全5件 (5件中 1-5件目)
1

土曜日は会社の元後輩で友達のdamaちゃんが遊びに来てくれた。そして、私のフェイシャルとdamaちゃんのネイルの施術交換会最初に私がdamaちゃんにトリートメントを始めた。damaちゃんにはケーススタディやモニターでもお世話になっていたが、トリートメントをやるのは久しぶり。フェイシャルだけと言ってたんだけど、より効果的にするために、背中のトリートメントから受けてもらうことにした。デコルテ→フェイシャル→ハンドを終わると、前より一回り顔も明るくなったような気がした。damaちゃんも「すっきりした」と言ってくれた。次は私がネイルをやってもらう番。トリートメントをやるようになって、爪は白い部分がないぐらい切ってるし、マニキュアだって去年の5月、友達の結婚パーティ以来だなあ。昔、爪は結構伸ばしてました。マニキュアもよ~く塗ってた。でも、ネイルサロンって1度しか言った事がない。爪に模様を描いてもらったり、ストーンをつけてもらったり、人にやってもらう方がきれいにできるんだけど、中々サロンに行ってまでって気にならなくてね・・。それに、ここ2,3年マニキュアにも興味が全然なくなってしまって、持ってるマニキュアはほとんど固まって使い物にならなさそう。damちゃんはうちの会社を7,8年ぐらい前に辞めたんだけど、たまに派遣としてお手伝い来てくれてた。今も、長期派遣として一緒に仕事をしている。damaちゃんは多趣味でいろんな習い事をしている。今はパンの教室に通っているみたい。10年ぐらい前にdamaちゃんは、ネイルケアのスクールに通っていて、その時はよ~くモデルになっていた。甘皮をふやかす道具やネイルなども持ってきてくれた。 久しぶりにハンドマッサージしてもらい気持ちよかった~。そして、出来上がり~ 控えめなベージュ系ピンクにストーン少し飾ってもらいました。指先を飾ると、手がきれいに見えますね。(見える?^_^;)マッサージした後だし、血行もよくなったからシワシワも目立たない~。施術者は手がガサガサだったらちょっとダメですね。常に手の手入れはしておかなければーと思ってます。でも、主婦は手タレ生活はできないから、洗い物するときとかゴム手袋使ったり・・・夫に洗い物頼んだり?(夫は洗い物担当なの~(*^_^*))気をつかわないといけないのよね~。気をつけますぅ!お家にきて、ネイルケアしてもらえるのも中々いいものです。特に小さいお子さんがいらっしゃる方とか、ご高齢の方で電車ではお店に行くには大変な方とか。それはアロマテラピートリートメントやリフレクソロジーでも言える事。私もリフレとフェイシャル・部分トリートメントは出張OKでやってますが、本格的に考えてもいいかな~と思ったりしてます。ご覧いただきありがとうございます。へ参加しています。応援よろしくお願いします。
2007年04月23日
コメント(6)

お久しぶりに食べ物ネタです。アボガドを好きになったのはいつからだろう?最初はちょっと抵抗あったけど、このまったりにはまってしまいました。アボガドはほとんどサラダで使います。一番好きなのはボイル海老とアボガドを一緒に食べること。そして、この前はスモークサーモンで巻いてみました。 そして、そして昨日は アボガド1個まるまる使っての「アボガド丼」ご飯にのりを敷いてアボガド乗せてかつおぶしをかける。そして、わさびとたまり醤油。う~ん。うまっ!これだったら他におかずいらないなあ~。ところでアボガドって「森のバター」と言われるほど、すっごい栄養価があるって言われてるけど、気になるのはその脂肪~しかし、アボガドの脂肪はノンコレステロールであり、動脈硬化症を予防する不飽和脂肪酸。また、オレイン酸も多量に含まれているそうです。また、アボガドに豊富に含まれる栄養素は、ビタミンC、カリウム、ビタミンEも含まれてます。安心して「アボガド丼」食べられるぅ~。でも、ちょっと栄養摂り過ぎたかな~ 最近代謝が悪くてね~体も動かさないと!へ参加しています。応援よろしくお願いします。ためになるアロマの話が満載です♪
2007年04月21日
コメント(8)

初めて「寄せ植え」をやってみました。【パンジー・デイジー・フレンチラベンダー・松葉ボタン・?】ホームセンターで買うと、すごく安くていいなあと改めて思った。お花屋さん高いんだもん。特に土が安い!車とかあったら10kgの袋の方が断然安いのよね~。でも、そんなたくさんあってもしょうがないし、バスで行くから持って来れないし(>_
2007年04月14日
コメント(2)

今日は桜も見納めかな?と思い、お昼にちょっと近所を散歩してきました。またまた、知らない公園を発見!やっぱり土を歩くのは気持ちがいい♪昨日は3人だけでしたが、「セラピスト交流会」をしました。場所は「feel*aroma」内にて。最初るちるさんのクォンタムタッチのモニターを受ける事が決まっていました。ちょうどスクールで同期だったYukiちゃんが「リフレの練習がしたい」ということで「それじゃー一緒にやろうよ」になって、今回集まることになりました。最初にyukiさんのリフレを受けることに。この前ボディーのセラピーを受けたときにちょっとだけ足裏のマッサージが付いていたのですが、今回60分たんまりやってもらえて、かなりすっきりです。ここのとことずっとふくらはぎがだるいと言っていたので集中してやってもらいました。ちょうど私のリフレが終わる頃にるちるさんがいらしたので、そこで一旦中断し、改めて自己紹介しあいました。るちるさんとyukiちゃんが初対面でしたが、二人同い年とわかり、すぐに打ち解けあっていました。yukiちゃんはレイキとかそういうヒーリング系のものは初めてということで、ちょっと不安がっていましたが、るちるさんがていねいに説明してくれたので納得してクォンタムタッチを受けることができたみたいです。yukiちゃんが終わって今度は私がやってもらいました。クォンタムタッチは3度目ぐらいですが、受ける度にエネルギーの強さをだんだんと感じられるようになってきました。ふぅ~とあたたかいものに包まれ、知らない間に寝息が・・・・。あっというまに1時間近く経ってました。今回私は受けるだけ~(#^.^#)癒されました~ありがとう♪今回は時間も短かったのですが、今度は施術の交換会などもやりたいなと思ってます。yukiちゃんも私と同様、昼間は会社員です。いずれは「セラピスト」1本で働きたいと思っています。そしてるちるさんは「セラピスト」の仕事を自宅サロンという形1本でやっています。自分がどういう形でやろうと「やりたい」と思う気持ちがあって、それに係って仕事ができればやりがいはありますね。ただ、「セラピスト」という響きと、メディアでは華やかに取り上げられているので「セラピスト」にあこがれて、今の仕事を辞めて転職する人も多いとか・・・。でも、実際仕事を始めると体力勝負だし、「思ってたのと」違うと言って辞める人も多いらしいです。本当にこの仕事が好きじゃないと長くは続かない仕事だと思います。自宅でサロンをやっていくとなるとビジネス面もしっかり考えなきゃいけないですからね。まだまだ修行の道が続くね~と話してました。 交流会1次会を終え、門前仲町まで行き「深川不動尊・富岡八幡宮」を見て(もう暗かったからよく見えなかったね)もんじゃ・お好み焼きで2次会をしました。めずらしくそこのお店では「たこ焼き」も一緒に焼けるようになっていて、楽しくわいわい焼きました。 そこのもんじゃは味が一切ついてなくて(ほとんどの店はだしを使って味がついている)自分達で味付けをするので、「もう、ちょっとソース?塩?」とかいいながら作れて楽しかったです。へ参加しています。応援よろしくお願いします。ためになるアロマの話が満載です♪
2007年04月08日
コメント(4)

4月になりましたね。そして、会社では入社式とか多かったのではないでしょうか。電車もバスもフレッシュマン達でいっぱいでした。これから長~いサラリーマン生活 がんばれよ!諸君!(^^)vサロンを休業してからもうすぐ2ヶ月経ちます。早く再開したいという気持ち、休業してからいつも思ってました。最近、私が1度行ったことのある近所の自宅サロンも4月から「しばらくの間休業します」とHPに書いてありました。そして、ブログでリンクさせてもらってる方も「休業します」との告知。理由・・・なんだろう?っていろいろ想像しちゃいます。たぶん、私も想像されたかな?^_^;理由は人それぞれ・・・。ずっと続けたいけど、どうしても今はできない。ちょっと立ち止まって考えてみようよって、誰かが教えてくれたのかもしれない。あせり?おもいっきりありました^_^;でも、これで終わりじゃないからあせることないかって思うようになりました。自分には今のこの時間が必要なんだもの。「休業」した方はみんな「再開」を約束してます。もう少しあったかくなる日まで待っててください。P.S 昨日桜を見てきました。昨日行っておいてよかったって感じです。たぶん今週末は葉桜になりそうだから。 桜の間から東京タワー 意外にも近所にこんなすてきなところがありました。ご覧いただきありがとうございます。へ参加しています。応援よろしくお願いします。
2007年04月02日
コメント(4)
全5件 (5件中 1-5件目)
1