全7件 (7件中 1-7件目)
1
数年前から風や雨の強い時に雨漏りするというので何度もメンテナンスをしてきました。メンテナンスをした後、必ずと言っていい程ピタッと雨漏りが止まり、安心するのですが、また数年後、南東からの風雨が強い日にボウ・ウインドウの上の枠から雨漏りするのです。最初は、弓状になったボウ・ウインドウの屋根とサイディングとの取り合いや、パネル・サイディングのジョイント(接点)のコーキングが劣化して起きていると思っていました。そして、この5月の連休の時、長雨が続きまた雨漏りが発生。ここのお施主さんは、元建築会社の役員さんで建築には滅法詳しい。ですから、彼も私たちと同じことを考えていました。施主の意見を聞きながら、うちの三上が鈑金屋さんと原因を検討していると、鈑金屋さんが「これは、多分、上の階の窓あたりじゃないかなぁ?」と言う。全然、思ってもみなかったところだ。調べてみると、アルミで覆われた外側は大丈夫だったが、そのアルミが被っていない木の部分が割れたり、変色したりしているではないか。この部分は、サッシを閉めてしまうと全く表から隠れてしまうし、サッシに付いている防水パッキンの内側にくるので、雨が侵入するなんて!思い込みや経験値というのは、時には判断を狂わせるものなんですね。鈑金屋さんに、雨が侵入したと思われる部分にガリバリウム鋼板を張ってもらって、防水コーキングを塗りました。ついでに、以前日記に書いた玄関ポーチ上のコウモリ対策もうちの松葉がやってくれました。
2009年06月28日
コメント(0)
2年前に開催した高校の同期会。今回は、お盆休みにやることになりました。こちらの案内封筒を私を含め、同級生の会社スタッフ2名プラス、今回の幹事+その娘さんの応援を頂きながら、本日ほぼ完成させました。その数、ざっと400通!いや~~、会社で内職仕事。一般企業ではあり得ない、いい加減・・・、いやフレンドリーなお仕事でした。(写真は、その封筒を会社の机に並べている様子)久々の内職仕事は楽しいけれど、この季節アレルギーの手荒れがひどくて、ちと辛い。まあ、皆さんの為にやることだから、頑張らないといけませんねぇ。同期会、また100人以上来るのかなぁ。楽しみだにゃ~~ん。
2009年06月16日
コメント(0)
私が書いているメルマガでもお知らせしていますがホームメイドのHPが6月末を目処に新しくなります!内容的には、然程変わらないのですが、HPの書式が大きく変わります。つまり、検索エンジンに理解されやすいようにするといういわゆるSEO対策ってやつを施したHPに生まれ変わります。見た目には、絵が少なくなっているので非常にシンプルであっさりしたイメージを持って頂けるのではないでしょうか。あまりにシンプルで、見劣りするという意見もあるかも知れませんね。それとは別に大きく変わる部分もあるんですよ。それが、この写真。バイリンガルのHPを作るのは、地方の中小ビルダーとしては、日本初かも知れません。そう、英語版のHPを追加するんですね。それも、今までの日本語のHPの内容をほぼそのまま英語ページにしているので、情報量も相当なものです。この英訳や校正作業には、約半年を費やしました。四角四面の文章でなく、生きたアメリカ英語になるようにしたつもりです。まずは、トップページだけの紹介ですが、完成を楽しみにしていて下さいね。
2009年06月15日
コメント(0)
幼馴染みの友だち Mからの電話。「子供の頃よく遊んだS山が、ウッドデッキを作りたいっと言ってるんだけど、おまえ出来る?」かれこれ、30年以上会っていないんだけど、ちゃんと顔が思い浮かぶのは不思議だ。「一度、話を聞きに行ってみるわ。ありがとね」最初は、簡単にやりたいので仮設の足場のようなもので考えてたようだが、Mが「お母さんの為にやるのに、そんなんじゃよくない」と諭してくれたんだ。お母さんは、最近足が悪いらしい。外で洗濯物を干したいんだけど、家と庭とで段差があって大変だということで、勝手口やリビングから庭に出ても段差のないウッドデッキがあれば、辛くなくなる。昔よく遊んだ界隈も建物が変わって、見違えるようだが道路の狭さとか、雰囲気だとかは変わっていない。まだ、この辺りには子供の頃の友達がたくさん住んでいるらしい。下町っていいよなぁ、と思う。下町故に家と家とのスキマも殆どない。そんな場所にあるお庭だから、幅は1.6m、奥行きは8mとうなぎの寝床のように細長い。こんなところで育った、遊んだ、楽しかった。出来るだけ長持ちするいいもので作ってあげたいね。ほんと、親孝行だな、S山は。昔からやさしいやつだった。
2009年06月14日
コメント(0)
<化学物質過敏症>10月から病名登録、70万人救済に道 2009年6月12日http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090612-00000009-mai-sociようやく化学物質過敏症という病気が、社会に認められる状況になるらしい。シックハウス症候群については、健康保険が適用されて認知されているという状況からすれば、まだまだスタートライン。ただ、こうしたことがきっかけで病気の解明が進んでいくことを願うばかりです。私たちから見ても、この病気は不可解な部分も多く、まるで雲をつかむような状況も多いからです。本当にその病気なのか、それとも精神的なものからなのか、それすら判別するのが難しい。勿論、本人は間違いなくその病気だと思っている。そういう時は、冷静且つ客観的に認定可能な基準が整備されなければいけないと感じます。(実際には症状が多様で特定するのは厳しいでしょうが・・・)病気か否かは別にして、そういう人たちにも安らかな気持ちになってもらえるような環境作りをビルダーとしても模索していく必要があると思います。自然な素材でも反応してしまう、感じてしまう、そんな病気ですから対話と時間が一番の対処方法です。相手を受け入れる。そこから全ては始まりますね。
2009年06月12日
コメント(0)
今日もいつものように自転車で出勤して、Tシャツ・短パンのままPCに向かって仕事を始めた。途中、着替えなきゃって思って、Yシャツだけは着たんだけどメールや電話が掛かってきて着替えが中途半端になってしまった。変な格好~ぅ。そしたら事務所のドアを誰かがたたく音がした。「こんにちわ~~」そこには見知らぬ若いご夫婦が立っていた。(やばい、)以前、私たちのHPをご覧になって資料請求して頂いた方が突然訪ねていらしたのだった。急いで裏で着替えたんだけど、変な会社だと思われただろうなぁ。まあ、その間、うちの松葉が対応してくれたので何とかなったように思うけど、ビックリしました。やっぱり普段からちゃんとしないといけませんね。社長なんだから・・・(笑)それにしても、NETの力をすごく感じた出来事でもありました。最近、HPリニューアルを計画しているので現在のHPの更新をさぼっていますが、内容を分かりやすく充実させていけば、興味をもって頂ける人もいるんですね。今度のHPはすごいですよ~!新しくなったら、またお知らせしますぅ。
2009年06月11日
コメント(0)
創業まもなく東海市で建てさせて頂いたN邸。総3階建てで結構かっこいいでしょ。建物は、上から見るとL字の形をしていてその中央の曲がったところにレンガの大きな吹き抜け玄関ポーチがあるんです。で、何と1階には、車1台分の大きさのガレージが2ヶ所もあるという豪華なお宅。そうそう、2階への階段は、大きくらせん状に曲がったサーキュラー階段になっています。そんな素晴らしいおうちにも困ったことは存在します。レンガを内側にも積んだ玄関ポーチなんですが、その吹き抜けの一番上にコウモリが来るらしいのです。ポーチの天井とレンガの壁との間には、壁体内結露を防止する為のエア抜きのすきまを作ってあります。なんと、コウモリはそこに止まりにくるらしいのです。勿論、そのすきまを埋めても天井や壁には止まれるでしょうから、絶対的な対処は不可能なのです。そう、神社やお寺の軒に鳩が止まるのと同じですね。環境破壊によって生き物が追いやられた結果、人間社会に何かが返ってくるのかも知れません。生き物とも仲良くしましょうね。
2009年06月02日
コメント(0)
全7件 (7件中 1-7件目)
1