全5件 (5件中 1-5件目)
1
ドタバタとしている間に大晦日もあと数十分楽しいお正月がきます!紅白を見ながらキッチンをしているとなかなか作業がすすみませんがそれもまた大晦日の通例ということでそんな時間を楽しむのが主婦の醍醐味です今年も一年お世話になりました良いお年をお迎えください
2017.12.31
コメント(4)

更新をサボっている間にクリスマスになりましたMerry ChristmasDSC_3467 posted by (C)Bonko1213ラン丸さんはイギリスの友達が送ってくれたグレイシーアイリス人形がすっかりお気に入りです我が家のツリー今年新調しましたが写真がイマイチですDSC_3325 posted by (C)Bonko1213DSC_3315 posted by (C)Bonko1213DSC_3312 posted by (C)Bonko1213DSC_3308 posted by (C)Bonko1213DSC_3314 posted by (C)Bonko1213ラン丸が幼猫だった頃は置物とおもちゃの区別がつかずで飾り付けはヒヤヒヤでしたが4歳半にもなると置物は触っちゃいけないと理解できているようであちこちに飾っても大丈夫になりました
2017.12.25
コメント(7)

クリスマス作品第2弾DSC_3436 posted by (C)Bonko1213これは我が家で飾る用に作りましたギフトボックスが難しかった〜イラストをネットで探して自分で色を選んで刺したのですが色選びって本当に難しいこのフレームに合わせてレースでドイリーも編みましたDSC_3450 posted by (C)Bonko1213このサイズのドイリーならすぐに完成するので刺繍に比べて手軽ですDSC_3455 posted by (C)Bonko1213数年前に100円ショップで購入したサンタさんと一緒に飾りました
2017.12.11
コメント(8)

久しぶりにランチに出かけてきました1 posted by (C)Bonko1213北欧レストラン2 posted by (C)Bonko1213↑ミートボール↓サーモンソテー3 posted by (C)Bonko1213デザート4 posted by (C)Bonko1213いつもかわいい手作り作品をくださる方なので私も手作りのものを持っていきましたちょっと早めのクリスマスギフトですDSC_3389 posted by (C)Bonko1213中身はクリスマスデザインの刺繍fullsizeoutput_f71 posted by (C)Bonko1213フレームとラッピング用品はIKEA愚作ですがとっても喜んでいただけて嬉しかったです
2017.12.06
コメント(4)

前回のブログみなさんのコメントに涙腺がちょっと緩んでしまいましたありがとうございます今日はクッキーを焼きましたアメリカンなチョコチップクッキーが食べたくてネットでレシピ検索をして挑戦DSC_3415 posted by (C)Bonko1213小麦粉 250g重曹 2g無塩バター 170gブラウン砂糖 220gグラニュー糖 100gバニラエクストラクト 15mlたまご 1個黄身 1個分チョコチップ 285gピーナッツダイス 50g重曹は縦に膨らませるベーキングパウダーと違って横に広げる作用があるそうでアイスクリームスクープでこんもりと盛るのが基本生地と生地の間は3インチ間をあけるとのこと気持ち狭い感じですが。。。DSC_3421 posted by (C)Bonko1213結果見事合体!日本のオーブンはアメリカのよりも小さいですからねDSC_3423 posted by (C)Bonko1213アイスクリームスクープは却下して大さじスプーンを使って盛って再度焼く温度は華氏325度摂氏だと165度残念ながら我が家のオーブンは10度単位のみの設定なので170度で焼きましたDSC_3424 posted by (C)Bonko1213結果ちょっと色黒さんに完成お味はとーっても甘い間違いなくアメリカンなクッキーです次回はお砂糖とチョコを10%づつ減らして作ろと思いますちなみにこのレシピで30枚焼けました2 posted by (C)Bonko1213ご近所さんにもお裾分け1 posted by (C)Bonko1213冷た倶楽部 アルミ製 アイスデッシャー D-1031(1コ入)チョコチップ 300g / パン材料 製菓材料 チョコレート八ツ割ピーナッツ 250g / ピーナッツダイス 焼菓子 トッピング パン材料 製菓材料
2017.12.02
コメント(2)
全5件 (5件中 1-5件目)
1