あむ日よむ日あくる日

あむ日よむ日あくる日

PR

プロフィール

天然風

天然風

カレンダー

コメント新着

天然風 @ Re[1]:道に拾う(07/17) りぃー子さんへ なかなかスムーズにお返…
天然風 @ Re[1]:トライアングルモチーフバッグ完成(07/19) りぃー子さんへ お返事に気づかずすみま…
りぃー子 @ Re:トライアングルモチーフバッグ完成(07/19) わー!素敵なバッグです。 しかも、重みが…
りぃー子 @ Re:道に拾う(07/17) こんにちは、モグラの子、今まで二度ほど…
天然風 @ Re[1]:旧朝倉家住宅(02/20) 富久道義さんへ いつもありがとうございま…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.03.24
XML
カテゴリ: 散歩➕アルファ
2024/03/24/日曜日/歩けばコートは暑い


先週辺りからまばらだった電車内の吊り広告が増えてきた?世間は景気がいいの?小田急内もこのとおり↓


私にとっては殆ど暗号に近い、 イサガー さんのハニカムカーディガンを、編むより解くの繰り返しで日々が時間が過ぎていく。

デンマークのイサガー店で指定どおり求めたはずが、糸が足りない!というか。
どう考えてもこの先心細い。

イサガーの糸は買えるお店が増えている、とはいえバスと電車を使い、それでも我が家から比較的近い、 サイチカさんのお店

豪徳寺 から世田谷線乗って 松陰神社前 スグ。
なのだが本日は暑くも寒くもないので、豪徳寺からそぞろ歩くこと20分。

寄り道できるのが嬉しい。

まほろ堂蒼月 で、青豆大福と桜のお饅頭とお赤飯を買う。渋茶とお饅頭で休憩する編み物の一日、后の位もなにせぬに。である。


↑途中藤の花⁈え、違うよね何でしょう
たっぷりと豊かに咲いてます。


道々ステキな住宅を眺めるのも嬉しい。

サイチカさんのお店にはほしい糸二つの内、一つがあった。もう一つは無いので発注待ち。

さてさて最大の寄り道は豪徳寺

外人さん観光客が益々増えて、昔のひっそりした侘しげな様子が薄まっている!

招き猫のご利益か千客万来、看板猫は恐れをなして姿が見えない。



帰り道、お腹が空いておやつ代わりに蕎麦屋に寄る。うーん。お店の表情を見ると心の声がやめとけというのだけど、今からお店探す余裕もない。


珍しくタヌキ蕎麦。蕎麦そのものは割と美味しくかえって驚く。汁の濃さは昔気質。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.03.24 15:06:48
コメントを書く
[散歩➕アルファ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: