全7件 (7件中 1-7件目)
1
映画「アリス・イン・ワンダーランド」の世界に迷い込んで来ました ディズニー作品の「不思議の国のアリス」の実写版が 来年の4月に公開される前に 汐留の日本テレビで 衣装や小道具がジオラマと一緒に展示されているんです アリスになったつもりでうさぎの穴から入ると そこから先は不思議の国の世界 かわいい。。というより怖い アニメのファンタジーな世界とは違う ティム・バートンの描く リアルでどこかおどろおどろしささえ感じる世界 私のイチオシは人間の顔を持つ花です 最初気づかず素通りし掛けましたが 係員さんが見どころを呼び掛けてくれていたので ポイントを見逃さずに済みました このイベントは無料だけれど 他にも見どころ満載で 各スペースをじっくり見てきました 成長したアリスの不思議な国でのストーリー マッドハッターをジョニー・ディップが演じているというのも 見逃せないポイントで 公開が楽しみな映画です
2009年12月27日
コメント(0)
待ち合わせまでの時間を コーヒーを飲みながらゆったり過ごそうと スタバに来ています 手帳を拡げて書き物をしていたら 席に店員さんが近付いて来ました 新しく発売されたコーヒーのテイスティングでした 小さなカップに注がれたコーヒーを 生産地や特徴、淹れ方味わい方も教わりながらいただきました 香りを嗅いで すすって 舌の上で転がして 味について感想を言葉にする ふぅ~ん。。では、早速 アジア圏が産地のコーヒーは アフリカや中南米産のコーヒーよりも コクがあってスパイシーなのだとか そう言われてみると ふむふむ コクがあってスパイシーな味わい 店内のテーブルをまわっていた店員さんのおかげで よりおいしいコーヒーと 楽しい時間を味わうことができました
2009年12月27日
コメント(0)
【心のエクササイズにTRY!】というメールマガジンで この1年を振り返る面白そうなエクササイズを見つけたので トライしてみようと思います ☆ この1年で、最も楽しかったことは? 5日間のワークショップで係のリーダーをやりきったこと 私にはビッグチャレンジで次の課題も満載だけれど 一緒に係をしたメンバーや担当研修生さんの協力で 楽しくできたと思います ☆ この1年で、最も幸せだった時は? 今年もたくさんの友人に出会えたワークショップやセミナー ☆ この1年で、最も魅力的だと感じた人は? 独創的な発想 時代や周りに流されることなく 自分らしさを大切にしたライフスタイル これまでの経験を伺えるリーダーシップ 憧れの大先輩です☆ ☆ この1年で、最もリラックス出来た場所は? 大切な人と一緒に過ごす時間 ☆ この1年で、最もお気に入りになった物は? クリスマスプレゼントに買ったパープルのカットソー 昨日着て出掛けたら 似合ってると何人かの友人が伝えてくれて ビビッドな色にチャレンジした甲斐がありました
2009年12月26日
コメント(0)
ほんとの仕事納めは27日だけれど その日にお休みを取る都合で一日早く 今年一年の仕事を締めくくりました 例年なら大掃除のあとの納会の間に あちらこちらに挨拶まわりするところを 今回は席にお邪魔してご挨拶してきました 明日年休を取るので。。と付け加えると 何の挨拶に来たのか通じるけれど 中には「退職するのかと思ったよ~」なんて 冗談まじりのコメントに笑い合いながら いい一年の締めくくりができたと思います
2009年12月25日
コメント(0)
今日は定時後に飲みに行く予定があるので バスで行こうとバス停に向かいました バス停に着いたら 知らない男性に声を掛けられて 今日は休日ダイヤだから しばらく待つようになるとのこと 祝日の出勤日なのを忘れて 平日のつもりでいたので どうしようか困っていたら 声を掛けて下さった方が部署は違っても同じ会社の方で 以前、私に仕事を依頼されたこともあって そのときのことを覚えていて声を掛けられたのだそう そこへ来たタクシーに 私も同乗させていただきました バス停からタクシーで門に移動する間もそんな話をしていました 私のした仕事を覚えていて下さったこと 声を掛けてタクシーに同乗させて下さったこと 今度こそお顔を覚えていて またお会いする偶然があったら 改めてお礼を伝えたいです
2009年12月23日
コメント(0)
今年の2月から受け始めた心理学の初級講座が今月で修了しました月に約1回のペースで一緒に学んできた同期と最後の顔合わせとなりました毎回それぞれの今の状況を報告しあって一緒に進んできた仲間です毎日のことなら気づかないのかもしれないけれど月単位で見ていくとお互いの歩みが見えてくるものですねみんなが歩んできたように自分も歩んできたんだなぁ。。と人の歩みを見ることで自分の歩みの振り返りにもなりましたご縁があればまたどこかのセミナーで会える。。名残惜しい気持ちもありながらそう信じて会場から帰ってきました
2009年12月22日
コメント(0)
今朝 出掛けようとして外に出たら車のフロントガラスに白く霜が降りていましたもうそんな季節。。今年も残り10日を切ってあさってにはクリスマス・イヴですね♪“今年最後の。。”があちこちで慣用句に使われて師走を思わせる慌ただしさを感じながらも年末の実感が伴わない理由は単純で今年は一度も忘年会に出席していないからなのではないかと自分で思っています今年も一年お疲れ様でした。。の乾杯と恒例の一本締めが無いと一年が終わる気がしませんw来年は予定をやり繰りして忘年会で一年の締めくくり、したいです今年はその分までクリスマス気分 味わいます♪
2009年12月22日
コメント(0)
全7件 (7件中 1-7件目)
1