全9件 (9件中 1-9件目)
1

とある朝の風景・・・。朝日の射し込むリビングが眩しすぎて カーテンをひくとわずかな隙間からサンキャッチャーを通して部屋中にプリズムが広がった。 ソファーに落ちた小さな虹に なんとかして乗ろうとするりん♪そろそろ学校へ行く時間ですよ♪(='m')クスッ応援ポチッと!いつもありがとう!-----------------------------------------------------------------------------------------------
2011.10.29

今日は会社の女子会で 恵比寿にある ジョエル・ロブションへ♪ロブションと言えば 三ツ星シェフであまりにも有名。そんなお店なので 敷居が高く 今まで選択肢にもあがりませんでしたが今回 ランチ仲間で話が盛り上がり 約1ヶ月前に予約を入れ 今日に至りました。(*'v'*)恵比寿店は 1階~3階まで それぞれコンセプトの違うレストランに分かれていて私たちはもちろん 最もリーズナブルな1階の ラターブル・ジョエル・ロブションに!部屋は壁もカーテンも紫で統一され斬新!メニューはお任せの5250円コースにしました。(*'v'*)それぞれの名前 ちょっと長いですが 紹介しちゃいますよ~!(≧m≦)ぷっ!左上 長茄子のキャビア仕立て 酸味のあるトマトとアボガドのクーリ右上 活帆立貝柱のポワレとそのムースを変わった貝殻に詰めてほんのり香るカレー風味左下 国産特選豚ロース肉のロティ 茸のフリカッセを添えて右下 プティ・タルト・ポワール レ・ダマンドのスープにひたしたカシスのソルベね、すごい長いでしょ~!もちろん どの料理も申し分なく美味しく 感動すら覚えました。さすが三ツ星シェフです。(*'v'*)気づけば店内は 老いも若きも女性客で満席!男性はほんの数えるほどしかいません!恐るべし女子会パワー♪ヽ(*'0'*)ツ ワァオ帰りには 地下のパティスリーで りんともりぞうにお土産のクッキーを購入♪さっき 二人にあげる前に こっそりつまみ食いをしちゃいましたがあまりの美味しさに 夜中だというのに手が止まらない!!!とっても高価なクッキーでしたが それだけの価値はありました!(;^_^A アセアセ久しぶりに美味しいものをいただき 心もおなかも一杯♪機会があったら 2階や3階(全て個室)にも 行ってみたいな♪(*'v'*)応援ポチッと!いつもありがとう!-----------------------------------------------------------------------------------------------
2011.10.26

さて、天棚改装計画の続きです。(;^_^A アセアセ特に凝ったことはしてないです。ただ ダンボールを一度解体し 裏返して再度組み立てただけ!(>▽<)oキャハッ!('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*)ウンウンダンボール素地で十分♪白いラインはもともとダンボールについているものです。同じサイズのダンボールでも 入っている品物が違うだけでこの白いラインの高さが 変わります。なので 同じダンボールをひたすら探すのです。そして 選ぶなら重たい商品が入っていたダンボール♪軽いものが入っていたものと比べると 強度が全然違います!(;^_^A アセアセでも何故ダンボールかというと 気が変わったら躊躇なく捨てられるからです。少しでもお金をかけると 捨てるのに躊躇います。それに、持ち手部分の穴も 結構便利!今はこの中に りんの思い出の作品や ラッピンググッズ トラベルグッズなどを仕分けして収納しています。まだまだ空っぽの箱もあるので 少しずつ整理して片付けます♪(*'v'*)応援ポチッと!いつもありがとう!-----------------------------------------------------------------------------------------------
2011.10.25

天棚改装計画の続きを書く前に 昨日と今日の町内会の秋祭りの記録です。(;^_^A アセアセ私は昨日行われた「子ども祭り」の受付を担当。受付にまつわるポップを いくつか会社で作って行ったら みんなに感動してもらいました。そして お祭りが終わった後は 来年も使えるからと 執行部が持って帰りました。うん、良い仕事ができました♪(*'v'*)今日は子ども神輿を担ぐため りんは同じマンションのお友達と一緒に出かけて行きました。2人とも ハッピ姿が決まってるね♪町内を練り歩き 相当疲れたようで 珍しくお昼寝をしたそう…。(='m')クスッさて 次回は天棚改装計画のその後のご報告ができるように頑張ります!p(^▽^)q ガンバ応援ポチッと!いつもありがとう!-----------------------------------------------------------------------------------------------
2011.10.23

のんびりと 家の中の片付けを 始めています。とりあえず 寝室のクロゼットの天棚から♪p(^▽^)q ガンバ16年前 引っ越して来たときに使った 大きなダンボールを利用していました。大きいと色々詰め込みすぎて いつの間にか重くなってだんだん上げ下ろしが面倒になるんですよね。(;^_^A アセアセ なので手頃なサイズのダンボールを 近所のスーパーから少しずつもらって帰っています。一番最初に手に取ったダンボールが 1.5リットルのペットボトルが8本入る大きさのもので組み立てて天棚に乗せてみると 奥行きがピッタリ!ただ 今の主流は2リットルのペットボトル…。結構 1.5リットルダンボールを探すのが大変なんです。それでも かれこれ7個は集まったかな~♪(='m')クスッさて このダンボールがどうなるかは また今度…。(*'v'*)応援ポチッと!いつもありがとう!-----------------------------------------------------------------------------------------------
2011.10.19

今日は営業部長主催の『優績者(優秀な成績)の会』に招待され大丸東京のイタリアン『サルバトーレ・クオモ・ブロス』で ディナーをして来ました♪ヾ(〃^∇^)ノ ワーイ丸の内の夜景を見ながら おいしいイタリアンを満喫♪もう おなかが はちきれそうです!ワインでほろ酔いになり 危うく電車を寝過ごしてしまいそうになりました。(;^_^A アセアセどちらかと言うと 設計と建設の橋渡し的な仕事をしている私は営業マンとの接点は少ない方。始めはちょっと乗り気じゃなかったけど 行ってみたらとても楽しく過ごせました♪(*'v'*)また 下期の会にも 是非 招待してください!(>▽<)oキャハッ!応援ポチッと!いつもありがとう!-----------------------------------------------------------------------------------------------
2011.10.17

毎年 秋に行われる健康診断。バリウムが憂鬱・・・。(;ー_ーA アセアセ去年は色々あったけど 今年はどうかな?(..*)ゞポリポリ身長は2mm伸びた・・・ちょっと顎の引きが甘かったかも。体重はちょっと減った・・・すごくペラペラの服を着て 腕時計やアクセを全部取った!視力は相変わらず両目とも1.5・・・逆に老眼の検査をしたいよ。腹囲は去年より5cm細くなった・・・なんちゃってコアリズムが効いたか?バリウムは もうプロ並に上手く飲めるようになった!!!ヾ(〃^∇^)ノ ワーイこんな感じで無事に終了し 来月の結果を待つのみ!また再検査が出たらどうしよ・・・。とにかく 憂鬱なイベントも終了し ほっと一息です。(〃´_`)=3 フッみなさんは 健康診断 受けてますか?(*'v'*)応援ポチッと!いつもありがとう!-----------------------------------------------------------------------------------------------
2011.10.13

11歳 おめでと♪りんは11歳 姑は75歳!いつものフルーツタルトでお祝いです。(*'v'*)応援ポチッと!いつもありがとう!-----------------------------------------------------------------------------------------------
2011.10.05

今日は運動会♪頑張りましたよ~、りんはもちろん私も! 昨夜から 席取りのことを考えると 緊張しちゃって なかなか寝付けずウトウトしては起きるの繰り返しで 結局 3時40分に目が覚めたときに「ええい!もう行っちゃえ~!」と出発。当然1番と思っていたら 既に1人待つ人が…。( ̄ロ ̄|||)ガーン!よ~く見ると 同じマンションのパパでした~!ヾ(⌒▽⌒ )ノ彡バンバン努力の甲斐あって とても良い席で観戦することができました~!(*'v'*)りんのクラスは白組。最後の対抗リレーの前まで なんと青組・白組・赤組とも同点ともつれにもつれた勝負で 生徒たちはもちろん 応援する親たちにも熱が入ってました。結果は 僅差で青組の7連覇ということで幕を閉じました。毎年 クラス替えをしているのに 何故か青組が優勝しちゃうんですよね~。さて りんは 練習ではいつも4位だった徒競走で3位になったり組体操ではどの場面でも土台をしたり ライン係りの仕事をやったりと5年生らしく頑張っていたように思います。(*'v'*)画像は 久しぶりのお弁当画像です♪キャラ弁とまではいきませんが せっかくの運動会なので 女の子弁当にしました。おかずは前夜に作っておき おにぎりは席取りの順番をもりぞうと交代したとき急いで一旦帰宅してから作ったものです。うん、頑張ったね私!('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*)ウンウン泣いても笑っても 来年が小学校最後の運動会。この席取りの任務から開放されるのかと思うと 嬉しいような寂しいような 複雑な心境です。(;^_^A アセア応援ポチッと!いつもありがとう!-----------------------------------------------------------------------------------------------
2011.10.02
全9件 (9件中 1-9件目)
1