全22件 (22件中 1-22件目)
1
今年も残すところあと2日になりましたね!この1年間も早かったです。あっという間に過ぎました~。みなさまはどんな1年でしたか?運気には波がありますし、良いときもあればパッとせずのときもありますよね。もし今年は良い年で調子が良かったら、その運が良かった分を周りの人々に分けて還元するように気をつけていれば、反動で悪いことが起こることがありません。防げます。運が良いときにそれを自分ひとりでためこむと良くないのですよ~。反対に今年は運が悪かったとか、パッとせずだった場合は、「悪い時の後には必ず良い時がめぐってくるさ!」とか、「終わりは始まりだ!」とか、「今がどん底なのだからあとは上がっていく一方だ!」とか、そういうふうに考えてたんたんと努力し続けていれば、きっと良いことがあると思います。皆様も良いお年をお迎えくださいませ!!!!明日は年越しですね!
2010年12月30日
コメント(2)
東京では連日、ジュエリーのお客様や友人知人たち、仕事関係の方々にお会いしています☆仕事の打ち合わせも多いです。だいたい、1日に3~4件の面会を入れています☆慌しいですが、日本に帰国している間しか皆様にお会いできないので、貴重な時間なのです!!!それに、まだ一度もお会いしたことがなかったジュエリーのお客様にお会いするのは、ドキドキ、とっても楽しみなのですよ~。メールでのやり取りだけでジュエリーを作っていくので、どんなお客様なのかな~といつも想像しています。ふと振り返ると、ジュエリーのお客様には現役の看護婦の方が多いです!数えてみたら5名もいらっしゃいます。特にガン病棟で勤務していらっしゃる方がおっしゃっていましたが、いつも患者さんがバタバタと亡くなっていくのを見取るので、何かお守りが欲しかったそうです。同僚の看護婦さんたちもみんな、それぞれ何かのお守りを持っていて、身につけているそうですよ。職業柄、お守りが必要なのですね。少しでも人々のお役に立てているようで、嬉しいです☆あとはお客様の中には、モデルの方もいます。ファッションの世界のプロの方も私のジュエリーを選んでくださったなんて、光栄です☆
2010年12月28日
コメント(2)
東京で某整体に行ってきました。(←私は職業柄、ジュエリー制作でいつも肩こりと首コリがひどいので、ニューヨークでも時々整体マッサージに通っています。)知り合いに評判を聞いて、行ってみました。すると、首の骨にずれが生じていたことが分かり、まっすぐに直してもらえました。(←あ~よかった♪)それも原因でこっていたのですね~。施術の後は、夜は早く眠くなり、早めに就寝しましたよ~。そして朝もスッキリ目覚めました。ちょうど日曜日は特に予定がなかったので、その後もぐっすり昼寝しました。久々に眠りこけました~。整体で頚椎や脊髄をまっすぐに治すと、眠りこけるのですね。これはよくあることだそうです。・・・というわけで、効いているみたいだな~と思い、嬉しくなりました☆
2010年12月26日
コメント(0)
メリークリスマス☆フェリスナヴィダッ☆・・・クリスマスイブは皆様、いかがお過ごしでしたか?さて、前回にブレスレットを装着したら腕がしびれるばあいがあることについてブログ上で解答しましたので、お返事をいただきました。どうもありがとうございます。その一部を掲載させていただきますね。「ブログに質問の回答いただいてありがとうございます。守ってくれてる石たちに感謝したいとおもいます。もしかして石たちは怒ってるのかな、、とかも思ってたので安心しました!」(以下、ブルーシャ記す) ご安心くださってよかったです!!! 石たちが怒っているわけではないので、大丈夫ですよ~!心配要りません。 効いている証拠なので。 敏感な方は感じます。 石は、相性が合わなかったり、怒っていたり、邪気がたまりすぎてキャパシティーがパンパンになってしまっている場合などは、自然に姿を消すものですよ。 ブレスレットが切れて石が飛び散って失くしてしまったり、丸ごとこつ然と姿を消してしまったり、落としたり失くしたりします。 まだお手元に石たちがある場合は、ご安心くださいませ。 きっと持ち主の味方になってくれていて、守ってくれていることと思います。 いつも石たちのことも大事に扱ってケアしてあげて、浄化させたり世話をしていれば、石も生き物で育っているものなので、持ち主の人間のことを守ってくれたりしますよ。 石を世話して育てていると人間とも気持ちが通じてくるものなので。面白いですよ!
2010年12月24日
コメント(2)
限定でお作りしていました、うっふんブレスレット♪のお客様からご質問をいただきました。一般に他の人々にとっても参考になる内容なので、ブログ上で回答いたします。どうもありがとうございます。「・・・あと以前から気になっていたのですが、うっふんブレスレットをつけると手首から肘の間まで重く少ししびれた感じになるときがあるのですが、何か原因は考えられますか?毎晩、水晶のクラスターの上に寝かせて浄化しているのですが。それでも浄化が十分ではないのか、それとも自分の波動と合っていないというのが原因でしょうか?」(以下、ブルーシャ記す) ご質問ありがとうございます。 「ブレスレットを着けたほうの腕が、手首から肘にかけて重く少ししびれた感じになること」は、それはそのブレスレットの石がとてもパワフルで効いているからですよ! ですから、効いている証拠なので、ご安心くださいませ。きっと石たちが守ってくれていることでしょう。 エネルギーに敏感で、繊細な方は特に感じると思います。 私の場合は、強力な破邪の効果があるブレスレットを身に着けると、ブレスレットの周り(上下)10cmくらいの幅の腕の部分がそのようになりますよ~。 私は強力なブレスレットを着けているほうの腕が、ビリビリと軽くしびれたような感じになり、装着している間ずっとそれが持続します。 このお客様の、「重く少ししびれた感じ」という表現がまさにピッタリだと思いました。 ちなみに、私の場合は五色玉ブレスレットやうっふんブレスレット♪の他、本物のブラジル産スーパーセブンのブレスレットも、着けているほうの腕がビリビリと少ししびれたような感じになります。そのビリビリしびれがずっと続くのですよね~。(←スーパーセブンは、見た目が似たような石(レピドクロサイト入りクオーツなど)がインドとブラジルの他の産地バイーアでも採れるので、それらまで”スーパーセブン”と呼んで一般の何も知らない人々に販売しているのが現状なのです。レアなものなので購入にはご注意なさるほうがいいです。) 気功師の方に聞きましたが、外部のエネルギーは人間の左手の先から入ってきて右手の先へ抜けていくそうです。 ですから、外部から入ってくる邪気などのネガティブなエネルギーを減らすには、左手首に強力な石のブレスレットをしておくといいそうです。 石たちが左手首のところで邪気を吸い取ってくれてブロックしてくれるのですよ。人間(持ち主)を守ってくれるのです。 この話を気功師から教えていただいて以来、私はなんとなく左手首には必ず石のブレスレットを着けるようになりました。 でも、あくまでも石は物なので、基本的に人は物に頼りすぎないように意識をして、自立心をもって依存しないようにしてくださいね! 自分の外部のものに依存せず、自分の精神状態を強くしておくほうが良いです。 石などは単なる補助的なものなのです。 一番大事なのは、本人の考え方と価値観ですので、それを忘れないようにしてくださいネ☆
2010年12月24日
コメント(0)
さて、来年も明窓出版主催で、「著者を囲むお茶会」を1月15日に開催していただきます。私がときどきニューヨークから一時帰国中に、東京で開催していただいている集まり☆です。読者の方々と直接お会いしてお話して過ごせる良い機会をいただけて、嬉しいです。開催地が東京だけなのですが、もしよろしかったらぜひ、ご参加くださいませ。読者の方とお会い出来るのを楽しみにしています☆☆☆わざわざお越しくださる読者の方へ、ささやかですがニューヨークからのお土産を参加者全員にプレゼントいたします。申し込みは、直接、明窓出版にしてくださいませ。お手数をおかけしますが、よろしくお願いします。今回も私はバッチリ☆年末年始を日本で過ごします☆なお、明窓出版から、近々、スピリチュアル系の本を出版予定です。まだ編集中です。じっくりと時間をかけて、良いものを作ろうと、編集長とともに作業中です。今回の本は構想と執筆を始めて、2年くらいかけています。来春くらいの出版予定になるのではないかな?と思います。こちらの新刊もお楽しみに!!!以下、明窓出版からのご案内です。「「著者さんを囲むお茶会」ブルーシャ西村先生 「天界エネルギーで開運するミュージックCDブック」著2011年1月15日(土曜日)13時~15時30分(プロフィール)兵庫県宝塚市生まれ。アーティスト(絵画、ジュエリー、写真、作曲、文筆)。霊感が極めて強いことで知られ、多くの日本、海外の アーティストや政治家からの支持を受けている。幼少時からバレエ、音楽、絵画の英才教育を受ける。'96年11月にスペインのマヨルカ島に渡り、 J.トレンツ・リャド創設の絵画学校で油彩を6年間学ぶ傍ら、ジョアン・ミロ財団で版画を修了。'02年10月にNYに移住後、古代からユダヤに 伝わるジュエリー制作と技法を学び、継承。著書に『マヨルカ島のゲイ友達』(ポット出版)、『「運命の人」と結ばれる宇宙の法則』(総合法令出 版)、「世界最速でアミーゴができる!スペイン語入門」(国際語学社)がある。2歳から将来の配偶者を霊視していたため、自身の霊能力の信憑性を 自覚して、有益な霊的情報をシェアする表現活動をライフワークとしている。場所 新宿「美々卯(みみう)」JR新宿駅2分 電話番号 03-5379-7241会費 3,500円(昼食付き) 途中退席自由 参加ご希望の方は、件名を「ブルーシャ西村先生を囲むお茶会出席希望」としていただき、お名前とご連絡先をshuppan@meisou.comまでメールください。よろしくお願いいたします。」
2010年12月23日
コメント(0)
婚活向け超高級版五色玉ブレスレットのお客様から、お便りが届いています。この方は、ジュエリーのオーダーメイドのお客様でもあるので、先日、東京でお会いしてきました。ちなみにこのお客様のジュエリーはただ今、制作中です。(←現在、一時帰国中です。ジュエリーのお客様とは東京都内でしたらお会いさせていただいています。)どうもありがとうございます。不思議なお話です~。そのお便りの一部分を紹介いたしますね☆「先日はお会いでき大変うれしく思っております。お会いした次の日、XXXX病院で卵巣のう腫の半年目の検査があったのですが、正常と言われました。半年前に腫れていたものを治療するかどうか半年様子見だったのです。6cmにはれていたので切るかどうか自分の中で一大事でした。気功などやって1cm縮みましたが続かず、治ると決めて生活していたのですが、やはり少しは不安でした。うっふんブレスレットのおかげかもと、ふと感じたので報告します。ありがとうございます。女性用と男性用、同時につけてもかまいませんか?片方づつのほうがいいのか・・・生活を整えてどんどんブルーシャさんの作品を買えるようにしていきます。サファイアマップを完成させて、次へ行く!自分の状態が、空中分解していると感じていたので落とし込んでいきます。ブルーシャさんありがとう。」(以下、ブルーシャ記す) どうもありがとうございます! 婚活向けの五色玉ブレスレット、”うっふんブレスレット”も喜んでいただけて嬉しいです。 このお客様も、ご注文中のジュエリー以外にも、もう次に欲しいものをご計画してくださっているご様子ですね~。ありがとうございます。 この女性向けのうっふんブレスレットは、大勢の方が石酔いもあって、しばらく熱をだされたりしている様子です。 でも熱が出ている間は、石の力によって浄化作用が起こっているため、症状が治まると浄化が済んでクリーンになり、元気になりますよ。ご安心くださいませ。 あまりに石のパワーが強すぎて石酔いするようでしたら、着けたり外したりしながら、様子を見て、慣らしてくださいませ。 他は、うっふんブレスレットのせいかお肌がツルツルになったとか、若返ったと言われたとか、いろいろなお便りやご報告が届いています。 たしかに、お肌はツルツルになってきます。私もそうですよ~。 お客様で、1年以上ぶりでアメリカ人の友人に会ったら「若くなった」と言われた方もいますよ! アラフォーの方です。きっとうっふんブレスレットのせいだと思うとおっしゃっていました。 うっふんブレスレットは女性ホルモンが活性化する効果がある石を集めたので、若返るとかお肌がツルツルになってくるというアンチエイジングの効果がある様子なのは分かっていました。 でも今回のお便りでは、ご病気の症状が良くなった、のう腫が消えて正常になったということなので、驚きですね~!本当によかったですね!!! 石の力はいろいろ、不思議なことがありますが、こんなことってあるのですね! 石は、その組み合わせによってもシナジー効果が起こって、効果が増して、パワフルになるのですよ~。 周りの少数のお客様たちと友人知人だけですが、少しの人々へだけでもお役に立てて嬉しいです。 人々のお役に立てて、作家冥利に尽きます。 ご贔屓くださいまして、ありがとうございます☆ なお、ご質問いただきました、男性用と女性用を同時に着けてもよいのかどうかということですが、右に1本、左に1本まででしたらブレスレットは装着していただいて大丈夫です。左右に1本ずつまでです。 片腕に何本もつけるのは、つけすぎだそうです。 1本ずつまでで、ほどほどにしておくほうが良いのでしょうね。 ご用意できました石が残り少ないため、あと少ししかお作りできませんが、若干名でしたら可能です。 うっふんブレスレットや男性版超高級・魔除け五色玉ブレスレットのお問い合わせは、メールかメッセージでお尋ねくださいませ。 また、モルダバイト(1500万年前のもの)、ギベオンなど本物が入手困難な隕石系のパワフルな石も若干ございます。モルダバイトを着けるとモルダバイトフラッシュが起こります。(両方とも、偽物を作る技術が発達しているのと、市場に本物がなかなか出回らないため、入手は困難です。)今までのお客様の中でご興味がある方は、お問い合わせくださいませ。(←数があまりないため&格安価格でのご提供につき、今までの私のお客様だけへの還元サービスとさせていただきます。ご了承くださいませ。) ありがとうございます。
2010年12月21日
コメント(0)
最近は、アメリカでも日本でも全体的に不景気だといううわさをよく聞くので、私は周りの日本在住の方々に連絡を取る度に、「今の日本の景気はどんな感じですか?」と質問しています。そしたら、日本在住の日本人の方々はみなさん、不景気だとおっしゃいます。「不景気な感じが、肌で感じられますか?」と重ねて質問してみたら、「不景気な感じは街や人々を見ていたら感じられるよ~。」とか、「師走なのに、街が活気なくて、にぎわっていないから師走っていう感じがしないよ~。不景気の影響だと思うよ」「不景気だよ。うちの会社は売り上げが3分の1になってるよ。」などなど、おっしゃいますね。・・・売り上げが3分の1になったとは深刻ですよね。不景気になると人々は買い物を控えて、外出や外食、旅行などを控えるのでしょうね。ニューヨークでは、リーマンショックの直後くらいからしばらくの間は不景気の影響がすごかったそうで、周りでも会社経営していた方々が何名かビジネスをたたんでいらっしゃいました。ニューヨークの景気の様子は、今は少し回復してきた感じがします。(←あくまでも街の雰囲気ですが。)不景気になっているのは、今は世界的なことらしいですね。日本だけではなく、アメリカ、ヨーロッパもです。この状況はしばらく続くのでしょうかね。近いうちに、いつか、お金というものが紙くずのように価値がなくなる日がくるのでしょうか、本当に。(←そうなった時は、自給自足の生活のほうが快適になるのでしょうか。・・・考えすぎかな~。)でも、不景気の世の中でも、ビジネスが上手く行っていて儲かっている人はいるのですよね。私の周りで、ビジネスで成功していて早めにセミ・リタイアしている方は、「不景気でも、関係なく繁盛して儲かっている人は儲かっているよ。不景気なことを不安になったり悩んだりする必要ないよ。不景気だからこそチャンスだと考えたらいいんだよ。」などとおっしゃっていました。なるほどな~。”ピンチはチャンス”みたいに、”不景気こそビジネスのチャンス”というとらえ方をすると良いのですね。きっと、”不景気の時期の社会や人々のお役に立てること”は、探せばきっといくらでもあると思いますよね。そのように視点を変えて、社会や人々をながめてみて、不景気ならではのビジネスチャンスを見つけたら良いのでしょうね。フムフム。いろいろな人々とお話することはとっても勉強になります☆
2010年12月18日
コメント(2)
スペインのマドリッド在住の方からお便りをいただいています。日本人の方です。日本だけではなく、スペインにお住まいの方もこちらのブログを読んでくださっているなんて、感激です☆すごい、ワールドワイドですね~。どうもありがとうございます☆お便りの一部分を紹介いたしますね。「こんにちは。お元気ですか?マドリーは、クリスマスのイルミネーションがあちこちに見られ、華やかです。一昨日、ついに念願のサンドイッチクバーノを食べてきました。(Panconlechonとも呼ぶそうです)いろんな具の中に、ピクルスのアクセントが効いていて美味でした。先日の記事で、アンヘル・コレーリャが出てきましたが、彼の踊り、ちょっとだけ見たことがあります。オペラ「ジョコンダ」の中の「時の踊り」で、コレーリャさんは、レティシア・ジュリアーニさんと一緒に踊っていました。怖いほどに美しかったのは覚えています。最近アンヘルさんは、スペインで自分のカンパニーを立ち上げたみたいですね。今度は、彼の踊りをじっくり見たいと思っているところです。いろんな分野の話題が豊富なブルーシャさんのブログ、これからも楽しみにしています。それではまた。」(以下、ブルーシャ記す)スペインでもキューバンサンドを売っているのですね!(注:サンドイッチクバーノとは、キューバンサンドイッチをスペイン語に訳したものです。スペイン現地ではそのように呼ばれているのですね。)アメリカで、キューバから移民してきた労働者がランチに食べ始めたものと言われています。究極のB級グルメですよね~。見かけによらず、けっこう美味しいのですよね。しょっちゅうは脂っこくてくどいから要らないですが。たまに食べると楽しいのです。アンヘルはスペインに自分のカンパニーをつくりましたよね。バレエスクールも作りましたね。バルセロナ郊外にあるのです。・・・彼の苗字は、スペイン語ではコレーリャという発音なのに、なぜか日本では、彼の日本語表記名がコレーラになっているのですよね。不思議ですね。英語読みにしているのでしょうかね?(←これは私も前から疑問に思っているのですが、彼の名前の日本語表記は、アンへル・コレーラになってるのですよ~!!!!!)スペインに在住でしたら、なおさら、スペイン人のアンヘルのバレエ公演を観る機会がありそうですよね。ぜひ、機会があったら観にいってみてくださいね☆
2010年12月16日
コメント(0)
ときどき、読者の方から悩みごとなど、お便りをいただきます。悩んでいる本人にとったら、その時は落ち込んで大変なことでしょう。真面目な性格の方だと、悩んでいる時期は、自己啓発系のセミナーに行こうかどうしようか考えるようですよね。カウンセリングを受けてみる方もいることでしょう。確かに、深刻に悩んでいるときは、プロのカウンセラーや精神科医にかかって治していくのもいいかもしれません。でも、セミナーやカウンセリングよりも、もっと気軽でお金がかからないのに効果がある方法があります!それは「音楽」です。音楽の力は大きいですよ!悩んで落ち込んでいるときこそ、何か、生演奏の素晴らしい音楽を聴きに行ってみてください☆演奏は上手いほうが波動がパワフルです。でも上手なだけじゃなくて何かプラスがあって感動するのですよね~。技術だけの問題ではないけど、演奏が上手なことは必要条件だと思います。何か好きなミュージシャンのコンサートに行くのもよいでしょう。生演奏を聴くと、パワーをもらえますよ!そしてすっかり元気になって帰ってくるだろうと思います。私は生演奏を聴きに行くと、いつも元気になって家に帰ってきますよ!蘇ります。家で明るいパワーのある音楽を聴いて浸るのもいいですよ!私の場合は、最近紹介しましたサンバの女王のベッチ・カルヴァーリョの音楽を聴くと、自然に明るくなれて、幸せ~♪な気持ちになれます☆彼女の音楽は、人を幸せな気持ちにする力があると思います。・・・だから色々大変なブラジルで、彼女は大御所になっているのでしょうね。音楽の力は大きいですよ! 音は波動そのものですから。私は人生ずっと、音楽から元気とパワーをもらってきましたよ☆・・・もしかして、私には音楽があったから、何があってもへこんだことが無かったのかもしれませんよ~。音楽のお陰さまさまかも。皆さんも、もし悩み事があってもんもんと沈んでいるときには、生演奏を聴きに行ってみてくださいね! またはそれが無理なら、明るいベッチなどの音楽を聴いてみてくださいね!
2010年12月15日
コメント(2)
最近のジュエリーのオーダーメイドのお客様からのお便りの一部分を紹介します☆どうもありがとうございます☆「とても、素敵なネックレスをありがとうございます。ほんとに、とても綺麗でかわいくて、見てると自然と優しい気持ちになってしまいます。ほんとに、写真より、実物のが美しいですね。とってもきれいです。また、ガンバって、今度は、XXXXのネックレスをお願いしたいです。・・・・・・・1年後ぐらいに、オーダーをお願いできるように、がんばって貯金したいと思ってます。目標があると無駄使いをしなくなるし、お仕事もがんばれるので、一石二鳥です!」(以下、ブルーシャ記す) わあ!私の作品をお気に召してくださり、どうもありがとうございます☆ 感激です! 1個目のオーダーメイドの作品をお手元にお届けしたばかりなのに、すぐに次の作品のオーダーを考えてくださっているなんて、作家冥利に尽きます! 作品を喜んでいただけて、とても感謝しています。 誠意を込めて本当に私が良いと思う宝石で作品をお作りしているので、それがお客様一人一人に伝わって、理解していただけているのですね。 私のお客様の中には、このように、1個目のオーダーメイドで作品を実際に手にしてから、だんだんとお気に召していただけて、2個目のオーダーを下さって、リピーターになる方が多いです。 中には3個目のオーダーをなさった方もいます。 ジュエリーを始めて、オーダーメイドの発注を頂き始めてもう6年半以上もずっと、お客様が途切れることなく続いてきました。 これはお客様の皆様のお陰です。 オーダーを下さる方がいつもいたからこそ、私はジュエリー制作を続けることができたのですね。 ジュエリーデザイナーとしての今の私は、今までの6年以上の間でお客様によって育てていただいたのだと思っています。とても感謝しています。 お客様は、実際に私のジュエリー作品を手元で毎日触って使ってみるようになると、クオリティーの高さを身体で体験して理解してくださるのでしょうね☆ 百聞は一見にしかず、ですものね。 宝石やジュエリーだけは、最初に本物のクオリティーの高いものを手にして初めて、学んで覚えていくものだからです。観たことがないもの、触ったことがないものについては、どれが良いのか悪いのか見当がつかないだろうし、見分けがつかないものだろうと思います。 ・・・これは何の分野についてもいえることですよね。 私はこれからも、日本の皆様に、日本に入ってこないクラスの本物のクオリティーの高い宝石を提供していきたいな~と思っています。それが私の役割の一つだと自負しています。 そして、皆様に、少しずつ、本物の宝石について学んで覚えていただければ幸いです。 お客様と私との出会いは何かのご縁だと思います。 そのご縁を大切にしていきたいです。 東京など近い場所であれば、帰国時にぜひ、オーダーメイドのお客様とできるだけ直接お会いしたいと思います。 帰国時にお客様とお会いしてお茶をするのも楽しみの一つなのです☆ 末永くお客様とのご縁を育てていきたいと思いますので、これからずっと長いお付き合いをどうぞよろしくお願いします☆ 新たなお客様との出会いもいつも楽しみにしています☆ お気軽にオーダーメイドのお問い合わせをメールかメッセージでお送りくださいませ。(現在はオーダーメイドは半年以上、順番待ちをしていただいています。ごゆっくり計画していただけます。大変お待たせしておりますが、少しずつ宝石やデザインについて、メールでご相談させていただきますね。) 上質なダイヤモンドも入手可能ですので、ダイヤご希望の方や婚約指輪のご相談など、何でもお気軽にご質問くださいませ。 私の作品をご贔屓くださいまして、どうもありがとうございます☆
2010年12月13日
コメント(0)
さて、今回は、簡単に日本でもみんなが家で作って食べれるスペイン料理を紹介します☆スペインの、特に地中海沿岸で毎日みんなが食べているものです。地中海料理とも言えます。Ensalada(エンサラダ)=サラダなので、世界中どこにでもあるものですが、その食べ方が日本やアメリカなど他の地域とはちょっと違うのですよ~。生野菜をいろいろ使って通常のサラダの用意をするところまでは同じなのですが。なんと、スペイン人はみんな、市販のドレッシングを使わないのです!ドレッシングを使う習慣が無いのです。スペイン人は、ドレッシングの代わりに、エキストラ・バージン・オリーブオイルと塩コショウをサラダに直接振りかけて、サラダとその場で混ぜ合わせて、食べます☆☆☆好みでホワイトビネガーか、生のレモンをしぼって、加えて振りかけます☆食べる直前にかけて混ぜるのがポイントです。スペイン人の友人たちによると、サラダにオリーブオイルをかけて時間が経ったものは決して食べないそうですよ~。食べる直前にかならずかける習慣があるそうです。この食べ方は、サラダがとっても美味しくて、たくさん食べることができます☆ ですから、野菜をたっぷり食べたいときにはこのように調理するといいですよ☆☆☆巨大な調理用のボウルにぱんぱんにたくさん作っても、2~3人で全部食べてしまいますよ!ついつい。美味しいから。スペイン現地では、テキトーにレタスをちぎって下敷きにして、その上に野菜を色々、刻んでばらばらと置きます。地中海だと玉ねぎ、ピーマン(現地では細長いイタリアンのピーマン)、トマトの1cm角くらいの角切りを入れます。日本では普通のピーマンで代用できます☆玉ねぎが辛いのが苦手な方は、小さめの角切りにしてからしばらく水にさらしておいて使うと良いでしょう☆ドレッシングじゃなくて、家にオリーブオイルと塩コショウだけを置いておくだけで、十分にとっても美味しく野菜を食べられるので、便利ですよ☆
2010年12月12日
コメント(4)

音楽紹介がご好評いただけて嬉しいです☆さて、ベッチ・カルヴァーリョは名曲だらけで、アルバムも駄作がないほどなので、他にも何曲か選んで紹介しますね☆私が昔から好きな曲を3曲選んでみました☆☆彼女の歌声はとても安定していて、母性がありますよね~。とても感じが良い女性ですね☆Beth Carvalho - "Olho por Olho" (Fant?stico, 1977)bateria mangueira e beth carvalho coisinha do pai
2010年12月10日
コメント(2)

音楽紹介がご好評いただけて嬉しいです☆さて、ベッチ・カルヴァーリョは名曲だらけで、アルバムも駄作がないほどなので、他にも何曲か選んで紹介しますね☆私が昔から好きな曲を3曲選んでみました☆☆彼女の歌声はとても安定していて、母性がありますよね~。とても感じが良い女性ですね☆Beth Carvalho - "Olho por Olho" (Fant?stico, 1977)bateria mangueira e beth carvalho coisinha do pai
2010年12月10日
コメント(0)

久々に音楽紹介です。昔から歌もので珍しく好きな、ベッチ・カルヴァーリョ☆(←私は歌なしの楽器だけの演奏(インスト)、特にジャズとかジャズファンクが大好きなので。歌入りのものはどうしても歌がメインで演奏がショボくなりがちなため、私にとってはなんだか物足りないんです~。多分私は楽器を演奏するミュージシャン寄りの人間だからそういう感覚なのだと思います~。いつも好んで聴いていたものは楽器だけの音楽です☆)ベッチはブラジル人歌手で、大御所です。サンバの女王☆彼女の歌声は明るく、低音も高音も安定していて、メチャ上手いですよ!!!安心できる歌声で、落ち着いていて、母性があふれていますね~。彼女のアルバムは駄作が無いですよ~。名曲が多いです!ミュージシャンが大勢演奏しているから音も分厚いしね~!皆様も、ベスト盤を1枚買えば、きっとお気に入りになることでしょう!!!おすすめ☆昔から我が家のテーマソングはベッチ・カルヴァーリョですよっ!ノリノリ!アゲアゲ!(←しかし、私がDJだったときはベッチはかけなかったな~。クラブには合わないもんな~。)YouTubeから紹介するのは、”ヴォウ・フェスチジャ”という名曲です☆Beth Carvalho - "Vou festejar" (1978)
2010年12月09日
コメント(2)
さて、前からお知らせしていてご予約をお承りました、男性向けの超高級版・魔除け五色玉ブレスレットの制作と発送をようやく始めます。告知では12月以降に制作しますとお伝えしていた物です。ご予約いただいている方々には、直接、メールでお知らせいたしますね!これは、女性版婚活向けの五色玉ブレスレットがご好評いただき、「男性版の超高級版の五色玉ブレスレットも作ってほしい」というご要望があったので、効果的な石を少しずつ集めて実現しました。女性向けのものは必要な方々に行き渡ったことと思います。おかげさまでとても喜ばれています。大変お待たせいたしましたが、ようやく時間ができたので、制作に入ります☆男性版も同じく、高価なレアな石がたくさん入っていますよ! 全体的に色は黒とブルー系を中心にまとめました。使いやすく、かつパワフルなように、石の大きさを12mm玉中心にしました。体積が大きな石のほうがパワフルだしキレイだからです。女性版よりも500円高くなり、20300円です。送料込みで20500円です。クリスマスの季節なので、何かNYからのお土産も同封します☆たいていがご主人や彼氏へのプレゼントとして女性のご注文が多いので、リップクリームか何かを同封しますね☆特に、使用した上質なレッドルチルクオーツ(ルチルがたくさん詰まったもの)14mm玉は、日本では1粒で4000円くらいしています。他にも、ギベオン、テクタイト(黒い隕石の原石に穴を通したもの)、モリオン(黒水晶)、翡翠、ラリマー、アクアマリン、ヒマラヤ水晶10mm玉などを入れます。ですから、このブレスレットも日本では自分で石を買って集めても、このお値段では作れないですよ~。レッドルチル14mm玉とギベオンに限りがありますので、無くなるまで、限定で承ります。先着順です。ご予約やお問い合わせは、メールかメッセージをお送りくださいませ。
2010年12月08日
コメント(0)
読者の方からのお便りを紹介させていただきます☆どうもありがとうございます。セヴィオン・グローヴァーについてです。「こんにちは!Stevie Wonderとの共演の動画の張り付け、ありがとうございます。ホントに天才ですね。二人の無言の会話のようなパフォーマンス。MJにもStevieにも認められたSavionは、もっと有名になって評価されてもいいと思うのですが。彼は日本で結婚されたんですね。日本にご縁があるのでしょうね。来日したら絶対見に行きます!」(以下、ブルーシャ記す) そうですよね、セヴィオン・グローヴァーは、MJにもスティービー・ワンダーにも認められていて彼らはセヴィオンの大ファンなほどなのに、そのワリには一般の人々の知名度があまりないように感じますよね。 MJやスティービー・ワンダーほどには世間で有名ではないですものね。 彼はダンスの世界ではみんな知っているような大御所で、有名なのですがね~。 きっと、一般の人々は、ダンスやバレエにはあまり興味がないからではないでしょうか? ダンス自体に全く興味がない人々は、ダンスがあってもなくてもどっちでも良いものだと思われますから、セヴィオン・グローヴァーのことも興味がないのでしょうね。 でも、セヴィオンは、ニューヨークベースで活躍しているダンサーですから、彼のニューヨーク公演はいつもチケットはソールドアウトで大人気ですよ! ニューヨークの地元では知名度は抜群ですね。 どうしても、ダンスに興味がある人は日本では特に少ないのかな~? 日本では音楽に興味がある人はとても多いのにね。 広がりという点では、「音楽」のほうが断然、勝っていますものね。 ダンスやバレエの世界で成功して有名でも、世間一般には知られていないダンサーたちはたくさんいますよ~! 例えば、私はABT(アメリカン・バレエ・シアター)のプリンシパルのバレエダンサー、アンヘル・コレーラの大ファンなのですが、アンヘルも世間ではそんなに知られていないですものね。 他も、日本のダンスカンパニーでも、舞踏の「山海塾」は世界的に成功していて有名なのですよ~。でも一般の人々は興味がないかもしれませんよね。(←山海塾の公演が日本であるときは、一度、一生の間にぜひ、観にいってみてくださいね!) あと、クラシックだけではなくてコンテンポラリーでも好きなものがあって、私はピナ・バウシュの作品のファンでもあるのですが、一般の人にはなじみがないかもしれません。(彼女は去年永眠されましたが、その作品は引き続き、世界で上演されていますよ☆) ピナ・バウシュの作品も来日しているので、その機会があればぜひ、一生に1度は鑑賞してみてくださいね! ダンスは肉体だけで表現する分野なので、観にいく人々が少ないのかな~? 音楽に比べてダンスは一般になじみがないですよね。 私は日本のチャコットのニューヨーク特派員を務めているので、日本の人々にダンスについて知っていただきたいなと願いながら仕事をしています。 チャコットの特派員で、7年7ヶ月の間、ダンスとバレエをニューヨークで取材してレポートを日本に送り続けています。 私の周りの友人知人たちもダンスに興味が全く無い人々のほうが人数が多いので、そんなものかもしれないな~と思います。押し付けるものでもないですしね。 スポーツ観戦は好きでもダンス公演には興味が無いっていう人々は男性には多いですよ~。
2010年12月07日
コメント(0)

前回書き込みました、セヴィオン・グローヴァーのタップダンスの動画が読者の方々に喜んでいただけて反響があったので、またもう一個、動画を貼り付けますね。お便りの一部分も紹介させていただきます。ありがとうございます!「Savionのホワイトハウスでのパフォーマンス、凄いです!!!凄すぎです。あんな才能溢れる方にインタビューされたんですね!それも凄いです。彼、本当にピュアで性格良さそうですね☆素敵な動画をシェアして頂き、ありがとうございます!思わす、私のFacebookに張り付けしてしまいました。お友達のオペラ歌手の次回の七福神アルバム参加も超楽しみにしてます!!!いつもblogで色々な事をシェアして頂きありがとうございます。」ありがとうございます!意外に日本では、タップダンスは一般の方々にはなじみが無いものだと思います。私は仕事でダンスとバレエの取材をしているので、大御所のダンサーについてはブログで紹介させていただきました。タップダンスはアメリカの黒人の文化です。でも今ではアメリカ人は気軽に、白人でもやっている人は多いですよ。さて、もう一個、セヴィオン・グローヴァーのパフォーマンスで紹介したい映像を貼り付けますね。セヴィオンの大ファンであるスティービー・ワンダーと共演したときの映像です☆セヴィオンは、スティービーとの共演では音楽と彼の歌に合わせて、少し変わった彼のスタイルでのタップダンスをしています。彼のタップスタイルは、ダンスというよりも、タップを打楽器のようにリズムセクションとして使っている、音楽のようなものですよね☆Savion Glover w/Stevie Wonder
2010年12月06日
コメント(0)

現在、世界一のタップダンサーのセヴィオン・グローヴァーのYouTubeの映像を紹介します☆(以前、セヴィアン・グローヴァーの記事についてこちらのブログで紹介させていただきました☆ もう一度貼り付けますネ☆)チャコット”Dance Cubeのセヴィオン・グローヴァー・インタビュー”セヴィオンについては前に少し書いたことがありますが、大御所ですよ!世界的に有名で、マイケル・ジャクソンとスティービー・ワンダーがセヴィオンの大ファンなほどのお方です。度々、来日もしています。ブロードウェイ・ミュージカルのノイズ・ファンクの全盛期の頃に、セヴィオンがホワイトハウスに招かれて、クリントン大統領ご夫妻の前でタップダンスを披露したときの映像です。Savion Glover at the White House
2010年12月05日
コメント(0)
最近、ニューヨークで石や宝石を探しているときに寄ったお店での出来事です。(鉱山が閉山になったところで採れていた石など、貴重で入手困難な石、値段が高騰してきている石などを私は常に探して、調査しているので。)そこはブラジル人オーナーの石屋さんです。店員もラテン系の女性たちを雇っていて、プエルトリコ系、メキシコ系の方が働いています。そのプエルトリコ系の女性と少し話をしたときに、「私はスペイン語を話しますよ。」と言って、スペイン語で話し始めたので、相手はすっかり打ち解けてくれていました。そして、色々な話をしました。彼女はニューヨーク生まれ育ちですが、プエルトリコ系だとのこと。「あなたは何人ですか?」と聞かれて、「私は日本人です。」と答えると、とてもビックリして、「私は今、第二外国語で日本語を勉強しているのです。」と言っていました。「いつか日本に旅行に行きたいです。日本でどこに行くのがおすすめですか?」と聞かれて、「まずは、東京と京都。京都は1200年の歴史があるからあなたたち外国人にとったら面白いと思いますよ。」と言うと、「え~!1200年? それはすごいですね!」「はい。アメリカ人にとったら1200年の歴史がある京都は特に面白いでしょうね。ぜひ、日本に行ったら古い街にも寄ってみてください。」「はい。では、大昔はもともと都は京都で、東京に都が移ったのは最近なのですか?」「はい、そうです。東京は新しい街なのですよ。」「なるほど、そうなのですか。東京も面白いですか?」「東京はニューヨークよりも人口が多いし、いろんな情報が集まってくるし、面白いですよ。」「そうですか。でも、ニューヨークより、何でも日本はすごく高いんでしょう?」「そんなことないですよ。私にとってはニューヨークの方が高く感じるものもありますよ。たとえば家賃!東京のほうがニューヨークよりも安い感じがします。」「えええ~!家賃はニューヨークの方が高いのですか!そしたらレストランはどうですか?」「レストランも、結局ニューヨークの方が高く感じますよ。総計プラス、税金とチップを置くからね。日本はチップを置かなくていいのですよ。」「ええ~?日本はレストランでチップを置かなくていいの?そしたら、日本には‘ファーストフード’みたいなお店しか無いのですか?」(←なんでやねんっ!)「いえいえ!日本のレストランは高級なところもありますよ。でも私たちにはチップの習慣が無いのですよ!」「ええ~!日本にはチップの習慣が無いのですか?」「はい、日本にはチップの習慣が無いです。お勘定にチップも全部含まれているのですよ。「そうなのですか? 私、ぜひ日本人のあなたとお友達になりたいです。」と言って右手を差し出してきて握手を求めるので、応じました。「日本に旅行に行ってみたいので、またぜひ日本について教えてください!ご飯食べに行きましょう!」と言ってくださいましたよ!ニューヨーカーは明るいし面白いですよね! とってもオープンな彼らです☆チップの必要が無いといったら、ファーストフードみたいな所しかないのか?というご質問が面白くてツボにはまりました! そういえば、ニューヨークではファーストフード(マクドとかケンタとかスタバ。)ではチップが不要だからな~。
2010年12月04日
コメント(0)
さて、前回続きです☆その後、タロットで行方不明捜索をしてみた後に、その方のお母様は無事に発見されて、現地の警察に保護されました。はぐれて行方不明になってから3日目、正確に言うと2日半後にお母様は発見されました。そしてお母様の様子や何が起こっていたかということを後で知り、私のタロットでの捜索の内容がピッタリと当たっていたことが分かりました。まず、お母様は「最初迷子になって」、ホテルの名前も場所も分からないまま、ホテルを探して2日半も歩き続けてさまよっていたそうです。現金も手持ちが無いままだったので、バッグにたまたま入れてあったパン2個だけを食べてしのいでいたそうです。確かに、「お母様はまだ近くにいて遠くには行っていなかった」ということ。そして「無事だった」のです。手持ちのお金が無かったのとパンしか持っていなかったので、確かにタロットで出たとおりに、「環境的に物質的な問題を抱えていた」わけですね。そして、お母様は、「自分で自分のことを、「私はバカだった」と言っている」そうです。これもタロットどおり。お母様が保護されて発見されたきっかけは、「誰かが匿名で警察に通報してくれた」からでした。これはおそらく、タロットででてきていた「誰か男性の助けによって発見される」ということだったのではないか?と思います。そして、発見されたときはお母様は、「のどが痛くて腫れていて、声がかすれて出なかった」状態でした。これもタロットが示したとおりで、「のどが痛んでいる」ということでした。・・・以上のとおりです。お母様が無事で、元気で発見されたので、本当に良かったです。私のタロット鑑定での結果が、とても正確だったことが改めて再確認できました。全部、ことごとく、恐ろしいくらいに当たっているので、驚きましたよ。恐るべし!タロット!今回の体験は、ご質問を依頼したジュエリーのお客様と私の両方とも、タロットの威力について改めて驚きました。私のタロットは霊界の入り口となっていて、タロットを使って霊界通信をして情報を得るのですよ。私は強い霊能者の体質なので、タロットを使いこなしています。・・・でも、私は一生の間、霊能者の仕事を生業にはしたくないです。決してしないですよ~!私は教育を受けているし、ちゃんとその分野でアーティストとジュエリーデザイナーを生業として仕事をしています。スペイン語も最上級レベルのディプロマを取得して仕事をしていますし。私は今後も一生、そうでしょう。(タロット鑑定は、ジュエリーのオーダーメイドのお客様に無料でサービスでやる場合だけですね。←こういう霊的な目に見えないことは、無料で何かのサービスとしてやるという範囲にとどめておきたいと思っています。)
2010年12月03日
コメント(7)
最近、不思議な体験をしました。少しかいつまんでお話したいと思います。突然、前にオーダーいただいたことがあるジュエリーのお客様から、タロット鑑定依頼のメールが届きました。・・・私はウェブサイトなどには一切書いていませんが、実は全てのオーダーメイド・ジュエリーのお客様に、お一人様1問限りでタロット鑑定を無料でサービスでお付けしています。オーダーメイド・ジュエリーは値が張るので、私を信頼してオーダーしてくださるお客様に対して、感謝の気持ちでいろいろなサービスをお付けしているのです。アメリカン・ヴィンテージ食器プレゼントやタロット鑑定もその一環です☆(私は本業はアーティストとジュエリーデザイナーで、それに普段は従事していますので、お客様以外の鑑定依頼やお問い合わせには応じかねます。ご遠慮くださいませ。よろしくお願いします。)タロット鑑定のサービスは、お客様の中にはけっこう、「ここぞというときのために、タロット鑑定を残しておきたいです。」とおっしゃる方もいます。今すぐは特に質問が無いという方もいるのですよ。今回のメッセージのお客様も、当時はすぐにはご質問が無いため、ここぞというときの将来のためにタロット鑑定を取っておきたいとのことでした。それが、突然、旅先から鑑定依頼のメールをいただきました。とても困っている様子でした。海外旅行中にお母様とはぐれて、翌日になってもお母様が見つからなくて、行方不明になったとのこと。もうすでにその時、2日間が過ぎたところでした。”母親が無事かどうか、発見されるのかどうか、何か事件に巻き込まれているのかどうか、ブルーシャさんにタロットで調べていただくことはできますか?”というご質問でした。ええっ!!!!!そんな行方不明の捜索の質問なんて、タロットさんに聞いてもいいのだろうか?・・・などと私自身も動揺しましたよ。普段はこんな質問はタロットにしたことが無いので。私のタロットは霊界の入り口なのです。もうすでにタロットに何か神様が宿っているので、私は今ではむやみにタロットに質問をしません。本当です。しょうもないことを質問したらタロットに申し訳ないので。ユダヤのカバラ文字が描かれている世界最古のタロット(大アルカナ22枚だけ)を使っています。このユダヤ系の世界最古のタロットの霊界を通じて、それから先の霊界とか天界に私のタロットはつながっているのですよ。でもこのお客様のお気持ちをお察しして、何とか力になってあげたいと思いました。異例中の異例で、行方不明捜索のためにタロットで調べてみました。そしてタロットに質問をいくつか分解して聞いてみましたよ。すると・・・、お母様は無事で、まだ近くにいて遠くには行っていない様子、自分で自分のことを「バカだった」と思っている、後悔している、最初、お母様は迷子になった様子、最後は無事発見されるから大丈夫、誰か男性の助けによって発見される様子、(←これは全く同じ答えが2回ともタロットで出た。)環境的に物質的な問題を抱えている様子、のどが痛んでいる様子、(←のどが痛い)・・・・ということがタロットで次々に出てきました。続きは次回!
2010年12月01日
コメント(0)
全22件 (22件中 1-22件目)
1

![]()
