全9件 (9件中 1-9件目)
1

家で見守りカメラを検証してみました(笑)この画像、グレちゃんが映ってないように見えますがよ~~~く見ると、アトム君の後ろにわずかにグレちゃんの耳が見えます電気をつけて確認つまりこういう事なんです後ろから見るとこうなってますアトム君が死角になってたんかい?!私が留守の時はたいていはテーブルの上にいるようですすっかりテーブルジャックされてます(笑)グレちゃんは2週目に入りました(3週おき2ランド)次回はエコー検査だけですそれにしてもリンパ腫の大きさ4ミリって微妙ですやや腫れてるねっていう程度みたいです大きい副作用はないですが、薬のんでてもウンチョがゆるめです髭は抜けちゃいました(^^;でも最近じゃれるし、走り回るんです特にアトム君と追いかけっこしてます
2025年07月31日
コメント(9)

先週、じぇりねこさんと雑司ヶ谷へ行ってきました詳細はじぇりねこさんがアップしてくれます(笑)(^^;テヘ最高気温が35℃の日だったのでたくさんは回れなかったのが残念ですじぇりねこさんは1時間半かけてきてくれたのです一番暑い時間帯を避けるべく、先に散策しましたますは威光稲荷神社赤い鳥居が連なってるととても神秘的です下に下がって左の方にも続いてますそして!第一猫さん発見おお~祠の前に堂々と鎮座してました(笑)お次は法明寺 立派な山門ですこちらにも猫さんがいました最後に鬼子母神へ有名な駄菓子屋さんそしてランチはすぐそばの大倉(日本料理のお店)混んでいたので少し待って席に着きました2人とも「大海老天ぷら定食」にしましたいろいろ問題ありましたが(^^;1100円とコスパはいい2人同じ物注文したのだから一緒に出してくれればいいのにすごい時間差がありました私は先に頂いたのでじぇりねこさんはすごく待たされましたこの後、ベローチェでトーク&お茶しましたいろいろ情報交換もできて楽しかったしあっという間に時間が経ってしまいました(雑司ヶ谷散策、前回のブログは→こちらとこちら普通の暑さだったら(もっと涼しかったら)もっと回れたのに・・・お寺や神社が意外に涼しくなかったじぇりねこさん、遠くからありがとうございました(雑なレポですみません(^^;)おまけ・・この日の見守りカメラはやっぱりグレちゃんが見当たりませんアトム君の向こう側にいるかも?と思い、呼んでみると反応して起きました(すごい欠伸)が!いませんでもしばらくして2ニャンでテーブルにいました
2025年07月28日
コメント(7)

いまやご近所さんとも「暑いですね~」が挨拶になりつつある。。。そんな中、うちのニャンズは一応納涼エリアにはいますが・・・暑苦しくひっついてます 猫団子なんか、アトム君が乗っかてるようにも見える(^^;やっぱりくっついてるね~グレちゃんがアトム君を枕にしてますへそ天するにもグレちゃんの近くがいいのかなこれもよくあるオチリドッキンググレちゃん、顔をうずめるいいな~かーちゃんにもやらせてよ→却下~ウオーキング~いつもと違うセカンドコースへかつおちゃん、その傷はどうしたの?痛々しいベロがしまえなくなったミケさんもう一人のミケさんは移動中今週の土曜日は出勤になってしまいましたとは言え、午前中だけです(土曜日は半ドン、病院ですからね)お休みの人がいると代理勤務を頼まれるようです
2025年07月24日
コメント(10)

先日、3週間あけての抗癌剤を投与してきました癌細胞はおとなしくしてるようですただ、肝臓の数値はアップ抗癌剤の副作用ではないようです。。。いつも一緒にエコーの画面を見せてもらってますが(グレちゃんの両手を押さえてアシストしてます)胆管が丸く見えず凹凸があります胆汁の流れが悪くなってるみたいです抗癌剤はまた3週後の予定で次の検査で進行なければ、次はエコーだけの検査というように検査数も減らせればお財布にも優しくなります薬は、抗癌剤うった週の4日位は、吐き気止めと食欲増進剤をのませるので、7種類あります体重は前回より0.2kgアップで4.4kgでしたグレちゃんが食いしん坊でよかった(笑)では、グレちゃん、ひねってます病院に行く前だったのでお腹の毛がうっすら生えてますそしたら、案の定、剃られてしまいました病院前日のグレちゃんほら、この通り、ちゃんと生えてきてました壁押しポースが気持ちよくて好きなのよね最近よく添い寝してくれますというか・・・ど真ん中で何様よ(笑)右は私のアンヨ(^^;~ウオーキング~寺猫さん達日曜日は、地元友達が一緒だったので、私の推しネコさん、いつもなら走ってくるのに様子見てますその他の猫さん野菜の花だな~と思い見てたら、住人さんが偶然帰ってきてウリの花と教えてくれました
2025年07月21日
コメント(10)

仕事の日、午後からは一人のシフトになるので相棒は帰ってしまいますお昼休みは一人で1時間45分もあるのでスマホでゲーム「グレちゃんを探せ!」設置してる2台の見守りカメラでグレちゃん探しです(笑)それが居ないんだなぁ~隠れるのが上手洋室にいなかったのに、洋室の方向からキッチンに現れたグレちゃん「みぃ~つけた!」「でも、どこにいたの???」その後はテーブルの上へ本当に平べったくなっちゃって!ここは椅子をずらしておかないと完全に「死角」です時々、起き上がり玄関の方を見てましたアトム君が割り込みすごい寝相テーブルの下も椅子をずらしておかないと見落としちゃいますそうそうこの日の帰り、思いっきりゲリラ豪雨に遭遇しちゃいましたあっという間に道路が川になってました膝から下はグッショリで背中や腕まで濡れちゃいました~ウオーキング~きなこちゃんセクシー黒さんカメラ目線な猫さん
2025年07月17日
コメント(10)

先週涼しかった日がありましたよね過ごしやすくてよかったですねそんな日、久しぶりにキャットタワー2段で寝てるニャンズでした本当に久しぶりさすがに床落ちしてません(笑)そしてちょっと腰を浮かしたすきに座椅子をグレちゃんに占領されましたす、すばやいあれ?背もたれの部分で寝てるよ(^^;<ご報告>グレちゃんは抗癌剤なしで初めて3週目にトライしてますそれにしても、肝機能の値はまた上がってきました抗癌剤の影響なら、下がってきてもいいのですが・・・肝臓にもリンパ腫があるのかなぁ。。。とにかく町医者では確定はできません針を刺して細胞診しないと正確な事はわからないのですグレちゃん、食欲は旺盛ですお腹がすく薬を一時やめてみましたもう昨年12月末から、ずっと週一日の通院続けてます生きてる限りエンドレスですね・・・元気なグレちゃん見てるとまだ希望を持ってしまいます~ウオーキング~寺猫さんタスマニアちゃんアカンサスヘクソカズラディエテスビコロルアルストロメリアウオーキングのおかげでたくさんお花の名前を憶えてきたのでちょっとマニアックになってみようかと(笑)図鑑買いました文庫は図書館からです今年3月頃オープンしたmoi mimiにカーブスの友達と行ってきました韓国風カフェなんですって!(どこが?)看板メニューの青いバスクチーズケーキとバニララテを注文ケーキは柔らかくて美味しかったですラテはマックシェイクみたいな感じでしたまぁ~店内若い女子ばかりTVでもやったらしいので地元の人というより、他から来てる感じでしたちょっと前までは行列ができてたらしいです
2025年07月14日
コメント(10)

今回はゲストでじぇりねこさんを迎え、ちゃおりんさんと3人で巣鴨駅で待ち合わせしました向かったのは菊谷夏にぴったりの納涼おそばメニュー「香味野菜ぶっかけ」を全員一致で注文しました辛味大根、大葉、みょうが、揚げ玉、おかかなど汁をかけてかきまぜていただきますあれ!菊谷さんて、楽天ブロガーだったみたいです→こちら夏にぴったりの涼し気なお蕎麦が食べれて大満足でしたそらからちゃおりんさんが買い物してる間に私はじぇりねこさんが御朱印をもらうお付き合いで眞性寺へ待ってる間にパチリ(江戸六地蔵のひとつ)そしてコメダ珈琲へ3番待ちで珍しく早めに席につけました猛烈な暑さだったので全員冷たいものがよかったみたいですちゃおりんさんは、抹茶のかき氷でトッピングは選べるみたいでしたじぇりねこさんはクリームコーヒー、私はいつものアイスココアにしたのですが前回よりもアイスクリームが小さくて「あれ?」って思ったのですが、店員さんに確認したら、氷を少なめにしてるため、アイスが沈んでるだけとの事でした冷たいドリンクで生きかえった~~そして、じぇりねこさんが加わっていただいたおかげでトークも盛り上がりました楽しい時間はあっという間ですこの間、例によってちらちらと、見守りカメラチェックグレちゃん見つからずまたどこかに隠れちゃったみたいもう騙されないのだ案の定、玄関あけたら飛び出してきました(笑)またまた素敵なお土産をいただきましたちゃおりんさんからは、アイスやソックスなどいろんな詰め合せで福袋みたいに楽しいお土産でしたじぇりねこさんからも主役の白えびビーバー(笑)はじめアントレの洋菓子などの詰め合せ、そしていつもニャンズにも頂いてますお二人とも綺麗にパッケージしてくれてありがとうございましたとても楽しかったです
2025年07月11日
コメント(7)

ニャンズは今日も納涼エリアで寝転んでますグレちゃんのカッコ笑えます(笑)アトム君も負けじと?へそ天バトル?ピンク色のお腹を見てちょーだい(エコー検査で剃られたお腹を見せまくってます(笑))アトム君はだいぶ毛が生えてきました先週は抗癌剤投与から1週間目の検査でしたリンパ腫は特に変わらず「再発してない」と言われました「寛解」もしてないのに再発してない・・って面白い言い方ですねでも、白血球の戻りが悪くなってますどっちにしろ抗癌剤はうてませんでした。。。感染症に気を付けなきゃいけません肝臓の数値は少しづつよくなってます(微妙ですが)今の抗生剤が効いてるようですしかし、腎結石が左右にあります(今は癌治療が優先です)なるべく消化系のご飯をあげるように言われましたがなんせ好き嫌いが多くて・・すぐに飽きるし・・・ERの先生に相談してくれたそうです「この子は寛解はしません」と言ってたそうです高度医療センターはある意味冷たいですやはりホームドクターの方が今後の治療について細かく相談できるのがいいですで!このままの状態をキープできるなら、抗癌剤は3週間あけてみることになりました今は2週間目にトライ中です(これは前回はクリアしました)でもね、検査の為、毎週、通院はするんです(^^;グレちゃん、毎回、針さされて血を抜かれてエコーでお腹をぐっと押されて・・・頑張ってます結果待ちの時に、ご褒美におやつをあげてますそれですぐに機嫌直してくれるみたい(笑)そこがグレちゃんのいいところ~ウオーキング~寺猫さん初登場の猫さん(保護猫会リーダーさんが面倒みてます)トンボを発見しましたサルスベリの季節ですね仕事に行ってきま~す!!
2025年07月08日
コメント(8)

最近困っているのは、見守もりカメラにグレちゃんがいない事なんですキッチンか洋室にいるはずなのですが・・・・(カメラは他に一台、洋室に設置してます)呼んでみたら、アトム君は反応して映ったのですが・・・でもある日、グレちゃんを発見しましたやっぱり椅子の向こう側だ~~ここは唯一の死角になっちゃってますなので、仕事行く前に椅子をわざとひいて(ずらして)行ったのに後から出た旦那が動かしちゃったんです あ~ああ、仕事は7月から本採用になりました~ウオーキング~寺猫さんきなこちゃんタスマニアちゃんパーマンて呼ばれてる猫さんだと思いますたまに見かける猫さん(勝手にフジちゃんと呼んでます)アバカンサスが立派に咲いてましたヤマボウシも満開ムクゲコンロンカ(ハンカチの木)追記:6/30~7/2までの富士山山開きのお祭り、富士神社で今年も桃を買ってきました去年買って甘かったので今年はちょっと小粒でした
2025年07月03日
コメント(10)
全9件 (9件中 1-9件目)
1


