すずめのじゅんじゅんさんへ

今晩は。
こちらも秋晴れでした。
10日は早く東京を出たので滑り込みセーフでパレードをライブで見ることができました。
どうもありがとうございます。 (2019年11月13日 17時01分11秒)

猪突猛進ダンサー日記

猪突猛進ダンサー日記

PR

プロフィール

chiichan60

chiichan60

カテゴリ

カレンダー

2019年11月13日
XML
カテゴリ: 旅行記




「祝賀御列の儀」のパレードがあるので

早めに起き午前7時には朝食に移動。

ホテルは満室でビュッフェも混雑が

予想されると聞きましたので。




1年数カ月前に胃を手術したとは

信じられないほどの回復ぶりの

相方の朝食です。





全て完食でした。ぺろり


私もコーヒー2杯とこれだけ完食。

朝からすごい食欲でしょ。ウィンク




部屋に戻りしばらく寛いで




チェックアウトは12時まで良かったんですが、

あわて者の二人は9時半にはチェックアウト。






この道をまっすぐ進むと皇居があるそうで、

早朝から沿道には大勢並んだようですね。




木々の葉も少し色づき




東京駅周辺も警視庁の服を着た

警官が警戒中




東京駅の構内はとても広く

土産物屋さんで買い物したり、

コーヒーブレイクをしながら、

結局11時半の新幹線で帰ることにしました。

当初「はとバス」に乗って都内観光の予定でしたが、

パレードのために中止との連絡があり、

午後1時からは交通規制も始まるとのことで。


行きは霞んで見えなかった富士山が

帰りは綺麗に見えました。









自宅に着いたのがちょうど午後3時。

早速テレビでパレードの中継を

30分間見ることができました。

12日(火)朝日新聞朝刊です。





(終)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年11月13日 07時00分13秒
コメント(32) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:祝賀御列の儀の日は早めに帰路に就く・その5(11/13)  
エンスト新  さん
おはようございます
ステーションホテルの前は天皇陛下が行幸するために利用するため、行幸(ぎょうこう)通りと言われていますね。 (2019年11月13日 07時11分40秒)

Re[1]:祝賀御列の儀の日は早めに帰路に就く・その5(11/13)  
chiichan60  さん
エンスト新さんへ

おはようございます。
田舎者の私は知らなかったんですが、ブロ友さんにこの道をまっすぐ進むと皇居ですよと教えられて記念に写真を撮ってきました。

行幸通りと言われるんですね。納得です。 (2019年11月13日 08時21分46秒)

Re:祝賀御列の儀の日は早めに帰路に就く・その5(11/13)  
R.咲くや姫  さん
おはようございます。

富士山が見えて良かったですね。
新幹線で見える富士山は裾野市から新富士の駅にかけて間ですが
静岡県側の富士山の雪化粧は薄っすらなのですね。

山梨県側の富士山は、もう少し雪が多いのです。
盛り沢山の東京一泊の旅、きっとお疲れでしょう。
ご自宅でゆっくりなさってくださいね。

因みに行幸通りは、この東京駅がリニューアルする前には
こんなに整然としていませんでした。
復原に伴って道も整備もされ、
今は、駅からまっすぐ伸びてとても綺麗になりました。 (2019年11月13日 09時48分14秒)

Re:祝賀御列の儀の日は早めに帰路に就く・その5(11/13)  
meron1104  さん
あの日の東京は、地方から出て来た人も多くいたようで大混雑だったようなので、早めに帰って正解だったかもしれませんね。
ホテルの朝食バイキングは、つい食べすぎますね^^;
すごくたくさん食べられましたね。
どれもとても美味しそうです^^
富士山が綺麗に見えましたね! (2019年11月13日 09時53分36秒)

Re[1]:祝賀御列の儀の日は早めに帰路に就く・その5(11/13)  
chiichan60  さん
R.咲くや姫さんへ

今日は。
帰りに富士山が見えて良かったです。
静岡県側からの富士山はまだ頂上の雪が少なかったです。
山梨県側の富士山の方が雪が多いですか。

優しいお言葉をどうもありがとうございます。

行幸通りは東京駅のリニューアルに伴って整備されたんですね。
色々と教えて下さってありがとうございます。 (2019年11月13日 12時33分20秒)

Re[1]:祝賀御列の儀の日は早めに帰路に就く・その5(11/13)  
chiichan60  さん
meron1104さんへ

今日は。
そうですね。パレードの沿道だけで11万9000人という事でしたからね。
あの日は東京駅も混雑してましたよ。
早目に帰って良かったと思ってます。

ホテルの朝食バイキング、他のホテルではこんなに食べないのですが、さすが東京ステーションホテルはメニューも多く、まだまだ食べたいものがありました。
はい、どれも美味しかったです。
帰りの新幹線から富士山が綺麗に見えました。!(^^)! (2019年11月13日 12時39分06秒)

Re:祝賀御列の儀の日は早めに帰路に就く・その5(11/13)  
Photo USM  さん
こんにちは(USM)

名古屋大阪は毎月来てましたが自宅は年に2度でしたね。

洗濯洗剤が無くなり容器の蓋を開け容器を廊下に置き、
詰め替え用蓋を切り、電灯を点け洗剤を流し込む。

「もも」が私の所へ来て顔をペロペロと舐め灯りを遮る。
1.8倍量のアタックも容器にあとどれ位入るのか分からない。

嫌な予感の後に容器から液体洗剤があふれ出してしまい、
慌てて容器の取っ手を持ち上げると容器からこぼれ出す。

増量の液体洗濯洗剤も2回分の洗濯洗剤量を無駄に捨てた。
洗うはずのタオルで零れた洗剤を拭き取り洗濯機の中へ。

「もも」は洗剤が充満した匂いにクシャミをしていた。
満杯に入れようとする欲が、無駄を招いたと思った。

続きはまた明日 (2019年11月13日 14時11分40秒)

Re:祝賀御列の儀の日は早めに帰路に就く・その5(11/13)  
こんにちは!
こちらは秋晴れです。
パレード間にあってよかったですね
お疲れさんです。 (2019年11月13日 14時23分19秒)

Re:祝賀御列の儀の日は早めに帰路に就く・その5(11/13)  
悠々愛々  さん
こんちワンコ。

いつも応援ありがとなし。

祝賀御列には参加しなかった

のですね・・・

見えたかどうかは、わかりませんが・・

(笑い)

だいぶ寒くなりましたので、

お風邪を召さぬように・・・



(2019年11月13日 15時33分57秒)

Re[1]:祝賀御列の儀の日は早めに帰路に就く・その5(11/13)  
chiichan60  さん
Photo USMさんへ

今晩は。
PhotoUSMさんは毎月名古屋や東京への出張が多かったんですね。
自宅へ年に2度はちょっと寂しかったですね。

液体洗剤をももちゃんと一緒に容器に移し替えるのは難しいですね。
折角の増量無駄が無駄になりましたね。
でもまあこぼれた洗剤をタオルで拭いて洗濯機に入れれば無駄なく使えますからね。 (2019年11月13日 16時59分21秒)

Re[1]:祝賀御列の儀の日は早めに帰路に就く・その5(11/13)  
chiichan60  さん

Re:祝賀御列の儀の日は早めに帰路に就く・その5(11/13)  
朝食とても豪華ですね。デザートまでしっかりチョイスされたのですね。
普段なら食べないような量食べられますね。
高層ビルが都会を感じさせますね。
とても、中身の濃い旅行でしたね。
富士山がきれいにみられてよかったですね。 (2019年11月13日 17時04分00秒)

Re[1]:祝賀御列の儀の日は早めに帰路に就く・その5(11/13)  
chiichan60  さん
悠々愛々さんへ

今晩は。
はい、11万9千人の中には含まれませんでした。
悠さんは実際に沿道に立たれたんですか?
でもまあ自宅に戻ってテレビの生中継で良い所ばかり30分間見られたので良かったですよ。!(^^)!

どうもありがとうございます。
悠さんもお体ご自愛くださいね。 (2019年11月13日 17時04分34秒)

Re[1]:祝賀御列の儀の日は早めに帰路に就く・その5(11/13)  
chiichan60  さん
クレオパトラ22世さんへ

今晩は。
東京ステーションホテルの朝食ビュッフェは種類がたくさんありあれもこれも食べたくなりました。
デザートももっと食べたかったですが、さすがに満腹になりました。
いつまでもお腹がすきませんでした。

高層ビルの群立はやはり東京だなと感じました。
はい、充実した旅行でしたね。

富士山も帰りは綺麗に見えて満足です。 (2019年11月13日 17時10分01秒)

Re:祝賀御列の儀の日は早めに帰路に就く・その5(11/13)  
chiichanさんこんばんは!
さすが高級ホテル、朝食も豪華で美味しそうですね!!
パレードで賑う東京、無事に帰って来れて良かったですね。
富士山もとっても綺麗に見えて(*^-^*)
お疲れ様でした。 (2019年11月13日 18時33分34秒)

Re[1]:祝賀御列の儀の日は早めに帰路に就く・その5(11/13)  
chiichan60  さん
さえママ1107さんへ

今晩は。

はい、朝食のビュッフェも種類が多くまだまだ食べたいものがたくさんありました。
美味しかったです。

東京駅は混雑していましたが、パレードの交通規制が始まる前に帰りました。
富士山は綺麗に見えましたよ。!(^^)!
どうもありがとうございます。 (2019年11月13日 18時57分59秒)

Re:祝賀御列の儀の日は早めに帰路に就く・その5(11/13)  
きらら ♪  さん
すごく、おいしそうなご朝食、ご主人様完食!とはすばらしいですね。
回復力が人の何倍もあるのでは?と思っています。
よかったですね。

車窓からの富士山もきれいで、両陛下のパレードを祝福しているようですね。 (2019年11月13日 21時27分44秒)

Re:祝賀御列の儀の日は早めに帰路に就く・その5(11/13)  
このところ皇室のおおきな行事が続きますね
天皇陛下万歳を何度も聞いたような
富士山まだそんなに雪をかぶってないのですね

(2019年11月13日 22時28分53秒)

Re:祝賀御列の儀の日は早めに帰路に就く・その5(11/13)  
土佐ぽん太  さん
こんばんわ
おいしそうな朝食ですね。
祝賀パレードの日は大勢の人で混雑する事が予想されていましたから、はとバスの運行が中止になったのですね。

高知のよさこいチームも先週土曜日の奉祝祭りで演舞を披露しました。 (2019年11月13日 22時45分29秒)

Re[1]:祝賀御列の儀の日は早めに帰路に就く・その5(11/13)  
chiichan60  さん
きらら ♪さんへ

今晩は。
はい、朝食は種類がたくさんあって美味しかったですよ。
これだけを完食できました。すごい回復力ですよね。
どうもありがとうございます。

帰りの車窓から富士山が綺麗に見えました。
まるで両陛下を祝福しているかのようですね。 (2019年11月14日 00時07分22秒)

Re[1]:祝賀御列の儀の日は早めに帰路に就く・その5(11/13)  
chiichan60  さん
キイロマン☆彡さんへ

今晩は。
天皇皇后即位の礼の儀式が続きましたね。
東京ではそうかもしれませんね。

富士山も綺麗でしたが、まだ雪はあまり積もっていませんでした。 (2019年11月14日 00時10分44秒)

Re[1]:祝賀御列の儀の日は早めに帰路に就く・その5(11/13)  
chiichan60  さん
土佐ぽん太さんへ

今晩は。
ホテルの朝食、おいしかったですよ。

はとバスは祝賀パレードで交通規制があるために中止になりました。

高知からもよさこいチームが奉祝祭に皇居まで来ていたんですね。
東京駅で大勢法被を着た人たちを見ました。 (2019年11月14日 00時13分52秒)

Re:祝賀御列の儀の日は早めに帰路に就く・その5(11/13)  
wasabi's  さん
こんにちは。

お久し振りのカキコです(笑)

富士山も画像見てて・・三島・沼津・富士と移っていますね。
一富士・ニ鷹・三茄子・・と駿府に居た 家康が言ったとか・・

二鷹は、富士山の前面にある"愛鷹山"(あしたかやま)
三茄子は、静岡市清水区三保近くの"折戸なす"の事らしいです。(^^

皇位継承も、気になるところですが・・

(2019年11月14日 11時42分42秒)

Re:祝賀御列の儀の日は早めに帰路に就く・その5(11/13)  
まみ-180811  さん
こんにちは(⌒∇⌒)


すごい、朝食も種類豊富で美味しそうですね❤
素敵なホテルへの宿泊イイですね☆


そして富士山🗻もとっても綺麗ですね(⋈◍>◡<◍)。✧♡

(2019年11月14日 12時42分01秒)

Re:祝賀御列の儀の日は早めに帰路に就く・その5(11/13)  
Photo USM  さん
こんにちは(USM)

私が住んでいたのは愛知小牧で今は次男家族が住んでます。

昨夜10時ごろ「もも」と散歩しているとポツポツと、
雨が降り出したが、家に帰り着く前に雨は止んだ。

最近の天気予報はよく当たると言う次元を超えている。
AI(人工知能)の発達により大きく前進している。

AIであっても今までの膨大な気象データを人が入力し、
明日や1週間、1カ月や3カ月の天気を予報する。

だが、何故明日は晴れなのか雨なのかを説明はできない。
将来AIが気象予報士の仕事を奪うのではと心配の声がある。

今のところは、そのような事はないと言うが100年後は?
SF小説のようなAIが全て工場を担う時代が来るのだろうか。

続きはまた明日 (2019年11月14日 14時05分36秒)

Re:祝賀御列の儀の日は早めに帰路に就く・その5(11/13)  
青い月2  さん
メゾネットタイプのホテルに宿泊されて、素敵な時間を過ごされましたね^^
ホテルの朝食も美味しそうで完食されるのがわかります(^_-)-☆

好天の良き日に祝賀御列の儀が執り行われましたね
私は朝からテレビに釘付けでした

富士山もバッチリ見られて良かったですね (2019年11月14日 15時53分13秒)

Re[1]:祝賀御列の儀の日は早めに帰路に就く・その5(11/13)  
chiichan60  さん
wasabi'sさんへ

今日は。
おひさしぶり!

三島・沼津・富士でしたか、車窓から富士山が見えたので夢中で撮りました。
一富士・ニ鷹・三茄子・・と駿府に居た家康が言った場所が偶然写りましたか。
それは嬉しいです。

"愛鷹山"(あしたかやま)、静岡市清水区三保近くの"折戸なす"をそう呼んだんですね。
博学のwasabiさん、これで私も一つ賢くなりました。(^_-)-☆
教えて下さってどうもありがとうございます。

(2019年11月14日 16時05分16秒)

Re[1]:祝賀御列の儀の日は早めに帰路に就く・その5(11/13)  
chiichan60  さん
まみ-180811さんへ

今日は。

はい、朝食は種類が豊富でどれも美味しかったですよ。!(^^)!
東京ステーションホテルは贅沢感が味わえて素晴らしいホテルでした。

帰りの車窓から富士山が綺麗に見えましたので満足です。
(2019年11月14日 16時08分11秒)

Re[1]:祝賀御列の儀の日は早めに帰路に就く・その5(11/13)  
chiichan60  さん
Photo USMさんへ

今日は。
PhotoUSMさんは愛知県小牧市に住んでらっしゃったんですね。
今は次男ご家族が住んでらっしゃるんですね。

昨夜はこちらなよなかにあめがふりだしました。
気象予報もAIがやっているんですか。
工場もAIで製作しているところが増えてきましたね。
100年後はかなりの分野でAIが活躍するでしょうね。


(2019年11月14日 16時13分25秒)

Re[1]:祝賀御列の儀の日は早めに帰路に就く・その5(11/13)  
chiichan60  さん
青い月2さんへ

はい、東京ステーションホテルに一度泊まりたいと思っていましたら、娘からのプレゼントで宿泊できることになり楽しんできました。
朝食も種類が多くてどれも美味しかったですよ。

富士山も帰りの車窓から綺麗に見えました。

青い月さんは朝からテレビにくぎ付けでしたか。
私達パレードの始まる午後3煮に自宅に漬けたのでテレビで見ました。 (2019年11月14日 16時17分27秒)

Re:祝賀御列の儀の日は早めに帰路に就く・その5(11/13)  
Grs MaMariKo  さん
素敵なホテルでのお食事ですね。
ご主人様は御身体の調子が良くて何よりでございます。
立派な富士山を楽しませてもらいました。
(2019年11月15日 20時31分21秒)

Re[1]:祝賀御列の儀の日は早めに帰路に就く・その5(11/13)  
chiichan60  さん
Grs MaMariKoさんへ

今晩は。
はい、素敵なホテルでたくさんの種類の朝食を頂いてきました。
美味しかったです。
おかげさまで術後の経過も良くたくさん食べられるようになりました。

帰りの車窓から富士山も綺麗に見えました。 (2019年11月15日 21時50分00秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: