猪突猛進ダンサー日記

猪突猛進ダンサー日記

PR

プロフィール

chiichan60

chiichan60

カテゴリ

カレンダー

2019年10月27日
XML
カテゴリ: ミラくん




総合福祉会館で開催されました。

我が家のミラ君は保育園の

(年中さんの)みんなと一緒に参加して

太鼓をたたいてきました。










その後、踊ってきました。






上手に踊れて

大好きな担任の先生とはいポーズ!




ミラ君、よく頑張ったね。

お疲れさまでした。

毎年福祉フェスティバルでは

ジージも午前9時から午後3時まで

白衣を着て活躍してきます。

今年もミラ君、ノア君、モコちゃんの

3人はママと一緒に出かけて

楽しんできました。

ミラ君とモコちゃんはママと一緒に

一足早く帰りましたが、

ノア君はジージと一緒に夕方帰ってきました。

1日お仕事ご苦労様でした。



PS) 私は今日1日愛知のホテルで

I先生方のダンスパーティーに出席して

パソドブレを踊ってきます。

今夜は帰りが遅くなりますので

予約投稿します。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年10月27日 07時00分07秒
コメント(26) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:福祉フェスティバルで太鼓をたたいて踊ってきたよ(10/27)  
エンスト新  さん
おはようございます
小さい子達が一生懸命やっているのが伝わってきます。 (2019年10月27日 07時12分19秒)

Re:福祉フェスティバルで太鼓をたたいて踊ってきたよ(10/27)  
meron1104  さん
もうこんな事が出来るようになったんですね。
子供の成長は早いですね。
一生懸命な姿に、胸を打たれます。
今日はダンスの日なんですね。
頑張ってきてください! (2019年10月27日 07時23分04秒)

Re:福祉フェスティバルで太鼓をたたいて踊ってきたよ(10/27)  
Grs MaMariKo  さん
おはようございます。
太鼓を叩く姿の子供たちは元気付られます\^o^/)
先生とお揃い衣装がなんともお洒落で可愛いです^^

いつもお世話になり有難うございます。
今日も♡良い一日をお過ごしくださいませ。 (2019年10月27日 08時34分19秒)

Re:福祉フェスティバルで太鼓をたたいて踊ってきたよ(10/27)  
chiichanさんこんにちは!
お孫さん可愛いですね(#^.^#)

うちの次女も小さいころ和太鼓をやってたので、懐かしいです。

いつも温かいコメントありがとうございます。
chiichanさんもお子さんを死産されてみえたんですね。
親っていつまでたっても子供のことは忘れることなんて
出来ないですよね・・・
励ましていただいてありがとうございます。
(2019年10月27日 10時18分04秒)

Re:福祉フェスティバルで太鼓をたたいて踊ってきたよ(10/27)  
R.咲くや姫  さん
パッチワークの衣装が可愛いですね。
ダンス、頑張ってパソしてください。 (2019年10月27日 10時41分49秒)

Re:福祉フェスティバルで太鼓をたたいて踊ってきたよ(10/27)  
悠々愛々  さん
おはようさんさん。

いつも応援ありがとなし。

今は予約投稿が

できるようになりましたので、

便利になりましたね。



(2019年10月27日 11時55分15秒)

Re:福祉フェスティバルで太鼓をたたいて踊ってきたよ(10/27)  
Photo USM  さん
こんにちは(USM)

フェスティバルも大分練習を積んで参加されたのでしょうね。

私の2台前を走行する赤色のワゴン車に軽自動車が衝突。
私は軽自動車のすぐ後ろを走行していたが停車出来た。

赤色のワゴン車は左折する道を探していたように見えた。
軽自動車もぼんやり運転なのか急なウインカーに気付かず。

ワゴン車は急ブレーキで左折ウィンカーが一度のみ点滅。
軽自動車はわき見をしていてノーブレーキで斜めに追突。

私は癖でオートマティック・トランスミッションをセカンドへ
と同時にブレーキを掛けるのでかなりのブレーキが掛かる。

私の後ろに車がいなくて幸いだったがワゴン車も軽自動車も、
女性同士だったので少し見ていたが、追い越して帰宅した。

続きはまた明日 (2019年10月27日 13時08分39秒)

Re:福祉フェスティバルで太鼓をたたいて踊ってきたよ(10/27)  
夢穂  さん
保育園のお友達との
太鼓の演奏、練習も
随分やったのでしょうね
みんな楽しそうですね (2019年10月27日 14時53分28秒)

Re:福祉フェスティバルで太鼓をたたいて踊ってきたよ(10/27)  
福祉フェスティバル、お孫さんたちの園の出演もあって、華やかな感じですね。
子どもさんも、本当によく頑張っておられますね。
こちらでは来月半ばが同じようなイベントです。
ご指導の先生方もお疲れ様です。
ダンスのほうも頑張ってきてください。 (2019年10月27日 18時54分37秒)

Re[1]:福祉フェスティバルで太鼓をたたいて踊ってきたよ(10/27)  
chiichan60  さん
エンスト新さんへ

今晩は。
先ほど愛知から帰りました。

保育園児(年中さん)が一生懸命やっている姿は見ていてかわいいですね。 (2019年10月27日 21時49分10秒)

Re[1]:福祉フェスティバルで太鼓をたたいて踊ってきたよ(10/27)  
chiichan60  さん
meron1104さんへ

今晩は。
先ほど愛知から帰りました。

年中さんはもうこういうことができますよ。
ここの保育園は年少さんからリズム運動として太鼓の練習を始めます。
本当に子供の成長は目覚ましいものがありますね。
一生懸命に演奏したり踊る姿は可愛いですね。

愛知でパソドブレを踊ってきました。
応援ありがとうございました。
(2019年10月27日 21時53分43秒)

Re[1]:福祉フェスティバルで太鼓をたたいて踊ってきたよ(10/27)  
chiichan60  さん
Grs MaMariKoさんへ

今晩は。
保育園児が元気いっぱい太鼓をたたく姿は可愛いですね。
こちらが元気づけられますよね。
はい、先生とおそろいの衣装なんです。

こちらこそいつもありがとうございます。
無事に踊ってくることができました。 (2019年10月27日 21時56分26秒)

Re:福祉フェスティバルで太鼓をたたいて踊ってきたよ(10/27)  
きらら ♪  さん
ミラ君、大きく成長していて、嬉しいですね。
もう、立派に太鼓で演奏したり、踊ったりできるのですね。

子供の成長は本当に早いですものね。 (2019年10月27日 21時57分42秒)

Re[1]:福祉フェスティバルで太鼓をたたいて踊ってきたよ(10/27)  
chiichan60  さん
さえママ1107さんへ

今晩は。
どうもありがとうございます。
6人いる孫の中でしたから2番目の孫ちゃんです。

さえママさんの次女さんは小さい頃、わ太鼓をやられてたんですね。
一層迫力がありましたね。

どういたしまして。
はい、そうなんです。
いつまでたっても忘れられないですね。
少しでもお役に立てれば幸いです。 (2019年10月27日 22時00分47秒)

Re[1]:福祉フェスティバルで太鼓をたたいて踊ってきたよ(10/27)  
chiichan60  さん
R.咲くや姫さんへ

今晩は。
よくご覧になってますね。
そうなんです。パッチワークの法被なんですよね。

何とかパソ踊ってきました。
クリスマスまでにもう少し磨きをかけたいと思います。 (2019年10月27日 22時02分49秒)

Re[1]:福祉フェスティバルで太鼓をたたいて踊ってきたよ(10/27)  
chiichan60  さん
悠々愛々さんへ

今晩は。
こちらこそいつもありがとうございます。

はい、今は予約投稿できますので、出かける前に予約しておきます。 (2019年10月27日 22時04分19秒)

Re[1]:福祉フェスティバルで太鼓をたたいて踊ってきたよ(10/27)  
chiichan60  さん
Photo USMさんへ

今晩は。
はい、フェスティバルの前に保育園で一生懸命練習したようですよ。

2台前の車に前の車がぶつかってPhotoUSMさんはブレーキを踏んで無事だったんですね。

2台前の車も左折の合図を出すのが遅いのがいけませんし、前の車は前方不注意ですね。
それにしてもPhotoUSMさんはとにかく追突しなくて良かったですね。

(2019年10月27日 22時09分38秒)

Re[1]:福祉フェスティバルで太鼓をたたいて踊ってきたよ(10/27)  
chiichan60  さん
夢穂さんへ

今晩は。
保育園で一生懸命練習したんだと思いますよ。
踊りもみんな楽しそうでしょ。
これぐらい小さい頃は無心で太鼓をたたいたり、踊るのでいいですね。 (2019年10月27日 22時11分29秒)

Re:福祉フェスティバルで太鼓をたたいて踊ってきたよ(10/27)  
拙は、子供の時、こういう行事に参加するのが超イヤでした。
それに比べると、みなさん偉いですね。
(2019年10月27日 22時13分53秒)

Re:福祉フェスティバルで太鼓をたたいて踊ってきたよ(10/27)  
土佐ぽん太  さん
こんばんわ
小さい子供達の太鼓を叩く姿に元気をもらいますね。
とても楽しそうです。 (2019年10月27日 22時15分52秒)

Re[1]:福祉フェスティバルで太鼓をたたいて踊ってきたよ(10/27)  
chiichan60  さん
クレオパトラ22世さんへ
今晩は。

市が主催する福祉フェスティバルにミラ君の保育園から園児が出演しました。
こういうイベントに保育園児が出演すると会場の皆さんの心が和みますよね。
そちらでも同じような催しがあるんですね。
本当に保育園の先生方の指導には頭が下がります。

はい、何とか無事に踊り切ってこれましたのでご報告します。
(2019年10月27日 22時16分06秒)

Re[1]:福祉フェスティバルで太鼓をたたいて踊ってきたよ(10/27)  
chiichan60  さん
きらら ♪さんへ

今晩は。
はい、いつの間にか成長して嬉しいです。
立派に太鼓もたたけますし、踊りもできるようになりました。

子供の成長は早いですね。
きらら♪さんの次女さんの子供さんたちもあっという間ですよ。 (2019年10月27日 22時19分02秒)

Re[1]:福祉フェスティバルで太鼓をたたいて踊ってきたよ(10/27)  
chiichan60  さん
MoMo太郎009さんへ

今晩は。
MoMo太郎さんは小さい頃あまりこういうのに出たくなかったんですね。
多分世代の違いもあるかと思います。

今の子は保育園の年少さんから練習させられますからみんな物おじせずに出て演奏したり、踊ったりしますね。 (2019年10月27日 22時25分34秒)

Re[1]:福祉フェスティバルで太鼓をたたいて踊ってきたよ(10/27)  
chiichan60  さん
土佐ぽん太さんへ

今晩は。

小さな子供たちが元気いっぱい太鼓をたたく姿や一生懸命踊る姿は元気がもらえますね。

楽しんでいますよね。 (2019年10月27日 22時27分18秒)

Re:福祉フェスティバルで太鼓をたたいて踊ってきたよ(10/27)  
masatosdj  さん
こんばんは。

頑張って太鼓を演奏
頑張りましたね。

実際見られなくて残念でしたね。
もう お戻りでしょうか? (2019年10月27日 22時51分00秒)

Re[1]:福祉フェスティバルで太鼓をたたいて踊ってきたよ(10/27)  
chiichan60  さん
masatosdjさんへ

今晩は。
はい、保育園から年中さんが福祉フェスティバルに出演して、太鼓をたたいて踊ってきました。

私は見られなかったですが、ママが写してくれましたので様子がよくわかりました。

私は1日愛知のホテルにいましたが先ほど帰ってきました。
疲れました。^^; (2019年10月27日 23時32分39秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: