☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

全て | カテゴリ未分類 | 楽天レシピ | 狭い庭を楽しむ | 多肉植物の育て方 | センペルビブム | アエオニューム | クラッスラ | 寄せ植えとアレンジフラワー | 種から花を育てる | いくつになっても輝いていたい | コチレドン | ハオルチア | セダム | 花の苗 | エケべリア | 球根 | クリスマスローズ | セネキオ属 | 斑入りとカラーリーフ(コリウス) | 多肉植物の名前の覚え方 | 人気の花 | 車と電車でお出かけ | 挿し木で増やそう | カランコエ | アドロミスクス | リトープス | パキフィツム | フォーカリア | オロスタキス | ガステリア | アナカンプセロス | セデべリア | グラプトぺタルム | アロイノプシス | グラプトべリア | ヨーロッパに旅行 | コノフィツム | アメリカに旅行 | マーガレット | ゼラニウムとペラルゴニウム | アルギロデルマ | プリムラ | ビオラとパンジー | オステオスペルマムとローダンセマム | ペチュニアとサフィニア | 菊とガーデンマム | インパチェンスとサンパチェンス | シンビジウム、風蘭、寒蘭、セッコク | 百日草&日々草&千日紅 | ルドベキア | ペンタス | オダマキ | ナデシコ | シレネピンクパンサー、シレネペンジュラ | ベゴニア | 金魚草 | ストック | ゴデチヤ | ガザニア | ネメシア | バーベナ | イオノプシジウム | スーパーチュニア | ネモフィラ | カリブラコア | フロックス | キンレンカ(ナスタチユーム) | マリーゴールド | アゲラタム | オルレア ホワイトレース | 紫陽花とアナベル | ガイラルディア | クレマチス | エキナセア | ケイトウ | 鑑賞用唐辛子 | ダリア | ひまわり | アンゲロニア | 友禅菊 | トレニア | ビデンス(ウインターコスモス) | スイートアリッサム | イベリスイベリス | イベリス | ギリア | アザレア | ノースポール | ゼラニウムとぺラルゴニウム | 勿忘草 | ディモルフォセカ | バラ | 千鳥草 | ニゲラ (クロタネ草)
2010/03/18
XML
カテゴリ: クリスマスローズ

クリスマスローズ(ニゲル)の種を採取できるのは

4月の初めでしょう。

こんなに大きくなっています。

nigerunotane.jpg

随分種が大きくなっています。

クリスマスローズの実生からの二年物、三年ものが、

大きくなっています。

kurisumasuro-zu.jpg

クリスマスローズは秋から春まで成長しますので、

夏の間涼しい場所に置きます。

種まきは5~6月にします。

unnnansakurasou.jpg

すみれさんから貰った 種で蒔いた雲南桜草 です。

今一番綺麗に咲いています。

unnnannsakurasou.jpg

大きな種を発見しました。

雲南桜草の種を取るのは初めてです。

biora.jpg

ビオラはまだまだ新しいのが咲きだします。

bioramurasaki.jpg

今日も昼からはお天気が崩れましたので、

お花チェックだけです。

 春のガーデニングは難しいです。

sirene.jpg

種からのシレネは咲いていますが、

普通なら4月頃から咲くので、あまり綺麗ではありません。

シレネは種がいっぱい取れます。

2010-03-18 17:27:20

ウィンタークローバーが一番綺麗に咲いてくれてます。

左の後ろのオキザリス.セルヌアは抜いても

丈夫ですぐに生えてきます。

マーガレットが一面に咲いてくれるととても綺麗になります。

028biorano.jpg

実生からのビオラなので、

まだまだ楽しめます。

種からのお花は強いです。

寒さ知らず(冬知らず)、ノースポール、イオノプシジュームは

沢山のこぼれダネを作りますので、

蒔かなくても来年発芽します

sakura1.gif

三連休に息子のいる博多に行きますので、

息子が喜ぶお料理を毎日作りました。

okazu.jpg

かやくご飯はおにぎりにして冷凍、

ブリ大根、豚の角煮、おでん、酢豚、親子どんぶり、

筑前煮、切干大根、きんぴらごぼう、鮭の塩焼き、

野菜炒め、オムレツ風、ジャガイモそぼろ煮、

全部おふくろの味です

あと二種類のおかずを作りますが、

冷凍にしてるので、とても重いです。

watasitohana.gif

自宅からタクシーで伊丹空港に行きます。

福岡空港には息子が迎えに来てくれます。

福岡は桜の開花してますので、

どこにお花見に行こうかしら?

美味しいものは何を食べるか?

どこの温泉に行くか?

福岡県、大分県、佐賀県に出かけるつもりです。

私は一年に4~5回旅行に出かける極楽トンボです。




にほんブログ村 花ブログ 多肉植物・サボテンへ banner_04.gifクリックお願いします。





楽天トラベル


新幹線付き宿


楽天イーグルスを応援しましょう



春の得宿特集


お花見に行こう



春のガーデニング



春の新生活










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/03/18 08:07:40 PM
コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: