今週もよろしくお願いします
楽しい一週間にしてください
かなり冷えるみたいです
お気をつけて^^!

★P (2020/12/14 11:17:57 AM)

☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

全て | カテゴリ未分類 | 楽天レシピ | 狭い庭を楽しむ | 多肉植物の育て方 | センペルビブム | アエオニューム | クラッスラ | 寄せ植えとアレンジフラワー | 種から花を育てる | いくつになっても輝いていたい | コチレドン | ハオルチア | セダム | 花の苗 | エケべリア | 球根 | クリスマスローズ | セネキオ属 | 斑入りとカラーリーフ(コリウス) | 多肉植物の名前の覚え方 | 人気の花 | 車と電車でお出かけ | 挿し木で増やそう | カランコエ | アドロミスクス | リトープス | パキフィツム | フォーカリア | オロスタキス | ガステリア | アナカンプセロス | セデべリア | グラプトぺタルム | アロイノプシス | グラプトべリア | ヨーロッパに旅行 | コノフィツム | アメリカに旅行 | マーガレット | ゼラニウムとペラルゴニウム | アルギロデルマ | プリムラ | ビオラとパンジー | オステオスペルマムとローダンセマム | ペチュニアとサフィニア | 菊とガーデンマム | インパチェンスとサンパチェンス | シンビジウム、風蘭、寒蘭、セッコク | 百日草&日々草&千日紅 | ルドベキア | ペンタス | オダマキ | ナデシコ | シレネピンクパンサー、シレネペンジュラ | ベゴニア | 金魚草 | ストック | ゴデチヤ | ガザニア | ネメシア | バーベナ | イオノプシジウム | スーパーチュニア | ネモフィラ | カリブラコア | フロックス | キンレンカ(ナスタチユーム) | マリーゴールド | アゲラタム | オルレア ホワイトレース | 紫陽花とアナベル | ガイラルディア | クレマチス | エキナセア | ケイトウ | 鑑賞用唐辛子 | ダリア | ひまわり | アンゲロニア | 友禅菊 | トレニア | ビデンス(ウインターコスモス) | スイートアリッサム | イベリスイベリス | イベリス | ギリア | アザレア | ノースポール | ゼラニウムとぺラルゴニウム | 勿忘草 | ディモルフォセカ | バラ | 千鳥草 | ニゲラ (クロタネ草) | ケイトウとセロシア(ノゲイトウ) | ニコチアナ | コレオプシス | キバナコスモス | おせち料理 | ラークスパー(千鳥草)
2020/12/13
XML
カテゴリ: 多肉植物の育て方
​​​​
​今年のビオラの採種​

莢が破裂して飛び散らない前に

ビオラの種を採りたいです。






ビオラはこれから咲きだします。

特に家で種まきをしたのが

これからの楽しみです。






今年の

我が家のもみじは

弱っています。

毎年葉が落ちるのは年末ですが、

2階から見たモミジ、

下の花壇のライラックを5月に抜くときに、

モミジの枝や根をかなり処分しましたので、

弱っています。


​​



多肉植物は寒くなる

寒暖差で葉が美しくなり

紅葉してます。

クラスラ属の天狗の舞がとても綺麗です。

​​
​​​​


コロナ禍の今

6歳の孫の集中力をたかめよう

お正月休みも遊びに行けない、

クリスマスプレゼントを兼ねて

はー君が欲しいと言う、

大きなサイズのレゴを購入


8歳からのレゴを購入してるので、

すぐには出来上がりません。

どれぐらいの集中力があるか?

空き箱を用意して、

レゴの1番の袋に入ってる

ピースを入れて、

慣れた手つきで作りだしました。


真剣に必至で人形を作りました。

小さい小さいピースもあります。

1番が全部出来上がり、

2番の袋を作り出したときに、

難関があり、

どうしてよいか?分からなくなり挫折!

約1時間のレゴ作りでした。

​​
​​
今度

ばーちゃんの家に来る(年末)まで、

レゴは置いててねと言って帰りました。


ばーちゃんは

集中力アップには

食事がとても大切と思っています。


カルシウム、マグネシウム、ビタミンCが

不足すると

集中力が低下します。

しっかり摂りたい

●ブドウ糖  炭水化物(ごはん、パン、イモ類など)

●DHA   脳の発達に欠かせない(サケ、マグロ、イワシなど)

● 鉄分  豚肉、レバー、アサリ、、納豆など


孫の食事です。

パンが大好きなのですが、

果物、野菜もたっぷり、

また納豆が好きで食べていました。
​​
パンだけ食べさせないで、

色々バランスを気を付けています。


毎日たくさんの人に読んで頂いて

ありがとうございます。

励みになりますので、

クリックしていただけますか。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020/12/13 08:53:12 PM
コメント(9) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ビオラに種! 紅葉が美しい多肉♪ 孫の集中力をたかめる方法!(12/13)  
雪桃7216  さん
こんばんは~

私のビオラにも種が出来ていますけど
毎年 開花期の終わる頃に種取しています

今年はモミジの紅葉がパッ!としませんね
気温の関係でしょうね
木の勢いも弱っているのですか

細かいレゴの組み立て、図を見ながら
一生懸命ですね。

(2020/12/13 08:10:48 PM)

Re:ビオラに種! 紅葉が美しい多肉♪ 孫の集中力をたかめる方法!(12/13)  
vabimari  さん
しばらくブログをお休みしてしまって、今年の目標は全くだめでした。

少し体調がすぐれず病院や針きゅうに通い始めました。

老後はゆったりとのつもりでしたが、いくつになってもそう簡単には

いききませんね。立派なビオラのタネが出来ていますね。

はー君も自由に自宅とおじいちゃんの家をいったり来たりできないのでしょうね。 (2020/12/13 08:50:19 PM)

Re:ビオラに種! 紅葉が美しい多肉♪ 孫の集中力をたかめる方法!(12/13)  
お孫さんの教育にも熱心なんですね。
拙なんて、子供の教育なんて学校任せ、母親任せで、多分、孫ができても放任主義かも。

応援P☆
(2020/12/13 10:41:46 PM)

Re:ビオラに種! 紅葉が美しい多肉♪ 孫の集中力をたかめる方法!(12/13)  
Isamaro  さん
おはようございます。
本日のご挨拶と応援に参りました。
いつも応援コメントありがとうございます。
笑ってくれる、支えてくれる。
素敵な思い出をたくさんくれる
あなたに感謝します!
さぁ、笑顔で人生を楽しみましょう。
☆P
Isamaro♪ (^-^・)/~~
(2020/12/14 04:57:41 AM)

おはようございます! (#^.^#)  
 おぉ~お! いいね、いいね! ビオラにタネが出来ていましたか?
小さいけれど綺麗なタネですね!
私も2~3回見たことがあり、蒔いてみましたが発芽せず…( 一一) 難しい!
多肉植物も紅葉等を楽しめて良いですね! (^_-)-☆
はー君、頑張っていて凄い! 凄いなぁ~! 応援ポチ! (^_-)-☆

(2020/12/14 09:37:03 AM)

Re:ビオラに種! 紅葉が美しい多肉♪ 孫の集中力をたかめる方法!(12/13)  

Re:ビオラに種! 紅葉が美しい多肉♪ 孫の集中力をたかめる方法!(12/13)  
レゴの小さなパーツを、上手に組み立てていて
はー君は指先も器用ですね!!

dekotanさんは、食事をいつも気を付けておられるので
私も見習わなければいけませんね(*^-^*) (2020/12/14 12:58:29 PM)

Re:ビオラに種! 紅葉が美しい多肉♪ 孫の集中力をたかめる方法!(12/13)  
こんにちは

ビオラの種見えますね。

可愛いわねーー

これからビオラが楽しみですね。

我が家も中々咲きませんよーー何故かしら

多肉も紅葉ですね。

綺麗なんですよねーー

お孫さんレゴで暫く遊べますね。

食事美味しそうねー




(2020/12/14 01:31:04 PM)

Re:ビオラに種! 紅葉が美しい多肉♪ 孫の集中力をたかめる方法!(12/13)  
和活喜  さん
お孫さん 可愛いけれど ちと疲れ  ですかね。分かります。(^_^;)

 こんにちは。福岡宗像は晴れです。
いつもコメントやランキング応援を有難うございます。(^-^)
 今日は在宅勤務です。
午前中、家内のリハビリを覗いてきました。
急に寒くなったので、しっかり着込んで頑張ってました。
夕刻には、ボランティア仲間との会合で、
北九州に出掛けます。

 今日も良き一日でありますように。
応援☆
(2020/12/14 03:12:48 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: