2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全29件 (29件中 1-29件目)
1

今日朝刊を見てたら、こんなのが載ってた。ほほ~~銀魂さんってば、お金使ってんな~~。まさか朝日新聞に載せるとはね。相変わらず、どこでもヨイショするのは忘れず。スバラシイ心がけですね!!8面に渡ってあるみたいで。他にも土方さんとか沖田クンとかも載ってましたよ。ま、どれもテキトーな事ばっかり言ってましたが・・・。そこが銀魂だよね!!懲りずに参加中。 ↓ブログランキング。
2010.04.30
コメント(0)

やっと出来ました~~~~。ずいぶん前なんですが、やまださんからのリクエスト。怪物が美女をお姫様だっこ。だったと思います。ごめん!! ヘタクソだ・・・(ガックリあ、よく見たら恐ろしい怪物が気絶した美女をお姫様だっこだった・・・気絶・・・してないけど許してvvvってか、そもそもオソロシイ怪物かどうかも怪しいけど。ってか、全く以て怖くも無いけど。だってそんなの描けないもん。私のイメージの恐ろしい怪物は、ウルトラマンとかに出て来る怪物しか浮かばなくて・・・そんなんでお姫様だっこしても絶対に映えないし。だから洋モノに走ったのですが・・・。お任せすると言っていただいたので、趣味に走ってみました。とりあえず、吸血鬼と美女?で。うふふふふふ。女の人なんて描けるか~~!!男しか描いて無いから、ニューハーフに見える(すみませんとりあえず私的には頑張った方だと思います!!やまださん! ごめんなさい!こんなんしか出来ませんでしたが、宜しかったらお受け取り下さいvvv(だいぶ経ってるから忘れられてるかも・・・)懲りずに参加中。 ↓ブログランキング。
2010.04.29
コメント(2)

戦国無双3をやり込み始めました。発売日に買ったはずなんだけど、その間にキングダムハーツとかなんだかんだで浮気してて・・・後回しになってたんだよね。やっとホトンドの武将を使えるようになりました。まだポイントが足りないので、がんばんなきゃだけど・・・とりあえずくのいちだけは成長限界突破しちゃいました。今度地獄で戦ってみようと思います。前のときはあんまり思わなかったけど今回の三成・・・乙女だね(笑清正が出て来たあたりから乙女っぷりがヒドイんだけど・・・そのせいか加藤清正が攻め攻めしかったです☆杉田さんボイスもカッコよかったしね~~~vvvうん。清正いいよ!!懲りずに参加中。 ↓ブログランキング。
2010.04.27
コメント(0)

高木クン、服部さんの年賀状を見てどうするのかと思ったら真城クンにお電話。3時だなんて・・・よく起きれたな真城クン。そんな夜中になんの電話かと思ったらあらあらららvvvvおデートのお誘いですか~~~vvvvしかし朝が早い!よくそんな高木クンの無茶な誘いを嫌がらずに受けたわね。そこが愛の力かしら・・・って、最近ソレ系の本を読み始めました(笑あらvvおデートだからかいつもとちょっと違う服。ストライプだなんて珍しい~。で、どーゆーデートプラン? え、尾行!?服部さんを尾行するんだって。ま~~デンジャラスなデートですね。高木クンは服部さんに踊らされているのがイヤみたいで、尾行をして何か弱みを握りたいみたいです。真城クンは高木クンは次の作品の事でこんな行動に出てるんだと思ってるので何も文句を言わずに付き合ってくれてます。まぁvv 良妻vvv尾行をするなら徹底的に!って事で、形から。 やっぱサングラスに帽子は欠かせない。で、服部さんの自宅にたどり着いたので、張り込み。刑事みたいだわーー。編集者は午後からの活動みたいなので、待ってるのも大変だね。今日1日出て来なかったら、また明日もする気でいるみたい。あ、やっと出てきました。向かった先は集英社。高木クンたちは用は無いので、外でまた待機。その間にいろんな人たちを観察。そうこうしているうちに服部さんが出て来たので、また開始。次に向かった先は本屋さん。何をそんなに熱心に読んでいるのかと思ったら・・・れ、恋愛のマナー!?なんだか面白そうなの読んでるわねーー。岩瀬さんの為なのかしら?次はファミレス。その岩瀬さんと打ち合わせ~。わお。岩瀬さんったら・・・そんなミニスカートと大胆な胸元で服部さんを誘惑ですか?頑張りますわね。「今日の私綺麗ですか?どうですか?」って・・・そんな事を聞いたら逆効果ですぞ!何も言わなくて「あ、いつもと違う」って思わせなきゃ!!服部さんも言葉に困ってるじゃない・・・そこで、さっき読んでいた本の出番。そ、そんな返しで満足なんだ。後ろで真城クンたち爆笑してますよ。もう耐えられなくて、先に外で待ってる事に。男の子にこんだけ笑われる女の子って・・・可哀想。打ち合わせも終わり、次に向かったところは集英社・・・で待ち合わせをして仲良し3人組でどこかへ向かうみたい。おっ!!高木クンがやりたがってた「前のタクシーを追ってください」が出来たじゃないvv張り切ってんなーー。着いたところは・・・BARですね。オネエチャンが居るところでは無いだろう。服部さんからして。あらvv なかなかオシャレなところvv3人はカウンターに座ったので、その後ろのテーブル席に座りましょう。何話してんのかもよく聞こえるしね。会話は・・・亜城木夢叶の事だらけ。なんだかベタ誉めですぞvvvvプライベートでもここまで誉めて貰えると、期待に応えないとね~~。で、高木クンの尾行は徹底的でした。まさか服部さんの就寝まで見張ってるとは思いませんでした。BARから出たところで解散じゃないんですね。うん、探偵になれるよ。それに最後まで付き合った真城クンがエライ!!夜中の3時だからね。で、肝心の今日の収穫は??真面目なのに笑える。真面目だからこそ笑える・・・分かったぞ!BASARAの小十郎か!!うんうん。 あの人は笑える。高木クンも閃いたみたいです。 良かったねvv懲りずに参加中。 ↓ブログランキング。
2010.04.26
コメント(0)

たまにはケーキでも食べたいな~~って思い、近くのケーキ屋さんへフラフラお買い物。おっ!!新作だ~~~~vvvさっそく買ってみましたvv その名も東野ロール。堂島ロールみたいだ(笑東野は地名だけどね。でも、うん!負けないくらい美味しかったよ!!今度先生たちにも持ってこーー。ふわふわ~んのしっとり~の程よい甘さで・・・vvv美味しすぎるのでカロリー高そう。(ダイエットはどうした!)懲りずに参加中。 ↓ブログランキング。
2010.04.25
コメント(0)

宝ちゃんからバトンをイタダキマシタ。お仕置きが怖いので、やります~。(笑(1…日記のタイトルに恋愛感を知りたい人の名前を5人入れてびっくりさせましょう(2…回ってきた質問には等身大の自分で答えましょう。(3…やらない子にはお仕置きです(4…ルールは必ず掲載してください1、外見のタイプは? 可愛い顔も好きだけど、最近はちょっとキツイめのクールビューティがいい。 黒い髪の人とか。2、内面のタイプは? 多くの部下を抱えて、行動力のある・・・ やっぱ包容力だ!! 銀髪の人がいいなvvvv3、恋愛対象はいくつから? 結構幅広いと思いますよ。 年齢不詳が多いので。4、無口な人と、お喋りな人どっちがいい? お喋りな人でしょうね。 無口には耐えられない。5、異性のこういう所に弱いというのは何? いつもはおどけて適当で、掴みどころが無いけど 仕事のときとか、決めるときはしっかりキメちゃったりされると・・・コロっと。 オレンジ髪のあの人なんか最高ですね~。6、異性にされて嫌なこと、または言われて嫌なことは? 討ち死に。(笑 「この戦が終わったら・・・」死亡フラグ7、好きな人ができたらどうしますか? とことん愛でる!!8、積極的?消極的? 積極・・・的? なんじゃないかなぁ??9、名前は? alxedです。10、職業は? 足軽兵。11、資格は持ってる? 商業科の資格ならホトンド。 後は・・・免許と福祉関係の資格。 意外といっぱい。12、今、悩みはありますか? 悩みなんて無さそうだね~~って言われる事が悩みです。13、貴方の性格を一言でいうと? 自由。14、誰かに似てるって言われたことある? ありません。15、社交的?人見知り? 以前は人見知りでしたが、どうやらそうでも無いみたい。 大勢の中じゃなければ社交的。16、人の話にはしっかりと耳を傾けている? 話を聞くのは得意です。17、好き&嫌いな食べ物と飲み物は? 好きな食べ物…庶民の食べ物。 嫌い・・・高級な食べ物。 好きな飲み物→ウーロン茶。 嫌い→炭酸飲料。18、彼氏・彼女にするなら? 常識のある人なら、誰でもOK。19、親友と呼べる友達は? どういう人を親友と呼べるか分かりません。 友達なら多いと思います。20、バトン回してきたあの人… ポケモンをどこまでも愛する可愛いお方vvv いつかお会いしたいな~って思いますvv あ、宝ちゃんに断られるか。21、今、一番行きたい場所は? 沖縄。 さんご礁の海にもぐりたい。22、もし自由に使える100万円があったとしたら? 全国お城巡りツアーをする。23、好きじゃない人と付き合える? 付き合えない。 イヤって思ったら、もうダメ。24、恋人が異性と出かけるのは浮気? えっ、遊びでなら出かけるでしょ? 手を握る以上の事をしたら、ダメ。25、S?M? 占いではMって出た~。 Sだと思ってたんだけど。26、甘えたい?甘えられたい? 甘えられたい。27、何フェチ? 声と腰!28、どんな体型が好き? ほそまっちょ。29、遠距離恋愛の経験ある? 県外の人にいつも恋焦がれてるわ。30、束縛する? 基本放任。31、元恋人のプレゼントを残すのは許せる? モノによるんじゃないかな~。だいたい適当な事言ってますね。スルーOKです。懲りずに参加中。 ↓ブログランキング。
2010.04.24
コメント(4)

おジャンプ様の感想です。ブリーチ。あわわ・・・もうちょっとでギンの斬った残骸で乱菊さんが押しつぶされちゃうところでしたよ。危ない危ない。今の乱菊さんは動けれない身なんだから。でもこの意図的な避けられ方・・・もしかしてギン、ワザとですか?ワザとだったら・・・どういう意味なんだろ。まさかのドンデン返しがあるのか、乱菊さんだったからか。ギンは心の読めない人なので分からないね~~。ギンの刀は伸縮自在ですね。しかもその変化が早すぎて見えないという。こんなんで接近戦なんかされちゃったら、あっという間にブスリですね。さて、この厄介な人と刀。どうやって攻略しましょうかね~。その伸縮速度は音速よりも速いみたいです。って事は光速?目では絶対に追えないね・・・。一方、藍染様たちの方は・・・藍染様に体の限界が来たみたい。って事は決着が着いちゃうのかなって思ったら藍染様の魂が変わるらしい。えっ、どういうこと? 別人になっちゃうの?藍染様に埋め込まれた崩玉が変化してるみたいですよ。これが完全なモノになっちゃったら、やっぱマズイんじゃないかな~止められるのは一護か織姫か・・・リボーン。転校生は全員マフィアだったみたいだけどリボーンも知らないくらいの弱小ファミリーみたい。あ。そっか~、継承式ってなんだかんだで日本でやるんだ・・・てっきりイタリアとかに行くもんだと思ってましたがこれからドンドン各地のマフィアが日本にやってくるみたいです。はわーーー・・・またキャラが増えちゃうんですね。もう覚えられません。一体何人までに増えるのやら・・・綱吉クン。甘い。甘いよ。どうして京子ちゃんと自分は結婚出来るとか思うのかしら?んなわけないじゃーん。ま、夢だからいいのか。ってかね。きっと周りの人が結婚だなんて許してくれないと思うのーー。ボンゴレボスは、代々の血族じゃないから跡取りとかも要らないし。一生周りには男しか居ないと思います。イヤなら逃げ出しちゃえ とかエンマくんにそそのかされてますが逃げれるわけないじゃなーーい。この狭い並盛の中で逃げれる場所なんてないでしょ。それにリボーンがそんな事許さなくってよ。エンマくんとは友達になれますようにって、9代目からのお誘いだったみたい。だから弱小ファミリーだけど招待状を送ったみたいですよ。へーーー。そんなにもこの2人をくっつけたいのか。(違おわわわわ。なんだかいきなり大きな化け物に襲われてしまった!!なんだ~~~?雲属性で巨大化されてるみたい。怖いんで、早くやっつけてしまいましょう。未来での修行を生かす時が来ましたよ!懲りずに参加中。 ↓ブログランキング。
2010.04.23
コメント(0)

アリスインワンダーランド 見てきました~~~!!!映像がすんごく綺麗でした!!感激~~~~vvvv3Dで見たので字幕も浮き上がって見えたりとなかなか面白くて、迫力があったけどあの3Dメガネって、暗く見えるね~~。サングラスを掛けてるみたいで・・・せっかくの美麗映像がほの暗くなってた・・・そこだけが残念だったな。やっぱ2Dでいいです。内容はなかなか面白かったと思います。やっぱアリスはいいね~~~vvvアリスは大人な設定だったけど、全然違和感が無くって良かったです。縮んだり、大きくなったり定番のアトラクションがあって。ハートの女王(赤の女王)が面白かったです。あの頭、すごいわーー。そしてやっぱり・・・主人公はジョニーですね(笑やはりあの存在感はスゴイです!!映像がほんとに綺麗だったから、ジックリ見たいのにアップテンポな展開なのでゆっくり見れない~~。やっぱ2Dで見に行かなきゃ!! 全く以って似てなんていないけどね~~~。帽子屋のあのメイクには驚いた。懲りずに参加中。 ↓ブログランキング。
2010.04.22
コメント(0)
今からアリスを観ます~~!!! 3Dだから、超楽しみ~~!(ワクワク
2010.04.22
コメント(0)

今日は4月のお誕生会でした。今回のおケーキは・・・ミニーちゃんvvvvv 可愛い~~~~!!!!ピンク色のジャムが美味しそう。いつもは青とか緑とか、訳の分からないジャムになってるからね。それらの色って、やっぱ味もいまいち分からないんだよね~~~紫のブドウは美味しかった。あ、ピンクは桃味でしたvv懲りずに参加中。 ↓ブログランキング。
2010.04.20
コメント(0)

次の描く作品で、ほんとに今後が決まっちゃうので作戦を練りに練っていかねば・・・!服部さんは、亜城木夢叶に最も合った作品を思いついたみたいだけど・・・どんな作品かな?その前に、静河クンの作品を一足早く読んでみて・・・やっぱり「この世はKTM」によく似たタイプの漫画みたいで。面白さで行ったら亜城木の方が上なのに、服部さんが言うには、負けてるところもあるらしい。設定が凝り過ぎてる というとこ。少年漫画なんだから、あまり凝った設定だと分かりずらい青年雑誌になっちゃうよ。 そういうことかな?高木クンは、ほんとは小説家向きなんだろうね。その細かい設定をイラストにしてしまえる真城クンがすごいんだけど。真城クンがそこまで描けれなかったら高木クンの設定も、もうちょっとシンプルになってたんでしょうね。すごいわーー真城クン!!そういう事を分かってて、服部さんはシンプルな王道冒険ものを描かせてみたんでしょうね。そこまでやらしておいて 亜城木夢叶に必要なのは「笑いだ」って言い切れる服部さん、すごいです。高木クンに笑いは無理だといっているのに・・・でも、この「笑い」って今までの笑いとは違うみたい。「シリアスな笑い」ど、どんなんだ!?シリアスで且つ笑えるなんて・・・難しい要求ですな。例えにラッコ11号を出してるけどきっとこれはラッコだから。 顔がラッコだから、真剣な場面でも笑えるんだと思います。いまいちシリアスな笑いってどんな笑いか分からない~~~~~~でもこれが出来たら、真城クンのステキな絵と合わさって素晴らしい作品が出来上がるのでしょうね!!根性見せなきゃ!「今までやってきた事には、何ひとつ無駄は無い」そう言ってくれるだけで報われた気がする。服部さんのアドバイスはここまで。やっぱ全て服部さんに持ってかれた感が拭えないけど今後に繋がるのならいっか~~。あら、平丸さん・・・また吉田氏にハメられたのですか。もう騙されないって言った側から、またエサに食いついてる。そこまでホイホイ食いつく平丸さんって・・・そして時も流れ、10月下旬となってしまいました。もうすぐ約束の半年に迫ってきちゃってますよ~~~~。相変わらず追い詰められないと出来ないタイプですかね。追い込んで活路作戦! アレンたんと一緒ですね。悩みに悩んで搾り出しなさい。ん?高木クンの持ってる年賀状・・・服部さんから送られて来たものみたいだけど何か・・・書いてあるのかな?ナンだ何だ~~??懲りずに参加中。 ↓ブログランキング。
2010.04.19
コメント(0)

最上義光ーーーーーー!!!!まさかの最上登場。宗様を苦しめた最上登場。 許せん。しっかり敵側として出て来るのでギッタンギッタンにしてやる~~~~~!!!あぁあああああ小十郎で八つ裂きにしてやりたい。やっぱ成実出さなきゃ!!最上・・・ピエール(?)みたいなお髭ですね。あからさまに宗様を狙ってらっしゃるんですってよ。やべえやべぇ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・ ・ ・今日は園の行事、親子遠足でした。毎年この日って晴れるのよね・・・たまには雨で中止になってほしいものだ。特に準備とかする必要は無いんだけど暑いから疲れる。あぁ、運動会ほどではないけどね。あれは死ぬ。今年も運動会、雨降らないかな~~~~。室内って気持ち的に、すごく楽なんだよね。あんなだだっ広い公園で遠足だなんて・・・一般の人も多いとこなので、かなりの羞恥プレイ。そんなとこで爆音で体操を踊ったり、ミニゲームしたりして・・・いやいや、仕事だと思えば恥ずかしくない!!・・・と思う。公園で美味しいソフトクリームを食べて、動物を見て帰ってきました。ポニー乗りたかったな。懲りずに参加中。 ↓ブログランキング。
2010.04.18
コメント(0)

やっとバサラ3らしくなってきましたね~~。三成クンと家康クンの出番ですよ!!今はまだ2人とも秀吉軍に所属なので、2人一緒に戦場に行ってるみたいです。そうだね~~。前の家康クンは、子どもに見えない子どもだったからね~~。(笑あの腹筋には驚いた!!そんな家康クンも成長して、立派な青年になって再登場。うんうんvvv爽やか好青年ってとこか。一方三成クンは、やっぱアブナイ青年になっちゃいましたね~~~。髪形からしてアブナイから。三成クンは秀吉命なので、半兵衛クンといい張り合いになりそう。どっちがより一層愛しているか・・・長年連れ添った経歴で半兵衛の勝ち・・・か?そんな秀吉さんの為に日夜邪魔モノを斬り捨ててる三成クン。今回も邪魔する勢力を殲滅しようとしたのに、家康クンに止められちゃいました。さすが、お優しい家康クン。絶対にこの2人は気が合わないでしょう。そんな頃の宗様は・・・また奥州の地で戦ですか。おっ。 摺上原の戦いか~~。摺上原は、蘆名勢との戦いでしたね。さぁ!風は逆風だけど、派手に行こうぜ!!あら。宗様のご活躍は家康クンの耳にも入ってるみたいでべた褒めじゃないですか~~~vvvvさすが宗様!!誰もを虜にしてしまう宗様の色香は健在ですな!!ってか、秀吉の下に下ってもいつものように振舞ってる家康クン。子どもの時より かなりフレンドリーになったとおもいますよ。部下と同じ広間でご飯を食べるなんて。やっぱ忠勝は居ないのかな。そんな家康クンの態度を気に要らない人達が悪口を言ってるけど気にしない。三成クンが止めてくれるから。三成クンったら、家康クンに聞きたい事があったからってわざわざこんなとこまで足を運んでくれた。ここは身分の差ってとこかしらね。この前、殲滅の途中で止められた事を怒ってらっしゃったのね。家康クンにはちゃんと今後の事を考えての行動だったんだけど、やっぱ秀吉さんに盲目の三成クンには理解し難いことですね。絆。三成クンに最も似合わない言葉。そんなやり取りの中、火急の知らせが飛び込んで来ました。どうやら豊臣軍の中で裏切り者が出ちゃった知らせ。そんな事は絶対に許さない三成クンは、ものスゴイ形相で出て行ってしまいました。こりゃ・・・血の雨が降るなぁ・・・(怖さぁ宗様も仕上げと行きますか。今までは炎の向かい風を受け、進行もままならなかったけどこれが収まったら次は追い風が吹きますよ。 それまでの辛抱ですーー。吹き返しってやつですね。その風に乗って、一気に蘆名さんのとこまで行く宗様。宗様を悲しませた罪、死を持って償いなさい!!小十郎も感激の涙です。ぎゃぁあああああああああああ三成クン、やってくれるわね。まさかここまでの殺戮とは思いませんでしたよ。バサラで、自分の後ろには誰も敵が居ない状態になってます。取りこぼしが無いようにね★家康クンがようやく三成クンのとこに辿り着いた時には、もう城に殴りこみ真っ最中。あぁ・・・一人で全滅させちゃった・・・これじゃ宗様が地面に堕とされるのも分かる。異常デス。そしてついに大御所、秀吉さんの登場です。どういう展開になるのかしら??そして幸村はいつ出てくるんだ??懲りずに参加中。 ↓ブログランキング。
2010.04.17
コメント(0)

おジャンプ様の感想です。リボーン。あら、朝っぱらからエンマくんと遭遇。ここはいつも獄寺クンの特権だったのにね。家が近いのかしら~~?綱吉は 前に手が触れた時に、ボンゴレリングが光ったのがとても気になる様子。今回は断ってからの接触だったんだけど何も起こらず・・・。ただの静電気だったんだ って思ったみたいだけどエンマくんが何かしてそう。前の時は気が抜けてたからじゃないのかな?あ、噂をすれば獄寺クン。獄寺クンが来たので、エンマくんは逃げて行ってしまいました。賢明な判断です。そんな獄寺クンの前に現れたのはシットP。何て言ったらいいのか・・・それは手動ですか?バイク・・・では無いハズ。獄寺クンが地底人だと思うのも頷けるほど 変。学校に着くと、バリ様とアーデルさんが屋上で対決をしてました。アーデルさんの粛清委員会ってのも暴力でねじ伏せるバリ様と同じ手法の委員会でした。同じ風紀委員なんだから、争わなくっていいじゃんね。バリ様を止めようと、近くに居たエンマくんを連れて一緒に屋上に行きました。屋上には山本や他の転校生たちも集まっててあっさり全員集合。みんなも来た事だし、バリ様は戦闘開始。アーデルさんの攻撃は凄いみたいだけど、バリ様には効いてないみたい。さすがはバリ様!!女なんかに負傷する訳にはいかないわ。なんせ未来で戦って来た身なので。あれ? なんかアーデルさんも炎を使えるみたい。やっぱエンマくんのは静電気じゃないよー。このままじゃバリ様が本気で噛み殺しちゃいそうなので、綱吉が体を張って止める事に。ま、2人に顔面殴打されちゃったんだけど・・・やっぱバリ様、前に比べると丸くなった~~~。ダメツナのままだと止められなかったのに、一発で止まったよ。綱吉の頑丈さにも驚いたけど、バリ様の丸さの方が驚いた。で、突き飛ばしたリボーンが言うには、転校生達はお客さんらしい。ボンゴレの継承式に招待されたマフィアなんだって。って事は・・・見方だったって事か。 何?力試し??ブリーチ。ギンと一護の戦いが始まりましたね~。ギンは今まで本気で戦った姿を見た事が無いので、どんなんになるのかワクワクだけど本気の卍解って、どんなんだろうね。ギンが言うには刀100本分だって言うけど長さなのかしら?あ、13キロメートルだって。 長さでした。ってか 長っ!!!目標が見えないじゃない!!そんなの振り回して大丈夫なのかしら・・・あらあら街が真っ二つだわ。ってか、一護の他にもまだお仲間さんたちが周りに居たはずなんですけど・・・巻き添え食ってないといいな。ギンはこの一撃で一護を捕えられると思ってたみたいだけど一護の卍解で止められてしまいました。そして反撃を喰らい・・・これにはちょっとギンも驚いたみたい。ってか、ギン。開眼するとやっぱカッコイイ/////////懲りずに参加中。 ↓ブログランキング。
2010.04.16
コメント(0)

昨日の夜つい3日ほど前にお友達になった雛ちゃんと深夜の暴走エチャをしてました。(笑夜中だったので、何を喋っていたのかも忘れちゃったけど・・・激しく萌えたのだけは覚えてる!!そうだよ、雛ちゃんがあんな政宗様を描くからいけないんだよ!そこから妄想が止まらなくなっちゃったから。とりあえず 雛ちゃんを宗様受けへと誘おうと思います。1枚め。初めは普通に佐助と元親を。ってか 適当すぎますね。雛ちゃんのネコ耳宗様に心臓を鷲づかみにされながら 描きました。なんて可愛い子を描いてくれるんだーーーー!!!ポコポコ怒るなんて ずるい!!可愛すぎる宗様にメロメロです~~~/////////やっぱり宗様にはネコ耳がとてもよく似合いますね!!最強だと思います。2枚め。ネコ宗様を見てたら、弄りたくなってきた。って事で 幸村投入。ネコには、ねこじゃらしですね☆宗様のノドをくすぐりたい~~~~!!!ウズウズしている宗様・・・破廉恥ですぞ!!(鼻血懲りずに参加中。 ↓ブログランキング。
2010.04.15
コメント(2)

結構前に送られて来た、足軽ダンスのDVD。発送が遅れてると言ってましたが、忘れてた・・・んで、送られて来たのも忘れ、やっと拝見。 おおおおおお!!!!なかなか面白い!!でも 動きが激しすぎて、目で追うのが精一杯なんでけど・・・ぜひとも覚えてみたいものです。やっぱお手本が一番の練習用ですよね~。アングル違いもなかなかなもんだけど。棒人形でも描いて、覚えようかな。体が付いていかなそうだけど・・・。懲りずに参加中。 ↓ブログランキング。
2010.04.14
コメント(2)

今日は ちょっくら豊川までオフ会しに行ってました!私も入れて、ほぼ同い歳4人組だったんですが・・・会ったのは ゆあちんと雛姫ちゃんとマッシュん。みんな可愛い~~~~~!!!私以外、みんな可愛い~~~~!!!なにその可愛い服装!なにその可愛い顔!!思わず見とれちゃったじゃない//////(じゅるりステキな娘たちに囲まれて、幸せでしたvvvそして久しぶりに通勤ラッシュ電車に乗りました。うへ~~~~~~押しつぶされる~~~~~~平日をいう事を忘れてた~~~。1時間立ちっぱって、やっぱ大変。駅までお迎えに来てもらい、途中で雛ちゃんを拾いそのままモーニングへ。すぐにモーニングに行けるところが愛知のイイトコロですよねvv私は朝ご飯を食べて来ちゃったので、入らなかったんだけど・・・喫茶店大好き!お店でマッタリとした後、次は豊川稲荷へ!特に何も無いんだけど、見てみたかったんだよね~~~。つき合わしちゃってごめんね。神社大好き人間だもので・・・。あぁ車で移動って、超便利!!マッシュんの車だったのですが、車内はキラキラのデコデコでした!大体が手作りだそうで、カッコ可愛いお車でしたよvvvv私の車は・・・オタク化してるからなぁ・・・。フィギュアしか積んでない。(笑豊川稲荷。 ステキなところでした~~~vvv裏から入っちゃったんだけど、道の両脇にはすごい数の旗がお出迎え。 おお 圧巻。表に回り、本殿に御参りに行きました。想像してたより、遥かに大きなお社さんで・・・。すごくご立派でした~~~。 正月とかここが全部人で埋め尽くされてしまうのかと思うと・・・ゾッとする。平日だから人も居らず、快適でしたvvvしっかりと御参りをして、前から見てみたかった狐塚へ向かう事に。途中大黒さんの石像があって・・・みんなが触るからすごくヘコンでました!えっ、この凹みは人の手で凹ませたの!?これはご利益がありそうだ!!と、みんなで熱心に摩ってたら「若いのに熱心だね~」って、通りすがりのおば様に声を掛けられてしまった・・・そんなにも必死に見えたのかしら・・・(恥で、神社の一番端にある狐塚へ到着~~。 ステキなお稲荷さんがお出迎え。奥を覗くと・・・おおおおおおおお!!!!!お見事!!! 手前のイケメン狐。 ドドーーーン。この数のお狐様はみんな奉納なんだけどやっぱ数に圧倒されちゃうね~~~~。来て良かったvvvその後はオタクな話をしてたら、知らない間に出口まで来てました。あれ・・・話に夢中で気づかなかったよ。ま、出口まで来ちゃったので 次の場所へGO。絵を描きたかったので、カラオケへ行きました。雛ちゃんの暴走っぷりとマッシュんの美声を堪能しながらゆあちゃんの可愛いイラストに惚れすごく楽しかった~~~~~vvvvまた雛ちゃんのあの踊り、ぜひ拝見させてください!!!私は黙々とイラストを描いていたさ。あああああああ上手く描けなくて申し訳ない~~~~~破いて捨てといて下さい。カラオケに何時間居たのかも忘れるくらい楽しかった。ドリンクで腹がチャポチャポだったけど、ご飯を食べに行きました。ファミレスでのオタトーク、楽しかったわーーー。近日中に必ず一緒に絵チャしましょうね!!私なんかと一緒に遊んでくれて ありがとうございました!!今度は名古屋城で盛り上がろうぜ☆あ、コスの写真、楽しみにしてますvvv懲りずに参加中。 ↓ブログランキング。
2010.04.13
コメント(0)

高木クンは落選の知らせを聞いて、かなりの落ち込み気味だけど真城クンは納得済み。港浦さんのやり方を支持するみたいです。あんだけ対立してたのにね~。でも実際の港浦さんは まだKTMが連載で無い事に納得してないみたい。そうだよね。面白いのに前回の連載が終わってからまだ間が無いから。そんな理由で降ろされちゃ納得も出来ないよね。次の会議にも持ち込むつもりでいるみたいだけどそこは服部さんが止めました。しかも次の作品は王道のバトル漫画を作れだなんて~~~~無茶な要求をしてくれます。ってか、亜城木夢叶には邪道のミステリー系が一番合うって言ったのに次は王道をしろだなんて・・・服部さんったら何をお考えになってるのかしら??きっと考えがあっての事だけど、港浦さんにも私にも分かりません~~。自分で考えろって言われたけど、分からんよ。一方連載が決まった静河クンは、ヤル気満々の様子。アシ様とのコミュニケーション ちゃんと取れるか心配・・・でも目が燃えてるので、きっと引きこもりも克服出来るでしょう。港浦さんは一人家に帰り、服部さんの言葉を考えてるみたいだけど答え・・・見つかったのかな?次の日、真城クンたちに次に描く漫画の事の打ち合わせ。王道ファンタジーにするみたいです。全く違うジャンルで、真城クンもさすがに戸惑っているみたい。高木クンは前の王道漫画ではダメだったから諦めて自分の得意な邪道で勝負がしたいみたいだけど・・・真城クンも納得は出来ないみたいで、理由を聞くと「まだ一度も本気でやってないから」出来ないと決め付けないで、本気でやってみろ との事。まだ手を出していないジャンルなんてたくさんあるのにどーしても王道ファンタジーがいいらしい。港浦さんの本気の目に、真城クンは応えるみたいです。頑張れ!!雄二郎さんの口の軽さには参るね。亜城木夢叶の事、エイジくんに筒抜けですよ。エイジくんと同じくらい面白いのを描く。 それが条件なだけにエイジくんも質を落とすわけにはいかないですね。ナチュラルの原作にクレームです。岩瀬さんは相変わらず自分の女としての魅力の事ばかりが気になるようで・・・それで原作に力が入らないんですね。そんな事は服部さんが許さないので、一応くどくのはOKに。高木クンへの当て付けにしか見えないけどホントにくどき落とされちゃったりなんかしたら どーなるのかしら?真城クンたちは次のファンタジー漫画を作成中。単純な設定、ストーリーで誰もが分かりやすくなってるみたい。意外と高木クン、こんな設定も合ってるみたいで、スラスラと出て来るみたいです。で、港浦さんのお墨付きも貰ったので、後は会議を待つだけ・・・。えっ・・・港浦さん?シレっと連載会議には出してないとか言ってますけどーーー!どーゆー事!?あんだけ本気になって描けとか言って、必死に描いたのになんたる仕打ち・・・!!1時間後に仕事場に集合 って言われたけど・・・混乱。で、1時間後。現れたのは・・・港浦さんと服部さん。真城クンは港浦さんのあの変わりように疑問を抱いてたので、これで納得。後ろで服部さんが糸を引いてたんですよ。そして服部さんが、「次が本番だ」って言いました。今まで培ってきたものを全て出せ・・・と。そうか。いろんなものを描かせて、考えさせ、その一つ一つが経験値となって、レベルアップ。後々には自分の描きたい作品に生かされる。だから今のうちにたくさんのジャンルの作品を描いてみろ という事ですね!!その中でファンタジーってのが合ってたんでしょうね~。それを見抜くなんて さすが服部さんです!!懲りずに参加中。 ↓ブログランキング。
2010.04.12
コメント(0)

Dグレが何だか残虐的になってるのは気のせい?これでは確かに「少年」ジャンプでは無理かもね~~。神田、凍結処分されたはずなのに、まだ動けるのですね。もう気力の世界ですね。やっぱ神田の会いたい人ってのは あの女の人で決定。そんな神田の思いに答えてくれたのはイノセンス。後の六幻となるイノセンスみたいですね。神田にとってはコレのせいでこんな事になってしまったので、憎い相手ですよね。でもそ後は六幻ラヴになるのだから、分からない。イノセンスの適合者となってしまったので憂さ晴らしの研究員を皆殺しにしましょうか。徘徊している中、マリが収容されている部屋に到着。神田、ちゃんとマリの事は覚えていたみたい。今だったら人の事なんて滅多に覚えないのにね~。神田の血がマリの傷口に入ってしまい・・・微弱だった心拍数が一気に回復。怪我も治って・・・神田の血って、他人の怪我を治す事も出来たのですね!さすが脅威の再生能力。マリの怪我は治せれたけど、イノセンスを外されてしまったのでまだ自力では歩く事が出来ないみたい。助けたんだから、ちゃんと最後まで助けてあげようぜ。マリを背負って排水溝から脱出。エクソシストの人造化はマリも知ってるらしい。でも神田がいるから落ち着いて居られる。一人だったら正気も保っていられないんでしょうね。それは神田も同じだと思います。マリが居るから、護ろうとも思うんだよね。脱出する際にアルマも一緒に連れて行くみたい。見つけたのはいいんだけど・・・研究所の人、ほとんど殺しちゃったとこみたい。神田がやろうとしてたとこなのにね。実際されると やっぱあれみたい。アルマは神田に会いたい一心でイノセンスと同化したはずなのに神田も殺そうとしてます。どうしちゃったのーーー!?どうやらイノセンスとシンクロしたせいで、封じられていた記憶が戻ってきちゃったみたいです。でもそれはアルマの意思では無いので辛いところ。記憶に飲まれちゃったかと思ったけど、まだアルマの自我はあるみたい。イノセンスを解除しようにも肉体は再生するしイノセンスも止められない。なんて可哀想なのアルマ!!神田を殺して、自分も死ぬみたいなこと言ってるけど再生する体をどうやったら壊せれるのかしら。あぁ・・・このときから神田にあの花が見え出したのね。神田も一緒に死のうと思ったんだろうけど、花の中にあの人を思い出しアルマを攻撃。一緒には死ねないって。これでアルマが再生しないくらい細切れにされちゃうのですね。いくらあの人に会うためとは言えアルマが可哀想すぎる~~~~~~~!!!一緒に逃げるという選択は無理だったのですね。屍鬼もアニメの放送日が決まりましたね。7月だそうで・・・そうか、バサラと同じ時期か。放送時間が被らないようにだけしていただきたい!!PS見てたんだけど、名古屋アンパンマンミュージアムに行きたいな~~~。キャラクターパン食べた~~い。懲りずに参加中。 ↓ブログランキング。
2010.04.11
コメント(0)

戦国BASARA3の発売日が一応決まりましたね~~。7月の29日予定か・・・。アニメと思いっきり被ってるね!!丁度夏休み真っ盛りで、みんな部屋にこもってバサラっちゃうのかしら。私は元から夏がダメなので、今年の夏の休日は一歩も外に出ないで永遠とゲームをしてるんだろうな。夏のお供が出来て良かったですvvvvってか・・・!!元親のプレイ映像見まして!!?もーーびっくりした。今回も元親は宗様の敵側だし、もしかして接点って無いかも・・・って思っていたのにどっこいしょ!!なんとまぁvvv心配せずともステキな状態に・・・////////どーゆー事でそうなったかは分からないけどチカが宗様の元へ訪れてます!えっ、えっvvv三成に敗れた宗様を心配して来てくれたの?小十郎、「たわむれはご自重なされよ」って・・・!!!戯れって!!!///////小十郎公認の仲になっちゃったのかしらーーー!!ま、とことん邪魔はされてますが。それから、これは逢瀬と言うのですぞ小十郎さん。(違チカ、「後ろも横も昔に決めた特等席でね」えっ、宗様の場所?また懲りずに誘ってるの?チカだけが誘っているのかと思ったら、今回は宗様も大胆な行動に!馬で駆け抜けて、「俺を追いかけてきな」ってvvvvなんて事なの!!まさかの戦場デートが実現するなんて 思ってもみなかったです!!!これは大興奮だ!!!(はぁはぁ一緒にツーリングですか。 楽しそうですな。でも必死に追いかけないと、すぐに宗様を見失ってしまいそうです。がんばれチカ。愛の力、試されてますよ!!とりあえず。こんなステキなチカダテ映像見せられちゃ、興奮しないわけない。俄然ヤル気が出て来たよ!懲りずに参加中。 ↓ブログランキング。
2010.04.10
コメント(2)

おジャンプ様の感想です。ブリーチ。一護の出生の秘密が明かされるのかと思ったら、まだまだ先ですって。戦いが終わってからじゃないと話してくれないみたい~~。でも一護は人間と死神の間の子だと言う事は分かったみたいですね。オヤジの背中というものはいつ見てもイイモンですなvvv(じゅるり何ともたくましいvvvいつもの一心ならすぐに一護に抱きついていくとこだけど状況が状況だから、おあずけ。空気の読める人です一心さん!!って思ったのもつかの間。頭突きを食らわして、一護をビル底へと落っことしてしまいました。あぁ・・・せっかくのシリアスな場面が・・・藍染様と睨んでいても、なんだかイマイチ迫力に欠けるわ。そんな中でも藍染様だけはクールな反応。このお方が顔を崩す事なんてありえないんでしょうね~~~。んで、一護を突き落としたのは 藍染様と距離を取るため。とりあえず旨く逃げる事が出来ました。すぐに見つかっちゃいそうだけど、強い結界を張ったみたいなので霊圧を消す事が出来ました。これでちょっとは分からなくなったんじゃないかなー。あ!!!ギンだーーー!!!もーー今までどこで高見の見物を?ま、藍染様の助けに入る必要はなさそうだったけどさ。そんな事言ってる間に一護が来たよ。ギンの相手を一護がしている間に、一心さんは藍染様のお相手。デコピンみたいなので藍染様が飛ばされてますが、何をしたのかな?次は一護とギンの戦いだねー。ギンの戦い久っさしぶりに見るわーー。 どんなんだったかしら?リボーン。残りの新しい生徒紹介ってとこかしら。水野薫。 名前か可愛らしいのに、どこから見てもおっさんで強面。山本の居る野球部に入部希望なんだけど・・・生徒っていうより コーチって感じ。みんなは避けているみたいだけど、さすがは怖い物知らずの山本。人懐っこい笑顔で早速挨拶。やりたいポジションを言うだけで顔が赤くなるなんて・・・なんて可愛い子なのかしら!!!絶対に純情ボーイなんだわ!!こんなナリでピッチャー・・・相手校なら絶対に打てない。了平兄さんのとこにも変なのが。青葉紅葉。 名前からして矛盾してる。なんか頭良さそうな顔をしてますが、実態は了平兄さんと補習を受けている身。おバカなんでしょうね。言ってる事がすでに御バカ様です。同じボクシング部だそうです。リボーンはそんなみんなの様子を見て、7人が来た至門中学の事を調べてみるそうです。綱吉の就任式はどうなった?綱吉は気になった炎真クンのところへ行く事に。教科書も届けなきゃだしね。河原でネコとご飯。 裁縫セットで自分でズボンを縫おうとするけど・・・やっぱそこはダメツナと同じ。全くうまく縫えていません。あげくの果てに川に一緒に落ちるし・・・結局綱吉の家に帰り、ママンに縫ってもらうことに。ほんと考えてる事とか 初期の綱吉にそっくり。自分とここまで似ている人をほっておく事なんて出来ないよね。綱吉は周りの環境で変われたので、炎真クンにも友達を作って変えてあげたいね。家の中でもドジっぷりを発揮する綱吉。あ。やっと炎真クンが笑ってくれたね。 可愛いぞ。リボーンは屋根裏で、分厚い本とにらめっこ。シモンの事が何か分かったみたいです。懲りずに参加中。 ↓ブログランキング。
2010.04.09
コメント(0)

犬山祭りのついでに、犬山城(白帝城)を見に行きました。うん、城の下で祭りが行われていたしね。夜の祭りまで時間があったので、行ってみることに。祭りともあって、すんごい人だらけでしたが・・・待つ事40分。やっとお城に入る事が出来ました。一応 国宝のお城。他の国宝のお城はそうそうたるメンバーなのに、この犬山城だけ・・・なんかね。なんていうの? こじんまりとしてるんだよね。これが国宝・・・かな? って疑ってしまいたくなりますが。一番古い国宝のお城なんですよーー。ちなみに他のお城は彦根城・姫路城・松本城 です。敵わないね。城門を潜ると、丁度桜が満開で・・・vvvv一番イイ時に来ちゃったvv 桜と城なんともステキな組み合わせvvv城の中はなーーーんにも無かったけど(少しの資料と甲冑はありましたが)見晴らしは素晴らしく良かったよ!城のお隣は木曽川が流れてて、小牧城も岐阜城も見れて、名古屋の街も見えました。でも、天守閣の柵の部分がすごく低いので、淵まで行くと怖い思いをします。落ちそう~~~~。そして階段がすごかった。簡単に攻めて来られぬ様、当時のまま残してあるんだろうけど急すぎる階段で・・・はしごを上ってる感じ。手すりが無かったら、とてもじゃないけど上れない。そして降りれないです~~~~。ストッキングを履いていたので、怖いくらい滑る滑る・・・。(汗ひやひやモンでしたよ。スカートなんか履いて行ったら、丸見えですね。小さい子どもは無理かも。大人は自分の事でいっぱいになっちゃうから。今度は人が少ない時に行こう。ゆっくり堪能したいしね。城の前の神社で武将たちがたくさん集まってた~。 ま、全てマイナーな武将たちばかりで分かりませんでしたが・・・きっと犬山城の関係の武将なんでしょうね~。懲りずに参加中。 ↓ブログランキング。
2010.04.08
コメント(0)

BASARA3にまた新キャラが出てきましたね~~。ってか、アレって・・・明智さん?明智さんなんじゃないかな~~~?明智さんだと思います。ってか 明智さんでしょ。どー見ても明智さんにしか見えない人が居ます。使う武器は鎌だし、衣装は袴だし。明智さんがマスクをしただけの出で立ちです。でも高僧だしな・・・記憶喪失で何だかんだでお坊さんになっちゃったとか?それにしては鎌を使うあたり 僧では無いと思うんだけど・・・。セリフはお坊さんっぽい。命の価値 とかあり得ない!!!恐ろしか~~~~。声も速水さんなんだよね。絶対にステキなお声vvvv小早川さんは、変な鍋奉行。小十郎さんのネギが奪われそう・・・。ってか、畑が確実に荒らされそう。懲りずに参加中。 ↓ブログランキング。
2010.04.07
コメント(0)

先日(4月3、4日)に行われた 犬山祭りの様子でも・・・。私が参加したのは日曜の方だけでしたが、なかなか有名なお祭りのようで人がかなり多かったです~~。私のとこからは隣の市なので、気軽に行けていいわ~~。犬山祭りは、地区ごとの山車があって12体だったかなぁ??全部人力で動かして針綱神社(犬山城前)に奉納するお祭りです。正式なお祭りの内容は分かりません。調べればいいんだろうけど豊穣祭かな?昼は山車の上でカラクリを披露し夜は山車に提灯を付けて、町を練り歩きます。地面のあちこちに白い線が引いてあって、ここで山車が止まるのかな? って思ったらそこが方向転換の場所みたいです。あんな山車がどうやって方向転換するのかな? ってとても不思議だったのですがスライド式で転換するんですね~~。軸を中心に一気に横滑りをさせて、回転。ズガガガガガってすごい音と木のタイヤの破片が飛んで来て壊れちゃいそうだけど壊れない!すごいな~~~~。 しかもこの山車を押してるのって、ほんの数人。20人も居ないんじゃないかな~~~あんなに高いのに。山車の高さはだいたい3階作りで、民家と並べると2階くらいの高さかな~。山車の真下に入り込んで押して前後で方向転換。あんだけ重い物を数人で動かすなんて・・・そりゃマッチョにもなるわな~~。夜は暗くて見えにくいので、轢かれちゃったのかな?誰かが救急車で運ばれてました。あんなのに轢かれたら死んでしまいそう・・・大丈夫だったんでしょうか?山車は民家の間を通って行くのですが、そこがまた古いとこだから狭い狭い。ギリギリの幅で電線スレスレの高さで通るので、ぶつからないかハラハラしました。正面から真横に方向を変えるのは見ものだったな~~~~。夜の提灯 山車が動くのがすごく遅いので、山車と山車の間を付いて歩く事が出来ます。私は4つ目の山車の間を歩いてました。方向転換が何度もあるので、見てて飽きないです。 3日に行けば12体勢ぞろいした山車が見れたんだろうけど6体でも十分綺麗でしたvvvvやっぱ夜の提灯の灯りが何とも幻想的vv周りを囲むたくさんの屋台がちょっと邪魔でしたが・・・見れて良かったです!!懲りずに参加中。 ↓ブログランキング。
2010.04.06
コメント(0)

亜城木夢叶の次の作品は邪道で、前に描いた「この世は金と知恵」以上のものを描かせようと 港浦さんたちが話し合ってます。どんなアイデアが出て来るのかな。高木クンなんて次の作品の方に気持ちが行っちゃってもうタントの事なんてあんまり考えてなさそう・・・ま、後は最終話を考えるだけなので、まだ以前よりは気持ちが楽そうですよね。家に帰るとカヤがご飯を作って出迎えてくれました。タントをやめると言ってから、おかずが質素になってしまったとか・・・そうだよね、女の子ならこういう場合倹約に走るよね。なのに高木クンったら、欲しいものは買えばいいって・・・。お金の苦労をさせない為に 面白い漫画って描けるのかしら?カヤも高木クンが自分を追い込んでアイデアを出させようと思ってると思いワザと提案に乗ることに。でも、数千円のものしか買う勇気がないなんて・・・やっぱり高木クンの事が心配なんだよね。翌日の集英社では、さっそく服部さんと港浦さんがアイデアを出して話し合い。前に描いた「この世は金と知恵」にプラス「見た目」を入れてみました。これでまた作品の幅が広がりましたね。それをさっそく高木クンたちに伝えると高木クンはやっぱり食いついてきました。引きがいいぞ!!アイデアもどんどん出て来るみたいで。やっぱこーゆーのが合ってるんでしょうね~。これで連載が出来るといいですね。港浦さんが変わったって真城クンたちが言ってますが、やっぱこれは服部さんのおかげでしょうね~~~~すごいぞ服部さん!!!真城クンたちは港浦さんが服部さんと一緒にアイデアを出してるとは知らないんだろうな。そしてタントが無事に終了。半年以内に頑張らないとね~~~。高木クン、ヤル気がみなぎってるみたいで。どんどんネームが湧き出て来るみたい。量が多いので、港浦さんに削ってもらうことに。ん?でも港浦さん、良さそうな事を言うだけで結局高木クンが良いと思うところまでを真城クンに描かせます。前ならもっとココ要らないとか何とか言ってたのにね~。服部さんに何か入れ知恵されたかな??でも 真城クンもとっても描きやすそう~。おっと編集部に静河クンが来ましたね。編集室の人たち全員に挨拶をしてまわってるのかしら。あの出で立ちで、背が高いだけにヌっと現れると 怖い~~~ん。何で連載も決まってないのに挨拶をしてるのかと言うと、対人教育の為。引きこもりって教育が大変だなぁ。まずは人に慣れるところからって? 猫か。高木クンは明日の連載会議を楽しみにしてるみたいだけど真城クンは反対に浮かない顔。編集長の言ってた二度の打ち切り作家 ってのが気になってるんでしょうね。そして静河クンと同じ時期ってのがいかんね。服部さんも港浦さんももちろん真城クンたちの「この世はKTM」を押してるけど審査をするのが編集長達だもんな~~。微妙だね。そして結果発表。KTMは見事に落ちてしまいました。港浦さんは納得してないけど服部さんはこれで良いと言ってます。どーゆー事だ?即座に真城クンたちにも知らされるけど高木クンは、まぁガッカリだよね。でも真城クンは港浦さんの「これでいいんだ」という言葉に何かピンと来たみたい。まだエイジに勝てないからって理由を付けて。そうだよね。エイジに勝てる作品を作らないとジャンプから消えてしまうんだからまだハンパなんでしょうね~。真城クンは分かってるみたいなので、問題は無さそうですね。懲りずに参加中。 ↓ブログランキング。
2010.04.05
コメント(0)
犬山祭に行って来ました~~~! なかなかの迫力で、すごく感動しました!! 山車の下で動かしてる人たちはムッキムキでカッコイイなぁ(ぽー っと、ちょっと不純な目で見てました(笑 夜の山車が綺麗で綺麗で・・・ こんな山車があと6体集まっていました。 昼間はカラクリが披露されて良かったけど、夜の方がやっぱステキ! 提灯の明かりがタマラン。
2010.04.04
コメント(0)

やっとうちのとこの桜が満開になりました!!風が強くて寒かったけど、まだ咲いたばかりだから何とか散らずに持ちこたえてくれてます。来週になったら散ってしまうんだろうな・・・(悲月曜日晴れてくれればいいのに・・・綺麗な桜は大きい画像で。桜のトンネルですvvv毎年ここを通るのが楽しみ。 川沿いの桜は下に枝垂れるからステキvvv川に向かって伸びる枝がいいのよね~~~~。上の画像の公園では たくさんの人がレジャーシートを広げて宴会をしてましたが下の画像はその公園から伸びてる遊歩道なので花見客は誰も居ませんでした。綺麗なとこなのにね~~。ま、こっちは散歩しやすくていいんですけどね。人も居ないので、穴場です。今度は桜吹雪を見に行かないとね~~。明日は犬山のお祭りに行こうと思います!!初めての参加なんだよね~~~どんなお祭りか楽しみです!!山車がすごいらしい。そうだ、ついでに犬山城も攻略しに行こう。懲りずに参加中。 ↓ブログランキング。
2010.04.03
コメント(2)

おジャンプ様の感想です。まさか、まさかシャンクスが来るとは思ってなかったです~~~~!!!シャーーンクス~~~vvvvエースの事はまだ引きずってるけどシャンクスが出て来てくれて、また急上昇。やっぱシャンクス大好きだ!!この前新聞に尾田さんが「ワンピースはまだ半分」って言ってました。えぇ!?まだ半分もあるんですか!!!って事は、向こう10年くらい楽しめるって事ですね。ま、最終回なんて想像も付きませんが。とりあえず 麦わら海賊団が早く一つになる事を願ってます。銀魂もなかなか面白くなってきた。リボーン。新章突入~。そして早速 新キャラ発表。あらら、また7人も増えるんデスカ・・・集団転校生? なぁにそれ。各地で地震が多いから、地盤の強い並盛に転校してくるんですって。へ~~。 7人しか居ないんだ~~~。それがまた突っ込みところ満載の人ばかりで・・・どれから突っ込んでいいんか分かりません。とりあえず・・・コイツら絶対に中学生なんかじゃない!!!綱吉は相変わらずのダメっぷり。 そこがかわいい。帰って来て早々にボンゴレの継承式のお知らせ。獄寺クンあたりは泣いて喜んでくれると思います。どーせこれ、アレでしょ?全員参加なんでしょ?だから 早く骸様を出さないといけないのですよ!!綱吉のクラスに来たのは、変人2名。UMAとドM(ヒドイ言われよう後5人居るのか。きっと揃いもそろって変なんでしょうね。粛清委員会?? なんじゃそりゃ・・・粛清の意味が分からん。(そこからバリ様の応接室を奪い取ろうとしてます。どーゆー事!?ここの風紀委員長は生徒会長よりも理事長よりもエライと言うのに・・・!!あら、早速イジメですか?転校生の炎真クンをかばう綱吉。ほとんどリボーンに突きだされた形だけどやっぱ普段の綱吉ではどーする事も出来なくて、仲良くフルボッコ。一通り済んで、お互いの手が触れ合ったらリングが光りだしました!炎真クンもなんかリングを持ってましたね。ははーん至門中学からの転校生は皆持ってるんでしょうね。でなきゃ7人の意味がない。ブリーチ。今まで戦って来た事が全て 藍染様の手の上で転がされていただなんて・・・一護には理解出来ませんね。私にも出来ない~~どーゆーこと!?一護を惑わそうとして言ってるの?それとも本当の事なの?藍染様の言う事はよく分からないからな~~~~。一護が今まで戦って来て、強くなれたのは藍染様のおかげ・・・?それってすごすぎる。一護の今までの努力が水の泡って事。努力してここまで来たと思ってたのになーーーー。藍染様が一護に目を付けていたのは、生まれた時からですって!!まぁぁあああああ源氏物語?自分好みに育てあげちゃった?さっすが藍染様。源氏の君より性質が悪い。なぜ一護の生まれた時から知っているのかと言うと・・・一護が死神と人間の間の子だから。それは一護は知らない事実ですね。一心が死神だなんてね。お喋りが大好きな藍染様を止める為に一心が来ちゃいました!!!あー今思い出したけど、最初の方になんかお守り貰ってたよね?返したっけ??まさか親子で戦いに行くはめになるとはね~~。まさかの展開です。懲りずに参加中。 ↓ブログランキング。
2010.04.02
コメント(0)

この前買った バサラの染衣装第2弾。かわええvvvv 半兵衛ったら、いつもナナメって立ってんのね。そんなアナタもステキです。チカはやっぱり黒衣装似合いますね~~~vvvvさっそく黒宗様と一緒に並べなくっちゃ!!5月発売の第2衣装のも楽しみだvvvシークレットは松永さんだと信じてます。ついでに設定資料集も買ってしまった。でもこれで、テキトーな衣装を描かなくて済むようになりますね~。横とか後ろとか、いつもテキトーにしか描いてなかったから。ちゃんと描きたい時には助かりますね。ま、ちゃんと描こうと思うかどうかは分かりませんが。あると安心!!懲りずに参加中。 ↓ブログランキング。
2010.04.01
コメント(0)
全29件 (29件中 1-29件目)
1
![]()

![]()