでいます。日本が将来的にも外国人労働者にとって魅力ある国との前提ですが、この円安ではどうでしょう。賃金は韓国に抜かれてしまいました。本来は少子高齢化で年金制度の支え手が減って先々苦しくなるのがわかっているのですから、納付期間を延長すべきなのでしょうが国民の反発を恐れた岸田が先延ばしを指示したのでしょう。自分本位の安易な対応です。本音を言えず、会見では年金局長が苦しい言い訳です。官僚の矜持はどこに?そういえば前回の検証は、アベの指示で発表を延期して選挙後の公表でした。*日経新聞から続きます。
2024.07.15
コメント(2)
最後に、本田さんのコーナーです。このコンサート、出演者がそれぞれのバンドリーダーということもあって、皆さんよく話されました。本田さんは、高校の芸術鑑賞会に呼ばれた時の話をしました。まず、その手の鑑賞会はクラッシックばかりと思っていたので、自分なんかが呼ばれたこと自体が意外だったそうです。自分の音楽が芸術というのも、違和感がある。先生方がおかしくなったのか。また、生徒は自分のことを知らないので、最初はアウェイ感いっぱい。若者に人気があったT-Squareも、今は昔です。まずはつかみとして髭ダンや椎名林の曲を演奏してみるが、一番受けるのは名探偵コナンのテーマ。しかも、自分がサックスを吹いていると明かすと、会場が騒然となると語っていました。面白かったのは、当会場でもへぇ~と同じ反応でした。宮本さんに促されて、1番を演奏です。確かに確かにです。両親が中学校の音楽教師の家庭に育ち、小さい頃からリコーダーを吹いていたそうです。その後、フルートやクラリネットもやってみたけれども、サックスが一番楽(リコーダーよりも楽だそうです。)で今もやっているとのことです。というわけで、当日はヤマハの1800円のリコーダーを手にして、2歳から98歳まで知っているというアンパンマンマーチを披露してくれました。腕がいいので、1800円の安い楽器でもOKとの証明だそうです。まさに神業、とても素晴らしかったです。ジャズコンサートだっただけに、大サプライズでした。参考:
2024.07.14
コメント(6)
第2部のスタートは、宮本貴奈さんのピアノ弾き語りからスタートです。ボストンに4年、NYに4年、アトランタに10年、その後英国で1年暮らして帰国した宮本さん。先ごろ渡米して、アトランタに立ち寄りNYでは2日間にわたって八神純子さんとバードランドに出演です。まずは、ジョージア・オン・マイ・マインドを歌いました。途中で中川さんのトロンボーンが加わり、郷愁を誘います。次に、ビリージョエルのニューヨーク・ステイト・オブ・マインドです。【New York State of Mind】ピアノ弾き語り (youtube.com)こちらも本田さんのサックスが華をそえましたが、客席から登場して吹き鳴らします。マイクなしでもすごい音量で、歌伴ならもう少し控え目にとの宮本さんから苦言です。本田さんからは、客席からステージが思ったより距離がありけっこうしんどかったそうです。次の進行を勘違いしたのが、それを物語っていました。ふたりがステージから去って、ミヤシロ、中川で、エリック・クラプトンのティアーズ・イン・ヘブンをしっとりと演奏です。横の若い女性は泣いていましたが、そんな光景は初めてです。
2024.07.14
コメント(4)
東京は猛暑のようですが、こちらは雨続きで気温も26~8度と涼しいです。銀行と買い物に行って、時おり激しく降るので今日はジム通いもお休みです。3~4時間穴が開いたので、観てみました。この映画でデビューして新人賞を取った田中麗奈は、当たり前ですが若いですね。演技はかたくぎこちないですが、そこがまたいいです。製作者には、周防正行監督の名前がありました。前回観た時よりも、ずっと面白くよい映画と感じたのは、それだけ齢を取ったということでしょう。合宿で眠れなくて、花火をやるシーンがよかったです。2度勤務した瀬戸の夕日もいいですね。とてもきれいです。ストーリー:1998年、今は廃墟と化した瀬戸内海を臨む浜辺の艇庫。10年前まで、伊予東高校ボート部の部室として使われていたそこに、5人の少女たちの写真が飾られていた──。1976年、春。東校に入学した篠村悦子こと悦ネエは、以前から憧れていたボート部に入部を希望するが、東校には女子ボート部がなかった。そこで強情な性格の彼女は、ないのなら作ればいいと先生に直訴。自ら女子ボート部を創設してしまう。ナックル・フォアという5人競技が女子の主流であると聞いた悦ネエは、新人戦のある10月までという条件でヒメ、リー、ダッコ、イモッチの4人のメンバーを集める。ところが、誰ひとりとしてボートの経験者のいない彼女たちは、ボートを海へ運ぶことすら一苦労。悦ネエの幼い頃からの天敵で男子ボート部の関野ことブーにバカにされながら、練習を開始するのであった。暫くすると、現役を引退した3年生の安田がコーチについてくれた。そのお陰で、彼女たちのオールさばきも漸く様になっていく。夏合宿を経て、いよいよ新人戦。だが、東校女子ボート部の実力は勝利にはほど遠かった。約束の期間を終えた悦ネエは、ボート部に付き合ってくれたヒメたちに感謝の言葉を述べる。ところが、試合の敗北に苦渋を味わったヒメたちの気持ちは固まっていた…。シーズンも終わり陸トレに励む悦ネエたちに、顧問教官がコーチ・入江晶子を紹介した。元日本選手権メンバーであった晶子は、しかしその輝かしい経歴とは裏腹に全くやる気がない。悦ネエたちにトレーニング・メニューを渡すと、毎日ぼんやりしているばかりだ。ある日、貧血で倒れた悦ネエを心配したブーが、途中まで自転車に乗せて送ってくれた。ブーの意外な優しさに心揺れる悦ネエ。だが翌日、借りた手袋を返そうと思った彼女は、ブーが新体操部の桃子と一緒にいるところを目撃して憤慨する。春休み、再びボートのシーズンがやってきた。新入部員もひとりだけであったが入部し、今や東校女子ボート部は自分たちだけでボートを海に出せるくらい逞しく成長していた。ところが好調に見えたのも束の間、悦ネエが腰を痛めて医者から安静を言い渡されてしまう。練習に参加出来なくなる悦ネエ。また、彼女を欠いたボート部も相変わらず試合ではドベばかりだ。そんなある日、温泉療養に出かけた悦ネエは、そこで晶子に会う。やる気のない晶子に、自分にはボートしかないと訴える悦ネエ。やがて彼女はボート部の練習に戻り、晶子も夏休みの合宿で本格的な特訓をしてくれるようになる。そして、二度目の新人戦。東校女子ボート部は、順調に決勝戦まで勝ち進んでいた。もうドベではないという気持ちが、彼女たちの士気を奮い立たせる。「ひがしこー、がんばっていきまっしょい!」ブーや晶子たちも懸命に応援してくれている。だが、彼女たちはわずかの差で負けてしまうのであった。こうして二度目のシーズンが終わった。艇庫の掃除を終えた悦ネエは、来年最後となるシーズンへ向けて自分にエールを送る。(KINENOTE)『がんばっていきまっしょい』は、敷村良子による私小説、およびそれを原作とした映画・テレビドラマのタイトル。愛媛県松山市の高校を舞台に、ボート部の活動に打ち込む5人の女子高校生たちの姿を描いた物語。 フジテレビ、ポニーキャニオン、アルタミラピクチャーズ製作で1998年に公開された。小規模公開ながら、地道な宣伝で評判を呼び、異例のロングラン上映を記録した。この映画でデビューした田中麗奈は、映画女優として活躍を始めた。また、本作のプロデューサーチームにより後に『ウォーターボーイズ』『スウィングガールズ』のヒット作が生まれた。撮影は、愛媛県でのオールロケで行われた。その際のロケ地選定やエキストラの手配など、フィルムコミッションと同様の活動を、原作者の敷村や地元の県立高校教諭のボート指導者が行っている。舞台は1970年代で、学校名は「伊予東高校」という架空のものが使われている。(ウィキ)青春、がんばってゆきましょい!ですね。
2024.07.13
コメント(2)
フーチャリングのふたり目は、エリック・ミヤシロです。珍しいミュートが付いたダブルのポケットトランペットでデュエットを演奏です。D・エリントンのインナメローントーンとS・ワンダーのオーバージョイドを聴かせてくれました。ハイトーンではなく、通常の演奏でした。*このビデオには、当日の4人がすべて参加しています。サックスフォンの本田、中川のロディオクラウンは、バロック音楽の掛け合いのような感じで、クラッシック的でした。第1部の最後は、再び全員でエリック・ミヤシロの ハワイのイルカをイメージした Skydance です。余談ながら、道中海がきれいだったというトークは?です。新潟から車でバイパスか高速で来たのでしょうが、海を見ることはできません。北の村上から山形まで笹川流れというきれいな海が続きます。
2024.07.13
コメント(0)
東京都議補選、自民2勝6敗 裏金事件の逆風で「差を縮められず」朝日新聞社 東京都議の補欠選挙が7日投開票された。8日午前1時時点で全9選挙区(いずれも被選挙数1)の当落が判明。裏金事件による逆風を受ける自民党は、2選挙区で当選したが、6選挙区で落選が決まった。自民は8選挙区で候補を擁立。このうち、裏金事件で処分を受けた萩生田光一前政調会長の地元・八王子市では、同党新顔が諸派元職に敗れた。萩生田氏は7日深夜、同市内で支援者に「自民党に対する逆風があり、原因を作った一人として、おわびからの選挙でしたが、差を縮めることが出来ませんでした」と陳謝した。 補選は、都議の死去などに伴う。欠員が生じる前の議席数は、自民5、地域政党・都民ファーストの会2、無所属2だった。東京都議補選、自民2勝6敗 裏金事件の逆風で「差を縮められず」 (msn.com)都議会の構成は、▽自民党が第1党を維持して30議席、▽次いで都民ファーストの会が28議席、▽公明党が23議席、▽共産党が19議席、▽立憲民主党が16議席などとなりました。岸田総理大臣は、岐阜県で記者団に対し「東京都議会議員の補欠選挙ではそれぞれ地域の課題について議論が行われるものだと考えているが、結果は真摯に受け止め、今後に生かしていかなければならない」と述べました。都議会議員補欠選挙 自民党は選挙前を下回る2議席獲得にとどまる 岸田首相に党総裁の辞職を求める声も | NHK | 選挙東京都議会議員補欠選挙2024 立候補者紹介・選挙速報(7月7日投票) (nhk.or.jp)都知事選と同時に行われた都議選は、政党間の争いになりました。共産と立憲が候補者を調整したように見えます。国政と違って外交防衛問題はあまり争点にならないので、賢いやり方ですね。選挙後の世論調査でも、減税しても岸田の支持率は上向かず、政権交代を望む声が上回りました。小石河といってもどれも手垢で汚れた連中で、変わり映えしないでしょう。女性の上川では、本土でも沖縄並みに米軍のレイプ事件が増えそうです。いっそ、今回の選挙で勝利した小池を担ぐなんて言う手もあります。対する野党の立憲民主党も、国民民主・連合と共産党双方を手玉に取りながらブリッジ共闘をすすめられるような党首が求められます。ちなみに、当県の次の参議院選は、統一候補でゆくようです。一市民としては、政権交代で長年の不正や膿を一掃してほしいと思います。豊中の森友学園もほったらかしでしょう。参考: 「岸田離れ」顕著、自民支持層の支持率急落 毎日新聞世論調査 (msn.com)
2024.07.12
コメント(2)
久しぶりに東京から有名ジャズプレイヤーを迎えてコンサートです。午後3時からなので午前中はジムでエアロビクスと思い行ってみたら、メインテナンス日でレッスンはなくお風呂もクローズです。人が少なかったですが、マシンとトレッドマシンで1時間ほど汗を流してシャワーを浴び、マッサージ機で30分ほどうとうとです。ということで、コンサートでの居眠り対策は完璧です。開演10分前に到着すると、予想以上の入りで最終的には9割りほどでした。ピアノとブラスが3本で、最初は全員でモーニンを演奏です。各自のソロパートは、大きくて明確な音で聴きごたえがありました。特にリズムセクションを一手に引き受ける形のピアノは、力強い響きでまさに「打楽器」ですね。今日は、ピアノの宮本さんがバンドリーダーです。最初は、何度かいっしょに演奏したことがあるトロンボーンの中川さんとの息の合ったデュオです。Lady tea(宮本貴奈の米国でのニックネームだそうです。)steps とInto the sky を演奏です。おまけ:地元バンドRISE UPのMoanin'です。
2024.07.12
コメント(4)
極右の桜井誠の得票が、10万票を切ってほっとしています。 桜井 誠(さくらい まこと、1972年〈昭和47年〉2月15日[1] - )は、日本の政治活動家、文筆家、政治団体「日本第一党」党首[3][4]。「行動する保守運動」代表[3]。「在日特権を許さない市民の会」元 (初代) 会長[3]。韓国をテーマにしたウェブサイト「不思議の国の韓国[注釈 1]」の管理者であった。(ウィキ) 2016年 5位で落選、約11万票の支持を集め 2020年 選挙の結果は17万8784票を獲得したが、5位で落選した[44]。 投票率は前回の2016年と比較すると低下しているものの、得票率は前回の1.74%から2.92%へ増加した。 2024年7月7日投開票の東京都知事選挙へ出馬したが、56人中9位で落選した[48]。前回2020年の都知事選と比較して、得票率2.92%から1.23%と低下した。(ウィキ)フランスのように極右躍進とはいかなかったようです。同じく右翼の軍人田母神もあれだけニュースで取り上げられながら、惨敗でした。余談ながら、NHKは絶対に「NHK党」と口にしませんでしたね。諸派では伝わらないでしょう。PS:都知事選を取り取り上げているブログはいくつか散見されますが、中にはネット右翼のものもあります。御同類の桜井や田母神について触れているかと見てみたら、それはなくこんな記述が今回の裏金問題で自民党は有権者から見れば誰も責任を取っていない。まずは議員辞職するか、次の選挙には出馬しないと律するべきと思う。日本の有権者を甘く見ないほうがいい、2000万円以上の裏金を貰っていた、羽生田さんが自民党都連会長というのも私から見れば??でしかない。これじゃ補選に負けるのも必然である。羽生田さんは政調会長まで努めたのだから、議員辞職すべきだったと私は思う。辞職して次回衆院選で禊を受ける方が彼の将来のために良かったのではないかと思う。あれまあ、ですね。ブログ主は、ついこないだまでアベさん、アベさんと言っていた人物です。「これじゃ岸田が次の総選挙で負けるのも必然」と思っているのかは、不明です。
2024.07.11
コメント(10)
小池 vs 蓮舫かと思っていたら、蓮舫は3位に沈み無名の石丸が2位になったのは驚きです。SNSを通じて訴えそれが拡散され、若者、無党派層の支持を得たそうである。確かに、ブログでも石丸を紹介し推すものがありました。政策を尋ねても、YouTubeを見ろと言った類のものです。新しい時代の選挙運動と評価する向きもあります。でも結果を見れば、石丸+蓮舫で294万票と小池の得票数を上回り、反小池もしくは非小池を分断させたということでしょう。特に、無党派票や女性票を蓮舫からはぎとりました。出馬は本人の意志でも、やはりそのバックが気になります。その辺の事情を、告示前のインタビューが伝えています。こうした訴訟を抱えながら、都知事選に突き進む石丸氏。後援会長を務めるのは、安倍晋三元首相と近いとされた“大物経営者”だ。「ドトール創業者の鳥羽(とりば)博道氏(86)です。安倍氏とはゴルフ仲間で、ハワイに作った大きなコーヒー農園には昭恵夫人も招待していました」(政治部記者) 鳥羽氏はこう語る。「石丸さんは馴れ合いも妥協もない。談合や金で歪められた政界で、清廉な川を泳ぐ鮎のような青年だと思った。彼が勝てば政治が変わる。振り返ると、安倍さんも公私混同しすぎたしね」 “元アベ友”の鳥羽氏との関係について尋ねると、「凄い方です。これ、釣ったんじゃないんですよ。釣られたというか。5月下旬に市役所に手紙が届いたんですよ。ドトールから。開けてみたら『応援してるから頑張れ』って。で、会いに行ったっていう」――金銭的な支援は?「個人から出せる範囲で出して頂くというのはありますけど、年150万円までなので。その範囲ならいいですけど、何よりも借りてるのは名前ですね。ドトールを知らない人って、いないですよね。しかも創業者です。あ! 実は手紙に書いてありました。『応援するけど、一切見返りを求めるものではない』って」京大卒銀行員→安芸高田市長→都知事選2位に…石丸伸二氏(41)が「週刊文春」に明かしていた“ポスター未払い訴訟”への主張「非を認めて謝ってきたら全部払ってあげようと」 (msn.com)「初日から都内10カ所以上を演説行脚した石丸氏ですが、目立つのが自民党に縁のある重鎮たち。元自民党政調会長室長の田村重信氏(71)も応援マイクを握った。“ジジ殺し”の異名が付いています」(都政担当記者) 選対本部長を務めるのは、自民党都連最高顧問の深谷隆司元通産相の娘婿、小田全宏(ぜんこう)氏(65)だ。記憶術に関するセミナーを長年続けており、安倍晋三夫妻とも親交があった。小田氏が言う。「僕も石丸さんのYouTube見てたんです。今は自民党も『良い政党』と表で言えないところがある。元々昭恵夫人が僕の記憶術のセミナーに来て、その後安倍さんとも親しくなりました」 その石丸応援団の中核が、安倍氏とも付き合いのあった鳥羽氏。そして、鳥羽氏が招聘した選対事務局長の藤川晋之助氏(70)だ。2人は揃って小誌の取材に応じた。石丸伸二氏にある大物経営者が“不愉快になった瞬間”「常識では考えられない」「彼は市長時代から…」〈都知事選で小池百合子氏に次ぐ2位に〉 | 文春オンライン (bunshun.jp)どうやら、三菱UFJ銀行から転職していなかの市長になったものの、しょうもない?ふたつの訴訟で連敗し嫌気がさしてアベ友の政治好きのタニマチに釣られたようです。報道された彼の政策?いやキャッチコピーは、経済強国とか教育投資です。格差を是認し、強欲資本主義ともいわれる新自由主義者なのかとも思いました。東京を魅力的な都市にするというのと一極集中の排除は矛盾しますね。玉川がその辺を突っ込んだら、ごまかされたと選挙後の番組で話していました。多くの困難な若者にとってはためにならない政策のように思いますが、どうなのでしょう。選挙後、次は広島1区と言っていました。でも無所属で当選しても国会議員では無力です。ねらいはその先の広島県知事選のようです。その観点からすると、今回の都知事選は絶好のテストであり売名でした。本人も数十万票取れればよいと思っていたのではないでしょうか。この165万票が重しになって、本当に政治に向き合ってほしいものです。父はバス会社、母はパート勤務。3人兄弟の次男県立高校に進み、同校から初の京大合格。仕送りナシ、奨学金とバイトで暮らす苦学生で、「安定して稼ぐ」と三菱東京UFJ銀行(当時)に就職。アナリストとしてNYにも駐在した。と、文春に記されていますが、自身が育った地方の平凡なサラリーマン家庭が幸せに暮らせる真っ当な国とは何かを、考えてほしいです。PS:政治資金に関しては、タニマチからの貸し付けで賄っていたようです。猪瀬の事件で明らかなように、都知事選は億単位のカネがかかるのでしょう。フリーの記者から活動資金について大口の寄付や貸付が存在するのかを問われた際、石丸氏は個人献金上限150万円を行った支援者がいることのみ回答したのだ。しかしその後、6月27日発売の週刊新潮の取材に答える形で、ドトール創業者である鳥羽博道氏が、〈僕はいくらでも献金していいと思ったのですが、友人から弁護士に相談しろと言われた。それで弁護士に聞いたら(個人献金は)150万円を超えては駄目だということでしたので、150万円だけ寄付しました。また以前、僕が副会長をやっていたニュービジネス協議会の人々が4000万円、私も1000万円、合計5000万円を法律に沿って貸付けてもいます〉(原文ママ)と巨額の貸付の事実を話してしまった。貸付自体は直ちに違法となるものではなく、この手の貸付は永田町界隈では常識的に行われてきた。しかし、それは現行の政治資金規正法に「穴」があるというだけの話だ。政治献金上限に引っかかるから貸付にする、という行為は現行法では合法かもしれないが、政治家は法を正す立場として倫理的な側面を問われるべきだ。「政治のための政治をする、党利党略に勤しむ、自分第一」の政治屋でないのなら、その法改正を訴えることが筋である。この時点で、彼は明確に「政治屋」となり、「政治家」としては終わった存在になった(そして「ドトール石丸」というネットスラングが定着した)。この貸付問題に関する苦しい言い訳として、選挙公示日3日前まで貸付については話すら無かったので回答できなかった、という主張もあり得る。しかし、そんな与太話を鵜呑みにする大人はいないだろう。それを信じるのは社会経験が足りない子どもか、切り抜き動画にスッカリ染め上げられた熱烈な支持者だけだ。石丸氏の特徴は「嘘を述べる」というよりも「重要なことを誠実に回答しない」という点にある。「石丸伸二氏こそ”政治屋”だ」…!暴走支持者に”脅された”政治アナリストが指摘する「人気者のカネ」と「石丸構文の危うさ」 (msn.com)参考:石丸の後継候補が敗れた市長補選を受けての記事です。「都知事選で2位」の石丸伸二氏が出馬した「本当の理由」…安芸高田市長時代に残していた「4つのフェイク」 (msn.com)
2024.07.11
コメント(4)
新体操出身のインストラクターのズンバのクラスで、今月から組み込まれた曲です。4年ぐらい前からアップされネットで見たことがります。早見優さんは近年ズンバにはまっていますが、本人が踊れば面白いと思っています。夏なので、この曲を入れたそうです。こちらが、オリジナルですが、高齢?(57歳)の今でもテレビに出演しています。BSTBSのミュージック・クロスでは、MCをやっています。早見優オフィシャルブログ「yu hayami official blog」Powered by Ameba (ameblo.jp)
2024.07.10
コメント(4)
都知事選の開票終了、小池氏291万票超 次点は石丸氏、蓮舫氏3位朝日新聞社7日投開票された東京都知事選は開票が終了し、現職の小池百合子氏(71)が291万超の票を得て3選を果たした。各区市町村の選挙管理委員会が発表した開票結果によると、小池氏の得票数は計291万8015票(得票率42・77%)。前回2020年都知事選の366万1371票より約74万票減らした。次点は前広島県安芸高田市長の石丸伸二氏(41)で計165万8363票(24・30%)だった。前立憲民主党参院議員の蓮舫氏(56)は計128万3262票(18・81%)で3位に沈んだ。続いて、元航空幕僚長の田母神俊雄氏(75)が計26万7699票、AIエンジニアの安野貴博氏(33)は計15万4638票だった。過去最多の56人が立候補したが、上位3人を除いては、得票が有効投票総数の10分の1に達せず、供託金300万円は没収となる。同じく7日に9選挙区(いずれも被選挙区1)で投開票された都議補選は、裏金事件などで逆風下にある自民党が8選挙区で候補者を擁立したものの、6選挙区で落選した。都知事選の開票終了、小池氏291万票超 次点は石丸氏、蓮舫氏3位 (msn.com)報道各社が、自社の出口調査をもとに投票行動の分析を行っていました。小池は50歳以上の支持が厚く、蓮舫も同じ傾向。石丸は若者の支持が厚い。若年層では過半数も。当選に大きな影響を与える浮動票は、小池、石丸で分ける形になった。蓮舫は、女性票が少なかった。ということのようです。また、バイデン、トランプのように小池も蓮舫も嫌いという人も多く、それが石丸に向ったとも。戦術的にも公務優先といいながら独占的なメディアの露出を獲得し、対立候補との対話、討論会拒否。裏金の自民党を表に出さず、裏では高級ホテルで医師会など各種支持団体の密室での決起集会です。連合東京をもうまく取り込み、蓮舫の地力を削ぎました。顔写真付きの防災冊子を全戸に配布し、選挙に合わせるように月5000円年6万円子育て支援金のバラマキです。更に保育費用の無償化を約束です。蓮舫は、離党したものの立憲と共産の候補と見られてしまいました。野田と志位が一緒に応援演説というのはシュールですが、市民は戸惑ったでしょう。辻本清美といっしょでは、「こわさ」は払しょくされるどころか増強です。きつい関西弁では、東京人はひいてしまいます。連合からもれいわからも支持を得られずです。小池都政の無駄を指摘して、それをどう都民に還元するかを具体的に指摘すべきでした。三井不動産との関係をただすのも効果的だったと思います。落選した蓮舫には、次の衆議院選に出て、また国会で活躍してほしいです。都連会長裏金議員の萩生田の地元八王子がいいですね。ここは統一教会の地盤でもあります。
2024.07.10
コメント(10)
最初に先生に、どの島の出身か?(フィリピンは7000もの島々からなる国です。)好きな食べ物は?とふたつ質問したので、自分の海外体験のスピーチはパスさせていだだきましました。この日は私のスピーチも予定していると思っていたので、「独演会」はまずいと思ったこともあります。ところが、今日のレッスンはこの話題だけで、全員が終わった時点でまだ30分ほど時間が残っていました。ということで、再指名です。誰も行ってないフィリピン旅行の話しをさせてもらいました。最初に行ったのは、1988年で家族旅行でマニラ郊外のプエルトアズールに行きました。ホテルのテレビで、ソウルオリンピックの中継をしていましたが、放映権料の関係か少しだけです。フィリピン選手の活躍は、皆無です。マニラ市内の観光は、私たちだけ4人でガイドとカメラマンが同行です。ちょっとした芸能人気分でしたが、最終日にネガとプリントを買わされました。もちろん値切って、半値の5000円くらいです。1日付ききりで、娘たちの面倒も見てくれました。マニラ湾の夕日はきれいでしたが、空気が悪くクラックションが鳴り響く喧騒もダメです。タクシーでデパートに到着すると、娘のひとりがゲロする有様です。というわけで愛方は2度と行きたくないとなり、2度目はUAのマイレージ消化のひとり旅です。帰りの便では、派手なじゃぱ行きさんがいっぱいでした。今度は、ローカルリゾートのプエルトガレラに行きました。マニラから130km、バタンガスまで3時間かけてバスで行きそこからフェリーで上陸です。大きなホテルはなく、小さなホテルが海沿いにいくつか立ち並んでいました。1泊20~40ドルといったところで、ビーチ近くのキッチン付きの40ドルの宿に泊まりました。食事もローカルプライスでしたね。滝を見て登り滝つぼの池で泳ぐという1日ツアーにも参加してみました。ほとんどフィリピン人のお客さんでした。サンゴに乗ったら、ポキリなんてことも。帰りは、台風でフェリーが半日欠航というハプニングにも見舞われました。今と違って情報がなく、いつマニラに戻れるのかも不明でした。異国で災害に合うと、外国人旅行者は心細いですね。予定外で昔のことなので、記憶をたどりながらのスピーチでした。先生からは、モロッコ旅行の話を聞きましたが、ハイライトは迷路ですね。バンコクやKLといった、フィリピンと似たところではなくて、民族や文化が異なる地を旅したいそうです。いつかヨーロッパにも行ってみたいと話していました。また、珍しい名前なので由来を聞いたら、有名歌手の名前から母が歌が上手くなるようにとの願いを込めてつけたものだそうです。2001年には義母のすすめでのど自慢大会に出場し、優勝したそうです。それが縁で全国カラオケ大会にも新潟県代表として出て、3位になったそうです。歌ったのは、高橋真梨子のフォーユーとホイットニーヒューストンの映画「ボディガード」の主題曲です。I will always love you ですね。 最後にさわりだけ歌ってくれましたが、上手かったです。さすが昔からエンタメ業界で活躍する人が多いフィリピンの人ですね。
2024.07.09
コメント(2)
7月の第一回目は、先生が警察の用事で来れないということで代講でした。講師はフィリピン・ネグロス島出身の方で、在日26年。日本人と結婚されて、新潟市江南区亀田在住です。市内の小中学校でALTをやっているそうです。Assistant launguage teacher = 外国語指導助手ネグロス島(ネグロスとう、Negros)は、フィリピン中部のビサヤ諸島にある島で、フィリピン4番目の大きさの島である。特に、フィリピン一の砂糖生産で有名。面積は12,706km2。 ネグロス島の先住民は暗い色の肌をしたネグリト人に属する人たちで、独特の文化を持っていた。それゆえ、フィリピンを征服したスペイン人航海者ミゲル・ロペス・デ・レガスピの部下たちは1565年4月にこの島に到来したとき、会った先住民の肌が黒かったので島の名を「ネグロス」と呼んだ。1985年、砂糖の国際的な取引価格が暴落したことでネグロス島の砂糖産業は打撃を受け、地主の破産、プランテーションの放棄、農園労働者の解雇が相次いだ。自分の土地をもって農業を営む農民と異なり、農園主に雇われて働くことで日銭を稼ぐ農園労働者は、地主が砂糖栽培を放棄すると同時に失業者となり一切の収入の道を絶たれるため、ネグロス島全土に急速な勢いで飢餓が広がっていった。やがてユニセフがネグロス島の児童十数万人が親の失業のため餓死の危機にあるとアピールし、日本でも日本ネグロス・キャンペーン委員会などのNGOが発足して飢餓救済のための活動を開始する事態に陥った。(ウィキ)ネグロス島というと、飢餓報道の影響で貧しく悲惨なイメージです。好きな食べ物は天ぷら、実家に帰ると町の喧騒が気になり、1週間もすると日本の味が恋しくなると話していました。母親からもすっかり日本人になったと、あきれられているとか。ビーチがそばにあるのに泳げないとも言っていました。どの学校にもプールがあり水泳教室を行っていたり、清掃や給食の準備・後片付けを行う日本の教育は素晴らしいとも話していました。日本のふつうは、外国では普通でないようです。小池知事のふるさと、エジプトでもトッカツ(特別活動)として、生徒が清掃などに取り組んでいるそうです。さて、今日のお題は海外旅行や海外体験です。各自の旅行経験などを順に披露です。ロンドン、上海、カナダ、アイスランド、ボストン、カナダ・スキーツアー、ナイル川クルーズ、イタリア、NZ、KLと、みなさんいろいろなところに行かれていますね。一番少ない人で3回、海外で暮らしたことがある人は3人です。アイスランドでは5日間もオーロラを見ることができて、うち一つは地元紙に載るくらい大きなものだったそうです。運のいい人ですね。息子さんの結婚式でハワイに行ったというのもありました。京都鴨川みたいに、海辺で等間隔に並ばされて新婚さんが写真を撮られていたそうです。うちもそうなるはずでしたが、・・・。皆さんほとんどパックツアーのようで、バスの窓の外は外国だけど、中は日本そのものという感想を述べた方もいました。日本人向けのホテルに泊まって、団体さん向けの料理を食べる旅は、外国旅行には違いないですが、異国感は半減かもしれません。パックで行って、フリータイムで自力で行動とか、現地の英語ツアーに参加というのいいと思います。ナイヤガラ見物に行った人がふたりいて、ともに大橋巨泉の土産物屋(OKショップ?)に連れて行かれたそうです。私はNYから冬場に行ったことがありますが、ミノルタタワーに上ってマス料理をいただきました。巨泉の店には行かず、カナダ側のお店でやわらかい鹿皮の財布とワインを買いました。個人商店で店主の女性がとても感じのよい人で、英語もわかりやすく喧騒のNYとは違うと思ったものです。エリザベス女王が新婚旅行で訪れた町です。日本で予約すると4万円ですが、NYのJTBで予約したら1万円ちょっとで正規の航空運賃よりも安かったです。もちろん、中には日本からの新婚さんもいて、彼らは4万円のオプショナルツアーのお客さんです。途中の飛行機から見た、何千年にもわたって浸食された滝からの川の跡が印象的でした。続きます。
2024.07.09
コメント(2)
メキシコへは2回行きました。いずれも出張で、行きはともにNYから、帰りはLA経由とSF経由でした。LAはトランジットの免税店で、野茂のサイン入りボールを息子のお土産で買いました。メキシコのお土産は、鮮やかな鳥が描かれたTシャツです。SFはストップオーバーしてアルカトラズ刑務所などを観光しました。いい町で、全米人気NO.1というのがわかります。訪問地は、メキシコシティのみです。客先のビジネスアワーは午前中だけで、午後からはフリータイム=観光でした。もちろんホワイトカラーだけで、工場は午後もやっているそうです。市内ではフォルクスワーゲンがたくさん走っていたのが、印象的でした。郊外のティオテワカンのピラミッド、太陽と月にも上りました。現地の食事は、牛肉料理が多かったです。量は多く、駐在員が余った分を家族用に包ませていました。給料は円建て、ペソ安で生活が楽だと言っていました。最初から脱線しましたが、件のブログで気になるところがありました。78日目 6月29日(土) この会食(Sさんの誕生日会)で、気になる事がありました。Kさんは、このブログを読んで下さっています。そしてルーシーの事を書いているので、怪しい関係と言われたのです。しかしながら、ここで明確に言っておきますが、全く怪しい関係ではありませぬ。極親しい、仲の良い友人なんです。怪しい関係なんて、ルーシーに失礼です。なんせ、45歳差なんですよ。そんな歳の差で、恋する事なんてあり得ません。分かりましたか? 読者の皆さん、決して怪しい関係ではありませぬ。1記事あたり300PV台のブログです。ピースボート船内でも読まれているのですね。でもこのブログ、文中にはニックネームもありますが実名もあります。更に、写真もアップされているので大丈夫かなと思っていましたが、やはり心配する人がいるのですね。夫婦で参加なら不在が一目瞭然ですから、留守宅が心配ですね。もっとも、その後のブログも79日目 6月30日(日)15時から、トロピカルビアガーデンが開きます。ルーシーに誘われました。12階に行きますと、炭火で、カニやイカなどを焼いています。ルーシーに誘われたのですが、単なるスポンサーとして、呼ばれただけですな。カクテルとつまみで、4100円でした。安くはないですが、まぁ、良いでしょう。と、本人も金づるであることは自覚しているようです。82日目 7月3日ホィールハウスバーへ行き、生バンドの音楽を聞きながら飲みました。そうそう、ルーシーも来ていました。どこかの爺さんと二人で親しそうに話しながら飲んでいましたぞ。まぁ、若いのだから、楽しくやって下さい。嫉妬しているところが、おかしいですね。この記述以前にも、約束をすっぽかされて煮え湯を飲まされていても、声をかけらるとおねだりに応じるあたりは、どこかの政党と同じで踏まれても踏まれても離れずついてくる下駄の雪ですね。遡ると、こんな意味深な記述もあります。64日目 6月15日 本日、もう誘わないと思っているルーシーから何度か電話がありました。ここには書けないですが、私にとって理不尽な要望があるのです。困りますなー! 出来ればあまりお付き合いしたくなくなりました。 それにしても、このルーシーという女性は、何人かの老人男性を手玉にとってだだ酒、ただ飯にありついているようです。4人部屋で落ち着けないからという理由で、ひとり部屋の老人男性ねらいです。ピースボートが、ピンクボートなんて言われるのも、こんなところからでしょうか。とはいえ将来ある若い女性ですから、ブログの彼女の顔写真は削除かマスキングしてあげたらいいですね。それとも御同類たちへの警告?まあ、夢中になっているようなのでそれはないでしょう。むしろ、自慢ですね。参考: 【船内生活】100日を超える世界一周の船旅。船内では一体何が行われているのか!? - YouTube ⛴この船は本当に豪華客船か!? ⛴この船が他と違うところって? ⛴この船がピンクボートだって? ⛴この船の噂がなぜ絶えないか ⛴乗らないほうがいい人とは? ◆Timetable◆ 1:20 ピースボートは貧乏人の船か?7:00 貧乏人の船のゆえん12:30 ピンクボートの実態とは16:10 結局、ピースボートはどんな船か
2024.07.08
コメント(0)
マンサニージョ(メキシコ)の旅ブログは、これまでとは違っていました。80日目 7月1日(月) 本日のマンサニージョ見学は、Fさんに誘われています。どこへ行くのか分かっていません。付いて行くだけです。 暑くて日射病になりそうです。外出は、Tシャツに着替える事にしました。 11時30分に、カジキマグロのモニュメントの所で待ち合わせと言う事です。20分前に船を出ました。ここは、何の審査もなく、すんなり入国出来ました。 タクシーに4名づつ分乗し、ホテルに向かいます。そして、本日の予定も何ら聞いていません。ランチに行きその後は観光するのか否かさえ分かっていません。いい加減ですよね。タクシー代の交渉もしていないようで、言いなりの値段です。こんなので良いのかい? と思ってしまいます。 13時です。レストランが開きました。海辺にあるレストランです。 料理を頼むのに困りました。Fさん、以前来ていて、とっても美味しかったと言うので、何か頼んでくれるのかと思いきや、何もしません。ボーイが、スペイン語のメニューを持って来ます。さっぱり分かりません。英語のメニューを持って来い、と言っても、ないと言います。仕方ないので、英語の分かる、人を連れて来い、と依頼しました。若い男性が来ました。「代表的なメキシコ料理を食べたいので、何が良いか選んでくれ」と言いました。前菜は訳の分からぬものが良いと言います。メニューを眺めながら、しばし考えましたが、タコスと言う文字が目に入りました。それで、前菜はタコスにしました。フルコースで頼むかどうか迷いました。量がどの位か分かりません。しかしながら、船で毎日、フルコースは食べているし、全部頼むと、1万円近くになってしまいます。それでメインをもう一皿頼むだけにしました。メインも代表的なメキシコの料理を選んで貰いました。シーフードと言う事です。来ました。タコスです。割と美味しいです。大きなエビが入っています。3個食べたら結構、お腹が膨れました。フルコースを頼まないで良かったです。メインも同じく、タコスのような料理です。これって、タコスでしょう?中身が違うだけのような気がします。食べ切れない程、ありますが、何とか食べ切りました。お一人様、ほぼ4000円でした。それほど高くはなかったですね。 ホテルの名前ですが、LAS HADAS と言います。この辺りでは、1、2位を争う、高級ホテルと聞きました。1泊、3万円位するとの事です。 食事の後の事は何も考えてなかったようなので、我々は、市場までタクシーで帰りました。もう一組の4名は、イグアナを抱きに行くとの事で、別れました。市場に来たのが、3時20分頃だったでしょうか? もう店の大半は、閉まっています。生姜を買おうとしましたが、萎びた売り物にならないような物しか売っていません。買うのは諦めました。 船に戻りました。16時過ぎです。まだ全く腹が減りません。タコス食べ過ぎです。いつもは「ツアーコンダクター」としてアテンドする役回りのブログ主が、今回はアテンドされる側であたふたするという旅ブログです。私としては、とても興味深かったです。Fさんとは面識がなく、Tさんを通して間接的に誘われたようです。Fさんは、以前この地に来たことがあるのでしょう。そして、マンサニージョは大して見所のない港町なので、気晴らしで以前行ったことがあるホテルでランチしようということだったようです。毎日船での代わり映えしない食事では飽きてしまいますし、寄港地でのその土地ならではの食事は旅の楽しみでしょう。でも、結果は悲惨だったようです。Fさんにすれば、中南米横断旅のプロのブログ主を連れて行けば安心と思ったのでしょうが、ケチってタコスを2種類食べる羽目になりました。お腹の好き具合と好き嫌い、そして予算を言って、まかせればよかったのではないでしょうか。高級ホテルとは無縁のブログ主にとっても、言い値のタクシーや4000円のランチは散財だったようです。まさに、知らない人にはついて行かない、知らない人の誘いには乗らないという教訓の典型例です。街の屋台などで売っているタコスです。メキシコのソウルフードでしょう。NYで食べたことがあります。写真は、ネット検索見つけた他のピースボート乗船記からです。徒歩観光 ラテンの港町? マンサニージョ(メキシコ)~23個目の寄港地~ - 地球一周ピースボート乗船記 (world-journey.blog)他にも、こんなアドバイスが載っていました。マンサニージョはリゾート地として知られているため、時間や資金に余裕がある人は、ホテルでラグジュアリーにのんびり過ごすも良し!(でも意外とビーチはそこまでキレイではないみたい…)【メキシコ】マンサニージョのモデルコース | Trip Route (trip-route.com)Fさんたちは、ラグジュアリー派だったというわけですね。5月5日市場とイグアナ公園(イグアナを抱けるところですね。)です。
2024.07.08
コメント(4)
カルタヘナ(コロンビア)のあとは、クリストバル(パナマ)とプンタレナス(コスタリカ)に寄港ですが、どちらも首都のパナマシティやサンホセまでは距離があり時間がかかる=お金もかかるようで、港近くのスーパーでビールなどを買い求めたようです。コスタリカは世界で一番幸せな国、軍隊のない国、再生エネルギーの国などといわれているので、旅ブログを期待していましたが、相変わらず船から残り物持参の昼食という、ケチケチ旅行でした。ジュラシックパークのモデルとしても、知られていますね。この間のハイライトは、なんといってもパナマ運河の通過です。件のブログからです。74日目 6月25日 そして、閘門へ出かけます。もう閘門はしまって、水位を上げています。ゆっくりですね。時間がかかりそうです。壁と船の隙間は、ほんの数十センチ、ぎりぎりで通過です。もう閘門は閉まり、水位を上昇させています。ゆっくりゆっくりなので、水面が上昇しているかは、目視では分かりません。この状況を炎天下で見学していた為、3~4名が倒れて診察室に運ばれたそうです。倒れるほど、真剣に見るべき事柄なんでしょうか?写真を撮ったら、船内へ引き上げたのですが・・・。気温は30度以上で熱中症ですね。倒れるまで真剣に見学とは、魅力的なのですね。パナマ運河通過は、船旅ならでは体験です。世界一周クルーズに行くなら、スエズ運河も合わせて通るものか、逆にどちらも通らない大航海時代のようなものも一興ですね。
2024.07.07
コメント(4)
映画『引っ越し大名!』予告90秒 8月30日(金)荷造り開始! - YouTubeストーリー:姫路藩書庫番の片桐春之介(星野源)は、人と話すのが苦手で、いつも書庫にこもり本ばかり読んでいた。ある時、藩主の松平直矩(及川光博)が、幕府に姫路から豊後(大分県)の日田への国替え(引っ越し)を言い渡される。度重なる国替えで藩の財政事情は苦しい上に、減封も決定。全ての藩士とその家族全員で移動するという、参勤交代をはるかに上回る莫大な金額が必要な一大事業の成否は引っ越し奉行の手腕にかかっているが、前任者はその激務が原因で亡くなっていた。この重大な役目の白羽の矢が立ったのは、春之介だった。いつも本ばかり読んでいるから引っ越しの知識があるだろうと無理難題とも言える大役に怖気づくが、幼馴染で武芸の達人・鷹村源右衛門(高橋一生)の説得もあり、嫌々引き受ける。引っ越しの経験がなくどこから手を付けたらいいかわからない春之介は、助けを求めて前任の引っ越し奉行の娘・於蘭(高畑充希)のもとへ。於蘭は父の死の原因を作った藩を恨んでいたが、優しくて頼りない春之介が放っておけず、手を貸すことに。こうして、源右衛門たち仲間の協力や於蘭の厳しい引っ越し指南を得ながら、一生一大の大仕事の準備が始まる。『引っ越し大名!』(ひっこしだいみょう!)は、2019年公開の日本映画。生涯に7回もの国替えをさせられ、“引っ越し大名”とあだ名された実在の大名・松平直矩をモチーフにした土橋章宏原作の小説『引っ越し大名三千里』の映画化で、土橋が脚本も担当した[4]。監督は犬童一心、主演は星野源[2]。松平直矩は越前国大野藩主の松平直基の子として生まれ、父が姫路への国替えの途上で死去したため、幼少の身で姫路藩主となるが、翌年越後国村上藩に国替えとなる。成人後に再び姫路藩主となるが、その後、豊後国日田藩、出羽国山形藩、陸奥国白河藩と、幕府から何度も国替えを命じられた。(ウィキ)国替えとともに15万石が7万石ですから、けっこうシビアな内容ですが、コメディー仕立ての軽い映画に仕上がっていました。引っ越し費用の借金と藩士のリストラは、現代の大企業を想像させます。リストラされた藩士は農民となって水田開発ですが、実話なのでしょうか。40人ほどは加増された藩には戻らず、そのまま農民を続けたとあります。その村は?子孫は?と気になります。新発田藩主の溝口家も国替え組です。もとは四国の香川ですが、その後加賀大聖寺へ、そこから1958年秀吉によって当地に移封です。武士だけでなく寺や町民も引っ越しです。この移封に際して秀吉は、家臣は上級者から最下級の者まで全部引きつれて越後に移ること、さらには、検地帳面に登録した百姓は一切連れて行ってはいけないことを命じています。(朱印状2)これは、大名知行制の基礎となっている田畑の荒廃を恐れたことがあるでしょうが、一方では、武士身分と百姓身分を検地帳面への登録状況によって区分し、近世社会成立上の重要な意義を担うものになりました。歴史と概要 溝口家の入封と新発田城の築城1|新潟県新発田市公式ホームページ (shibata.lg.jp) 映画とはちがって、こちらは築城工事もあって大変だったと思います。仕上がりまで約50年です。この後の国替えはなく、江戸時代を通じで治水、新田開発に努め石高は外様大名にもかかわらず10万石に倍増です。でも、実高は30~40万石だったと言われています。小説や映画テレビで取り上げられるような人物は堀部安兵衛くらいで、目立った人はいませんが、お家騒動もなく領民は平和で安定した暮らしを営んでいたのではと思っています。ただ、お隣りの大藩会津からは、いじわるされたようです。*武士の生活や経済を支える町民エリアは意外と小さいです。まわりは田んぼですね。戊辰戦争でも太平洋戦争でも町は焼かれず、今日にいたっています。
2024.07.07
コメント(4)
全62件 (62件中 1-50件目)