一作目が素晴らしかったので、そこでやめときゃ、、、というパターンですね。


以前、予告は見ましたが、予告見ても「こりゃつまんなさそうだな」と思いました。^^;)


(2021/09/23 08:02:30 AM)

お隣さんの国:韓国からの手紙

お隣さんの国:韓国からの手紙

2021/09/22
XML
カテゴリ: 映画
韓国映画「半島」 2020年。
commonUF3UDG6S

主演、カン・ドンウォン、イ・ジョンヒョン

大ヒット映画「釜山行き」 の4年後、というテーマの映画。

せっかくカン・ドンウォン主演の映画なのに、
無駄に暗くて残念な映画だった。

日本語タイトルは「 新感染半島 ファイナル・ステージ 」と、これも無駄に長いったら・・・



日本映画「1/4の奇跡~本当のことだから~」 2007年。
1_4-1

監督、入江富美子


当たり前のことを語ってるんだけど、それでも感動的。



アメリカ映画「グリーンランド -地球最後の2日間-」 2020年。
640

主演、ジェラルド・バトラー、モリーナ・バッカリン

突如現れた彗星によって世界が滅亡しそう!という時に、
まるで韓国人のようにハングリー精神に溢れ我の強い
米国人主人公一家が生き残るお話。
そう、他の人は死んでも、自分の家族だけは守らなきゃ!

似た者夫婦だけに、過去、いろいろ葛藤もあったようですが、
世界滅亡を前に、夫婦は一体化します!

こりゃ~、韓国人観客には評価が高そう、
日本人観客には評価が低そうですが、どうでしょう?


アジアでもインドやネパールは生き延びてますねぇ。
映画には出て来ないけど、きっと韓国人もあちこちで生き延びたに違いない。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021/09/22 11:28:31 PM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:2021 おうち映画 - その2(09/22)  
yanpa555  さん

Re[1]:2021 おうち映画 - その2(09/22)  
はんら  さん
yanpa555さんへ

「そこでやめときゃ・・・」という2作目3作目は多いですね。
2作目3作目・・・が良かったのは、「トイストーリー」「パイレーツオブカリビアン」「ロッキー」「ミッションインポッシブル」「ワイルド・スピード」あとは何があったかな~?

(2021/09/23 09:15:30 AM)

Re:2021 おうち映画 - その2(09/22)  
一読者 さん
いつもリアルな韓国の生活の断面を書いてくださってありがとうございます。

その昔は大震災で多くの人が亡くなって、戦争で焼け野原になって、また色々な震災があって、最近は毎年のように水害で、、日本人だって多くの人が悲しんで恨んで諦めて逞しく生き延びてますよ、、、。 (2021/09/23 09:26:14 PM)

Re[1]:2021 おうち映画 - その2(09/22)  
はんら  さん
一読者さんへ

コメント、ありがとうございます。

「グリーンランド」についての感想についてのコメント、でしょうか?
グリーンランドの主人公たちは、彗星の衝突から逃れるために出発しようとしている飛行機を自分の家族がまだ乗ってないという理由で出発を妨害して、結局その飛行機は離陸できなくなってしまったり、とにかく、他の人は助からなくても自分の家族だけは助からなきゃ!という自己チューな面が目立ちました。
日本人は自然災害が多いからこそ、避難する時にも協力し合ってみんなが助かろうとするようなイメージがあります。
この映画は、最後に主人公一家はちゃっかり生き残ってて、何だか後味の悪い映画でした。
それで、韓国人観客には評価が高そうだけど、日本人観客には評価が低そうと書きました。

(2021/09/23 10:59:32 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

はんら

はんら

Calendar

Favorite Blog

バブル期の私から今… New! 韓国の達人!さん

増殖中 New! 朝葉晴瑠砂922さん

イタリアンランチ New! ちーこ♪3510さん

見城をもう少し有名… New! 幹雄319さん

ETC料金が半額になっ… 三河の住人さん

Comments

ニコ67 @ Re:シニア日本語、2025年上半期授業(02/14) New! 人気があるのはいいですが、習っている立…
人間辛抱 @ Re:山クラゲ(02/05) New! いつもコメントを頂きまして、 誠にありが…
三河の住人 @ Re:シニア日本語、2025年上半期授業(02/14) New! 定員を増やせないのでしょうか でも30…
Williefup@ Накрутка зрителей Twitch 2025 &lt;a href= <small> <a href="https://st…
ヤンパ555 @ Re:シニア日本語、2025年上半期授業(02/14) >その日の午後には定員オーバー はんら…
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: