全6件 (6件中 1-6件目)
1
今朝、佐渡の義姉から「いごねりと笹団子」が送られてきました。新潟育ちの私も実家の母も良く笹団子は手作りしていましたし、92歳の母の友人が今年も手作りの笹団子を6月に送ってくれました。佐渡の「いごねり」は私も大好物ですが、安価なのに賞味期限が短くてお取り寄せには向きません。子供の頃「いご(えご?)」は新潟にもあったはずですが、ごつごつして美味しいと思ったことがなかったのに、佐渡の主人の実家で「いごねり」を食べた時は本当に美味しくてビックリしました。(あのいごが?こんなに繊細で美味しい食材になっている・佐渡の文化だ!)義姉は友人の実家で作っていたから購入して、美味しかったから笹団子と一緒に送ってくれたとのこと。今朝の新聞に「佐渡金山・世界遺産に登録できるか?」なんて言う記事がありました。佐渡金山や朱鷺も観光資源のひとつかもしれませんが、佐渡は素晴らしい自然の宝庫です。山々の自然や景観も素晴らしくて、なにしろ熊がいないから安心して登れます。以前、「美食地質学」の著者で元東京大学地質学教授のたつみ・よしゆき氏が「佐渡島は本州の新潟と陸続きではなくアジア大陸が分裂した時の破片なのです」と書いていました。「海に沈んでいた大佐渡山地と小佐渡山地が隆起して海から顔を出して、2つの山からから流れた土などが堆積した地層でできた島で、豊かな土壌から採れる農作物と、島を取り囲む断崖と岩礁、深海と浅海から捕れる魚介類、そして優れた食文化のある佐渡」 佐渡のどこでもスノーケルできそうな透明な海。金山跡、銀山跡、赤石などの鉱物。ブリやサバやノドグロ、イカなどの魚も豊富。主人の故郷は朱鷺の里にあって、朱鷺を放鳥させるために田畑は減農薬。実家のリビングからの眺めは朱鷺が飛んでいくのが見える田園風景(素晴らしい景色)。我が家では朱鷺米、りんご、おけさ柿と佐渡の食材はとりよせますが、近所にお裾分けできない(食べたことがない人ばかりで賞味期限短い)「いごねり」はなかなか取り寄せできないのです。
2024.07.26
コメント(2)
人生100歳時代の目標となる元気な草笛光子さん(90歳)と佐藤愛子さん(100歳)。お二人の元気な生き方を見にいつものメンバーで行ってきました。監督 前田哲 脚本 大島里美主演 草笛光子(佐藤愛子) 唐沢寿明 (出版社編集者)ストーリー 88歳で断筆宣言した作家の佐藤愛子(草笛光子)を口説き落として「エッセー」を書いてもらうことに成功した出版社編集者(唐沢寿明)のやり取りをユーモアあふれる映画に・・・ することがなく日々ぼっとして過ごしていた佐藤愛子のもとへ美味しい土産を持って通う吉川真也(唐沢)。とうとう書いてもらうことに成功。 娘と孫とニ所帯住宅に暮す老作家日常の平凡な生活の中でも、長く生きて来た作家にとっては書こうと思うと書きたいネタはいろいろと出てくる。そして、出版記念などの授賞式にはおしゃれして出て行く。 原稿に追われる日常も、催促にくる来訪者がいる刺激も脳や体に良い刺激になるに違いない。増々元気に若々しくなっていく作家。 一緒に見に行った仲間は全員70代、そして映画館も同年配の人たち(女性がほとんど)でした。映画のあとのランチタイムで「草笛光子さんも佐藤愛子さんも着物姿が素敵ね」「本の方がげらげら笑えたわよ。ちょっとユーモア不足よ」「仕事をしたり、人に会ったりの刺激が元気の秘訣ね」「お二人を見習って、見たい映画や美味しい店、行きたい場所があったら誘い合わせて行きましょうね」私たちにとっては「好奇心をもって出かける」「お喋りする」が脳の良い刺激になるようです。
2024.07.25
コメント(0)
最近の葬儀は9割が「家族葬」との話でしたコロナ流行以降は本当に葬儀に出席することが無くなりました。近所の方や親しかった人が無くなっても「普段着で焼香だけ」と故人の身内からのご連絡でそのようにしています。もう積立期間がとっくに終わった互助会の方からの熱心なお誘いと、そろそろ「終活」との思いと一致したので、昨日、会場で行われたセミナーに参加してきました。「家族葬」も100~150万円もかかるそうです。実家で父が亡くなった時は母が一切を取り仕切っていたので流れを知ることはできずに、役所や銀行の手続きを手伝っただけでした。父亡きあと母を引き取って暮らし、母が亡くなった時は、母が信じていた宗教関係の方に連絡したら、葬儀社手配からいろいろ取り仕切ってくれました。なので、自分や主人が亡くなった時のことを考えて受講しました。無宗教の主人と私、死んだらまず(1)互助会の代表電話に連絡する。①寝台車(病院から遺体安置所まで)手配(死後2時間以内)。②葬儀の打ち合わせ。仏教の宗派(仏式9割)、友人葬(1割弱)、神教やキリスト教(少々)。(無宗教の人はとの問いには相談に応じますとのこと)③火葬、火葬場の手配や霊柩車手配は互助会がしてくれる。霊柩車やバス代まちまち、火葬代はさいたま市は7000円(他はまちまち)。(2)病院代2時間以内、葬儀代2週間以内(遺産相続相談以前に誰が葬儀を取り仕切るかを前もって決めて、お金の準備をする必要がある)●病院から引き取る時の寝台車代はタクシー代の10倍(遠方の病院ほど高額になる)。●財産がないと言っても100万円などの少額でも遺族のトラブルになるので、もめないように遺言状を。不動産の相続や保険の受取人などは特に。帰って来てから以前買った「エンディングノート」を探したが見つからない。ノートを買った時も、保険・株・預貯金・不動産のことをきちんと調べてノートに書いておかなければと思ったのですが、あまりに多くのことを書かなければいけなかったので書かないままどこかに消えました。あれから、ずいぶん経って「終活」を身近に感じる年になった。受講してまだ、聞いたことが頭に残っているうちに書き留めておかなければと思っています。健康寿命は男72歳 女76歳平均寿命は男82歳 女87歳ポイント UP 期間限定 エンディングノート コクヨ(もしもの時に役立つノート)LES-E101 コクヨ B5
2024.07.21
コメント(0)
大型犬は小型中型犬に比べて寿命が短いようです。4月に11歳になった我が家の愛犬ラブラドールレトリバーも最近は(だいぶ年寄りになったなあ)と思うことが良くあります。●早朝の散歩では公園コースを1周で帰る私に付いて帰りたがる(今までは主人と2周回っていたのに)。●トイレ回数増、尿が4回、便が2回→(今までの2倍)。●階段を踏み外す(娘ファミリーの2階の居室が好きで在宅時や夜はしょっちゅう2階にいるのに、降りてくる時に最近は2回ほど階段を踏み外した)。●注意力散漫(朝の散歩でも2回ほど柱や柵にぶつかった)。●自己主張が強くなってきた(誘っても動きたくない時は動かない)。犬は1年に人間の何倍も加齢するのですが、特に11歳からは老化現象多発。私自身、足腰の衰えを感じるこの頃、愛犬も私の老化に合わせてくれるのかもしれないけれど、愛犬との散歩が私の一番の習慣的運動なのでこれ以上足腰を衰えさせないでほしい。最近の愛犬。毎朝散歩する大宮第2公園で。3歳の夏は佐渡への帰省にも連れて行って佐和田の海で家族と遊んだのです。若くて元気できれいだった愛犬。コロナ以来、家族旅行に連れて行っていない。今年もペットホテルでお留守番だよ。
2024.07.14
コメント(0)
スマホがあればなんでもできる時代。みんなスマホに頼り過ぎているSNS・通信・検索・スイカ・財布・買い物・家のキー・必要なすべてのデーター・・・ニ所帯住宅の我が家はバストイレキッチンなどは全部それぞれにあるのですが玄関は一か所。4日夜11時頃、チャイムがなった。娘婿さんだドアを開けてあげる。(彼の玄関キーはスマホにはりつけてあるのに?)と首をかしげたが、何も言わずに2階の自分たちの居室に。翌日の昼頃に、彼がスマホを無くしたことを知った改札を出る時に気が付いたらしい。電車の中(グリーン車)で使っていたから、たぶん椅子の隙間に落としたんだと思うと、駅員さんに届けたらしい。でも、5日JRの電話はつながらないし、チャットの返答は「該当の品はありません」あきらめて、夕食後にドコモに行って新しいスマホに買い替えようとしたら、閉店間際で喪失届は出せたけれど、新スマホは買えずに帰宅。帰宅後、ドコモから「東京駅で遺失物として届いている」と電話あり。6日、朝早く東京駅まで出かけたお婿さんが「届いていない」と言われて帰宅。午後、再びドコモに新スマホ買いに行ったら、また東京駅に届いているはずと言われて、再び東京駅に出かけてもらい受けてきました。電車の中のグリーン車の座席に忘れたスマホが無事にかえってきましたが、JRの対応に疲れ、ドコモの検索機能に(ホッと) スマホに頼り過ぎている現代人(婿)。自分のスマホの種類や色やNOなど駅員さんに説明できたのかしらもしかしたら、妻の携帯NOも家の固定電話もドコモ店の連絡先もスマホ頼み(私も他人ごとでないのですが)我が家のお婿さんは学歴も就職もたぶんエリートの部類なのですが、なにしろ細かいことに無頓着。同居して13年になるのですがスマホを無くすのはもう4回目。最近は家のキーもスマホだから、無くすと影響は大きいのです。 キーを無くしたというので用心のため家の玄関は夜、中からロックしておいたら、それを開けられなくてまごまごしているお婿さんに開け方教えてあげたりしたのです
2024.07.07
コメント(0)
今年の新年会を銀座の高級料亭で目いっぱいお洒落して食事会をした全員が70代の元職場仲間5人。「2人に1人が癌」「7人に1人が認知症」になるって本当かしら?とこの時は思っていました。あの新年会のあと、一番若くて一番元気だった友に癌がみつかったのです。水泳でマスターズに出たり、2年前からスノーケル始めたりしていた友。今年の春のお花見をいつどこでしようかと相談した時に、その話を聞いて抗癌治療のために遠くに行く自信がないと言う彼女の言葉に、では、彼女の住む野田市にある「清水公園」でお花見することになって、春の嵐の中、清水公園のお花見にでかけたのです。そして、近くならランチもできるとのことで、5月に野田の「とんでん」ランチ会。そして、先日の6月30日には野田市で「東儀秀樹トーク&ライブ」があると言うのでいつもの仲良しメンバーで行ってきました。野田市はキッコーマンの本社や工場が在る街で財政も文化も恵まれた町。私鉄東武線の駅舎も今、素晴らしい建築物に建て替え中です。東京1人千葉(野田)1人埼玉3人の5人の食事会は交通便利な大宮か東京が多かったのですが、そんな事情から今年は野田市に集まることが多いのですが、キッコーマン本社や工場がある野田市は文化も素晴らしくて、東儀秀樹ショーが開催された興風会館もキッコーマン関係のせいか500名限定で入場料1000円。ランチを会館のすぐ近くで1050円(コーヒー付)でおしゃべりしながら食べてから会館へ。(この5人の食事会で何回か利用した大宮のレストランでは東儀氏のライブがあるとランチが27500円!だからライブ+ランチ2050円はお安いと思って)お花見した「清水公園」もキッコーマン系列で季節の花が咲く広い敷地に遊具やアスレチック・バーベキュー会場まである施設で入場料はリズナブル。野田市駅近くにあるキッコーマン工場近くの「茂木本家美術館」も創業家の美術コレクションをゆったりと観ることができる素晴らしい美術館。キッコーマン社の工場見学や(駅前)他にも、まだまだ見どころや美味しいレストランがあると言う野田市。友が元気に遠出ができるようになるまで、当分はランチ会は野田市で集う予定。野田市駅が完成したら素晴らしい街づくりが見られるかもと楽しみにしている。
2024.07.02
コメント(0)
全6件 (6件中 1-6件目)
1