ゴジラ老人シマクマ君の日々

ゴジラ老人シマクマ君の日々

PR

プロフィール

シマクマ君

シマクマ君

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(1)

読書案内「日本語・教育」

(21)

週刊マンガ便「コミック」

(80)

演劇「ナショナルシアターライブ」でお昼寝

(33)

徘徊日記「日帰りでお出かけ」

(58)

演劇「劇場」でお昼寝

(2)

映画「元町映画館」でお昼寝

(99)

映画「ちょっと遠くの映画館」でお昼寝

(15)

映画「シネリーブル神戸」でお昼寝

(109)

読書案内「映画館で出会った本」

(17)

読書案内「翻訳小説・詩・他」

(49)

読書案内「漱石・鴎外・露伴・龍之介・百閒・その他」

(19)

徘徊日記「垂水・舞子・明石」あたり

(51)

読書案内 「医者や科学者の仕事、まあ科学一般」

(25)

読書案内「現代の作家」

(106)

徘徊日記「お泊りでお出かけ」

(63)

徘徊日記「神戸・元町・三宮」あたり

(84)

読書案内「絵本・児童文学」=チビラ君たちへ

(46)

読書案内「社会・歴史・哲学・思想」

(68)

読書案内 「芸術:音楽・美術・写真・装幀 他」

(31)

読書案内「近・現代詩歌」

(51)

徘徊「港めぐり」

(4)

バカ猫 百態

(21)

読書案内「橋本治・加藤典洋・内田樹・高橋源一郎・他」

(17)

読書案内「水俣・沖縄・アフガニスタン 石牟礼道子・渡辺京二・中村哲 他」

(20)

読書案内「鶴見俊輔・黒川創・岡部伊都子・小田実 べ平連・思想の科学あたり」

(15)

映画「OSミント・ハーバーランド」でお昼寝

(3)

映画「こたつシネマ」でお昼寝

(14)

映画「パルシネマ」でお昼寝

(41)

読書案内「昭和の文学」

(23)

読書案内「BookCoverChallenge」2020・05

(16)

読書案内「くいしんぼう」

(9)

映画「Cinema Kobe」でお昼寝

(6)

週刊マンガ便「ちばてつや・ちばあきお」

(8)

週刊マンガ便「石塚真一・浦沢直樹・ハロルド作石」

(33)

週刊マンガ便「原泰久・鈴ノ木ユウ・野田サトル」

(33)

ベランダだより

(133)

徘徊日記 団地界隈

(109)

徘徊日記 兵庫区・長田区あたり

(26)

徘徊日記 須磨区あたり

(26)

徘徊日記 西区・北区あたり

(9)

徘徊日記 灘区・東灘区あたり

(37)

徘徊日記 美術館・博物館・Etc

(4)

週刊マンガ便「吉田秋生・高野文子・やまだ紫」

(7)

徘徊日記 芦屋・西宮あたり

(10)

読書案内「大江健三郎・井上ひさし・開高健 他」

(12)

読書案内「古井由吉・後藤明生・他 内向の世代あたり」

(3)

読書案内「谷川俊太郎・茨木のり子・大岡信 あたり」

(19)

読書案内「啄木・白秋・晶子 あたり」

(4)

読書案内「丸谷才一・和田誠・池澤夏樹」

(9)

読書案内「吉本隆明・鮎川信夫・黒田三郎・荒地あたり」

(13)

週刊マンガ便 「松本大洋」・「山川直人」

(13)

読書案内「リービ英雄・多和田葉子・カズオイシグロ」国境を越えて

(5)

読書案内「村上春樹・川上未映子」

(13)

映画 パレスチナ・中東の監督

(6)

読書案内「近代詩 賢治・中也・光太郎 あたり」

(7)

映画 韓国の監督

(22)

映画 香港・中国・台湾の監督

(36)

映画 アニメーション

(13)

映画 日本の監督 ア行・カ行・サ行 是枝・黒沢

(48)

映画 日本の監督 タ行・ナ行・ハ行 鄭

(25)

映画 日本の監督 マ行・ヤ行・ラ行・ワ行

(14)

映画 イギリス・アイルランド・アイスランドの監督

(36)

映画 イタリアの監督

(18)

映画 ドイツ・ポーランド他の監督

(14)

映画 ソビエト・ロシアの監督

(6)

映画 アメリカの監督

(81)

震災をめぐって 東北・神戸・原発

(5)

読書案内「旅行・冒険」

(3)

読書案内「本・読書・書評・図書館・古本屋」

(13)

映画 オーストラリア・ニュージーランドの監督

(4)

映画 フランスの監督

(42)

映画 スペイン・ポルトガルの監督

(10)

映画 カナダの監督

(3)

映画 グルジア(ジョージア)の監督

(9)

映画 ウクライナ・リトアニアの監督

(6)

映画 イスラエルの監督

(3)

映画 マケドニア、ボスニア・ヘルツェゴヴィナ、クロアチア、スロベニアの監督

(3)

映画 オランダ・デンマーク・ベルギーの監督

(7)

映画 フィンランド・スウェーデン・ノルウェイの監督

(5)

映画 トルコ・イランの映画監督

(8)

映画 ギリシアの監督

(2)

映画 アルゼンチン・ブラジル・ペルーの監督

(2)

映画 ハンガリーの監督

(4)

映画 セネガルの監督

(1)

映画 スイス・オーストリアの監督

(3)

読書案内 戯曲 シナリオ 劇作家

(1)

読書案内 ジブリの本とマンガ

(5)

週刊マンガ便「小林まこと」

(9)

読書案内「野口武彦・前田愛・橋川文三・藤井貞和」

(1)

映画 インド・ネパール・ブータンあたりの監督

(0)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.07.18
XML
カテゴリ: 映画 韓国の監督
​​​​​​​​​​ ​​ ホン・サンス「小説家の映画」 ホン・サンス という監督の映画を、なんとなく見続けています。毎日通勤する仕事をやめて、まあ、映画でも見ようか、という気分で映画館通いを始めて6年ほどが経過します。
 で、 ​最初に見た 韓国 の監督の映画​ で、わけがわからなくて感想が書けなかった思い出の監督が ホン・サンス という人です。にもかかわらず、なんとなく見続けている人です(笑)。いつも同じ女優さんが出てきます。今回も同じでした。で、何が伝えたいのかわかりません。今回もわかりませんでした。見たのは 「小説家の映画」 という作品でした。
 中年の 女流作家(イ・ヘヨン) が、偶然会った 女優(キム・ミニ) と意気投合して、映画を作るというお話でした。
 今も、現役の作家である中年の女性が、もともとは作家であったらしいのですが、今は身を隠して、書店を営んでいるらしい昔の知人を訪ねて来て、店に入ると店員が叱られているらしい、かなり激しい口調の叱声が聞こえてきます。
 見ているこっちが ​ハッ!?​ とします。そんなシーンから始まりました。画面は モノクロ です。画面上の作家の行動は、偶然から偶然へと連鎖して、何人かの人と会うシーンが、まあ、何の必然性もないままくりひろげられます。やってきたのがどこの町なのか、作家が住んでいるらしいソウルから遠いのか近いのか、まあ、そういうことは見ているボクにはわからないのですが、やってきた町のどこかにある展望台で出合う映画監督の夫婦。そこから、遠くの公園でウォーキングしてる人が見えて、展望台から公園に行くと、さっき見えていたのは有名な女優だったようで、初対面のその女優と映画監督の夫婦が仲立ちするかのの様子で知り合いになって、4人の立ち話が始まります。で、 監督 が、まあ、お愛想のようにいうのです。​
「映画に出ないのはもったいないですね。」
​  ​​​すると 小説家 がキレていいかえします。
「もったいないってなによ、この人の人生でしょ。」
 ​まあ、正確な記憶ではないのですが、とか、なんとか、なのですが、見ているこっちは、
​ポカン?​
​  ですね。 ​気色ばむというのでしょうか、ムキになるというのでしょうか、 女優 の、​ ​​​​​​ ​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​その雰囲気に????ですね(笑)。
 気まずくなったのでしょうか 監督夫婦 は去って、 女優の甥 だかなんだか、映画の勉強をしている青年が新しく登場して、それから 小説家 女優 は食堂のテーブルで向かい合って座り食事をするシーンが始まりますが、それを窓の外から見ている 少女 がいます。上のチラシの写真のシーンです。
少女 が何者なのか、何故、そこに立って二人を覗いているのか、見ながら気に掛かるのですが、まったくわかりません(笑)。
 それから、 女優 が参加しているという、地域の集まりにいっしょに行くことになって、そこには最初の 書店の店主 店員の女性 と、新たに、 詩人 ということですが、 おしゃべりな老人 とがいて、ちょっと狭いテーブルにはマッコリの空き瓶が並んでいます。やがて、酔いつぶれたように(全然、そうはみえませんが) 女優 はテーブルに俯せて寝込んでしまって、残りの四人の、なんだか、やっぱりお愛想めいた会話が続いて、いつ目覚めたのか覚えていませんが、店を出た 小説家 女優 は映画を撮ることを約束して別れます。
 音のない、カラーの画面で笑顔の 女優が花を抱えているシーン がいきなり映ります。 小説家 女優 が作った映画のシーンなのでしょうね。
​これは、たしかに、美しい!​
​  でも、浮かんでくるのは、 「小説家の映画」 という、この映画を作っている ホン・サンス という人に対する、共感がないわけではないようなのですが、やはり、困惑というべき気分です。
​なんなんですかね、これは?​
 ​ 見終えて、はっきり記憶に残ったのは、最初の 罵声 と、遠くから見えた 歩いている女優の姿 、小説家の 怒りの発言 、窓の外の 少女の姿 、老詩人との過去をにおわせる 囁き 、そして、いきなり映った 花の画像 です。 新しい作品が公開されたら、やっぱり見に来るのでしょうかねえ。毎回、毎回、ちっともわからないし、納得も行かないまま、ボンヤリ眺めているだけなのに、こりませんねえ(笑)。​​​​​​

監督 ホン・サンス
脚本 ホン・サンス
撮影 ホン・サンス
編集 ホン・サンス
音楽 ホン・サンス
キャスト
イ・ヘヨン(ジュニ 小説家)
キム・ミニ(ギル 女優)
ソ・ヨンファ(書店の店主)
パク・ミソ(ヒョヌ)
クォン・ヘヒョ(ヒョジン)
チョ・ユニ(ヤンンジュ)
ハ・ソングク
キ・ジュボン(詩人)
イ・ユンミ
2022年・92分・G・韓国
原題「The Novelist's Film」
2023・06・30・no79・シネ・リーブル神戸no196
​​​​​​​​ ​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​
​​

PVアクセスランキング にほんブログ村




ゴジラブログ - にほんブログ村 ​​​​​​
​​​​​

​​​​​​​​​​​​​​​
​​ ​​
​​ ​​ ​​ ​​ ​​ ​​ ​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.07.18 21:04:54
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: