2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全27件 (27件中 1-27件目)
1

お友達からのリク絵が出来ました。いつも貰ってばっかなので、返せれるときに返さないと・・・!玲ちゃん 毎回ありがとうございます~vvvリクしていただいたのは仔幸村と佐助。何だか2人と違うような気もするけど、お受け取り下さい!幸村が子どもなので、佐助をちょっと若くしてみました。きっとこんな感じ・・・かな?ってか幸村が・・・幸村じゃ無くなってしまった・・・!子どもって難しい~~~そうか。 私の中の幸村は、子どものまま大人になってしまったのね。やってる事が今と変わらん。懲りずに参加中。 ↓ブログランキング。
2010.02.28
コメント(0)

楽しそうだったので、勝手に戒奈ちゃんのとこからパクって来ちゃいましたvvうふふ。アニメバトン*゜ 携帯予測変換を使用したバトンです! ()の中の文字を入力した時の予測変換を『』の中に記入します。 *(ど) 『土曜』ボール 何で土曜限定!? 土曜のボールを7つ集めないといけないのか・・・*(ゆ) 『幸村』白書 何か・・・素晴らしい物が出来た!! 見たい見たい! ぜひ見たいですーーー!!!*(だ) スラム『だよ』 スラムだよ。 教えてくれてもねぇ・・・。*(え) ドラ『演技』もん 分からんものが出来た。ドラちゃんは演技をしてたのか。 って事は・・・裏の顔があるってことですね!*(せ) 地獄『声優』ぬ~べ~ わぁああああ・・・嫌な声優さんが出来てしまった・・・! どんな声をしているのかが すごく気になるところ。 きっと若本さんのようなお声をなさっているんでしょうな。*(じ) 『自体』の王者ターちゃん 何の王者なのか全く分かりません。 政治関係ですか?*(れ) 鋼の『レボレボ』術師 何か。 ニュアンス的には可愛いのでは?? 西川さんが変な術師になってます。*(お) テニスの『お疲れ』様 そう・・・ですね。 テニスが終わったらお疲れ様と言うしかないですよね。*(ず) 赤『ずっと』ちゃちゃ ま、確かにチャチャは赤い頭巾をずっと被ってますが・・・*(り) 姫ちゃんの『了解』 はい。 全て姫ちゃんの了解が要るんです。*(い) 『行こう』夜叉 夜叉を連れてどこへ行こうと言うのだ! 確かにカゴメは犬夜叉を連れて歩いてましたが・・・。*(め) 『メイト』探偵コナン マニアックなとこばっかり探偵してるーーー!!! 全国のメイトを制覇してそう(笑*(ひ) 『筆頭』の欠片 ひぎやぁあああああああああ/////// 宗様の欠片があるのなら 是が非でも欲しいとこですね!! 右目でも可!*(き) 爆走『来ちゃった』レッツ&ゴー 来ちゃったんだ。 爆走しながら来ちゃったんだ。*(ご) ヒカルの『ご飯』 碁漫画から料理漫画へと変わりました。 小畑さんが描く料理漫画・・・面白そう!! 美味しそう!!*(ふ) おおきく『フェスタ』かぶって またよく分からない単語になりました。 いろんなフェスタが一気に開催しちゃったのかな。*(し) 機動戦士ガンダム『シンデレラ』 なんか・・・すごいガンダムの名前。 ガンダムが床を拭いたり、灰を被ったり、イジメられたりするのかしら。*(ま) D.Gray-『魔王』 怖い魔王の登場です。 そうか、アレンたんたちはこの魔王を倒しに行くのですね。*(で) 遊戯王『でした』モンスターズ 過去らしいよ。 遊戯王だった人が戦う話。*(ぽ) 『ポイント』モンスター ゲットするとポイントが入るんでしょうね~。 レアなほど高得点!!*(さ) 幻想魔伝『最終的』 どうしよう。 始まった1話めから終わってしまう。*(と) 遙かなる『東京』の中で 次元がとても狭くなってしまいました。*(ら) 忍たま『ライヴ』 ちょっとーーーー! 見てみたいかも~~。 は組全員集合ですよ!!あ~楽しかった。BASARA関係が多いのはあまり気にしないで下さい。日常会話なのですよ。やりたいお方はどうぞvvvでもこのアニメの数々、平成生まれの子は知らなさそうなのもあるなぁ。姫ちゃんのリボンとかジャングルの王者ターちゃんとか・・・私が小学生の時のだよ。もちろん見ましたが。懲りずに参加中。 ↓ブログランキング。
2010.02.27
コメント(2)

おジャンプ様の感想です。リボーン。さてさて、プリーモ様から力を頂きましょうか。ボンゴレリングを真のボンゴレリングにしてもらいます。わぁ。以前のよりゴツくなったし、キラキラでカッコ良くなりましたね。前のがシルバーだとすると、今回のは宝石かな。また商品化ですかーー?でも今回のはすごく細かそうな作りなので、難しいかもね。ほんとリボーンのグッズの量は凄いよね!!買ってなくて良かった~ってつくづく思います。最近はちょっと落ち着いたかなって思いましたが・・・買ってたら今以上に物があふれて、エラい事になってんでしょうね。あーオソロシイ。さてと。 リングもオリジナルになったのでやっと白蘭と対等に戦えるかな?おっ!!格段に威力が上がったね!攻撃も防御もなかなかです。もちろんナッツの形態も変わって、丸っこいのから鋭いのになりました。何だかライダー系。攻撃もライダー系。特撮ですか。この攻撃は白蘭の防御も通す事が出来ました。やっと白蘭を押せそうです~。羽をもいで、踵落とし。意外と肉体派なんですね綱吉の戦い方は。白蘭は8割くらいの力を使ったみたいだけど、不敵に高笑い。全力で戦えるのが嬉しいらしい。全部の力を使い切ったらどうするつもりなのかな?パラレルワールドにでも逃げるつもりかしら?とりあえず、今を全力で戦うしかないね。懲りずに参加中。 ↓ブログランキング。
2010.02.26
コメント(0)

BASARA FES.のグッズ~。大体の限定物は買ったかも・・・。 エコバッグが可愛かった~~~~。ってか、何で宗様はピョンって跳ねてるの?もーーー可愛くって仕方が無いんだけどーーー!!!なにその乙女みたいな跳ねかた・・・//////(ハァハァ随所にその可愛いポーズが使われてて、見るたびにドキってするわ。そしてそのお隣にいる小十郎。超グラビアポーズなんですけどーーー!!!びっくりした。まさかこの人がこんなポージングをするとは思いませんでした。でもパンフを見たら・・・中の人も同じようなポーズをしてた(笑ワォ びっくり~。森田さんも期待を裏切らずに素晴らしいポージングでした。何で上!?何で上を見上げてるの!?(笑さすがです。中井さんは、うん。相変わらずの乙女でしたvvv外も可愛いが、中も可愛いね~~~。桜餅は園にお土産~。さて。フィギュアを見なくては・・・!懲りずに参加中。 ↓ブログランキング。
2010.02.25
コメント(0)

毎回BASARAのイベントって、面白いお花が届きますよねvvv見るのを毎回楽しみにしてます。今回一番目立っていたのはもちろんこの2人のなんだけど。ナリ様も独特で面白かった。 蒼と紅でとっても綺麗です~~~~vvvま、欲を言えば位置は反対ですけどねーーー。(笑でも 派手でとても綺麗vvv宗様と幸村にすごく合ってると思います~vvvで、ナリ様はこれ。 あらあら捨て駒がいっぱいぶら下がっていらっしゃる事vvv友とか船長とか いろいろ捨てられてますね。捨て駒会ってステキvvv私も入会しようかしら・・・で、こんな感じでした。撮影禁止なのをすっかり忘れてた・・・。 舞台が意外と狭く作られてたので、キャストの皆さまがとてもよく見えましたvvvアニメもゲームも待ち遠しいよ~~~!!!懲りずに参加中。 ↓ブログランキング。
2010.02.24
コメント(0)

午後は戦国BASARA FES. 蒼の陣です。もちろんメインはこっちだったので、超楽しみvvv午前の部が終わって、ご飯を食べてなかったから腹ごしらえ。でも会場を出るのが遅かったし、あんまり時間が無かったから軽く済ましちゃいました。ま、興奮してるから空腹はあまり気にならなかったですけどね。では午後の部を・・・。蒼の陣-Let’s Party!-やっぱり、何度見ても浅井夫婦の注意事項は面白いなぁ。そしてまだまだアニキコールは健在!!「野朗共」って言われたら、すぐに「アニキー」って返せれます。それが悔しかったのか、ナリ様も「捨て駒達よ」って言い出した。もちろんそれにも答えていく会場。更に宗様が「Let’s Party!」 って言ったら「Yeah!」って返してくしそれを見かねた小十郎が「ベジタボー」と返してって・・・。ヤバイ。変な集団になりつつあるぞ。楽しかったからいいんだけどさ。でもみんな1発で揃っちゃうってとこがスゴイところ。チカたちはDVDの7巻のとこしか見せ場が無いので同じとこのアフレコをしてました。ミッチーもそうかな。で、今回のアメトーーク バサラトーークも新たな名(迷)セリフ。宗様に課せられた言葉は・・・「This is a pen. you see?」あぁ・・・何だか頭の悪い子になってる・・・(笑確認するまでも無いのに。でも、ま、英語って言ったらコレだよね~。ナリ様たちも前回に引き続きまたセリフを。森川さんが考えたオニオンリング。イカリングにするべきだったか、と反省をしてました。うん。 ナリ様の武器はオニオンリングにもイカリングにも見えるね。非常食だ。最終章は信長様対宗様・小十郎・チカ・ナリ様・慶次更に保志さんも登場してやっと蒼紅が揃いましたvvvそうよ~これよこれー。やっぱり2人で若本さんに立ち向かわなきゃ~~!!2人の掛け合いが生で聞けて、最高に嬉しかった~~~~vvv最後の最後に、今回は秀吉・置鮎さんがご登場!!きゃぁあああああvv まさかおっきーが来るとは・・・!やっぱ、第2期は豊臣軍のターンなので、ご登場されたんですね。半兵衛も来れば良かったのに。(贅沢締めはお約束。みんなで「Let’s Party!」と叫んで幕を閉じました。ちゃんとパーリィって言いましたよ。蒼いテープ綺麗ね~。ほんと楽しかった。夢のひと時を過ごさせていただいたわ~~。アニメ戦国BASARAの第2期は7月放送開始です!!豊臣軍が出るし、チカも活躍しそうだし。張り切って見なくては・・・!!今回のBASASA FES のDVDが5月に出るみたいなのでこれは買おうと思ってます!なんせイッパイキャスト出たし、西川さんも出たし、ドアップで見れそうだからvvv楽しみだな~~vv懲りずに参加中。 ↓ブログランキング。
2010.02.23
コメント(0)

戦国BASARA FES お疲れ様でした~~!!いや~・・・。行って良かった。いや、絶対に行くべきだった!!行けて本当に良かったよ~~~~~~vvvvvほんと舞子様様vvです!ありがとうございましたvvvv紅の陣・蒼の陣 両方参加させていただきました。もう演出・キャスト・セリフ。全てがカッコよかったです!!!あんな豪華なの見れて幸せだった~~~!!ライト効果って凄いね。かなりハデに見える。宗様と幸村の紹介の時は、稲妻が走ってましたよ。は~大興奮//////横浜って、なかなか遠いのね・・・。新幹線で帰る私には、少々キツかったです。とりあえず無事舞子ちゃんと合流し、ワクワクしながら物販に並びました。海沿いのとこに並んだので、風が強くてすごく寒かったです。11時前に着いたので、すでに長蛇の列・・・。1時間半くらい並んで要約買えました。並ぶだけで疲れちゃったよ・・・。でもお目当ての物が買えて、大満足vvvギリギリの10分前くらいに席に着き、ドキドキしながら待ってました。とりあえず、紅の陣-天・覇・絶槍!-から。開幕前からとてもステキなOPが・・・vvv携帯の電源を切るとか、飲食禁止とか撮影禁止とかいろんな注意事項をなんと 浅井夫婦が注意してくれました~~!!(映像できゃ~~~vvv長政様~~~vvv長政様が注意する度に、お市のあのセリフ。「市のせい」「何故そうなる!」やっぱりこの夫婦は面白いなぁ。ポケベル・・・確かに持っている人っているのかしら?長政様もそれに疑問を持ってました。(笑最後はあまりにも長い長政様の注意事項だったので、鉄砲隊に狙われる始末。長政様、確かに間違ってはいないけど。間違ってないけど、注意事項が多すぎるよ。なんか細かすぎる注意事項があった気がする。長政様の注意事項が終わり、カウントダウン。順番に武将たちが紹介されて、佐助がひときわ大きな歓声が上がってたような気がします。みんな大好きなんだよ~佐助が!!子安さん、何で来ないのかな・・・。一番初めは生で足軽ダンス。そう、アニバサのOPの足軽ダンスを甲冑を着けた足軽たちがフルバージョン踊ってました!スゴイーーー!!私はコレのDVDを応募してます。(アニメので、足軽ダンスが終わるとそれぞれのキャストたちによる生アフレコ。映像に合わせて次々と出てくるキャストに大盛り上がりですよ。あぁ~やっぱ生っていいね~~~vvv1章は幸村とお館様、2章は元親にナリ様。 慶次も居ましたね。チカたちはDVD7巻のを演じ、素晴らしい迫力でしたvvチカとナリ様に割って止めに入る慶次を演じる時、森田さんも幕の中からいきなりジャンプして登場。不覚にも(ヒドイ)カッコイイと思ってしまった。いや、カッコいいんだよ。お館様と幸村は・・・まぁ日常的なアレをしてましたが。止める人が居ないのにどうなるのかな?って思ったら映像の佐助に止められてました。やっぱりね。(笑生で武田家の日常を聞けて、楽しかった~~~vv1章と2章の間にDUSTZさんのライヴがあったかな。あまりにもいろいろありすぎて忘れかけちゃってんだけど・・・で、キャストのトークがあって、「アメトーーク」をもじって、「BASARAトーーク」になってた。(爆笑まさかアメトーークのOP(偽)を使うとは・・・!一瞬アメトーークが始まるかと思った。違うのは雨の色と虹くらい?内容は、それぞれに新しい名(迷)セリフを言ってもらうというコーナーに。幸村の「お館様! セーラー服ですぞ!」が忘れれない。当然 お館様がセーラー服を着てるんでしょ?意外と似合うと思います。玄田さんって、オヤジギャグが好きなんですねvv慶次のセリフを考た時もオヤジギャグが入ってました。みんなからは「お館ギャグ」と呼ばれてましたが。ナリ様もステキなのを言ってましたね。カンペキに思い出せないので、書けれませんが兵(捨て駒)にお優しい言葉を掛けていたと思います。後半は光秀のターン。明智さん・・・ってか速水さん・・・。超カッコよかった~~~~~vvvvお姿ももちろんの事ながら、声が・・・声が・・・!!!あれは自声なの? すごくイイお声をしていらっしゃいますvvvv明智の役をやっているのが勿体無いくらい。でも、きっとあの明智のキモさは速水さんじゃないと出来ないんでしょうね。「骨は拾いませんよ 5000人も居ますから」全員殺す気でいらっしゃる!!そして生で明智の最後の悶えシーンを聞けるなんて・・・ご本人は何気ないお顔で言ってますが聞いてるこっちは恥ずかしくなるくらいに悶えましたよ/////やってくれるわね速水さん!そしてサプライズゲストに なんと魔王降臨!!若本さんが来てくれました~~~~~!!!!!!紅の陣のキャストの中で一番の歓声だったかと。みんな信長様どうこうより、生若本さんに大興奮でしたね!あぁぁぁvvvあの若本節は最高だ~~~~vvvv見事に全員平伏されてしまいました。3章は光秀と浅井夫婦。間に石川千晶さんのライヴがあって、4章は魔王降臨。次はコバPも入れてのBASARA3のトークへ。そうか、慶次は上杉慶次になるのですね。光秀は出ないのに、速水さんも居ましたね。化けて出てやるって言ってましたよ。(笑光秀なら出来そう。新しい情報は特には聞けませんでしたが、ゲームのOPを見る事が出来ました!!すっっっごく綺麗だったーーーー!!!メインは三成と家康なので、この2人がかなり出張ってましたがちゃんと宗様と幸村も居たし、何よりカッコよかった!画像がすごく綺麗だから、やっぱりPS3を買わないと~~。勿体無いよね。最後は魔王対幸村、チカ、ナリ様、慶次。そして何故か小十郎登場!あれ? ちょっと登場早くないですか??始め誰が出て来たのか分かりませんでしたよ。(笑信長様の「是非もなし」が聞けて大歓声。全部終わったら・・・レボレボ登場!!!なんかバンドのセットが出て来たけど、誰が歌うんだ?って思ったらa.b.s.が登場!ぎゃぁああああああああ!!!!一気に会場がすごい事になりました。全員総立ち。あの若本さんへの歓声もこのa.b.s.への歓声には負けました。まさか西川さんが来るとは思ってなかったからね。まさかのまさかでしたよ~。JAPとバサラ2の外伝の曲BLADE CHORDを歌ってくれました。みんな西川さん大好きだなぁ。a.b.s.のライヴに来たみたいになってた。何か全部持ってかれちゃったような気がしたけど まぁいいか。最後は登場したキャスト全員でご挨拶。若本さんだけ信長様の曲が流れて特別仕様でした(笑そして最後の最後で「まだまだパーリィは終わらないぜ!」って中井さんご登場!!筆頭ジャージ着てたねvvしかも・・・いろんなグッズを身に着けて。えぇ。まぁ。私、ホトンド持ってますが・・・。グッズ紹介の為に来たのかしら? 幸村との絡みは無かったです。小十郎とは絡んでましたが。保志さんの締めで、みんなで「天・覇・絶槍!」と言って終わりました。紅いテープが綺麗だったなぁ。長々とお疲れ様です。 当然蒼の陣も書きます!懲りずに参加中。 ↓ブログランキング。
2010.02.22
コメント(0)
ヤベェ~~~~~!!!!!! 今回のバサラフェス、スゴイ~~~~~!!!!(大興奮 スペシャルゲストにも興奮したけど・・・ 何より 西川さんが来た!! レボレボの西川さんですよ!! absとして来てましたが、 2曲もライヴしてくれました!! スゴイ~~~~!! 全員総立ちだったよ。 今からの後半も楽しみだ。
2010.02.21
コメント(0)

おジャンプ様の感想です。ブリーチ。そっか~、この結果発表の時ってちょうどバレンタインデーと重なってたんだっけ。だからみんなチョコを持っているのね。今見て、何でチョコ? って思ってしまった。それにしても 紹介略しすぎ。(笑ウルたちもチョコを貰ってるとなると・・・これを贈った人は、やっぱり織姫かなぁ?みんな同じ形だしね。ウルがかなり不思議そうに見てますが。コレは食べ物なのですよ。 ここから説明が要りそう。本編は。こんなアッサリと終わるはずが無いとは思ってますが何よりギンが動かない。藍染様、どうなっちゃうのかな~と見ていたらヒナの様子が変です。瀕死で倒れこんでいたと思ったのに突然ムクっと起き上がり、どこかへ行こうとしてます。当然様子がおかしいので吉良クンたちが追いかけますが・・・一護の様子も変。藍染様に傷を負わせて、ちょっとは勝機のある顔をするかと思ったのに全く逆。何でそんな悲惨な顔をしてたのかと言うと、日番谷クンたちが戦っていたのがヒナだったから。あれ?一護は藍染様の術に掛かって無いんだから、始めっからヒナだと知ってたはずなんですけどどーして最初で止めなかったんだよ~~~~~。ま、そんな細かい事は置いといて。更に悪い事に、藍染様だと思って戦っていたのがヒナで、ヒナを挿したのが日番谷クン。いつから入れ違ってたの!?ヤバイ。これは。心に大きすぎる傷を付ける事になっちゃうぞ。さすがは藍染様。こーゆー心をいたぶるのがお上手な事でvvvvきっと日番谷クンは立ち直れないと思います。で、走り出したヒナの方が藍染様だったみたいで。吉良たちが一番初めに斬られてしまいました。怒りに任せた刀では、藍染様をひれ伏すことは出来ません。当然平子クンたちも一瞬でやられちゃって・・・こーなったら、もう誰にも勝てないよ~~。一護にどーにか出来るのかしら?リボーン。あははははは!!だめだ。 笑うしかない。最後の最後の超ピンチに助けてくれる人なんて居ないと思ったらまだ居た。懐かしいランチアさんのリングにも助けられるし、何より初代が出て来ちゃった。あれ?生まれ変わったんじゃないのか?一緒に戦うことは出来ないけど、代わりにリングの枷を外してくれました。綱吉をパワーアップしてくれたけど、他の守護者たちもパワーアップしてくれたのかしら?ってか、まだ一人で白蘭と戦わないといけないのかな?とりあえずは、パワーアップした綱吉を拝みましょうか。最終的には綱吉はみんなに愛され、助けられ、良かったねvvvvっていう話。懲りずに参加中。 ↓ブログランキング。
2010.02.20
コメント(0)

今日の五輪、ずっと見てました。丁度夜勤明けだったから 生で見れて良かった~~~~~vvvv高橋クンも織田クンも小塚クンも みんなステキでした!!!織田クンのアクシデントの後の演技には感動したし何より初めてのメダルほんとうに良かった!カーリングから見てたので、その後夜まで爆睡。ナウシカを見るんだーーーー!!! って気合いで起きました。やっぱりナウシカは最高ですね!いつも食い入るように見ちゃう。夏のブルーレイ、買っちゃおうかしら・・・。仔王蟲と一緒に酸の海に入るとこら辺から、泣きっぱなし。もうナウシカがステキすぎて・・・王蟲が可愛すぎて!!!ナウシカの魅力は、ダンゴムシみたいな王蟲の可愛さにあると思う!ほんとになんて可愛い子なんでしょうvvvvもうメロメロ/////結局アスベルたちは、最後風の谷に移住したって事でいいのかな?ユパ様と腐海探索もしてたし。ペジテは捨てたという事か。いや、ナウシカと離れられなかった方が強いかな。とか勝手に妄想してみる。一番初めのミイラだけは 今でも怖い。巨神兵は意外と平気。幼い頃のスリコミです。懲りずに参加中。 ↓ブログランキング。
2010.02.19
コメント(0)
今日の夕飯。 タコ焼き機で、オムライスを作ってみました。 結構カンタンに出来ますよ。? なかなか楽しいし。 やってる最中は良かったんだけど・・・ 以外とタマゴを使う・・・ 牛乳で割増だ!!! 夜勤がんばります。
2010.02.18
コメント(0)

ぎゃぁああああああ・・・!!!!エース・・・エースがぁあああああああ・・・!!ココに来てまさかの展開!いやぁ!!エース大好きだったのにぃ・・・(泣産まれて来ても良かったにきまってんじゃん!!ダメダ、泣けちゃう。バクマン。ついに結婚挨拶ですね!やっぱり、まだ早い!とか言われちゃうんですかね。殴られちゃうんですかね!どーなるのかな・・・あら。何だかすごく因縁があるって言うか、縁があるって言うか。こんなにも共通点があるなんてビックリ。カヤのお父さんは、真城クンの叔父さん(川口たろう)の親友でお父さんの後輩。そしてミホのお母さんが2人とも好きだったらしい。で、それぞれが別の人と結婚。川口たろうは結婚してないけど、これで真城クンたちも結婚しちゃったら親の願いを子が果たしてるみたいですね。ゲームでそんな事をやった覚えがある・・・(笑確か親同士が兄妹だったからくっつけれなかったけど、その子ども同士なら従兄弟だしいっかな~って。2人とも親と同じ顔をしてたんだよね。さすがは地元同士の結婚。世間が狭すぎます。私だって今働いてるとこ、私が園児だった時の担任が居るからね。一緒に働いてるのがとても不思議。ま、世の中そんなもんです。何だかんだでアッサリと婚約も決まったし、次は新年会のあいさつ。もちろん岩瀬さんも居るんだけどちやほやされているので、顔を合わせなくて済むかな?あれ?服部さんもエイジくんも何だかそっけないぞ。しかもエイジくん、よく分からない事言うし。服部さんが星一徹??え~~~っと、誰のお父さんだったっけ?スパルタだとしか記憶に無いんですけど。「亜城木夢叶を鍛える」って事でいいのかな?何か2人とも燃えて来たみたいだし。懲りずに参加中。 ↓ブログランキング。
2010.02.17
コメント(0)

あともうちょっとでBASARAフェスですねvvvとても楽しみ~~~vvvもちろん1回目と2回目、両方行きますよ!玄田さんに会わなくては!!生でお館様のお声を聞くのだ。幸村と一緒に みなぎりたいと思います!!パシフィコまでの行き方分からないけど舞子ちゃんが居るから大丈夫。地図を見ても逆の方向に行ってしまう私はダメな奴です。当日、遅刻しないようガンバリマスので!!やっぱり何より2回目の筆頭たちが楽しみですわvvvアニメのイベントなのできっと元親との絡みがあるんでしょうな。第2期では絡んでくれないと不満です。きっと慶次は可哀想な事になるんでしょう?いろいろと期待が膨らむイベントなのでしっかりと目に焼き付けて来たいと思います!!!物販も楽しみだねvvvパンフは絶対に購入します!またドアップ顔なんですかね。そして森田さんはグラビア撮りなんですかね(笑ちょっと期待。懲りずに参加中。 ↓ブログランキング。
2010.02.16
コメント(2)

バトン久しぶり。10月以来やってないみたいです。では、早速。大切な人へバトン マジで大切だと思っている人10人に送る。送り主が本当に大切なら送り返す。 ■ 名前 alxedです。 こんな名前読めるか!と苦情が来ますが 気にしない。 ■ 生年月日 2月14日。 昨日ですね。■ 誰から送られた? 緋月姉さま かりんちゃん ■ 送り主は大切? そりゃもちろんvv 向こうが大切に思ってくれてるのに、私が大切に思わないハズがない! 毎年ステキなお年賀を頂けるのですが、自分がちゃんと返せれているかが不安。 ■ 送り主との交流はいつから? 2人とも、私がブログを始めた当初からですね。 運命的な出会いで、ここまで長く続いてますvvv ■ 送り主の性格は? 緋月姉さまは、突っ走ったら暴走して なかなか修正出来ないとこがあるけど(笑 繊細でとっても優しい人ですvvv かりんちゃんは、素直でとっても可愛い性格ですよvv 彼女にするならこーゆータイプでしょ。■ 送り主との交流はこれからも? そうですね。 私はしたいと思っていますが、皆さま忙しいのでなかなか・・・。 でもちゃんと繋がってると思ってますよvvv ■ 送る人はあなたにとって大切? そりゃそうでしょ~。 大切に思って無い人に送ってどーすんの・・・。■ 送る人に対して一言 いつも私の支えになってますvv 頼りっぱでごめんね★ 大好きです~~~~vvvv ■ 送る10人緋月姉さまかりんちゃんどんこちゃん戒奈ちゃん衣咲ちゃん舞子ちゃん玲ちゃん桃雪ちゃんMIRIAMUくんハコたんまうちん宝っちあやかちゃんいつもお世話になってます!!あ・・・10人越しちゃった・・・。まだまだ居るんですがなんか・・・大層なバトンなんですが、スルーOKです。私が大切に思っていればいいんですvv懲りずに参加中。 ↓ブログランキング。
2010.02.15
コメント(4)

ハッピーバースディ!!って事で・・・。誕生日です。 わたくしの。この日が誕生日って、毎年ちょっと複雑な気分になりますが・・・チョコを大量に貰えて、いいのか悪いのか。昨日は友達と男共をはべらかせて(笑)深夜までカラオケをして騒いでたので今日は大人しくしてましょう。今年のおケーキvvv プリンアラモードが可愛くて、ついでに買ってしまった・・・。懲りずに参加中。 ↓ブログランキング。
2010.02.14
コメント(4)

おジャンプ様の感想です。銀魂、神楽ちゃんがとっても可愛かったですvvvみんなにおせっかいを焼いて貰って・・・気づかないのが本人だけってのが可愛かった。沖田クンには届けないのかな?ブリーチ。おぉ! 藍染様はやっぱりお強いですね~~!!3人が束になってかかっても、指一本触れさせないなんて・・・。一護もこれじゃどーする事も出来ないですね。どうしよう、藍染様超余裕の表情だ。アランカルを従えてた藍染様なので、平子たちがいくらホロウ化したところで勝てないんですよね。こんなんで一護は大丈夫なのかしら。その藍染様に立ちはだかるのはスイフォン。分身の術と素早い動きで藍染様の懐へは入り込もうとし更に日番谷クンの技で藍染様が刀を抜こうと手を伸ばした格好のまま、氷付けにされちゃいました。これじゃいくら藍染様でもスイフォンの攻撃を避けることは出来ないか・・・!と思ったのに、霊圧が低いからと言って藍染様の霊圧で押さえ込まれてしまいました。あらら、攻撃が届かなかったのですね。いい手だと思ったんだけどな。また一からやり直しか・・・と思ったら下からズドンっと。京楽さんの攻撃だ。何で??日番谷クンの氷の柱が藍染様とを繋ぐ影となり、京楽さんの技が使えたみたい。やっぱり曲者揃いの隊長達をいっぺんに相手をするのは無理だったのかな?でもまだ余裕の表情。日番谷クンは正面から突っ込んで来ると思ってるみたいだけどそこは平子クンの出番。上下左右前後が逆になり、一瞬の判断が藍染様の敗因か。日番谷クンに胸を貫かれちゃってるけどほんとにコレで終わりなのかしら?そろそろ一護の出番?ギンが何も動かない辺り、まだ何か隠しているように思えて仕方が無い!!リボーン。またよく分からないことになってきた。綱吉の炎と白蘭の炎がすんごく大きくなってそれにユニの持っていたおしゃぶりが共鳴しだしました。呼ばれるように綱吉たちのところへ移動してしまったユニ。白蘭は元からユニに用があったので、ここに来て綱吉が用なしになってしまいました・・・。あらあら・・・綱吉大ピンチなんですけど。誰も助けになんて入れないから、一人でどうにかしないと・・・。ユニのマントの下にはアルコバレーノたちのおしゃぶりが。そして・・・何か生えてる。それぞれの体の再生が始まってるらしいんだけどそんな事が出来るんだ。肉体の再構成のはずなのに、どうして肉体じゃ無い部分から再生されてるんだろう。でもまだまだ時間が掛かるみたい。こんな調子じゃ復活する前に白蘭に倒されちゃっておしまいですよ。リボーンはまだ綱吉の事諦めて無いみたい。白蘭に倒されちゃった綱吉だけど、ちゃんと立ち上がる事が出来るのかしら?懲りずに参加中。 ↓ブログランキング。
2010.02.12
コメント(0)

もうすぐバレンタインデーですね~。また一つ歳を取るのか・・・。そんな事はどーでもいいのでいい加減イラストを変えようと思います。ハッピーバレンタインvvv 久しぶりにDグレ絵を描いたな~。バレンタインと言えば洋物、洋物と言えば私の場合Dグレになるわけでして。BASARAでバレンタインも考えたんですけどどーにもこーにもシックリ来なくて・・・。あ、違う。こーゆー場合は女の子を描くものか・・・。男の子がチョコをプレゼントって・・・あ、最近はそーゆーのもアリなんだっけ??まぁどっちでもいいや~。こんなんで宜しければ、お持ち帰りOKです。懲りずに参加中。 ↓ブログランキング。
2010.02.11
コメント(6)

キンクダムハーツBbsのラストエピソード クリアーしましたvvvレベルを上げまくっていたせいか、意外とサクっと倒す事が出来ました。テラは最後に乗っ取られたゼアノートに勝ったと思ったんだけど闇の中に引きこまれた時にまた融合されちゃったんですね。最後の最後でやっと物語が全部かみ合ったので納得。ヴェントゥスの最後の戦いの場は自分の心の中でその時に目に見える体の表面に現れていたのがヴァニタス。そこにアクアが来て、表面のヴァニタスを討ち、内からはヴェントゥスが攻撃。で、Xブレードは消滅って事でいいのかしら?その時テラは何をしてたかと言うとゼアノートに乗っ取られてたんだよね。一人だけ違った方向でビックリ。(笑ラストエピソードはアクアでプレイ。ってか、アクアしか動ける人が居ないので・・・。ヴェンは眠ってるし、テラは行方不明だし。ヴェンの眠ってるとこは、初めの故郷のとこだけどヴェンの安全を考えて封印。すると始まりの地はお馴染の「忘却の城」と変わってしまいました。なるほどね。こーやって忘却の城は出来たのか~。でもそこで何があったのかちょっとうろ覚えなので、やっぱりKH2をやらねば・・・。最後の地はレディアントガーデン。ゼアノートに乗っ取られちゃったテラがお相手。サックリと倒し、エンディング。テラを闇の世界から救ったと思ったら、中身はゼアノートでした。ガックリ。キーブレードを自分の(テラ)胸に突き刺した時にテラは消滅しちゃったんでしょうか・・・これでソラの天敵、ゼアノートの完成ですね。最後にソラ(仔)とリク(仔)が出てきました。あいかわらず可愛い!!!ソラは超能力が使えるの!?自分の心の中で他人と対話が出来るなんて・・・なんてスピリチュアルな・・・!!そこに現れたのはヴェンなんだけどやっぱり初めのヴェンに心を分けてくれたのはソラだったんですねvvv一人は淋しいからソラに還るらしいです。・・・ソラとヴェンって同じ時に生まれたっけ・・・??ちょっといろいろと謎でこんがらがっちゃいます。あらvvv 白雪の王子の声って、森川さんだったんですねvvv小人たちの声しか聞いて無かったので、エンディングで知ってビックリ。シークレットムービーはまだ出せて無いのでプラウドモードで頑張ってみます。ザコキャラがすごく強いけど、ボスキャラってあんまり変わらないんですね。ボスは意外とすんなり倒せれます。懲りずに参加中。 ↓ブログランキング。
2010.02.10
コメント(0)
3月の壁面が完成しました! 3月は卒園式もあるし、 大人の目に触れる機会が多いので、ついつい凝ってしまう・・・ 可愛く作れればいいんだけど。 まだまだだね。
2010.02.09
コメント(2)

っポイ!の新刊出ましたね。そうか~まだ28巻なんだ~。これを買い始めたのが小学生の時からだったから・・・かれこれ・・・えっと長い時間 平たちは中学生のままだったんですね。ようやく高校生になれるようで、良かったです。5年くらい受験生の冬をしてたような・・・。バクマン。服部さんの思惑通り、エイジくんが作画するという事で真城クンたち燃えてきましたね!連載も決まったし 追い抜くようにがんばろう!で、連載になったので、次はカヤの両親にご挨拶~。そうそう、ちゃんと練習しないとね。でもまだまだ子どもの この3人だけで練習って、大丈夫なのかしら?編集部ではエイジくんが2本連載するって事で 大騒ぎになってますね。やっぱりエイジくんだから出来るのであって、実際には無理なのかな?週刊と月刊なら出来ない事も無いだろうけど両方週刊ともなると・・・尾田さんなら出来るのかな。連載の報告、福田さんにもちゃんとしとかないとね。もちろん喜んでくれたけど、エイジくんの方が気になりますよね。早速編集部へと確認お電話。お電話したとこで何かが変わるわけじゃないけどいてもたっても居られないんですね。この行動型タイプはO型かな?結局あっさりとあしらわれてしまう福田さん。まだ納得いかなくて、直に聞こうと 福田組を集合させました。やっぱり真城クンたちだけの練習では不安だわ。集合するのは明日。明日はカヤのお家に行く予定だったのに・・・「男はそうやって仕事仕事って・・・」ハッ!!もう夫婦の修羅場ですか?(笑相変わらず平丸さんは吉田氏に旨い事転がされてますね。ティファニーのネックレスだなんて、いつの間に用意してたんだ・・・。そうか、平丸さんは蒼樹さんが好きだったんだ。知らなかったわ。吉田氏って、あの吉田さんかな?結局次の日、エイジくんの家に皆で集まりました。岩瀬さんも誘おうとしてますが、大丈夫?結局お呼び出しをしたのですが・・・高木クンはややこしくなるから来て欲しくは無かったんだろうけどそれ以前に岩瀬さんがこの集まりを見て自らペイってした。言ってる事が初めて会った頃の蒼樹さんそっくり。でも更に上を行ってた・・・。意見を出すまでも無く、帰って行ってしまったから・・・。何しに来たんだか。そう考えると、蒼樹さん丸くなりましたね。そうそう。今日はお祝いをする為に集まったんじゃないんです。エイジくんが2本連載って事をみんなどう思っているか話し合う為に集まったのです。みんな負けたくない・反対って言ってるけどエイジくんは服部さんが言った通りな展開に 乗る事にしたみたいです。「文句は勝ってから言え。」この一言を出されちゃったら福田さんも誰も何も言えませんね。それをやってのけちゃうのがエイジくんなんですよね。きっと。帰りは平丸さんが蒼樹さんを送ってこうとしたけど、肝心のポルシェが行方不明。どうやらレッカー移動されちゃったみたいです・・・。そんなマンションのど真ん前に置いておくからですよ・・・。結局ティファニーを渡せないし、蒼樹さん福田さんと帰っちゃうしつくずく運の無い人ですね。さぁいよいよ見吉家へ!絶対に反対されると思うんだよね・・・。懲りずに参加中。 ↓ブログランキング。
2010.02.08
コメント(0)

やっぱり着物から覗く生足はいいよね~vvvvって事で、勢いに任せて描いてみた。なんか絵を描くの久しぶり~。寒中見舞いが終わってから描いてなかったから・・・。 まだ安定してない宗様の絵。適当に描いちゃったからいろいろメチャクチャ。そうだ、TOPの絵も変えなきゃ・・・いつまでも正月のままじゃだめだよね。KHBds テラとアクア、クリアーしました!そっか、こっちのディスティニーアイランドでソラとリクに会えるのですねvvvまだ幼い2人ですが超可愛かったです~~~~vvvvテラ編では、大人リクも見れましたvvv(一瞬だけどやっぱりステキvvそうか~、リクがキーブレードを使えるのはテラが教えてくれたからなんですね!テラが「キーブレードがオレのとこに導く」とか言ってましたがテラ・・・今は行方不明なんですけど・・・。導けないね。アクアが早く見つけないと・・・!!テラは置鮎さんで、とってもイイお声でしたvvvイヤホンで聞いてると最高vvvゼアノートに利用されちゃったテラでしたが最後は自分の力で闇を振り払うなんて、かっこ良かったですvvほんと、早く見つけなきゃ。3人やって、やっといろんな機能を私が使えるようになりました。(遅説明とか読まないからこんな事になるんだろうけど・・・D-リンクって便利だね。いろいろ試したけど、白雪とシンデレラが扱いやすかったです。シークレットレポートが全部集まったので、ラストエピソードをやりたいと思います。シークレットムービーが見れるといいんだけど・・・。懲りずに参加中。 ↓ブログランキング。
2010.02.07
コメント(0)

ジャンプSQでBASARAの漫画が始まりましたね~~vvvvBASARA3だから、もしかして家康とかが主人公かと思いましたが政宗様が主人公で良かったvvv(ほっやっぱりカッコイイです!腰 細いです!!!(重要物語は秀吉の天下になったとこから。そこから宗様が反旗を翻して、のし上がっていく物語。天下取って下さい筆頭!まず動乱が起きたのは、最北端の地。そこに豊臣軍が攻めて来たので、宗様の庭を荒らす悪い奴らを退治しに向かいましょう!登場の仕方、超カッコイイんですけど。CGやアニメにすると笑えるシーンも、漫画にすると変わるね。とってもかっこ良く見えます!(ドキドキ宗様が一人で突っ込んで行っちゃったけど、さすが小十郎。すぐに追い付き、ぴったりと背後を護ってくれますvvそして圧勝。さすが伊達軍。お強いですわvvでもハデに暴れちゃったので、家屋はボロボロ焼け野原となってしまいました。あらら・・・どうしましょうき、きゃぁあああああああ//////宗様ったら なんつー格好をなさってるの!?伊達の屋敷の隣の竹薮で刀の修行をしてますがその格好が・・・/////片方の袖を脱いで半裸状態。そして裾の丈も短いので、すてきなおみ足が覗いてますわよvvv(興奮ぶっとくて長い竹を一刀両断するのも凄いけど私はその半裸に夢中。あぁあああああvvvv たまらん腹筋をなさってる・・・vvvステキな修行の時間だったのに、屋敷の方がなにやら騒がしくなってきました。うん?どうやら百姓たちに屋敷の武器を盗まれちゃったらしい。何をやってんの伊達軍は。そしてそれの首謀者はいつき。宗様たちを悪いお侍だと思ってるらしいです。そこに宗様登場。いつきを諌めるのかと思いきや、伊達軍からいつきを庇い、加勢するとまで言い出しました。そうだね、宗様にここを任せていつき達が逃げた方が ややこしくならなくていいか。でもいつきは宗様に加勢するって言い出しました。そして更に宗様も一緒に戦うと言って、伊達軍に刃を向けました。何かお考えがあっての事かしら~。とりあえず居合い斬りで脅し、いつきを連れてとんずら。いつきとは仲良く出来そうだけどでもそのいつきの仲間とは仲良く出来なさそう。早速刀を抜かれちゃった。宗様は一人で一揆を鎮圧するつもりかしら?でもワザといつきたちを煽って、攻撃をさせてるみたい。いつきの大寒波で宗様が吹っ飛ばされて気を失っちゃった。ひゃぁあああああああああvvvvむ、宗様ぁあああああああ!!!!なんて無防備な格好で気を失っているのですか!!ダメよダメよ////そんなにも首や胸を肌蹴させて、脚も無防備で・・・襲われちゃうわ////(大興奮こんな姿を小十郎が見たら卒倒しちゃうよ。小十郎が影から見守ってなくて良かったね。いたら速攻飛び出して来ることでしょう。ほんとに宗様ったら色っぽすぎる。宗様って着痩せするタイプだったのですね。 着物を着ると細すぎます。気を失っているのかと思ったら、失うフリをしてただけ。いつきたちのアジトに潜入ですか。いつきと暫く話をしてましたが、いつきに伊達政宗は大っキライと言われて少しヘコんだ?いつきは侍は皆農民たちの事を考えない自分勝手な戦好きとしか思ってないわけで。この考えを変えさせるにはどうしたらいいものか。考えるより先に行動の宗様は、いつきをどこかに連れていきました。連れて来たのは先日豊臣軍との戦いで焼け落ちてしまった村。でもそこには焼け野原じゃなく、再建をしている村でした。おぉ!!さすがは政宗様! 行動がお早いですね!!これを見せる為にいつきを連れて来たんだけどいつの間にか隣には小十郎が・・・。あれ? もしかしてずっと側に居らっしゃったのですか??これには政宗様も驚いているみたいだ。あ、やっぱりずっと見ていたのですね。にこやかに話しているけど、後ろのオーラが黒いです。いつきが自分の村に帰ると、なんとそこには豊臣軍が・・・。大変だーーー!!早く宗様を呼んで来ないと・・・!村も焼け、一人豊臣軍へと突っ込むいつき。 無茶だよ~~。って思ったら宗様が来てくれた!!!背中しか見せないところとか、漢だねぇvvvでも、パーリーの事をパーティって言った。いや、それが合っているんだけどやはり宗様はパーリーでしょ。一人でどんどん蹴散らすけど、相手の数が多すぎて追い付きません。あ、やっぱり宗様、いつきにキライって言われた事気にしてたのですねvvv確認する辺りが可愛いvvvいつきに好きって言ってもらえてよかったね宗様vv宗様一人で戦っていたのかと思ったら、いつの間にか周りは伊達軍ばかり。まさか宗様が囮となるとは・・・。みんなが来たから、百人力だね!北は攻略出来たので、南に向かうとしますか。半兵衛ったら宗様を地に這わせてどうしようってのよ~~~~。にじり寄る魔の手って・・・。宗様犯されちゃうの?懲りずに参加中。 ↓ブログランキング。
2010.02.06
コメント(0)

おジャンプ様の感想です。ブリーチ。おっ。ここで要約ギンが登場。でも・・・なんか解説してる。日番谷クンと藍染様の戦いを解説し始めたわ。藍染様にとって日番谷クンの攻撃なんて、そよ風みたいなもんですかね。難なくかわされ、狛村隊長は斬魂刀ごとへし折られちゃいました。隊長やアランカルたちが束になっても適わないなんて・・・藍染様の強さって、どんだけスゴイんですかね~。あー恐ろしい。そんな藍染様に一護は勝てるのかしら??絶対に今のままじゃダメだよね。一体どうなる事やら・・・。で、今回は ギンが藍染様の凄さを語る回 でした。(笑リボーン。白蘭と綱吉クンの戦いが始まりましたね。力の差は圧倒的なので、綱吉クンに勝ち目があるかどうか・・・ってか、勝たないと終わってしまうんですが。まず白蘭の炎の力をどうにかしないと、手も足も出ないですね。当然、骸様たちは炎を吸い尽くされちゃったので戦えるのが綱吉しか居ないってのが大変なんだけど。あら? このシチュは・・・ブリーチと似たような感じになっちゃうのかしら~~~?ブリーチはイッパイ居るけど、止めは一護だし。リボーンもイッパイ居るけど、戦えるの綱吉クンだけだし。同時に倒したら 凄いよね!!な~んて言ってる間に綱吉クンが白蘭に倒されてかかっちゃってます。首絞めは反則でしょ~~~。それは死ぬ。ぽにょ・・・。初めて見たんだけど、いまいち分からなかった・・・。あれ? 私だけかなぁ??何か大事な部分を端折った感じがする。ぽにょはすごく可愛かったんだけどね。ナウシカの方がいいな~。懲りずに参加中。 ↓ブログランキング。
2010.02.05
コメント(2)

そっか~今年もやるんですね。BASARA祭2010~春の陣~でもでも!!小十郎も元親も出るのに何で政宗様は出ないの!!?あなた主役でしょ!?ま、関さんが出るから見たいな~とは思いますが・・・。そうか・・・宗様は居ないのか・・・せめてゲストトークでも出演してくれないかな。前回の幸村のように。あぁ・・・保志さんも居ないのか~。今回の春の陣は物足りないかもしれないけどもう一つ嬉しい事がvvv前に発売したワンコイングランデの染め編が今月来月と出るんだけどその後に第二衣装のワンコイングランデが出ます~~~~vvvvやったね☆ 可愛いーーーーーー!!!!(叫やっぱり第二衣装はすごく可愛い!!!(はぁはぁ第二衣装なのは宗様とこじゅと幸村しか居ませんが前回フィギュアにならなかった武将たちも勢ぞろいvvvこれで全部が揃うのですね~vvvvチカの第二衣装も欲しいんだけどな~。お市の第二も可愛いんだよね。第四弾出ないかな?これで後シークレットが付くのか・・・。後出てないのは誰だ?あvvv松永さん?vv懲りずに参加中。 ↓ブログランキング。
2010.02.04
コメント(0)

イラスト集発売は明日か。 楽しみだな~!アレンたんはまだ神田の記憶の中。 どうやって見てるんですかね~。神田が移動すると、アレンたんも自動的に切り替わるのかな?神田の夢の中や白昼夢に出てくる女の人、神田が言ってたあの人って、やっぱこの人なんでしょうね~。少しずつだけど分かってきました。神田がずっと見てきた蓮の花はこの人が関係してるんですね。呪文のように「ハナビラが落ちる前に・・・」って言ってます。神田の部屋にあったあの蓮のハナビラは、神田の命の残量じゃ無いかもね・・・どうやら「神田」は教団から産まれる前の記憶があふれ出して来たみたいです。って事は、何だ??神田は教団で作られた人造人間だったんだよね?でも神田になる前の人(前世)の記憶が出てきちゃったって事は・・・元は人間がベースに創られたって事ですか。本体の記憶って言われていたし、そういうことだよね。で、その度々見る女の人は神田になる前の人の恋人。(ややこしい) で合ってるよね?だから前世の記憶と混合しちゃった神田は、今でもその恋人を探してるって事でいいのかな?さてさて、教団では神田が幻覚を見てるので失敗作と判断し、正気がたもたれなくなってしまうのを恐れ凍結処分にする意向。凍結にされたら神田は二度と目を覚まさないんだろうな。そんな話をアルマが聴診器で盗み聞き。神田の様子が最近変なのをアルマも気にしていたんでしょうね。大変なことを聞いてしまった。そんな中、厨房では変な魚(?)がさばかれようとしてます。何だこれは・・・頭は馬。体は魚。でも両腕が生えてます。しかも喋るらしい。 キモイ。みんなは一般の食事だけど、アルマたちの食べ物は大量の丹薬(カプセル)それにマヨを掛けるってよく分からん。噛んで食べるのか?そうか、ソレを食べてれば神田がいつもソバばっかり食べてても体が持つんだね。だんだんと神田の症状が悪くなってきたね。これは凍結されちゃうのも時間の問題か。そんな危機を察して、アルマが神田と一緒に大脱走を試みてます。研究者たちが殴打の犠牲となってますが・・・アルマのたった一人の友達だもん、居なくなるのは耐えれない。変な魚が取れた場所は用水路。外に繋がってるっぽいので、そこに向かうみたいです。でもすぐに追ってが来ちゃって、脱走は失敗かと思ったらアルマが神田を蹴って、用水路に落としました。ちゃんと出れたかな?研究室から少し離れた北区にはバクちゃんとマリが。あらvv バクちゃんお若いvvvそして髪が長いvv カッコイイです!マリは先の戦闘で、両目を失ったみたいです。仲間もたくさん死んでしまったようで・・・マリが自暴自棄になってます・・・。この頃の戦いは悲惨なもんだったんですね。そんなマリたちのところに神田が水路から這い上がって来ました。怖い。そうか、マリは見えないからバクちゃんがどうなっているのかが分からないのね。マリが神田に刺さっていた針を抜いたおかげでやっと楽になったみたい。でもまだ教団の中なので、すぐに見つかってしまいましたが・・・眠っている間も前世の夢を見てますね。そっか・・・神田の前の人はエクソシストで、アクマに殺されてしまったのですね。もう記憶が完全に繋がっちゃったみたいで神田はこれから暴走しちゃうのかな。懲りずに参加中。 ↓ブログランキング。
2010.02.03
コメント(0)

今日は年に1回のお楽しみ~。豆まきの日でした!いや~、相変わらず子どもの逃げ惑う姿を見るのは面白いなぁ。(オニ今年は赤鬼さんをやりました。もちろんイジメテ欲しい子どもを聞いていたので、執拗にイジメ倒してあげました。代わる代わる赤と緑の鬼が攫いに来たら、さすがに怖いよね~。金棒で突くだけでも大泣きなのに。先生にしがみ付いている子を剥がし、追いかけ、担ぎ上げる!何だかナマハゲみたいだ。豆をぶつけて来る勇者は居ませんでした。そんなに怖かったかなぁ?先生を引きずって隣の部屋に攫って行ったのが効いたみたい。守ってくれるハズの先生がやられちゃったんだもんね、そりゃパニクるか。でも最後はちゃんと正義の味方(先生)と一悶着して倒されました。1回剣を奪ったんだけどな~。 残念!馬乗りにされ撃沈。その後記念撮影をしたのですが、みんな鬼が気になって全く前を向いてくれませんでした。ほとんど泣いてるし・・・。お昼寝もみんな泣いて起きたな・・・。今日は夜泣きだ。ごめんねお母さん!!でもコレは止められないの!!やるからには徹底的にやらないといけないから!(大人が楽しむ為に私は優しくは無いのですよ。今日のお給食~~~~vvv 可愛い可愛い 鬼カレーですvvv目は干しブドウ。 鼻はプチトマト。 眉毛はインゲン。 角はトンガリコーン。明日の夕ご飯はコレですね。大人は食べるのが勿体無いと思うけど、子どもはそんなの関係ないですね。ま、喜んで貰えたからいいかvv懲りずに参加中。 ↓ブログランキング。
2010.02.02
コメント(0)

おっとバクマン。 表紙&巻頭カラーvv静河クンってこんな人だったんですね。なんか引きこもりって言うか、すごく真面目そうな人に見えました。でも一言も喋らず・・・。そう簡単に心を開かないところが引きこもり。見開きで描いてあった「走れ大発タント」の設定画設定だけでも面白そうでした!名前だけ聞くと やっぱ自動車の漫画かと思っちゃうけどね。車は全く出てこなそう。この漫画見たい~~~~!!主人公達の名前が車のメーカーと車種ってのも斬新だわ。そういえば私の友達の子どもはノアって名前だった。(どーでもいい本編はいよいよ連載会議ですか。タントはどうだろうね~。もう一つの候補の岩瀬さんの方は連載通りそうだけど新妻クンが描いたと知ったら通してくれるか・・・何か岩瀬さんって、男だったら良かったのにね。でも男だったら嫉妬心でここまで頑張る事が出来ないか。プライドが高いのも大変だね。また余計な事を言ってるし・・・女の子の可愛さの欠片も無い。可哀想な子です・・・で、連載会議。やっぱり新妻クンだってすぐにバレちゃった。さぁ服部さんの腕の見せ所だよ!納得させる理由を言うのだ。感触は好印象っぽいけどね~。真城クンたちはドキドキの結果待ち。これで結婚決まっちゃうのかしら?ドキドキおぉおおおおお!!!連載おめでとぅ!!ご結婚おめでとう!!岩瀬さんもおめでとう!浮かれてあんまり聞いてないようだけど新妻クンが原画ですよ~。真城クンたちはどうするんですかねー。懲りずに参加中。 ↓ブログランキング。
2010.02.01
コメント(0)
全27件 (27件中 1-27件目)
1

![]()
![]()