あむ日よむ日あくる日

あむ日よむ日あくる日

PR

プロフィール

天然風

天然風

カレンダー

コメント新着

天然風 @ Re[1]:道に拾う(07/17) りぃー子さんへ なかなかスムーズにお返…
天然風 @ Re[1]:トライアングルモチーフバッグ完成(07/19) りぃー子さんへ お返事に気づかずすみま…
りぃー子 @ Re:トライアングルモチーフバッグ完成(07/19) わー!素敵なバッグです。 しかも、重みが…
りぃー子 @ Re:道に拾う(07/17) こんにちは、モグラの子、今まで二度ほど…
天然風 @ Re[1]:旧朝倉家住宅(02/20) 富久道義さんへ いつもありがとうございま…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.07.18
XML
カテゴリ: 洋風建築


2023/07/18/火曜日/今日も今日とてお仕事開始

日曜日、須玉町津金にある津金学校をランチ方々訪れた。


↓真ん中に建つ大正校舎。こちらは体験学習スペースなので、利用者以外の一般開放はないみたい。何となく宮沢賢治の 羅須地人会 が思い出される風貌。

↑和食とイタリアンのレストラン、物産販売コーナーや宿泊施設のある 昭和校舎 。内装は多分、相当変化している。外壁や床板は往時を思い出させる。

ランチはこんな感じ。生ハム、トマトソース、ピザ美味しい。2人でシェアできるセットがお得。

↑ピザをアラカルトでもう一枚追加。これにパスタが付く


↓当時の教育資材、日用品など展示する明治校舎。


↓国産の創成期オルガン展示が充実している。 この学校が音楽教育に熱意をもっていたことが伺える。
ヤマハは当初ヤマバだったのね。


↓建築時は板戸と障子だった模様。ガラス戸は大変高価だった。

集団で学ぶ良さは、音楽や演劇、スポーツの学びにあるのではないだろうか。

低学年の読み書きそろばんをベースに学校教育は芸術を主体として、現在の貧しいカリキュラムから解放し人間を育てる、人間の幸福に寄与する方向へ舵をきってはどうか。

学校建築はそれに相応しい美しい建造物とし、放課後以降は大人の学び直しに開放する公共財とする。

考えてみれば、 自由学園 にはそんな動機があったろう。よく働く手を備えた生活芸術としての教育。

こんな校舎を見るとそんな夢をみる。

↓津金学校明治校舎ディテール


明治8年創立。 旧吹屋小学校 の二年後のことで、現存する2番目に古い校舎という。

あの開智学校よりも古い。地元のひとの誇りとなったことだろう。武士も平民も同列に座して同じ学習をした新しき時代。


↓山梨には他に四校が保存されているらしい。 旧春米学校 富士川町民俗資料館 、されて見学可能。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.07.18 09:07:21
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: