お隣さんの国:韓国からの手紙

お隣さんの国:韓国からの手紙

2019/04/27
XML
テーマ: 韓国!(17489)
カテゴリ: 韓国生活
韓国は外国人には結構、親切な面もあって、

タダで外国人の人たちが利用できる機関だが、
このような機関は全国いろんなところにある。
ボランティアではないので、
国際結婚した外国人奥様たちの働き口にもなっている。

積立預金も、国際結婚した人用に高い利率の商品が出ている。

一番、利率がいいのは、
国民銀行の積立預金「KB国民幸福積立」で、金利が6.75%。

1年で利子が1万7~8千円くらいにはなったような?

長く積み立てたほうが利子がたくさんつくが、

郵便局の「新しい出発(새출발)希望積立」というのが
国際結婚した在韓外国人の場合、
3年満期で月2万~3万円ずつ、自動振込みにした場合に
金利が4.6%になる。

ハナ銀行の「1004ナヌム積立」も
3年満期、月に3万円までの積立で金利4.5%。

新韓銀行の「新しい希望積立」は
3年満期、月に2万円までで金利4.5%だ。


はんら家の長男の学費が終わり、


はんらに持病があるため、
例えば郵便局の年金保険だと65歳から75歳までの10年間しか年金が受け取れないという。
そんなバナナ~だよ、まったく・・・

国民年金は2人とも加入しているけど、
もらえる額が2人分足してもさほど大きくなく、

はんらの受け取り分が少ないからね。

おまけに、年金受給年齢(ノギさんの場合は63歳から)になっても
月の収入が23万5千円以上あると、国民年金は出ないとか~
23万5千円じゃ、よしくんの大学の学費が出せないんですけど???
ノギさん63歳は、まだよしくんが大学生なのよ。

そんなこんなで、とりあえず、金利のいい積立預金で
老後資金を貯めるのが一番、いいかにゃ~?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019/04/27 09:28:37 AM
コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

はんら

はんら

Calendar

Favorite Blog

バブル期の私から今… New! 韓国の達人!さん

増殖中 New! 朝葉晴瑠砂922さん

イタリアンランチ New! ちーこ♪3510さん

見城をもう少し有名… New! 幹雄319さん

ETC料金が半額になっ… 三河の住人さん

Comments

ニコ67 @ Re:シニア日本語、2025年上半期授業(02/14) New! 人気があるのはいいですが、習っている立…
人間辛抱 @ Re:山クラゲ(02/05) New! いつもコメントを頂きまして、 誠にありが…
三河の住人 @ Re:シニア日本語、2025年上半期授業(02/14) New! 定員を増やせないのでしょうか でも30…
Williefup@ Накрутка зрителей Twitch 2025 &lt;a href= <small> <a href="https://st…
ヤンパ555 @ Re:シニア日本語、2025年上半期授業(02/14) >その日の午後には定員オーバー はんら…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: