2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全54件 (54件中 1-50件目)
今日は母校の文化祭でした。と言っても、ひやかしに行ってませんがね(^^;)さすがに俺が通ってた当時の教師は居ないだろうし見たくも、会いたくも無いんですが・・・卒業後1度だけ参加する機会が有りました。全校生徒の前で、体育館にて祭囃子を披露して欲しいとの依頼。ウチの地区から数名、他の2地区からも数名でノコノコ行きまして校長室かなんかに通され・・・応接室なんかにも案内され・・・通学してる頃には有り得ない待遇でしたね(^^;)若者とも少しばかり楽しんだし(-3-)女○高生よん♪ ソレは置いといて・・・文化祭となると、ちょっと生意気なのが出没したりするんですよね(^^;)そういうのって昔しか無いのかと思ったけど今も変わらずらしく・・・ちょうど文化祭を終えた時間帯配達のトラックで、学校の前を通った時です。原付が変に邪魔な所に駐車してありまして対向車も来るし、抜けにくい。ふとその奥に目をやると・・・ ( `д)ノ (`へ´) の状況(解りにくいな・・・ 要するに、睨み合いが始まってました(^^;)おいおい一触即発っぽい空気 (-3-)ケンカしちゃダメだべ~ おじさんは思いました。 用事を済ませ、再び現場に差し掛かる。 (^^)どうなったかな~♪ ↑ この大人って・・・ (;^^)ま~だやってるのね 何かぶつけてやれば良かったかな??
2006年09月30日
コメント(4)
昨日のアレね。何だかんだ言って、とりあえずリアステップを付けましょう!という事です。ホントは やっぱり小さめのマウントをビシっと組んでみたいが純正を加工してみようかな・・・と。例によってオークションで探してますが安く落とせなければヤメです。フェンダーレスの時と同じね(-3-)フェンダーは¥500-で落としたんで外しちゃっても そんなに痛い出費じゃなかったからねぇ。マウントも一緒後で外しても、それ程痛くない額しか入札しません。縁が無ければ、そのうち理想のマウントに手が届くはずだしね(^^) そういうワケで、落札決定してませんが早くも加工方法に思いを馳せてニヤけております。 (--)付けるまでが楽しい
2006年09月30日
コメント(2)
まつキュウさんトコのトップ画像を良く見て・・・YAMAHAのサイトで 実際付けた画像を想定してみて・・・ (・3・)やってみなけりゃワカランだろ という事で、中古パーツを入札中。無事落としたら、加工と磨きで造ってみよう!! (^^)何だか解るかな??
2006年09月29日
コメント(4)
何だか楽天バイク乗りの一部でカスタムしたり、ウエア買ったりと・・ (-3-)何だか楽しそうじゃないのさ! 俺も何かやりたい!欲しいぞ!! やっぱね、そろそろキチっとしたウエアが欲しいワケさ小僧みたいだしね。でもよ?!1年通して、それ程走れない俺にとってそういうのって必要か?!それも冬の間だけだぞ?!?!とかいう気持ちも芽生える。ならばパーツを交換♪とも考えるが・・・欲しいのはプラグとコードそれからリアステップのマウントステップのマウントは、ノーマルのマフラー取り付け穴の部分をグラインダーで切断して、磨いてやれば可能だし実際オークションなら安く手に入る。現実的な方法なんですよ。けど、ノーマルのマウントってマフラーが付いてる右側は別として何も無い左側は大袈裟に見えるんですよ。だから どうせなら小ぶりで しっかりした造りのを付けたい気もする。 コレだって、あんまり乗れないなら要らん!ましてタンデムする気が全く無い俺には不要!! だと思うんだけど(;--) するってぇとナニかい? (`д´)凸おとなしくノーマルで乗っとけ! って事か・・・ ( ̄3 ̄)y-=3 無理!!
2006年09月29日
コメント(5)

日曜にちょいと走ったでしょ?オイルも換えたし・・・ そろそろ3千以上回してみないかい?? 見通しの利く所で、少し大きめにスロットルを開けてみました。6千~7千あたり シフトアップの度に、足元から押し出されるような加速。前傾とまではいかなくてもフロントに意識しながら跨らないと、体が持って行かれる。低音だった排気音も、次第に吠え始め今まで聴こえていた音とは別物の音を奏でる。狭まる視界。加速をやめ、スロットルだけ戻す所謂パーシャル状態。急激なバックトルクは感じないままエンジンブレーキが掛かり始め、パンパンという若干バックファイア気味の音が出始める。停車すると、今までの世界が別物だったかのように静かな時間が流れ出す。 排気量のデカさが生むトルクの塊りはドコか危なげな物ではなくて常に路面の接地感を与え続けてごり押しするように加速していく。 スポーツスターが生み出す蹴飛ばすような加速とは違うロデオ的な荒馬の加速だとすればXJRはジェントルな加速ジェントルと言っても、決して紳士的とは言い難い調教され、洗練された加速感どっちも甲乙付けがたい内に秘めたパワーは似て異なる物 スポーツスターは走って面白いバイクだったHDが遅いなんて言うヤツ。絶対的な最高速は遅いさけど、甘く見てたら加速には肝抜かれるぜ・・・ XJRコイツも なかなかどうして・・・ツーリング向きの落着いたバイクだと思ったらソレも間違いかもしれないよ
2006年09月28日
コメント(5)
運動会です。あまりの天気の良さにジーンズ履いたの後悔しつつビデオ隊として行って参りました。画像がブレないように、体を固めて・・・背中を流れる汗の感触・・・ひざ下を流れ落ちる感触・・・ (´0`;)暑いよぅ ガマンした甲斐有ってリレーでは勝ちました(^^)エライ 帰りはポカリをガブ飲みでした(;-3-)ふぅ
2006年09月28日
コメント(3)
良く晴れた日真上にある空を見上げているとやがて くしゃみが出るのは俺だけですか?? (;--)下の子も出るんだけど・・・
2006年09月27日
コメント(11)
明日は下の子の運動会なんです。で、毎月恒例の集金も始まってます。心配無く参加するには、今日までに集金を終わらせなくちゃなんない。昨日配達を終わらせて、それから出来る限り検針に歩いた。しかし、残り数件の所で雨がドシャ振りに・・・少し待てば止むかと思い留守宅の玄関前に繋がれた犬君と (--)なかなか止まないね などと語る事10分程度一向に止まないので、諦めて帰ってきました。残りは今日中に終わらせなくちゃならない。配達を終わらせ、再び集金に出た。昨日留守だった家に寄り軒先に居た犬君に尋ねたが・・・ {今日も居ないワン と言うので仕方なく隣りの家へ・・メーターを読んで伝票を起こしてると・・・ ポツ・・ポツ・・・ポツポツポツ・・・ (´0`)ポチや~い!! (;--)また降ってきた 今日も10分程雨宿りしたが、全く止む気配無し。明日の為にも、今日は諦めるワケにいかん!!しかも今朝の予報では 雨のち晴れの予報だったが、予報が変わり午後から再び強く降るという。 (;`д´)もうイイやい!! 事務所に戻ってカッパを着込みドシャ振りの中リベンジへと向った。 なに・・自分が濡れちゃうのは仕方無いんですが伝票を濡らすと、ボールペンが書けなくなるしふやけてフニャフニャになるしお客さんに、不快な思いをさせちゃうんですよ。請求書とか領収書だけにね。だから雨の日は避けて歩いてたんですが、後が無い今は仕方有るまい・・・という事で(^^;) やっと残りの家を回って帰ってきました。 雨? (;--)今たいした降りじゃないよ
2006年09月27日
コメント(9)
セキュリティソフトの会社を変えました。今までのトコロは、凄く安心感が有ったんですがちょいと価格が高めだったのが難点で・・・性能が良いのは解るんだけど、重いのが難点で・・・ 今回のトコロは別の結構メジャーなソフト会社。今までと同じ内容で安価。しかも軽いらしい。そのうえ何と!一度購入してしまえば、永久に無料で更新出来るという涙物!!やりますよ!えぇ!やりますとも!! メンドクサイけどね(;-3-) 一通り購入する前に説明を読んで・・・思った通り、使用中のセキュリティが入ってるとダウンロードが出来ないらしい。ハッキリ言って、PCには弱い。だから消すならパっと消してロードするならパっとロードして・・・なんて段取り良く行くか不安である。だが、ココは思い切って今使用中のソフトを消さなくちゃイカン!ADSLにして以来、セキュリティの面が起動してないと不安で仕方ない。 (;--)怖いよぅ なんて少々ビビリつつ、使用中のをアンインストール開始。3箇所有る項目を無事全て消し速攻で新たなセキュリティ・ダウンロードに挑む!!チャッチャと進み、ダウンロード成功!!次はコイツを起動させる為に、インストールじゃ!!!自分でも不思議な位の潜在能力が発揮されあれよあれよと進んで来たぞ( ̄ー ̄)y-~ さすがだろ??最終段階に入ってアドレスやなんかを打ち込んだんだけど・・・ (;--)なんで名前が半角英数に? どうしても日本語で入らない。キーボードを駆使し、日本語入力に挑むが全く受け付けない。 (@w@;)ドコか変なの押したかな?!?! ヤバイ、ヤバイぞ!!俺を狙ってハッカーどもが押し寄せて来てるに違いない!!変なウィルスで、俺のPCを荒らした挙句元に戻せなくなって俺を泣かすに違いない!! (((((ノ;`0´)ノ メーデー!メーデー!!緊急事態じゃ!!! と騒いだ所で どうしようもなくとにかく変換に没頭!!気が付けば、外は薄暗くなってきたぞ(--;) カスタマーセンターに電話じゃ!!(T T)急げ! しかし、音声案内嬢の声が呑気に流れるだけ(T T)いよいよヤバイ!ヤバイぞ!! 俺の個人情報が流出してしまうぞ!!!世界情勢に影響が出るぞ!!! そこにカミさん登場。 {ローマ字で入れちゃえば? とカチャカチャ打ち込んで次に進めた(@0@;)NO!!!! {ココからメールが届いた時ローマ字になる程度でしょ (;--)ソウナンデスカ?? どうにか完了させて再び登録内容変更のページに飛んだのだがローマ字で記載されてる項目は無い。 (;・3・)つぅ事はアレかい? カミさんが言ったようにあんまり・・・ (;--)重要じゃなかったって事ですかぃ?? (T T)俺の苦労は・・・ しかも・・・ 起動する過程で残ってた従来のソフトは・・ 新たに項目を設定していく段階で その都度消去できたらしい ( T д T )あぁぁぁ・・・
2006年09月26日
コメント(6)
昨日、今日と怒りのグズグズ日記を書いてしまいましたが (-3-)グズった所で どうにもならん という悟りをひらきました(・3・)ち~ん それよりも・・・ めんどくさい事態が降りかかってきたぞ!! セキュリティソフトの利用期限が迫ってきた!!毎年更新するが、めんどくさいうえに高価(T3T)この際別のを契約しようと思うんだけど今使ってるのを消しちゃわないといけないし新たに入れるのも手続きが (・3・)めんどくせぇ しかも単純にインストールして働けば良いがドコかの設定を 探して変えるなんて作業を迫られたら・・・ (・3・)めんどくせぇ ネットで悪さしてる輩よぅ・・・ (-3-)めんどくさいからヤメなさい
2006年09月26日
コメント(1)
昨日の日記にコメント頂き ありがとうございました。その後なんですが・・・昨日落札者に対して、入札出来ないように設定しました。それによってオークション運営側から出品者の勝手により・・・の内容で 理不尽にも俺の評価が落とされた。そういった内容のメールも届いた。 が、しかし同様のメールが2通来ているし評価も 勿論2段階落とされてる。どうした事か・・・ もう1通は、返事を全くしてこなかった落札者だ!!何でオマエが落とすんだ!!(`д´)凸そんな余計な事には気が付くのか!っての!!アタマに来たんで、再びメールを落札者に出し怒りをぶつけてやろうかと!!! するとどうだ!! 返信できないようにアドレス消してやがる!! 自分だけ俺の評価を2重に落として行きテメェは俺の落とした評価だけで雲隠れしやがった!! この怒りはドコにぶつければイイんじゃあああああ!!!!
2006年09月26日
コメント(6)
某メジャー・オークションに出品しました。どうにか落札して貰い、届け先なんかを頂戴する為に、簡単な挨拶も交えてメール送信。返事を待つ事1週間・・・何の音沙汰も無いので、再びメールを送信。このままズルズルするのも嫌なので返事が無ければキャンセルと見なし、評価もそれなりにさせて貰うという半ば警告のメールを出した。それから1週間。再度、音沙汰無し落札者の評価を確認したが・・・ 「非常に悪い・・」 という評価10件理由は俺と同じ境遇ばかり。そして今日、評価をさせて貰いこの落札者が入札出来ないように設定した。この時点で、俺と同じ行動をした出品者が更に増えていた。 けど納得出来ん 入札出来ないように設定すると被害に会った俺まで同時に悪い評価が付く。 「この出品者は・・・」 という書き出しだ。 コレは納得出来ない。被害者が悪い評価されるってのはどういう了見だ?!イチイチ行き違いの度、いきさつを把握するのは無理だろうが・・・それにしても 判断が安易過ぎないか??俺だけじゃなく、この落札者を入札拒否した 気の毒な出品者の皆さんは意に反して悪い評価を与えられる。 問題大有りですぞ!! (;`0´)ノ 欧米か?!
2006年09月25日
コメント(6)

閉店近い時間になり夕飯はナニが良いかとカミさんが尋ねてきた。 (-3-)有る物でイイよ~ と言ったんだけど {ラーメン食べたい と言い出した。 (;--)俺 昨日の昼食べた と言い難いので、近くのラーメン屋へ向った。その店は、お客さんの店なんですが根強い人気が有り、客足は多いと思う。で、今日はココの人気麺であるコレにした ありらんラーメン ラー油の辛さの中に、おろしニンニク満載のスープ辛い事は辛いが、甘みがあって美味いのです。多量のタマネギが決め手かも?!(どうよ大将!ニラとネギとブタコマも スープに入ってます。普通に注文すると、通常の2玉分の麺が入っていて¥650-とサービス価格。大盛りじゃないと足りない輩(Tomさんとか?!お試しアレ!
2006年09月25日
コメント(2)
バイク乗っててナニが楽しいですか?スピード?操る動作??振動??? 勿論ソレは面白いし、必然的に体に伝わってきます。 俺ねぇ、他にも有るんだけどさ 空気とか匂い 今の季節、少し肌寒くなって乾いてきた空気を感じつつ走るのが好き。山の中を抜ける道は、木の香りが一杯だし一番好きな香りのする花の香りがどこからか漂ってくる一瞬で通り過ぎるだけだから、その花がドコに有ったかなんて全然気が付かないけど明らかにソコには有ったんだなって体感できる キンモクセイの香りを、何度も走り抜けて行く季節が好き。 春は菜の花の香り 夏は海の潮の香り秋はキンモクセイの香り冬は・・・ (;--)鼻が垂れる だからバイクが好き(^^)
2006年09月25日
コメント(4)

しっかり晴れてるじゃねぇの!! そういう事で(・3・) ちょいと走りましたよ(^^)前日 お誘いメールをAkira君に送信新たなバイクを購入してからお互い会ってないので、良い返事が来るとイイんだけど・・ 「昼過ぎに帰ってこれるなら 行きましょう!」 ( ̄ー ̄)ニヤニヤ 片道小1時間くらいの所なら・・・と、御守りツーで走ったルートで小湊まで行く事になった。AM9:00ガスチャージで 俺が少し遅れて合流。 (@w@)おぉ!! すげぇ!カッコイイぞ!! Akira君の新しいバイクはCBR600RR!!モビスタカラーのヤツだ!!! (;--)俺には怖くて乗れねぇや 跨らせて貰ったが、フロントエンドが近く 視線が低い。こんなんでコーナーに入っていく勇気が無い!! それはさて置き出発。したものの・・・ 20分も走らないうちに休憩。 (-3-)なんでか? XJRに試乗して欲しかったんですよ (;--)ちょっとCBRに乗ってみようかな・・・ なんて思ったワケじゃないよ(えぇ~?? Akira君とは毎回バイクを交換して乗るのが定番でソレも楽しみの一つなんですよ(^^) ちょっと怖いのでクネクネ道に入る前までという事で交換。 (--;)おぉぅ 走り出してすぐ、アシの良さが掴めた。ちょっとゴツゴツしてるけど、硬さでハネるようなカンジは無く頼り甲斐の有る感触。レオビンチから吐き出される排気音はレーシー!ブレーキのタッチも絶妙です。さすがレーサーレプリカと呼ばれるバイク。エンジンは軽く回るそして速いXJRのような5速でラクラク巡航するエンジン特性ではなくギアチェンジを頻繁に行い 回す事によって面白みが出る。ほどなく停車。ココから自分のバイクに乗り換えて・・・の予定だが、 (;^^)もうちょっとだけ 小湊まで借りちゃった! なるほど こういうジャンルも面白いなぁ!!と再確認しました。 (;--)ちょいと俺にはポジションが優しくないけどね 休憩という名の 取り留めの無いバイク話に花が咲きそろそろ帰路に着こうかなと。バイトに行くAkira君と別れ、そのまま俺は2輪館へ。秋冬物ジャケットを試着して (-3-)欲しいなぁ・・ 気が付けばPM4:30家に帰ろうか・・・キッズと出掛けたカミさんも、俺が家に戻る頃には帰って来てるだろでも居なけりゃソレはソレで( ̄ー ̄)ニヤニヤ (;--)あれ? (T T)家の鍵忘れた どうするか・・・ ガレージで待つか・・・ とりあえずドコに居るかメールで確認しておこう(--;) が、返事が来ない (:--)きっと実家で遊んでるわ しかしクルマが無い・・・ そこに電話が入った。 急遽、バイクで現地に向かい帰りまで一緒に遊んで来ました。 何だか1日永かったなぁ(^^;)
2006年09月24日
コメント(8)

雨こそ降らないけど、台風の影響か少し風が強い明日はバイクで出掛けるつもりだが今日より天気は悪いのかなぁ・・・ 雨男の疑いを自らかけはじめた所だけどもしかしたら台風男かもしれんだったら受けてやろうじゃねぇの!( ̄へ ̄)ヘヘン明日はコレを着込んで豪雨の中走ってやるぜ!!! ((((((( `д)ノヾё どけどけ~い!! コイツも鳴らしちゃうぞ!! ハム太郎
2006年09月23日
コメント(4)
今朝の日記に書きましたが自分が愛用していたクルマやバイク手放した後の状態って 見たい方?それとも見たくない方??俺は8割方 見たくない方です。一番最初に手放したクルマ。今思えば、たいしてカッコ良くキメてた訳じゃないけど磨けばピカピカに出来るんだ!ってのを覚えたクルマ。ガラスにスモークは こうやって貼るんだ!!って覚えたクルマ。1300で屋根が開く、走りは悪いけど楽しいクルマ。 手放した後、近くの団地に住む 知り合いの家の男の子が中古車屋から購入した。行き付けのGSで洗車してるのを見つけ、声を掛けた。 (^^)大事にしてくれな 彼はニコニコして頷いた。 それから何度も洗車してるのを目にした。でも、見るたびベコベコと凹みが増え始め・・・天井にワケの解らない荷台・・・荷台の前方には4個のフォグランプ・・・トドメは金色に輝くバットマンのマークがボンネットにデカデカと・・・ まぁさ・・・カッコイイ尺度ってのは 千差万別今更言っても仕方ないのは解るけど・・・やがて洗車してる姿を見なくなった。当時、ソコのGSはクルマ仲間の溜まり場になってて自称「走り屋」気取りの連中は相手にしないがそれなりに速い ワリと硬派な連中数人が集まってた。バイトしてる同い年のヤツに ソレとなく聞いてみた。 {あぁ・・アイツさぁ、ひっくり返して廃車だってよ ガックリしたなぁ・・・ その時乗ってたR31。買い換えてから、幕張のゼロヨンに出ていたとか・・・ギャラリーが集まる所を嫌い、深夜人知れず練習して今と同じく自分で、時には仲間の手を借りてチューニングしそれなりに速く仕上げて 仲間と走りを競った相棒だったけど例のショートカットの子を乗せた相棒だったけどさ幕張では最悪に遅いヤツだったとか・・・ そういう話が続くと、見たくない気持ちが強くなった。もう自分の物じゃないさ・・・でも、大事にしてた物がダメになって消えていくのは見たくない。だからクルマもバイクも手放した後を見るのを 避けてる自分が居る。 俺もさぁきっと中古車を買ったら・・・前のオーナーからすれば ヒドイ状態に当てはまらないとは言い切れない。いや、新車で買ったクルマ バイク。今乗ってるXJRだって開発に携わった人達、工場で丁寧に造り上げた作業員からすれば「何でかなぁ」って思われちゃうかもしれない。 ま、グズっても仕方ないんだけどね手放した物は あんまり見たくないって事だわ。
2006年09月22日
コメント(6)

(--)おばけ~・・・ じゃないよん(・3・) 一番思い入れが強かったバイク・・・ MoonBird向かいに住んでる子が車検を受けに来てるのを見たらしい。オーナーは不在だったみたいだけどそれほど痛みも無く、大事に乗られているようだったそうです。そうだなぁ・・・今頃の季節は、エアクリーナーのフラップを調整してやればグズったりせずに加速するんだけどなぁ・・そういう細工、気が付いてるかなぁ
2006年09月22日
コメント(4)
もうガマンできん(´0`)あへ~っていう香り 異性の・・・ (-3-)ナニ考えてんの? 秋と言えば食欲でしょ!!サンマを焼く香り・・ちょっと贅沢に 松茸とか・・・鰻に、焼肉・・・ ( ̄д ̄)どれも美味そうね~ 食べ物の匂いで、コレはタマラン!て食欲をそそる香りってどんなの?? 先に挙げた物は勿論食べたい衝動に駆られるんだけどどんなに満腹でも ハラが キュ~!! となる香りが 俺には有るんです。 実は・・ (・3・)干し椎茸を水で戻してる香り なんて (T T)お安いんだ 不思議なんだよねぇ(;--)何であんなにハラが減る香りなんだろ
2006年09月21日
コメント(5)
次の日曜はバイクで(^^)と計画してましたが・・ (--)台風らしい なんだかな~・・・ 最近 遊びに行くと雨に降られるなぁよくよく考えてみるとさぁ夏休みの沖縄然り今回の休み然り 雨男ならぬ (--;)台風男?!
2006年09月21日
コメント(1)
さて・・・ (・3・)食いつくねぇ という事で後編 2年生になって新たにクラスメイトとなった子。この子がイイんだ!(´0`)ドンぴしゃ!!けどね、考えて御覧なさいよ・・・思い切って1歩踏み出したとするでしょ?OKだったらさぁ、そりゃあ毎日天国ですよ(^3^)けどダメだったら、毎日顔を合わせるだけに(T T)生き地獄です ( ̄ー ̄)y-~ 綺麗な花は遠くから見てるものさ ↑ただの意気地無し 心の中では、ショートカットの その子が気になる・・・しかし、この頃いい加減に最初のロングヘアーの子の気持ちが薄々解り始めてる・・・さて、どうする? もうねぇ ハッキリ言ってこの位の頃の男ってのは (-w-)悶々悶々 としてる年頃ですわあわよくば・・・なんて甘い考えを大胆不敵に想像する年頃煩悩に任せてロングヘアーの子にするか・・・いやいや!そんなズルイ事は出来んのです。だからココは気持ちに気が付かない素振りをしつつショートカットの子に思いを馳せ・・・てのが正しい選択!(ホント?!) なんてカッコ付けてるうち、良くツルんでたヤツから言われた。 「俺さぁ アイツに告ろうと思ってさぁ」 アイツってのはロングヘアーの子。その子の気持ちも、俺の心境もヤツは全く知らない。反対するの変だし、賛成するのも解せない(--;)ワガママヤツの行動はロングヘアーの子に 気持ちを読み取れるくらいの動き。それでいてヤツは俺の周りにも来る。彼女が自然に考えれば、ヤツは俺にも相談してるだろう・・・と思われる。相談してるにも関わらず、俺がアクションを起こさないって事は・・・と感じるに違いない。 俺はココで思った。 「ヤツを止めなかった俺は、彼女を気にしつつ 特別な存在として想ってない」 気持ちに蓋をした。と同時に 2006.3.1の日記へと流れていくのです。
2006年09月20日
コメント(4)
Pink&Blue嬢の日記に高校生の頃の恋愛話が書かれてました(^^*)恥ずかしいわ♪ 「どんな高校生だった?」 俺ですか?(--;) て事で、たまには その辺の話の暴露(?!)でも書きますか・・ 当時の俺ね・・・バイクに興味を持ち始めた頃ですわ。クルマも同じくらい好きでねぇ。どっちの雑誌も読みあさってた時期です。カバンの中身は そういう本とマンガのみ(^^;)けどね、俺だって健康な男子ですから女の子にも興味が有りましたよ! 少し遡って・・・ 受験勉強を全くしない俺にウチの両親は学習塾を薦めた。塾ったって たいそうな所ではなく歩いて行けるトコに有る、昔からの塾。英語と数学だけ教えてました。とにかくソコにブチ込まれたんですが、行って見れば何てこと無い同級生の似たようなのがゾロゾロと居たワケで・・・授業中も、ほとんど おふざけでした(^^;)ダメねぇそんな中に混じって一つ田舎の地区から、数人の女の子が来てました。同級生のヤツらは (`д´){田んぼクセェ! などと、からかってましたが (-3-)似たようなトコ住んでるじゃん と 冷めた俺は相手にしてなかった。その女の子の中に一人偶然だとは思うが、何度と無く目が合う子が居ました。ドコか話し掛けたそうなカオをしつつ目が合うと逸らしちゃう。俺は全く下心的見方をしてなかったし話したいとも思わなかったので入試までの間、1度もクチをきく事無く高校に入学。 ハッキリ言って その子の顔はウロ覚えでしかなかったです。 入学式を終え、高校生活が数日経過した頃適当だった席順を換えた。で、隣りの席は女の子。 (-3-)見たこと有るような・・・ 適当にしか物事を見ない俺が脳ミソを絞りに絞って思い出した。 (--)b 塾の子だ 「あの時 塾に居たよねぇ?」 正解だった。それからお互い気軽に話し、良い感じの仲になった。って言っても付き合ってるワケじゃなくてホントに良い友人的存在ね。彼女はクラスの中でもアタマが良く教師から生徒会関連の頼み事の話を 相談されたりしてた。生徒会長選挙の管理委員を頼まれた彼女。 「Hide君と一緒ならヤル」 そう教師に言ったらしく俺にしてみれば ハタ迷惑でしかない相談を教師からされた。勿論俺は断った。 (-3-)アホらしい 残念がってたみたいだけど、彼女は一人任されていた。 俺は今でこそメガネを掛けてるが当時は使って無かったんです。だから黒板なんかボヤけててノートもロクに取らない。バイク雑誌を呼んでる始末。そんなのを見た彼女は、頼んでもないのに俺の分までノートに丁寧に書き込み、授業が終わると俺にくれた。 普通さぁソコまでされれば、何かしらピンと来るだろうさ!あれ?とか思うでしょ??ところがホントに何も考えない俺は、多少なりとも意識しつつ特別な感情を持たなかった。 そんなある日、教育実習に来た女子大生の家にクラスの数人で遊びに行く事になった。勿論俺も混ざってるし、彼女も混ざってた。その帰り道、 「Hide君の家、遊びに行っていい??」 彼女が切り出した。 (・3・)来れば? 何ともバカな男である。彼女は放課後部活が有る。俺は学校に長居しない人間(-3-)サッサと帰るぜ部活終わるまで待ってるとか・・・一度帰って、部活が終わる頃迎えに来るとか・・・そんな所まで知恵が回らない。当然この話題は立ち消えですわ(--;) 1年が過ぎ、無事2年生に進級した俺今回も彼女と同じクラス。が!しかしだ!!事も有ろうか、俺は新しくクラスメイトとなった別の子が・・・しかし片思い(--) 後半へ
2006年09月20日
コメント(8)
結局俺が折れましたわ・・・ ( ̄へ ̄)折れてやった ←だから揉める?! どうやって機嫌治ったか?? (・3・)麦チョコ ( ̄3 ̄)y-~ 世話が焼けるぜ
2006年09月19日
コメント(9)
昨夜久々にカミさんとヤラかしました (`д´)凸上等じゃ!まぁさ・・事の始まりは他愛も無い事。ちょっとアタマに来てても (--)ごめんよ~ と俺の一言で済んだんだろうけどさ・・・ (--メ)ブチ と来たもんだからイケませんわ(--;)俺も言う事言ってやったけど (;--)オカシイ?! と自分が思えてきたコレは実際俺が悪いのか・・・それとも理論的に言い負かされただけなのか・・・ (;--)ん~・・・ 明けて今朝からクチを訊かないカミさんアタマも冷えた俺が折れるしかないかな・・・と声を掛けてみたけど {・・・・・ (-へ-)凸上等じゃねぇか となりそうなのを堪えてます。俺ねぇ思うんだよなこういうケンカってさ両成敗だと思うのさ。お互い自分が正しいと思うでしょ?でもお互いを間違ってると思ってる (-3-)どっちもどっちじゃん 1歩譲って俺が謝ったとしよう・・・というか、キッカケは作ってるんだよなけどソレを無視されてる時点でさぁ (・3・)アホくさ と思うワケさ。俺が間違ってたとしてもだ俺が違って無くても謝ったとしてもだ・・・ こうなっちゃうといつまでもフテ腐れてる方が悪くないか?! (--)めんどくせぇぜ
2006年09月19日
コメント(8)

今日は1日 雨が強く降ったり止んだり蒸し暑くて不快な1日でしたね。台風の影響もあるんでしょうなぁ・・・日暮れと共に、外は涼しくなり始めまして、そろそろ閉店も近くなりました。倉庫のシャッターを降ろしに行って見た夕焼け二階に有るキッズの部屋からの眺めです。俺が子供の頃使ってた部屋。窓から見える店の看板は、少なくとも変わったけれど1日が終わっちゃう、少し寂しい気持ちを感じた空を思い出したような気がします。 (--;)遊び過ぎて宿題思い出したヤバイ気持ちも・・・
2006年09月18日
コメント(6)

フェンダーを元に戻したんですよね・・・ま、実用性と法的なのを考慮すれば仕方無いか・・と。ならば!!という事で、少し手直しして視覚的効果とヒトとは違うよ!的効果を狙って少しばかり細工してみました。コレが現状です。ドコを細工したかって言いますとリフレクターです。ナンバー下から、ステーがチョイと長く下に伸びてます。こんなトコ・・ですがされどこんなトコ!(`0´)気にな~る!! そんなワケで、ナンバーを外してリフレクターのステーを外す。リベット留めしてるんで、アタマをニッパーで噛み付いて外す。で、こういうカンジにしたい。こうなってるのを こうしたいステーの余分な部分を このまま切断しちゃえば早いんですがドロ除けに合わせて湾曲してるので、納めてからリフレクターが回る可能性有り。ですからステーを丸ごと上のほうに移動した方が失敗も無く見た目も違和感が無いはず。その為には、まずナンバーのブレ止めに、ドロ除け部分に付いてるゴムのブッシュが、ステーと干渉しないようにステーに穴を開け直します。で、ドロ除けにもリベットで固定していたステー穴の位置に新たに穴を開けます。スプリングワッシャーも噛ませて固定すると、こんな風になります。ブッシュも完璧後は元通りにナンバーを付ければ・・・ こうなります(^^)自己満足ですが、ちょっと違うでしょ?
2006年09月18日
コメント(3)
天気がハッキリしませんなぁ・・ 今日の献立 たまごっち のプリクラ撮影 (--)だそうです 帰って来たら またバイク眺めて新たな野望でも抱きますか(^^)
2006年09月17日
コメント(6)
せっかく造ったフェンダーレス外しちゃいましたなぁ・・・けど要はナンバーが見えれば文句無かろう!だったらステーの角度を調整すればイイんじゃん!! 細工するまでノーマルフェンダー付けとこう(--) と 懲りない私。けどね、あらためて見るとマフラー換えたせいか、それほど変でもないような・・・リフレクターのステーが下に伸びてるからソレを短く切断して横長のリフレクターをナンバーに沿って付け直そうか・・・なんて事も考え始めてます。(^^;)悪くないなぁ でね、XJR本を見直してフェンダーレスを付けた車両の写真を、良くみてみました。市販のキットはナンバーの角度を調整出来る物も有るようですが確実に見える角度だと (;--)なんかカッコ良くない で、コレ良いぞ!と思うのは、俺の状態に近い(--) 最近飲酒運転などの交通違反が多い。ソレとは一緒にならないけどナンバーが見えにくいのも違反で同様だと言われればミもフタも無い。 (;--)まぁね、カミさんが言うのも ご尤もな意見ですわ いい歳して! と言われても コレについては気にしないけどさモラルがどうの・・・と言われると考えちゃうなぁ・・・ 暫く念頭に置いてノーマルフェンダーで走ってみようか・・・てかさリアステップもキチっとしたステーで付ければもっと まとまりそうな・・・
2006年09月16日
コメント(8)

上の画像と下の画像良く見るとドコかが変わってますよ。ソレは一体ドコでしょう? 解った??スタンドが違うとかじゃないよ チキチキチキチキ・・・・ では正解です。 正解は、 フェンダーが付いてる(T T) 午前中バイクに乗った折り路上に水を撒いて有った所を通過しまして前のクルマが上げた水しぶきを浴びてしまいました。午後からガレージ前で拭き掃除を始めた。と、ソコに洗濯物を入れにカミさんが出てきた。普段からあまり、バイクを見る事が無いのですがたまたま近くに寄ってきた。 {あれ?? (--){なに? {なんかココおかしくない?? (;--){ドコ?? {ナンバー見えないよね?? やべぇ(;--){見えるじゃん 少し離れて確認してる(--;) {コレ変だよねぇ!数字見えるけど字が見えないよねぇ!! (;--){見えるじゃん {ダメだよこれ! (;-3-){イイんだもん お巡りさんも文句言わないじゃん {ソレはタマタマ見つからないだけでしょ!! お巡りさん呼んで見てもらうよ!! (;`ケ´){あんなトウシロ!見たって解んねぇよ!! {ダメなものはダメ!! (-3-){みんなやってるもん! {そんな高校生みたいな事言わない!!アンタいくつよ!! (;-3-){もうすぐ38・・・ {40近い大人がやる事じゃないでしょ!! (;T3T){だってさ カッコイイんだもん {ダメ!一体どうやったの!! かくして意に反したバイクいじりが始まった ドコをイジっても良いけど、ナンバーはダメなんだってさ~ (-3-)ちぇ~だこっちの方がいいのに(`ケ´)トウシロがよ!
2006年09月16日
コメント(6)
配達を終えて帰って来たが伝票の差し替えが数件必要になった。今日は良く晴れてる(--) バッテリー上がりにカコつけて伝票持って ちょいと走って来ました。(^^)ラッキ! オイルを換えてから、ある程度回してみたもののもう少し大胆に走ってみたい!そこで6千辺りまでガバガバとシフトアップしてみた。 (@w@;)やっぱり速いぃ!!! 普通に腰掛けて加速するとフロントがフワっと上がって軽くなる。スポーツスターだってフロントは上がったけれどサスの柔らかさで浮き沈みする感触ではなくて明らかにパワーで持ち上げて来る。前傾気味に構えて加速しないと フロントが落着かない程。コイツは本気で回したらマジでフロントアップするんじゃないかな・・・ (^^;)まだ怖いけどね
2006年09月16日
コメント(3)

(`0´)大掃除だよ! 気が早いって?! (;--)遅すぎるくらいだ・・・ 何を掃除したって?! (--)クルマです 何を隠そう、自分のクルマ (*ーー)去年から洗ってないの・・・ だってよぅいくらキレイにしても すぐ汚されちゃうんだもんよぅ 車内はね(;--) だってよぅ天井高くて、洗うのメンドくさいんだよぅ (*ーー)ホンネ 毎日天気が不安定ですが空気が乾燥してる今、ワックスがけにはチャンスです。配達の合間、米の買い付けの合間を見て洗車、ワックス、掃除機、内装拭き、ガラス磨き と段階を分けて洗いました。グリルのメッキがガビガビだったんでバイク同様ピカールでゴシゴシ高い天井は、米を運ぶフォークリフトにパレット乗せてその上に上がって洗う。掃除機かければ ベビースターなんかがパチパチ吸い取れるし・・・今朝から この時間まで費やし、やっと終わった(´0`)ツカレタ暮れに もう一回ワックスかなぁ・・・ (--)寒いからヤダなぁ
2006年09月15日
コメント(3)
実は春先から体型を改善しようと無理の無い程度の簡単なダイエット的行為をしてました。見てくれは痩せ型なんですが年齢と共に、代謝が落ちてきて若い頃全く付かなかった部分に 肉が付き始めました。 (;--)お腹とか脇腹、背中なんかね 何をしてたって、たいした事してないんですが (--)腹7分目でヤメる 勿論 間食もしませんでした。後は、腰痛対策も兼ねて 腹筋を毎日少しづつ。 その甲斐有って、今年の夏はそれほど見苦しい状態では有りませんでした(^^)Tシャツのお腹が出てると嫌だったんですよ(--;) で、今でも継続してるんですが昨夜の事リビングで 上半身を床に着けつま先を少しだけ上げた状態でTVを観てた。息をゆっくり吐きながら・・・すると苦しくなった腹筋がプルプルとしてきた。 (@0@){パパ~ なんでプルプルふるえてるの~? 下の子が見て言い出した。事の次第を説明すると (^ ^) {やってみる~! 横に寝そべって来たので、体をこうするってのを支えて教えた。しかし (@@)? {なんでプルプルするの?? ヤツめ(--;)プルプルしやがらねぇ!!! (--)おかしいな ブツブツ言いながら お腹を押してみた ((((`0´;))))) プルプルプルプル・・・ ( ̄ー ̄)ほら なった (T T)そういうんじゃなくて・・・
2006年09月14日
コメント(6)
Pink&blueちゃんから バトンが来たよん ☆Colorバトン☆ ★好きな色は? 青だろ、赤だろ、緑だろ、黄色だろ・・・ って全部バイクチームカラーかよ!(><) ★嫌いな色は? 特別無いなぁ・・ ★携帯の色は何色? 白/銀です★あなたの心の色は何色? (*^3^)恋は水色★回してくれた人の心の色は? ピンクかなぁ(^^) ★次の6つの色に合う人を選んでバトンを回して下さい。 (赤、青、オレンジ、ピンク、黒、白)赤 ホンダだから チョ子ちゃん青 ヤマハだから まつキュウさんオレンジ 明るい猫鈴ちゃんピンク お色気Cocoaさん黒 羅生門のJET君白 白い鉄馬ゆうさん (^^)出来たらよろしく
2006年09月14日
コメント(6)

バイクに乗り始めて20年・・・ (--;)考えたくないとうとう大型にまで手が届いた けど・・・ (;--)もうちょっとバイク乗りらしい服装しなさい と もう一人の自分が言う(--) ま、今までのバイクってさ普段着感覚でも それなりに可笑しくないバイクだったんですよ。今でも ( ̄ー ̄)俺バイク乗りだぜ みたいな格好は ちょっと敬遠気味。にしてもだ・・・夏はともかく、冬に向ってジャケットなりレザーパンツなりそろそろ考えなくちゃイカン!という気がしてきた。 (;--)だって若造みたいじゃん 歳を重ねてくると、洋服もアクセも安物を身につけてると、やたらカッコ悪く見えてくるもんです。だからって一流ブランドで固めるのもバカみたいですが・・・そういうワケで、ちょいとジャケットだけでも考えようかな(--;)なんて思い始めてます。 でも結構高価なんだよなぁ・・・ それよりさぁ・・プラグとコード換えたいなぁ・・・ (;-3-)気が変わるから遠退くんです 自分よりバイクに投資したくなるんだよね(^^;)だって組み付けるの好きなんだもん・・効果が解ると嬉しいんだもん・・ (`д´)凸 しょうがねぇだろ!コラ!!! (T T)逆ギレしてどうする ついさっきだってさ欲しいコードを ボーっと検索してたんですよしたらさ・・ 「アウトレット!40%引き」 なんて出てるじゃん!!(@w@;)あわわわわ そうするとさぁ・・ (;--)お?!チャンスじゃん?!?! なんて気になっちゃうんだよね(^^;) 悪循環ですわ(T T) いい話無いかね? (ノ ̄3 ̄)ノ□ コレあげる~ ヾ( ̄д ̄)はいどうも~ みたいなさぁ~ けどまぁ美味い話には乗ったら危険だし・・ ロケ地 花やしき なんてな(--;)
2006年09月13日
コメント(5)
以前任天堂DSを頂いたのは、ご存知の通り。俺はソフトを買わないけれどキッズはアレが欲しいコレがいい!と楽しんでます。しかし、ウチではゲームソフトを買い与えません。クリスマスとか誕生日のプレゼントにもしません。どうやって買うか?って 手伝いをさせてます。その度に、10円とか50円なんかを手渡し貯金箱に貯めさせてます。キッズ2人分を合わせると、結構貯まるものなんですよ。こうすれば、1台のDSも共有の認識が出来るしやっと買えたソフトですから、揉める度合いも低くなるのです。 最近手に入れたのが スーパーマリオ俺はファミコンの頃 夢中でやってたので内容は違えど、先に進めていくんですが・・・ 同じ世代のカミさん。 とにかくゲームで落着かない(--;)マリオが飛んだ!跳ねた!落ちそうだ!!!体が動き出す。本体を両手で持ち、右へ左へ、上へ下へ・・立ち上がるは、踏み込むは・・・ クルマ物ソフトでも動き出す。 (;^^)見てると面白いんだけどね
2006年09月13日
コメント(1)
バイクを買い替える時以外あまり読むことの無いバイク雑誌ですがたまには情報を得ておかないと遅れを取りますな。 そういうワケで、久々に「月間O誌」を買って来ました。何だか立派な付録が付いてました。「国産車ランキングアルバム」定期的に掲載されてるヤツです。 (;--)高校行ってた頃は別冊じゃなかったなぁ・・・ さすが、輸出モデルはZZRが1位 ついで隼です。国内BIGモデルの人気は やっぱりCB。CBRも含めて上位3位を占めてます。さすがホンダですな。ウチのXJRは次いで4位。 (--)ホンダ勢に続くヤマハって事で まずまず ま、気に入ったバイクが上位でなくても構わないんですけどね(^^;) それはさておき・・・情報を得るために、全てのジャンルを順に進めて読んでいきますと・・ (;--)ん?? (;~~)んん・・・・ (~3~)おぉぉぉぉ・・・ キャンギャル アルバムだ(^3^) (;^^)情報!情報!!
2006年09月12日
コメント(9)
バイクってさ全く触る機会の無い人にとってのは原付ですら取り回しが重く感じるものですよね。かくいう俺も普通2輪の教習で、原付は乗っていたものの小型は別として、400クラスはデカイし重いし・・・卒検の頃には馴れたもののDSCを納車してスグは扱いにくくて(^^;)車重の重さは大型にも引けを取らなかった事も有り大型教習では 取り回しに苦労は有りませんでした。 で、XLを選んで乗ってたワケです。HDの中では軽量なクラスですが、それでも結構重い。 「こいうもの」 として考えて扱ってるうちに普通に動かせるようになってきました。それでもヤバイと感じた時は やっぱり重いですけどね(^^;) XJRを取り回してみると実際の車重よりも 軽い感覚で動く事に驚きました。バネ下荷重の関係でしょうか・・・ホイール、アクスル・・・キャリパーやマウントボルトも肉抜きされてる。 (--)格好だけだろ なんてタカを括ってましたがこういう細かい所で変わってくるんでしょうね。タイヤがコロコロ回ってくれます。マフラー換えたら尚更軽くなりました。レプリカを所有した事は有りませんが物凄く軽いんでしょうねぇ(^^)
2006年09月12日
コメント(7)
昨日はファミリーでお出かけしました。カミさんの化粧品を買うとかで、某デパの化粧品フロアへ。キッズと3人、コインロッカーの前に有ったイスにもたれカミさんを待つ。ゆっくり家を出て来たんで、気が付けば1時半過ぎ。 (;--){ハラ減ったなぁ・・・ キッズと3人で腰掛けてポツリと言った。 最近キッズ達は、外出する時 無意味にバッグを持ってくる。ま、女の子らしいと言えばそうなんだけど中身はロクなもんじゃない。シール帳とかメモ帳、ボールペンなんかは良い方で・・・(^^;) そんな言葉を聞いて、下の子が言った。 (@0@){パパ~ アメあげよっか~ (;--)なに?! 肩から掛けたバッグから出したのは {サクマのドロップ} 缶に入ったアレです。 (;--)オマエは節子か・・・ ま、とりあえず (`0´)ノ でかしたぞ!三太夫!! ガチャガチャと出すや、1個くれた。お姉ちゃんと3人、並んでドロップを食す。 空腹を訴え、買い物を終えたカミさんと連れ立って今度はデパ地下です。変な時間なのに激混み(;><)殺す気か!!ようやく席を取り、スープカレーを流し込んで落着いた(^^;) 予定した時間より遅くなったんで、公園は諦めて帰宅途中に有る「道の駅」へ。閑散としていたので、ソフトクリームを与え竹とんぼで 暫く遊んで帰って来た。 までは平和な休日。 タイトルのバチ~ン!!はドコへ続くっていうと・・・ (;--)俺がカミさんに喰らったワケじゃないよ 家に着いて、カミさんは隣にある酒屋に行った。酒屋って言っても、田舎にありがちなスーパーとは言いがたい何でも屋?!みたいな店ね(^^;)ソコの奥さんに引き止められ興奮気味に話された話題なんだけど・・・ 奥さんは一人で店番をしていた。そこに小柄で長髪の客が入ってきた。後ろから見ると、男か女か判断し難い風体だったと・・・ダブッとした丈の長いTシャツを着ていたという。その客は冷蔵庫の前に立ち、中にある缶ジュースを見ていたそうな。やがて下の方の段に有る缶ジュースに手を伸ばした・・・レジカウンターから見える 客の姿は後ろ向き。客が前傾した時、Tシャツのスソから覗いたのは・・・ (@w@;)オケツじゃないの!!! レジに向き直して、奥さんの前に来た客は普通に会計を済ませた。しかし、ココで再び問題が・・・ Tシャツの前がね・・ 凸 と なっていたんですと・・・ (--;) そのまま平然と出て行ったというが・・・いわゆる露出狂てヤツでしょうな。まだ変なのが この辺にも出るんですな・・・ ま、ウチに来るならソレも良し迎え撃って、返り討ちにしてやるわい( ̄ー ̄) そうだなぁ・・・ アルミの物差しで きたねぇケツをだな バチ~ン!!!と いや・・・ 大工道具使って ( ̄ー ̄)y-~ ノミで浣腸だ
2006年09月11日
コメント(8)
え~・・・これから買い物に連れて行きその後 日差しが弱まったら公園で遊ばせて遅くならないうちに帰ってくる予定でございます。 俺はこの天気なら・・・磯遊びがしたい(--)
2006年09月10日
コメント(2)
( ̄ー ̄)y-~ 人の為に何も出来ないヤツはダメさ なんてな!小学校の奉仕作業ですわ(^^;)強制じゃないけど、出られる時は出ないとね。そういうワケで、朝から学校へ・・・草刈り機を背負ってブンブン刈って来ました。2時間程で終了し、帰って来ましたが草刈り機のタンクには燃料が残ってる。 (・3・)そのまま置いといて また使えばいいじゃん と思うでしょ?ソレがねぇ・・・キャブが詰まっちゃうんですわ(--;)何度バラしたかだから毎回タンクもキャブの中も空っぽにしてガス欠状態にしなくちゃならない。そこで、車庫の周りを刈り始めた。一度刈り取ってあるので、たいして苦にはならないはず・・・と踏んだが全て刈り終わっても、まだ燃料が残ってる(--;)低燃費なのね仕方なく、庭に入って芝も刈り始めた。 けど (;--)まだ有る 草刈り機の空ブカシじゃ! ブンブン!!!( `д)ノヾё そんなんで、結局半日草刈り三昧・・・肩が痛いのです(;><) 午後からは仕入れの為農家に買い付けに出た。そんで2.1tGET!積んで降ろして4.2t (;><)肩が痛いよぅ
2006年09月09日
コメント(5)

キッズがお泊りなんで 昨夜カミさんと本屋に行きまして、かねがね興味を抱いていた本を購入しました。何ってね (・3・)バイクじゃないのよ たまには違う脳も使わないとね ノンフィクション時代劇の文庫ですわ 何度か手に持ったものの、毎回買わず終い。読んでみたいが、言葉の言い回しが解り難い(--;)場面が想像し難いんですよ(T T)知識不足たまたま手に取った文庫をパラパラと読んでみると固まり過ぎず、軟弱すぎず・・というカンジ。これなら!となったワケです(^^) で、帰ろうかとカミさんを探すと・・・何だか本のようで、本じゃないのを持ってる(--;)ナニ? (;-3-)ほうほう・・・ 帰るや 俺はシャワーを浴びカミさんから早速 購入したブツを手渡された。 (;--)俺は本を読みたいんですよ・・・ しかし、BEERまで持ってこられたら (;--)しょうがねぇなぁ・・・ キライじゃない物だけに広げて始めた。1時間足らずで無事完成 プラネタリウム単三電池2本で、豆電球を光らせ室内中に星を照らし出すというツワモノ!実際真っ暗な部屋で点灯すると、意外な程明るく映す。 (;--)ちょっと細か過ぎて素人には星座が解らん ガイドを見ながら勉強ですな 考えてみりゃ (--)俺 自分の全然読んでないじゃん
2006年09月09日
コメント(2)

毎日続く暴力・・セクハラだってされてます・・おもちゃのように弄ばれ・・・眠っていても叩き起こされ・・・もういい加減家に帰りたい・・・友達にも会いたい・・・ だから決心しました! 大脱走!! (;^^)ごめんね もう秋なのに
2006年09月08日
コメント(5)
新米が出回りはじめたこの頃。納品先のゴルフ場から、連絡が入った。レストランで使っている米を、売店に置きたいという。今までに こういったケースは何度も有ったがそれほど続くものでは無かった。今回違うのは、同時に宅配の申し込み用紙が添付される所。先方のゴルフ場宛てに発注すれば、ゴルフ場から商品が発送される点。注文が入ったら、宅配手続きをウチでしなくても良いのです。普通に納品さえすれば、面倒はゴルフ場で済ませてくれるという手軽さ。勿論 少しばかり儲けが先方にも発生しますがソコは上手い具合に調整が利きました。更に、フロントには大きめの看板が置かれた。川をバックに紅葉したもみじシャレた文面の最後には 「○○商店」 から お届けします の文字が入っていた <(_ _)>ありがたやちょっと大袈裟な気もするが(^^;)どの程度浸透するか楽しみである(^^)
2006年09月08日
コメント(3)
喜ばれたのは良いのだが・・・ (;--)発送めんどくせぇ まとめて出品するもんじゃないな・・・ドレが誰のだか混乱するし梱包も面倒だし、 宅急便だ~定形外だ~着払いだ~送料だけ教えろ~ (;--)うぅ・・・ (; ̄3 ̄)y-=3 入金だけ確認して送るのヤメよう (T T)あ゛ぁ゛~~~~ (血の涙 (T~T)y-~ コレじゃ詐欺だわぁ~
2006年09月07日
コメント(12)

カミさんが、タンスやらをゴソゴソ始めました。キッズの秋物を出してるようで・・出してみて、意外と もう着られないが捨てられない程度の服が結構見つかったらしい。靴も数足。 {あげるからオークションに出せば? 収益はMy口座でOKだと言うのでメンドクサイけど ( ̄ー ̄)y-~ 貰っておくぜ ようやく出品が終わり、今夜数点が終了する。高値は付かないけど、結構潤いそう(^^)全部売れればオイル交換代が賄える! しかし、元々俺の稼ぎとはいえカミさんがヤリクリして購入してきた物ばかりなので全部貰っちゃうのも心が痛む (-3-)そうなのよ!そこで 少し遠い配達のついでにおみやげで還元する事にした。 喜ぶかな(^^)
2006年09月06日
コメント(9)
毎年、新米の季節になると必ず電話を頂きます。先方は横須賀在住で、一度もお会いしてませんがウチで納品する地元産の米が、とても美味いと言ってくれます。昨夜も連絡を頂き、東京・川崎・奈良などに住むご兄弟に200Kg近く宅配便で送ります。 <(_ _)>ありがたい事です 楽天のお仲間にも、近々送ります(^^)ありがとう!
2006年09月06日
コメント(1)
地図です。今まで使ってたのが、最近古くなったのでそろそろ新しいのが欲しくなってきたんですよ。ナビが便利そうだけど・・・ツーリングに持ち歩いてるのは文庫サイズの首都圏版。建物や、交差点の名前も記載されてるし何よりもポケットに入る便利さが良い(^^)タンクバッグは使わないので、そういうのが良いんだけど・・・ 今度は関東近郊まで収録された物が良いのです。でも、そこまで範囲が広がると、文庫サイズでは間に合わないし・・・ココは妥協して、なるべく小さくて解り易いのを探すとする。 一口に解り易いって言っても、人それぞれ基準が違うんですよね。カーナビでも、走行中の縮尺画面表示の大きさはマチマチ。俺は 有る程度評細な画像が好き。カーソルが地図上を確実に移動する大きさが良い。けど、カミさんは先の先まで気になる性格で横からリモコンで広域にしちゃう(><) (・3・){先が見えないじゃん などとブーたれるが俺にしてみれば (・3・)運転してる人間が解らないと気になるんだ というカンジ。知らない所だと尚更イジられたくない。 横道に反れたけど・・・ (-3-)良いもの無いか?
2006年09月05日
コメント(10)

フリーページにレポートを追加しました(^^)今回は蕎麦を喰らうという算段! (--;)喰ってばかりだな 言うな!! ま、とにかく ( ̄ー ̄)y-~美味かった そういうことじゃ!蕎麦は食べたし、大仏見たし!ついでに「めかぶ海苔」なる海苔の佃煮と「焼きアサリ」も買ったし(^^)近くでも内容の濃い1日でした♪ それにしても、ちきさん道制覇し過ぎ!(^^;)やたら詳しいてか・・・(;--)俺が知らな過ぎ
2006年09月04日
コメント(11)
キッズはカミさんトコの実家に泊まってそのまま皆さんで遊びに出かけた。カミさんは用事が有って外出する事に。 (--)俺もしかしてヒマ?! とソコに ちきさんからお誘いメールが!!急遽バイクで出かける運びとなりました(^^)やた!レポ明日書きます!
2006年09月03日
コメント(4)
ちょいと一人の時間が出来たんで、走ってきます。探さないでください。 (--;)やっぱ探して
2006年09月03日
コメント(0)
全54件 (54件中 1-50件目)


