☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

全て | カテゴリ未分類 | 楽天レシピ | 狭い庭を楽しむ | 多肉植物の育て方 | センペルビブム | アエオニューム | クラッスラ | 寄せ植えとアレンジフラワー | 種から花を育てる | いくつになっても輝いていたい | コチレドン | ハオルチア | セダム | 花の苗 | エケべリア | 球根 | クリスマスローズ | セネキオ属 | 斑入りとカラーリーフ(コリウス) | 多肉植物の名前の覚え方 | 人気の花 | 車と電車でお出かけ | 挿し木で増やそう | カランコエ | アドロミスクス | リトープス | パキフィツム | フォーカリア | オロスタキス | ガステリア | アナカンプセロス | セデべリア | グラプトぺタルム | アロイノプシス | グラプトべリア | ヨーロッパに旅行 | コノフィツム | アメリカに旅行 | マーガレット | ゼラニウムとペラルゴニウム | アルギロデルマ | プリムラ | ビオラとパンジー | オステオスペルマムとローダンセマム | ペチュニアとサフィニア | 菊とガーデンマム | インパチェンスとサンパチェンス | シンビジウム、風蘭、寒蘭、セッコク | 百日草&日々草&千日紅 | ルドベキア | ペンタス | オダマキ | ナデシコ | シレネピンクパンサー、シレネペンジュラ | ベゴニア | 金魚草 | ストック | ゴデチヤ | ガザニア | ネメシア | バーベナ | イオノプシジウム | スーパーチュニア | ネモフィラ | カリブラコア | フロックス | キンレンカ(ナスタチユーム) | マリーゴールド | アゲラタム | オルレア ホワイトレース | 紫陽花とアナベル | ガイラルディア | クレマチス | エキナセア | ケイトウ | 鑑賞用唐辛子 | ダリア | ひまわり | アンゲロニア | 友禅菊 | トレニア | ビデンス(ウインターコスモス) | スイートアリッサム | イベリスイベリス | イベリス | ギリア | アザレア | ノースポール | ゼラニウムとぺラルゴニウム | 勿忘草 | ディモルフォセカ | バラ | 千鳥草 | ニゲラ (クロタネ草)
2023/05/06
XML
カテゴリ: マーガレット
パステルカラーの花が大好き!
ブルーデージーが昨年夏越えできたのは、

挿し木にして残したからです。

黄色のソレミオはブログ友達が送ってくれました。





黄色のソレミオは何度も頂いてますが、

大阪で枯らしています。

左のピンクのスウィートピンクが咲きだしてます。

他にも数ポット送って貰っているので、

今ピンチをしてるので、咲くのはまだまだ先になります。

夏は北海道に住みたいのですが。


初夏は

淡い色が好きなのです。

ブログ友達から貰った

ピンクの金魚草トゥイニーは今も健在です。

また挿し木をしたので、

これからも咲くでしょう。

今年購入した、

PW スーパーチュニア

ビスタ ミニ ブルースターます。

非耐寒性多年草です。

肥料を切らさないように

緩効性肥料、置き肥などをします。


黄色のブルーアイビュ―ティも

2本挿し芽作りをしてます。

夏越えが難しい






​​花友達から貰った白のバーベナが咲きだしました。

​バーベナは酸性土に弱いので、

苦土石灰を入れたので、

元気になりました。

日本の雨は酸性雨なので、

春に一度、苦土石灰を入れてます。






2年前に購入した黄色の金魚草 トゥイニーは

苦土石灰を入れて、剪定をするので、

元気に咲いてくれます。


大阪で夏越えをしたピンクのあずきちゃんも

とても元気です。



9月に蒔いた

ブルーのフロックスが3鉢育っています。

ヤフーで調べると

ムーディーブルースになっていました。










左のカンパニュラ アルペンブルーが咲きだしてます。

育て方が簡単な多年草です。

夏の直射日光と乾燥に気を付けるだけです。

寒さに強いです。




​​右はギリア トリコロールです。​

​可愛いお花なので、毎年種まきをしてます。​





70歳を過ぎて、

毎年 モミジの剪定に困り出しています。

業者に剪定を頼むか?

高枝バサミを買い替えるか?

枝から大きく切るか?


もみじがある事の利点は

もみじの下に植えている30株のクリスマスローズの

日よけと雨除けなのです。

又梅雨の間はレンガの上にお花を載せているので、



主人は書類を見るのは得意ですが、

肉体労働には向いていないのです。

お天気になったらホームセンターに

買い物に行きましょう。







毎日たくさんの人に読んで頂いて

ありがとうございます。


励みになりますので、

クリックしていただけますか。




にほんブログ村




​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023/05/06 08:57:39 PM
コメント(15) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:パステルカラーのマーガレットとフロックスのムーディーブルース(05/06)  
歩世亜  さん
今晩は。

花達は元気ですね。 (2023/05/06 07:36:19 PM)

Re:パステルカラーのマーガレットとフロックスのムーディーブルース(05/06)  
雪桃7216  さん
こんばんは

金魚草のトゥイニーは良いですね
私は夏越し失敗で一年で枯らしてしまいました。
その後はお店で見掛けないのですよ。
ブルーのフロックスが涼しそうな色で好いです

モミジが大きくなって茂っていますけど
以前に息子さんに伐って貰われたことが有ったような・・・

(2023/05/06 07:37:21 PM)

Re:パステルカラーのマーガレットとフロックスのムーディーブルース(05/06)  
vabimari  さん
すっかり夏のお花になりましたね。ビオラはこちらでは6月の半ばまで持たせたいと思います。

ピンクパンサーは小さな鉢に植えて大切にしています。

これは傷んでいた株を友人がタネを採ってほしいと持ち込んだのです。

かなり茎が傷んでいてタネの莢は空っぽ、ダメな部分をカットしてようやく

新しいお花が咲きだしました。

身切品でしたから、中はまだ痛んでいます。タネはdekotanさんから頂いたのを

差し上げて、親を連休明けに戻すことにしています。

マーガレットがようやく蕾が出来てきました。

(2023/05/06 09:24:12 PM)

Re:パステルカラーのマーガレットとフロックスのムーディーブルース(05/06)  
かずまる@  さん
dekotan1さんお晩でございます!
大阪の夏はながくて厳しいんですね?
草花が夏越できなくても・・・人間は何とかなるもんですね?(^_^)
☆! (2023/05/06 09:44:35 PM)

Re:パステルカラーのマーガレットとフロックスのムーディーブルース(05/06)  
大きくなった庭木はいい時もあれば厄介になったり難しいですね。
親から受け継いだ庭ですがまず高くなった柿の木を半分に伐りました。
自分がやり易いようにやっております。

(2023/05/06 09:46:17 PM)

Re:パステルカラーのマーガレットとフロックスのムーディーブルース(05/06)  
こんばんは。
モミジの剪定されたんですね。何とかお天気もったでしょうか。

ご主人は頭脳派なんですね。うちもそうかなぁ。

いつもありがとうございます。
応援完了です。 (2023/05/06 11:07:55 PM)

Re:パステルカラーのマーガレットとフロックスのムーディーブルース(05/06)  
いつもコメントありがとうございます。
そして、応援ありがとうございます。

パステルカラーの花って和めるような感じがしますね。

応援P☆ (2023/05/06 11:12:35 PM)

Re:パステルカラーのマーガレットとフロックスのムーディーブルース(05/06)  
マスク人  さん
おはようございます。

白と青紫の花びらが交互に・・可愛いし 綺麗ですね。  蕾も沢山出てきていますね。

    ぽち (2023/05/07 07:25:27 AM)

Re:パステルカラーのマーガレットとフロックスのムーディーブルース(05/06)  
Isamaro  さん
おはようございます。
本日のご挨拶と応援に参りました。
いつも応援コメントありがとうございます。
笑顔に国境はない。
さぁ、笑顔でのんびりしましょう♪
☆P
Isamaro♪ (^-^・)/~~
(2023/05/07 07:36:37 AM)

Re:パステルカラーのマーガレットとフロックスのムーディーブルース(05/06)  
おはようございます^^
いつも本当に綺麗です
これだけ玄関先を華やかにしていると
人目も引いて、防犯的にも
凄く良いです♪

今日は生憎の雨ですね
おうちでゆっくりかな?
今週もよろしくお願いいたします。

★P (2023/05/07 09:35:44 AM)

Re:パステルカラーのマーガレットとフロックスのムーディーブルース(05/06)  
何時も綺麗にお花が一杯ですね。

キンギョソウいいですよね。

モミジ大きくなるので手入れが大変ですね。

年取るとだんだん手に負えませんね。

千葉は朝から☔ですよ。

少し涼しいです。 (2023/05/07 11:01:13 AM)

Re:パステルカラーのマーガレットとフロックスのムーディーブルース(05/06)  
mami1997  さん
庭に木があると 
木陰が出来て良いこともありますが
木の剪定 落ち葉や散った花の片付け~
色々大変ですよね~(~_~;)
パステルカラーの花 いいですね♪*゜
優しい雰囲気に心安らぐような気がします(^^)ポチ
(2023/05/07 11:22:14 AM)

Re:パステルカラーのマーガレットとフロックスのムーディーブルース(05/06)  
和活喜  さん


ランキング応援、励みになっています。 (^o^ )ゞ
 昨日からずっと雨が降り続いております。梅雨の様です。
ウォーキングもできません。 (-_-)
もっぱら、デスクで仕事の準備をしております。
今日も佳き一日でありますように。
応援☆
(2023/05/07 01:29:58 PM)

こんにちは!(#^.^#)  
我家のブルーデージは上手く夏越えし、もう何年も咲いてくれています。
挿し木にしたものもありますが、そのままの花も? (#^.^#)
バーベナもあったのですが、いつの間にか見れなくなってしまい残念ながら枯れたのでしょう?

我家のキンギョソウ生き残ったのが今現在咲いています。(#^.^#)
モミジ大きくなっていますね。 上へ上へと伸び続け剪定も大変でしょう! 応援ポチ!

(2023/05/07 01:32:14 PM)

Re:パステルカラーのマーガレットとフロックスのムーディーブルース(05/06)  
神風スズキ  さん
Good evening.

 rainy season (梅雨)のように
途切れなく降る長雨の長崎です。
雨は今夜が峠のようです。

 日本列島、地震大国ですから
何処も危険ですね。
今回の能登半島地震、雨で被害が
大きくならないことを祈ります。合掌

💛 今日も雨の長崎から真心応援完了です。
🍀 Hope happy Sunday night.

(2023/05/07 04:04:34 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: