ラビット大福の週末ブログ

ラビット大福の週末ブログ

PR

Profile

ラビット大福

ラビット大福

Calendar

Favorite Blog

今朝の花/近所のお… New! miko 巫女さん

六月 New! 秩父武甲0231さん

卵撤去、現行犯逮捕… New! kororin912さん

平田41級友会 貞ぼうさん
とんぼ玉:ブログ トンボ玉804さん

Comments

ラビット大福 @ Re[1]:白内障手術帰りの夏景色(05/19) miko 巫女さんへ コメントありがとうござ…
miko 巫女 @ Re:白内障手術帰りの夏景色(05/19) 我家の旦那様も4月に白内障の手術しまし…
ラビット大福 @ Re[1]:とげ纏い変身待つや天道虫(05/18) 秩父武甲0231さんへ テントウムシとは書き…
秩父武甲0231 @ Re:とげ纏い変身待つや天道虫(05/18) こんばんは これがテントウムシとは驚き…
ラビット大福 @ Re[1]:松本楼丸く刈られし大銀杏(05/10) miko 巫女さんへ その頃は銀杏葉が茂って…

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

2024/03/20
XML
カテゴリ: 気象
春分の日には太陽が東から昇り、西に沈む。
従って、コンパスを見なくても春分の日の日の出の位置が真東と分かる。
我が家は関東平野の北西に位置しているので、東に開けた小高い所に行けば地平線が見渡せる。

ということで今年それを試そうとおもったが、残念!
生憎の曇りで日の出は拝めなかった。
(画像は撮って置きの朝日)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024/03/20 07:00:12 AM
コメント(0) | コメントを書く
[気象] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: