全56件 (56件中 1-50件目)
遂に此処まで来ましたよ!!180000アクセス突破です。またしても快挙を達成しました。今度は190000アクセス突破を目指して突き進んでいきたいところです。いずれは20万アクセスまで行ければ本望ですかね。最近、訪問者が増えてきているのでこれに甘んじることなく現状に満足することなく続けていきたい。推移として大体200~300人くらいかな訪問者が。此処からは別の話題。もう今日で3月も終わってしまいますが、思い残すことはなかったな。2月と3月でイベントごとがほぼ終わってしまった感じがします。2月は車検に行って車を点検してもらって無事に帰ってきたので良かったです。3月は4日間の祭りで無事に大役を熟すことができてよかったです。そして今日はおばあさんが病院から家に帰ってきます。遂に退院が決まったみたいで、嬉しい限りです。思ったより元気そうで何よりです。普段は気分の起伏が激しい人ですが、病院にいたころはおとなしかった。普通に笑顔だったし、ある意味リーダーみたいな存在らしい。春ですね。冬用タイヤは外したので走行性能が元に戻った。燃費性能が冬用タイヤだと悪いのでいずれは変えなければと思ったけど、それもできたし。来月は病院へ行ったり、姉の誕生日を祝うためにケーキを買いに行ったりと。まだ予定は目白押しです。おしまい。
2017.03.31
コメント(1)
おはようございます。昨日の訪問者数報告。昨日はなんと400人を超える訪問者が来てくださったようです。誠に感謝するとともに今後とも御贔屓のほどよろしくお願いします。今日も200人以上来るように期待しています。昨日の出来事。昨日はおとなしい利用者ばかりだったので仕事がしやすかった。不穏な方もいなかったし、何の問題もなかった。ただ言えるのが新人さんのペースが上がらない。なんか調子が狂ってしまう。もっとピッチを上げて仕事を率先してやってほしい。逆に僕が責められている気分になる。別に悪いことはしてないつもりですが、なんか負担が大きいような。ホールを回すことを疎かにしてはいけない。でもケアも必須なことなのでそこの切り替えが難しいのかな。メモばかりに気を取られていると行動が追い付かなくなる。もっと積極性を出してほしい。近況報告。今日は休みです。2連勤なんてあっと言う間に過ぎ去ってしまう。そんな光陰矢の如しな日々です。もっと仕事でも張り合いをもってやっていきたいですね。いかに連携を取っていくかです。おしまい。
2017.03.31
コメント(0)
2度目の更新ですが、最近、タイトルネタが無くなってきたので困っている。なんかインパクトがあるのをつけたいなって思っているのだけれど、思いつかない。ちょっと触っただけで爆発しそうな思いってあるのかな。他人の怒りの導火線に火をつけたら危ないですね。いつ爆発して暴発するかがわからないから。なんてことがあったら真っ先に謝るしかないのかなって思ってしまう。謝罪しても罪を悔いることになってしまう気がする。謝る前に2度そんなことしないと心に誓いなさい。もうちょっとでも爆発しそうな爆弾を背負って危機一髪な思いです。まさにエクスプロ-ジョンですよ!!実際、もし導火線に発火したらもう取り返しがつかなくなる。いつか爆発する前に消火しないといけない。ひょんなことでイグニッションしたら大変ですよ。相手が怒りや激怒している時はそっと距離を置いたほうがいい。何が飛び出すかわからない。もしかしたら拳が飛んでくるかもしれない。そういう時は逃げるしかないな。一触即発しないように常に細心の注意を払いなさい!!アテンドしていれば何の心配もいらない。爆弾の威力は家が吹っ飛ぶくらいありそうだな。もしかしたら原子爆弾かもしれない。そんな凄まじい威力を秘めた危険物は即行で処理しないと。おしまい。
2017.03.30
コメント(0)
おはようございます。やった!!今日で1945日目記念日達成です。また1つ快挙が増えました。次は1950日目を目指して日々精進してまいります。いくいくは2000日目を目指していきたいなって思っています。昨日の訪問者数報告。昨日は180人モノ訪問者が来てくださいました。いつもありがとうございます。今日は200人を超えられるように頑張っていきたいところです。できれば300人越えをまた達成したいです。昨日の出来事。昨日は散々な1日でした。ぼろくそにいわれ続けて心が折れそうになりました。でもめげても仕方がないので立ち直ります。まあそんなこともあるさって開き直っています。ミスをしたという自覚はあまりないです。でも職員としての自覚が徐々に薄れているのもまた事実です。また才気煥発しなければ。近況報告。今日も仕事です。2連勤最終日です。今日も気合を入れなおして頑張ります。それしか言うことがないので。
2017.03.30
コメント(0)
やっとサンダースがレベル100になりました。やった!!これで25体目です。なんかテンポが速くてびっくりしています。今のところ順調にほかのメンバーもレベルが上がっています。リザードンが一番強いかなってところでレベルは87くらい。やっぱりタイプ一致で火炎放射は強いね。体力が一定以上に減ると炎タイプの技がアップする特性を持っているので。他のメンバーも負けじとレベルアップしています。エーフィもブラッキーも徐々にレベルが上がって強化されています。エーフィは特攻向きでブラッキーは持久戦向きかな。なんといってもエーフィはサイコキネシスが強いです。ブラッキーはかく乱できる怪しい光を覚えているので。あとはエアームド、ヨルノズク、ギャラドスって感じです。今思えば飛行タイプばっかじゃないですか!!しかもエアームドは鋼、ヨルノズクはノーマル、ギャラドスは水とバラバラ。飛行タイプ自体は素早さで攻めることができるので。まあ今のところはこの6体でメンバーを構成しようかなって考えています。おしまい。
2017.03.29
コメント(0)
おはようございます。明日で1945日目達成できそうです!!やったね。この調子で2000日まで目指したいなって毎回思っていますけどね。もう少しで達成できそうな気がします。徐々にステップアップすればいいかなって。昨日の訪問者数報告。昨日は300人を超えていました。誠に感謝するとともにこれからもご愛顧いただけますようによろしくお願いします。今のところは大体で200~300人の間を彷徨っているようです。いつも多くの方が来てくださってありがとうございます。昨日の出来事。昨日は朝から銀行でお金をおろしてタイヤ交換に行ってました。流石にもう雪は降らないのでノーマルタイヤに交換しました。個人でやっている修理工に行って2000円で交換してもらいました。其のあとは大型書店で雑誌を買いましたね。いつも買っている月刊誌です。もう30冊以上溜まっていることに気づきました。いや、歴史を感じますね。偶に前のやつを読むと懐かしくなります。夜は隣家の男性と家族とでお酒を交わしました。まあ徐々に打ち解けてくれたみたいでよかったです。近況報告。今日からまた仕事再開です。2連勤なのですぐにまた金曜日休みになるでしょう。まあ今日も気合入れて気負いせずに頑張ります。おしまい。
2017.03.29
コメント(0)
おはようございます。昨日の訪問者数報告。昨日は400人を超える訪問者が来てくださいました。いつも大勢の方が見てくださってありがとうございます。今日も200人を超えるように日々邁進していきたいです。まあ精々200~300人の間でもいいので。昨日の出来事。昨日は利用者がなんと12人もいてある意味大変でした。でも蓋を開ければそんなにバタバタした感じはなかった。おとなしい人ばっかで手が焼ける人がいなかったので。只管仕事三昧で疲労感もそんなになかったな。もう体力面にも慣れてきているので何ともなかった。夜間に掃除を1部屋やったけど、普通にシーツ交換も掃除もスムーズにできたので。誰かの役に立てたら嬉しいです。普段喋らない職員とも会話できて充実感はあったな。近況報告。今日は無事に3連勤が終わったので休みです。まずは銀行へ行かないと。財布の中にお金が1円も入っていないので。流石に文無しはきついので。其のあとは書店で雑誌でも買おうかな。毎月買っている月刊誌が発売しているので。おしまい。
2017.03.28
コメント(0)
此処のところ寒暖差が激しいですね。朝は寒い時があるのででも日中は暖かい陽気に包まれる。寒い日に限って段々気温が上昇していくんですよね。もう流石に雪は降らないのでそろそろスタッドレスタイヤ交換しないと。燃費性能を考えるのならばノーマルタイヤのほうがいいんで。体の燃費はどうだろうか。代謝ともいわれるけど、代謝がいい人ほど良く汗をかきますね。汗をかくことはいいんですよ。体の外へ老廃物を出しているのと同じ原理なんですから。水分を貯めるだけが人間じゃない。運動して不要な水分を抜かないといけないのです。人間の体は6割が水分なので維持できれば問題なし。この先はもう多分雪も降らないからありがたいです。そうなると花粉が飛散する時期に突入しますね。鼻がムズムズするとか目がかゆいとか。マスクや点鼻薬はマストアイテムです。風邪がはやることはまずないと思うから花粉症予防くらいですかね。僕は最近、喉に来るんですよアレルギー反応が。またもなお抗原抗体反応ともいわれています。まあ難しい話はしないです。燃費のいいからだ作りに必要なのは筋肉です。筋肉がないと代謝が悪くなってしまう。代謝促進する意味でも筋肉を鍛える必要があるのです。おしまい。
2017.03.27
コメント(0)
おはようございます。昨日の訪問者数報告。昨日は200人を超えていてびっくりです。2日前は100人くらいしかきていなかったので少しうれしいです。この調子で今日も200人を超えられるように頑張りたいと思います。昨日の出来事。昨日は利用者が11人いてもっとばたばたするかなって思っていました。でもそこはチームワークで乗り越えられました。ただ夜間で疲れからか行動のずれが発生していました。だって1人退所してまだ10人もいるんですよ。そんなに増えると思わないじゃないですか。状況判断がまだできないのかって怒られそうです。就寝介助にも2件くらい入ったけど、慣れたな。いろんな介助方法があるんですよ。更衣、服薬などもあるし。更衣介助は服の着脱を手伝うことです。服薬介助は薬が飲めない人を手助けすること。とある利用者の機嫌が悪くてみんな戸惑っています。近況報告。今日も仕事です。一応今日で3連勤はおしまいです。なのに利用者が今日は12人になる日です。もうバックレそうです。でも時間が解決してくれるはずだと信じて頑張るしかない。幸い退所が4人いるので最終的には8人になるけどね。おしまい。
2017.03.27
コメント(0)
おはようございます。昨日の訪問者数報告。昨日は140人程の訪問者が来てくださいました。今日はその記録を上回るように日々邁進してまいります。まあ精々200人を超えるようにしたいです。すいません、昨日は日記を更新できなかったです。その分だけ今日は多めに更新しようかな。昨日の出来事。昨日は利用者が11人もいて忙しさが半端なかった。久しぶりにこんなに多くの方をあいてにして疲れが溜まりました。しかもナースコールが頻繁になるというね。職員が少ないのにそんなに鳴らさなくてもいいのに。対応に追われてしょうがなかった。退所が2人いてもまだ9人もいるからな。近況報告。今日もまた仕事です。3連勤2日目で今日もまた忙しさに拍車がかかりそうです。今日も入所が2人にいて11人になるんですよ。身が滅びそうな予感しかしない。しかも明日なんか12人でほぼマックス状態です。おしまい。
2017.03.26
コメント(0)
6つの魂が自分の誉れに変わる時に一気に力が漲るだろう。名誉や勲章だけで自分が誇れる気分になる。でもそういう感情もまた時には必要になってくるのかなって思う。自信過剰はよくないけど、自信喪失も頼りないと思われてしまう。もっと自分に自信をつけないと自分が嫌になってしまう。自己嫌悪で自分が好きになれない人がいる。自分をダメだと思うとやる気を失って自信喪失することになる。それに士気も下がって何をやってもうまくいかなくなるマイナススパイラルに陥る。負の連鎖は簡単に止めることができない。不幸だとか不運だとか思ってしまうとマイナスイメージになってネガティブになる。もっとポジティブに6つの魂を信用してもいい。人間も捨てたもんじゃない。時に励まし合い鼓舞しあって強くなっていく。言い争うもするかもしれないけど、それだけじゃ関係性は成立しない。笑うこともあるし、嬉しい感情を抱くこともあるんだから。心が洗われるような行動すればきっと不安や不信感も消えるだろう。折れない心と精神が今の自分には必要です。ウジウジとはしてないけど、まだ一歩踏み出せないところがあるんです。相手のリアクションばっか気になって言葉を発するのが億劫になる。疲れてくると呂律が回らなくなる。いつも万全な状態ではない。昔は人見知りが激しい人だったけど、今は少し改善された気がします。6つのプライドは決して捨ててはいけない。
2017.03.24
コメント(0)
おはようございます。明日で1940日目達成です!!いつも支援してくださってありがとうございます。この調子で2000日目までまずは目指したいと思います。更なる快挙を成し遂げたいと思っております。昨日の訪問者数報告。昨日は200人を超える訪問者が来てくださり誠に感謝します。大変助かっています。ずっと前なんて3桁超えなかったのに。此処まで支持されるのには長年の努力が実を結んだのですね。昨日の出来事。最近、モノをよく落とすようになった。いかん、モノを粗末に扱っていると思われている。この前なんて職場でバケツをひっくり返しそうになるし、皿を真っ二つに割ってしまうし。疲れが溜まってくるとモノを落としてしまう。手の握力が失われるんですよ。仕事もばたばたしっぱなしで集中力と気力がもう少し切れかかっていました。しかも休憩が取れなくてずっと12時間も仕事していました。ぶっ倒れる前に仕事ができてホットしています。おまけになぜか浴室掃除もさせられて参ったなこりゃ。近況報告。今日は仕事が何とか終わって休みです。特に予定が入っていないので家でのんびりしようかな。たまにはどこにもいかずに家に居るのも悪くないかもね。おしまい。
2017.03.24
コメント(0)
いついかなる時であっても状況判断しないといけない。僕がそれができないのです。いい加減ミスを減らさないといけないなってわかっていてもできないなんて愚か者です。昨日もとある利用者の怒りに触れてしまったわけで只管「すいませんでした。」と謝った。そんなことばっかやっているから信頼感を失うのです。相手が心地よいサービスを求めているのにそれに応えられない自分が不甲斐ない。甲斐性なしと思われてもしょうがないなって。介護って本当に信頼と実績がものをいうのだなって。相手がニーズを提示しているのならばそれに応じたことをしないといけない。でもその反面でストレスがたまることもある。必要以上にあれしろ、これしろって要求されて全部するのかってところ。昨日もとある利用者が「わし、もう帰るわ。」と帰宅要求が出てきた。きっとその人にとって居心地が悪いのかなって思った。環境改善も必要になってくるのではと思った。要するに周りの雰囲気を変えないとその人にとって居づらい環境になってしまうってこと。いつまでも同じようなことばっかやっていると進歩しなくなる。介護も日進月歩であるため日々新しいことや臨機応変な対応が求められる。その中で状況判断もできないと行動に支障が出てくる。おしまい。
2017.03.23
コメント(0)
おはようございます。昨日の訪問者数報告。昨日は300人を超える訪問者が来てくださいました。此処のところ200人以上来る日が多くなってきました。誠に嬉しいことと存じます。この調子で今日も200人越えを目指します。昨日の出来事。昨日は散々な1日だったな。とある利用者が怒り心頭だったな。「本当に君は頼りないな。」と怒りながら言われました。思わず謝ったけど、怒りは収まらなかったようです。別に悪いことはしてないけどなあと思いながら。口うるさい利用者がいると士気が下がる。言いなりになって漬け込んでまた図に乗っていってくるのでムカつきます。半分エゴイストだなって思います。あれが違う、これが違うってどれが正解やねん。近況報告。今日も仕事です。今日は利用者が10人になる日です。食事介助に入らないといけない。しかも2人もいる状況です。もう絶対苦戦するに決まっている。こういう時ほど助け合いが必要なわけですよ。おしまい。
2017.03.23
コメント(0)
時間はまさに電光石火のごとく過ぎ去っていくから1日を大事にしましょう。時を刻む時計があるとしてその1瞬を無駄にしてはいけない。光陰矢の如しとも言いますが、矢継ぎ早に過ぎ去った時間は戻ってこない。まるでチーターが荒野を駆け抜けるごとく。昔は電波時計なんてなかったね。日時計とか砂時計とかで時間を計測していたのでしょう。それを考えた人もまた天才ですね。そんな天賦の才が僕もほしいけど、そんな潜在意識や能力はないようだ。発想力がない人なので、そこまで賢くないのですよ。よく職員から「君は頭がいい。」と言われますが、そんなことは無い。時間が音速より超えたら凄いだろうな。電光石火のごとく隕石が落ちてきたら地球は木っ端微塵だろうな!!砕け散った隕石の痕跡で何がわかるというのだ。なんであんなでかい石が落ちてくるというのだ!夜空の星が刹那に煌めいて消えていく。燦然と輝く太陽がギラギラと光を放って大地を照射している。もうすっかり春なんですね。まさに春到来って感じですね。そして段々暖かくなってきていずれ夏がやってくる。その前に桜が見たいです。そういえば去年かそれくらいに職場の同僚と利用者とで桜を見に行ったな。また外出ができるといいなあって。電光石火ってかっこいいけど、意味が物凄くはやく過ぎ去っていくってことなのかな。
2017.03.22
コメント(0)
おはようございます。昨日の訪問者数報告。昨日はなんと400人を超える訪問者が来てくださいました。誠に感謝します。いつもありがとうございます。今日も200人を超えられるように日々邁進していきたいです。昨日の出来事。昨日は久しぶりにボウリングへ行ってきました。1ゲーム目は99で2ゲーム目がなんと140点越え、3ゲーム目が120越えでした。まあまあなスコアをたたき出しました。結果的に平均スコアが125と高めでした。フォームが確立するとまたスコアが上がるのに。スペアが7回、ストライク7回という感じで3ゲームが終わった。結構人が少なくて空いていました。もっといるのかなって思ってたけど。近況報告。今日からまた仕事再開です。今度は2連勤なのですぐに終わりそうです。まあ気負いせずにゆっくり仕事したいです。慌てることなくオーバーヒートすることなく仕事ができれば本望です。おしまい。
2017.03.22
コメント(0)
何も知らないなんて言わせないよ。無知蒙昧でありたいなんて思わないことだ!!寧ろ厚顔無恥のほうがおこがましいわ。しらばっくれて何もしないのはよくないわけで、知ろうとすることが何よりも大事じゃないの。知的好奇心が物事をうまく推敲したいという衝動に変わる。あれがしたいなとかこれやったら面白いんじゃないかっていう開拓者精神が必要なわけです。いうなればパイオニアの心と信条を持つことが物事を飛躍させるのにはマストです。先駆者たちが見つけた未知なる領域はまだ前人未踏と言っても過言ではない。これから頑張るぞ!!という姿勢が何よりも必須です。克己心で何事にも打ち勝ってこそ真の人間と言えよう。もう無知蒙昧とは言わせない。何も知らないのならば少しずつでいいから1を知って10を知ろうという努力をすればいい。切磋琢磨した結果うまくいかなくても徐々にステップアップすれば問題ない。試行錯誤してこれはもっとうまくやればできることもあると念頭に置きなさい。知らぬが仏っていうことわざもあるくらいなので。まあ知らなくてもいいだろうとことも沢山あるので、そんなに無知蒙昧なことを心配する必要もないな。真っ暗闇の中でもがいていたらきっとそのうち光が見えてくるだろうよ!!おしまい。
2017.03.21
コメント(0)
おはようございます。昨日の訪問者数報告。昨日は216人モノ訪問者が来てくださって大変嬉しいです。いつも多くの方が見てくださってありがとうございます。今日は300人を超えられるといいなっていう希望的観測があります。昨日の出来事。昨日は大変でしたよ。利用者間での言い争いや利用者が多かった分仕事も多かった。でもその分だけ充実感は結構あったな。仕事をやったっていう達成感もあったし、収穫もあった。もっと仕事を頑張ろうという気分になった。慕ってくださるだけで嬉しい気分になります。特に名前を覚えてもらっているようで感謝します。普段の行いがものをいうんですね。因みに利用者はこの段階で11人もいたんですよ。近況報告。今日は3連勤が平穏無事に終わって休みです。3連勤なんてあっと言う間だったなってつくづく思います。今日はまずはガソリンを入れに行こうかな。あとは未定です。まあおいおい考えることにします。おしまい。
2017.03.21
コメント(0)
おはようございますから始まる1日はなんて清々しいのだろう。挨拶は礼儀作法の一つですよ。それができないと人間としてどうかなって思ってしまう。言い過ぎかもしれないかもしれないけど、おはようとかこんにちははいうことに意味があるんです。もし誰かがおはようございますと言ったらつかさず返答しましょう。おはようございます。って何気ない言葉で相手に好印象を与えることができる。社会人であろうが、学生であろうが、礼儀をわきまえないとダメですよ。相手にいい印象を持ってほしいならばまずは挨拶からって習わなかったか!!大丈夫とかありがとうも魔法の言葉。相手を気遣うときに出てくる言葉だったり相手に感謝する時に出てくる言葉だったりします。言葉がけだけでも相手を喜ばせることができる。相手に悪印象を与えないようにふるまいや佇まいはしっかりしておきましょう。言葉に限らず衣装であったり態度、しぐさだったりも見られているんです。明るい服を着て街中を歩くのかカジュアルな服装で都会を歩くのか。怒った顔をしていたら誰だって近寄りがたいでしょう。常に笑顔でスマイルで「おはようございます。」といったほうが気分がスカッとする。魔法の言葉でみんなを元気づける。そしてみんな笑顔になって明るい雰囲気を作り出す。常に穏便でいたいならばそう心掛けよ!!おしまい。
2017.03.20
コメント(0)
やった!!今日で1935日目記念日達成です。次は1940日目を目指して頑張ります。この調子で2000日目まで駆け抜けていきたいです。昨日の訪問者数報告。昨日は190人モノ訪問者が来てくださいました。段々訪問者が減ってきている。遂に200人を切ってしまいました。このままじゃあいずれ2桁になってしまう。昨日の出来事。昨日は散々な1日でした。職員にミスを指摘されて利用者からぼろくそ言われいいところなしでした。利用者も8人と多いし、てんてこ舞いですよ。今日も3人増えて11人になるんですよ。もうどんだけ増えたら気が済むんだって話ですよ。近況報告。今日も仕事です。3連勤最終日です。まあボチボチ頑張りたいな。おしまい。
2017.03.20
コメント(0)
今日2度目の更新ですが、さすがにタイトルネタがもう出てこない。考えても捻ってもアイデアが浮かばない。発想力貧困になっていますね。まっすぐしか見ない僕の悪い癖です。最近、仕事場に行っても動きが単純化してしまっている。このままじゃあ進歩しないままですよ。何のために働いているのかがわからなくなる。ただ茫然としていては仕事している意味がない。熱心に仕事しているというが、そうでもないと自分は思っている。その場しのぎで行動しては何のための職員だって感じです。新人さんも少しずつ慣れてきている気がする。でもまだ行動が遅いのでゆっくりでいいから慣れていってほしい。効率を求めても無意味なので。疲れてくると無口になる性分なので。特に眠くなると言葉数が減る。いつもお喋りなわけではない。対人コミュニケーション能力が劣っているのでもっと鍛えないと。うまく人と付き合うならばまずは会話というスキルを身に着けること。技量を鍛えることで更なる強みになる!!昔より人見知りはしなくなった気がする。もっと発言数を増やしたいが、そのためには情報量を増やす必要がある。みんなが知らない情報を持っていないと相手を圧倒できない。おしまい。、
2017.03.19
コメント(0)
おはようございます。明日で1935日目達成です。やった!!やっとここまで辿り着くことができます。此処までこれたのも皆さんのおかげです。誠に感謝します。昨日の訪問者数報告。昨日は200人を超えていました。また少し減りましたね。連日の300人越えが達成できなくなりました。まああまり拘っても意味がないので。今日こそ名誉挽回したいです。昨日の出来事。昨日は利用者が7人しかいなくて至極まったりしていました。暴れる人も落ち着かない人もいなかったんで。ただ暴言を吐く人はいましたが。自分勝手でかつうるさいんですよ。口数が減らないし、ストレスからか悪口雑言いうし。ひょっとしたら罵詈雑言かもしれないですが。近況報告。今日も仕事ですよ。3連勤2日目です。今日は利用者が8人になる日です。まあ何とか乗り越えて見せる。これが力量形成です。おしまい。
2017.03.19
コメント(0)
最近、3キロ歩くことを決意した管理人。ちょっとでも歩かないと体がなまると思ったからです。体重維持もあるけど、筋肉を少しでも温存しておきたい。脚の筋力を鍛えないといざというときに動けなくなる。前までは2キロくらいしか歩かなかった。でも3キロも大してしんどくならない。1キロ増えたくらいで歩くペースは変わらない。なので偶には歩く時間を作ろうかなと思っています。徐々に回数を増やそうかなと。あまり無理をしないプランでします。計画的に行動すれば時間を無駄にすることもない。無駄になるのは計画的に動かない人ですよ。その場で動いてては何の意味もないし、実行できるはずがない。有言実行って言葉にもあるように言ったからにはすぐに行動しないと。習慣づけると嫌な気分が抜ける。何か目標をもって行動すれば生きがいを感じることができる。有酸素運動は体にいいんですよ。なので継続は力なり。続けることに真の意味があることを覚えておきましょう。おしまい。
2017.03.18
コメント(0)
おはようございます。昨日の訪問者数報告。昨日は300人モノ訪問者が来てくださいました。誠に感謝するとともにありがとうございます。これからもどうかご愛顧いただきますように。今日もできれば300人を超えるとありがたいなって思います。昨日の出来事。昨日は休みだったので銀行へまず行っていました。1万円をおろしてまず書店へ久しぶりにいきました。そこでCDを3枚買いました。三代目とEXILE THE SECONDなど。いや、最近の曲は変わった歌が多いなって思います。あとは某家電量販店へ行ってBlu-rayDiscを買いました。序にポイントも進呈してもらいましたよ。偶に来るはがきをもっていくと100ポイント進呈もらえるのです。それ以外はウォーキングを堪能というか満喫しました。3キロを3セット歩いて歩数が10000歩こえました!!ある意味快挙です。近況報告。今日から仕事再開です。また3連勤で遅出勤務です。此処のところ利用者が少ない日がずっと続いています。平和ボケしないようにしないと多くなった時に困る。まずは気を引き締めないとね。おしまい。
2017.03.18
コメント(0)
寒冷から温暖へ変化しつつある。雪も降らなくなって少しずつ暖かくなってきました。そのうち桜が咲き始めるのでしょうか?春の風物詩ですよね桜って。家の前の桜が咲く頃には入学式があったりして。桜にだけ限らず春の花々たちが開花し始める。何か月前まではあんなに寒いと言っていたけど、それも過ぎた感じです。一瞬の気のゆるみが病気を発症したりするので気を付けないと。この時期は花粉症が流行するのでマスクして予防線を張りましょう。寒い時期って意外と短い気がする。だってもう春ですから、花見とかしたくなるよね。このまま夏、秋、冬へと季節が変わっていくのです。四季折々の風情が人の心をわしづかみしていく。必ずと言っていいほど、うつ病患者が出てくるのでは。新社会人になって環境に適応ができなくて落ち込んでしまうこともある。そういう時はカウンセリングを受けて自分の胸中を明かすといい。ため込んで鬱屈とするのではなく、気分を晴らしたほうがいい。僕も精神疾患持ちなのであまり気が強いほうではない。威張りたいなんて微塵も思っていないしね。おしまい。
2017.03.17
コメント(0)
おはようございます。昨日の訪問者数報告。昨日はなんと600人を超える訪問者が来てくださいました。急激に訪問者が増えましたね。今のところ順調に進んでいるみたいです。この調子で今日も頑張りたいと思います。昨日の出来事。昨日はそんなに忙しくなかった。利用者が9人くらいでもっとばたばたするのかなって思っていたけど、そうでもなかった。ただいえることは1人の利用者の暴言が半端ない。前より暴言の数が増えている。こっちが不愉快になるのでかかわりたくない。「何処かへ連れていけ。」とか命令されても困るんだよなあ。そのたびに怒りをぶつけていては何の意味もない。何回言っても言うこと聞かないのならば無視するしかない。あまりにも荒々しい言葉遣いをしていると誰も相手にしなくなる。近況報告。今日は3連勤が無事に終わって休みです。今日は特に変わったことがないのでゆっくりしたいと思います。まあ、そんなに考えすぎても何にも始まらないのでのんびりします。おしまい。
2017.03.17
コメント(0)
もうすっかり春らしくなってきましたね。桜がまた見ごろを迎えそうです。そのころには入学式や入社式がありそうな。そんな初々しい時期が自分にもあったわけです。あの頃の自分はまだ漠然と仕事するだけだったような気がする。あれから5年がたってまだ発展途上であることに気づいた。春が到来すると暖かい日が続くことになるのかな。昨日なんて朝フロントガラスに雪が少し積もっていたからびっくりしました。まさかこんな時期に雪が降るなんて考えもつかない。桜が咲くと花見シーズンです。真昼間から酒を酌み交わす人々が宴会をする。泥酔状態で花見ってどんな心境なんでしょうか?心地よい春の調べに乗せて歌が聞こえてきたなんてことがあるのか。行楽シーズンにはもってこいの季節ですが、花粉症がね。今年は多いらしいですよ花粉の飛散量が。浮足立っていると足元をすくわれるぞ。なのでいつも通り仕事をして家に帰って休む。ホップステップくらいの勢いで駆け出していこう。これこそ飛躍ですよ。もしどこかで挫けてもまた立ち上がるくらいの精神を身に着けないと。おしまい。
2017.03.16
コメント(0)
おはようございます。昨日の訪問者数報告。昨日も300人を超えていました。これで4日連続で300人越え達成です!!この調子で今日も300人を超えるように頑張りたいです。昨日の出来事。昨日は意外とみんなおとなしくて助かりました。暴れる人もいなくてスムーズに仕事できました。手が焼ける人がいないだけで負担も減ります。あとは特に変わったことがなく平々凡々でした。今も6人利用者が残っている状態です。決して多いとは言えない人数です。近況報告。今日も仕事です。3連勤最終日です。気合入れて仕事に臨みたいと思っています。明日は休みなのでその分を気を引き締めていきたいです。多分今日が一番忙しい日かもしれない。だって食事介助に入らないといけないから。おしまい。
2017.03.16
コメント(0)
心が自立していないと誰かに依存してしまうことになる。立派な大人ならば精神的自立する必要はありますね。いい加減1人立ちして何でもできるようにならないといけない。いつまでも誰かが傍にいるとは限らない。だからこそできることは自分ですると心掛けよ。そうすれば自分が今、何をしないといけないのかが見えてくる。最初はできないことでも慣れてきたらできることも沢山ある。仕事でもそうです。入った当初は右も左もわからなくて当然です。自分なりのペースで頑張れば成果を上げることができる。脛をかじっている場合じゃないぞ!いつまでも両親が傍にいてサポートしてくれるわけではない。歳をとると今まで以上にできることを増やさないといけない。僕も今年で28歳なのでそろそろ自立しないとね。段々30歳に近づいてきた感じですね。まあ独身も気兼ねせずに済むけど、寂しいところではあります。いつかはパートナーを見つけないといけないのかな。別に結婚願望はあまりないんで。結婚したいなんて思ったことも彼女がほしいと思ったこともあまりない。おしまい。
2017.03.15
コメント(0)
やった!!今日で1930日目記念日達成です。次は1935日目を目指して日々邁進していきたいと思います。いくいくは2000日目を目指していきたいと毎回思っています。いつになったら達成できるのかな。昨日の訪問者数報告。昨日も300人を超える訪問者が来てくださいました。誠に感謝します。ここ3日間で300人越えもまた珍しいことです。今日も300人を超えられるように頑張りたいと思います。昨日の出来事。昨日は利用者が5人しかいなくてほぼ自由な1日でした。と言ってもしっかりと仕事していました。今は利用者が4人とまた1人減りました。このまま少ない日が続くのかどうかですが、明日は9人になるので。昨日はなんだかんだ言って楽しかった。近況報告。今日も仕事です。3連勤2日目ということもあり少し体が慣れてきました。昨日、とある職員がインフルエンザの疑いがあって1週間休むそうです。気を付けないと蔓延する恐れがあるので。僕も体調に気を配りたいと思います。おしまい。
2017.03.15
コメント(0)
祭りの大役した後、昨日家族4人で外食しました。久しぶりにあんなにいっぱい食べたな。心と体が同時に満たされた感覚です。これで今日の仕事も頑張れそうです。思ったけど、祭りってほぼお酒を飲むんですね。酒燗に日本酒を使うってまあ仕来りなんでしょうね。乾杯と返杯って初めて聞いた。さて此処から別の話題。昨日、おばあさんに会いに病院へ行きました。3階の病室で寝ているのかなって思ったけど、いなくて。ナースステーションで聞いたらリハビリ室にいると言っていた。へえ、リハビリしているんだ。あとでおばあさんに聞いたら毎度いっているらしい。朝ごはんはパン食らしい。意外とごはんじゃないんだと思って。実は今日一回家に帰ってきます。介護認定というか家の中をバリアフリー化しようということになった。コースロープというか手すりを付ける話が浮上。あと、玄関の段差をなくす工夫もしてくださるようで。今月の末で家に帰ってくるので。思ったより元気そうで僕の名前もしっかり覚えていました。もっと茫然としているのかななんて思っていたけど。まあ当人は一生懸命リハビリしているようで嬉しいです。おしまい。
2017.03.14
コメント(0)
おはようございます。明日で1930日目達成できそうです。やった!!遂に此処までくることができました。ひとえに皆さんも応援や支援のおかげで成り立っていると言っても過言ではない。今後ともご愛顧いただきますように。昨日の訪問者数報告。昨日も300人を超える訪問者さんが来てくださり誠に感謝します。これで2日間連続で300人越え達成です。一番多い日で1000人を超える時もあって絶好調です。こんなまぐれがあってもいいのかな。ちょっとずつ知名度がアップしているような。昨日の出来事。昨日は祭りの後ってこともあり、拝殿で祈祷みたいなものをしてもらいました。榊を供える時の作法がまだ定着していないので覚えないと。柏手もしっかりできるように練習しよう。社務所でお弁当とお酒をいただき誠に感謝します。どの方も気さくで明るくて話しやすかったです。地元の方とか役員さんもいてフランクだなって。近況報告。無事祭りという大仕事が終わって今日から仕事再開です。3連勤なんてあっと言う間ですよね。4連休とかとったことなかったから少し違和感があったな。気分一新で仕事に取り組みたいです。良かった。まだ遅出なので遅くに行けて。おしまい。
2017.03.14
コメント(0)
10日~13日までを思い起こしても貴重な経験がたくさんできてよかった。10日は会議所の飾りつけで1日消化しました。ご供物を作ったり、提灯を飾ったり。それで1日がかりでやってしまうのだから凄い作業だったと思います。11日は祭り前日で灯火の守りをしていました。そのために会議所に3人で泊ってたわいもない話をしたりしていました。12日は祭り当日でしかも快晴だったのでいいお祭り日和でした。御神体を持つだけで腕力と握力を一気にもっていかれた感じです。普段神社なんていかないからこそ新鮮な気分でした。そして今日は祭りあとってことでまた杯を交わすみたいです。またお酒を飲むみたいです。まあ祭りの場でお酒を抜いたら何も残らないと言っても過言ではない。こんな経験はもうできないかもしれない。僕らの地元にも祭りの規則があってややこしい。仕事も大事だけど、祭り行事に参加するのも仕事みたいなものかも。着物を着させてもらって日本酒を飲んでもう何とも言えない気分です。昨日の祭りで口論があった。もうこれ以上根掘り葉掘り書かないよ。そして14日から仕事再開ですよ。4連休なんてあっと言う間だったなって。地元のおっさんとも交流できたし、楽しかったな。
2017.03.13
コメント(0)
おはようございます。昨日の訪問者数報告。昨日は300人を超えていましたが、だいぶ訪問者が激減した気がします。ここ2日間祭りでほぼ更新していなかったのが原因です。更新できるはずがないだろって話ですよ。2日前は東日本大震災6年目だったんですね。いまだに仮設住居の方がいると思うと心が痛みますね。一刻も早く自宅に帰りたいと思う人もいるかもね。復興の輪は広がるのでしょうか?熊本でも少し前に地震があったっけ。地震の脅威を思い知らされますね。見るも無残に木っ端みじんに家が壊れるのは恐怖ですよ!!昨日の出来事。昨日は祭りの本番で御神体をもって拝殿まで上がるのが苦戦しました。途中で草履が脱げたり着物の裾を踏んだり。踏んだり蹴ったりな1日でしたが、嬉しいこともあった。写真を撮ってもらえたことです。きっとみんなにとっていい1日になったのではないでしょうか?衆人環視はあまり得意ではないけれど、壮観でした。なかなかあんな体験できないし、日本酒も飲みなれた。いろんな仕来りがあるのですね。僕の地元にも祭りの風習とか規約があってびっくり。近況報告。今日は祭りが終わったってことでまた違う祝いの席があるみたいです。結局お酒なのですが・・・。着物を着られたし、紋付き袴も着られたので2度とない経験を積むことができた。地元のおっさんともたくさん会話できた。少し親密さが増したかな。
2017.03.12
コメント(0)
こんにちは。昨日の訪問者数報告。昨日は900人を超える訪問者が来てくださいました。いつも多くの方に来てくださってありがとうございます。これからも日々精進してまいります。昨日の出来事。昨日は会議所に泊まって火を見守っています。今、祭りの最中なのでバタバタしているのです。この3日間かそれくらいでお酒を飲んだ気がします。祭りの前日ということもあり、いつも以上に緊張していたことは言うまでもない。3人で交代してごはんを食べに行ったりしていました。こんなことめったにできることではないのでいい経験ができました。近況報告。今日は祭り本番ということでご神体がいつも以上に重く感じました。地元から神社までご神体をもって歩くわけですよ。あれがまた結構過酷で途中で挫けそうになりました。裾を踏んづけて転びそうになるし、もうしっちゃかめっちゃかでしたよ。これもいい経験ですね。お酒を今まで以上に飲んだなって。今度は別の在所に行ってお酒を飲むみたいです。もう気が気じゃないなって思ってしまいました。まあまだ来年のことなので深く考えないでおきます。こんな体験は2度できないので今後に生かしていきたいです。
2017.03.12
コメント(0)
おはようございます。昨日の訪問者数報告。昨日はなんと1300人を超える訪問者が来てくださいました。4桁に達するとは思ってもみなかった。今日もすでに400人を超える方々が来てくださっているようで嬉しいです。昨日の出来事。昨日は祭りの前段階があり、夜間暫くの間お酒を飲んで語らいをしていました。どの方も気さくで話しやすかったです。いろんな話が行きかっていたのは言うまでもない。朝から祭りの道具などの用意をして準備していました。お酒を飲んだせいか半分酔っていた気がします。近況報告。今日もまた祭りの準備があります。また酒を飲むのかと思うとぞっとする部分があります。追記。体重を測ったら63キロになっていて、ああ、減っているなと率直に思った。おしまい。
2017.03.11
コメント(0)
闇の紋章は特別なとき以外は発動しない。世界を暗闇に包み込むまたは暗い世界を作り出す以外は紋章呪文は使えない。今までは物理的な技や魔法技能系で相手を攻めることができた。闇の紋章は特殊向きなので魔法が成立しないと異空間を構築することが不可能とされている。対照的に光の紋章があるが、これは闇を打ち消すことができるとされている。多重魔法を使って発動可能な闇の紋章はデス・デビルという悪魔召喚を有する。あとは角の生えた邪悪な化身を融合させてワームテールを特殊に召喚する必要もある。ワームテールは狂暴で粗暴なのでほかの術者が嫌っている。閑話休題。此処からは日常ネタでいきますね。昨日でマイカー記念日を迎えました。一応マイカーが来てから4年目がたちました。この相棒とはまだ長年のお付き合いとなりそうです。走行距離もやっと7万キロを超えたくらいでまた走れるな!!話の腰を折るが、さっきもかいたように今日から13日の4日間で祭りがあるようです。主に杯を交わすことが多くなりそうな。そんなに緊張はしていません。まさか僕が祭りのある意味主役になるとは。話を戻そう。闇の紋章の発動には様々な条件が絡んでくることはわかった。それくらい特別な存在なんです。今日は此処までです。
2017.03.10
コメント(0)
やった!!遂にこの日がやってきました。ブログ開設1925日目達成です!!また1つ記念日が増えて大変うれしいです。次は1930日目を目指して頑張ります。ゆくゆくは2000日目を目指したいと毎回思っております。昨日の訪問者数報告。昨日はなんと400人を超える訪問者が足を運んでくださいました!!ありがとうございます。毎回こんなに多くの方が見てくださっているようで嬉しいです。また頑張ろうという気分です。昨日の出来事。昨日は利用者が少なくてそんなにすることがなかった。此処のところ利用者が少ない日が続いているので偶に暇になってしまう。今も5人しかいない状態ですよ。ある意味赤字じゃないかなこれって感じですよ。そんな時こそコミュニケーション能力を鍛えないといけないわけです。なので今は熟成するのに精いっぱいなわけです。近況報告。今日から13日まで祭りがあるので休みを取りました。今日は準備をするみたいです。希望休2回と有給2回を使って休んだわけです。その祭りの当人が僕です。おしまい。
2017.03.10
コメント(0)
地球をひっくり返すほどの力を持ったランド・マスター。あらゆる力を結集させて相手をなぎ倒す。大地の精霊を召喚すると紋章と連動して攻撃力がアップする。マスターなので総合的に能力値が高い。俊敏性、攻撃力、防御、回避する能力などが高くどの紋章使いよりも強い。地震を起こして炎の紋章フレイマーを撃退してしまう。水の紋章を刻みし猛獣にはアース・パワーで傷みつける。氷の紋章~アイス・メイジ~には氷を破壊する魔術でいたぶりつくす。しかしランド・マスターにも欠点がある。それは力の制御がうまくできないこと。攻撃を繰り返すと自身に反動ダメージを食らってしまう。なので詠唱魔法や術式解除は何度もできない。隙を突かれて攻撃されると回避できない場合がある。瞬間移動術はできても対魔法迎撃術を身に着けていないので魔法陣を張らないと魔法で押し切られる。でも利点もある。それは魔法を封じ込めることができる。魔封印のアース・アビリティでほぼ魔法を封じることができ、さらに吸収して力に変換できる。例えばフレイマーからフレイム・マジックを食らったとしてダメージを受けるが、うまく封印できればエネルギーを吸収して力に還元できるのだ!!マスターオブライアンという使い魔がいる。ライアンはマスターの従順なしもべであり、紋章の力を増幅できる立役者なのだ。おしまい。
2017.03.09
コメント(0)
おはようございます。明日で1925日目記念日達成できそうです。やった!!遂に此処まで辿り着くことができました。この調子で2000日目という記録を打ち立ててやる!!昨日の訪問者数報告。昨日は300人を超える訪問者が来てくださって嬉しいです。今日も300人を超えられるように頑張りたいと思います。連日300人越えできているようで実に喜ばしいことです。昨日の出来事。昨日は利用者が5人しかいなくてほぼフリーダムな状態でした。と言っても仕事はしっかりしましたよ。日勤が2人いたのでバタつくこともなく順調に事が運んでいた感じです。まだ新人は仕事に慣れていないようで覚えることがたくさんありそうです。とある利用者が最近、暴言を吐くようになり注意しても聞き入れない様子。何回言ってもききやしないし、場の空気が悪くなる。そんな利己主義的なことばっかやっているから誰からも話しかけられないことを知れ!!近況報告。今日も仕事です。2連勤最終日です。明日から13日まで祭りがあるので休みを取った。勿論希望休2回で有給を2回取りました。祭りの当番が当たるとなんか緊張感とわくわく感がありますね。丁度50%ずつくらいですかね。おしまい。
2017.03.09
コメント(0)
この猛獣は慟哭するほど狂暴ではない。水の紋章が刻まれていて主に水にまつわる技を繰り出してくる。水の使い手がいてその人が猛獣を操っているのです。召喚されるのは猛獣だけでなく精霊もそうです。昨日もかいたけど、アクエリアスという精霊は傷の治癒を専門としている。ヒーリングマジックというので負傷した戦士や兵隊と傷をいやしてくれる。アクアフォースで一気に力を倍加させて攻撃を仕掛ける特攻部隊。今までは炎の紋章や氷の紋章に触れてきたが、これも例外ではない。ウォータベールで包み込まれた精霊が進化する。進化した形態がアクエリオンという精霊魔術師。水の紋章を刻んだ猛獣とペアを組んで炎の紋章を刻んだフレイマーを倒す。氷の壁を作り出すアイス・メイジとはほぼ同格の力を有する。猛獣の名はガウス。ガウスが繰り出す水にまつわる技は強力で炎の騎士を一気に殺しつくしてしまう。特に大津波という技で相手を水の渦を中で閉じ込めて鎮圧してしまう。とまあこんな感じです。第5章に続く。
2017.03.08
コメント(0)
おはようございます。昨日の訪問者数報告。昨日はなんと400人を超える訪問者が足を運んでくださいました。此処のところ訪問者が増えています。いや、嬉しいことです。もっと飛躍できるように日々精進していきたいです。昨日の出来事。昨日はあまりにも暇だったので昼からカラオケに行っていました。いろんなアーティストの曲を熱唱。川田まみやEXILEなどを熱唱して精密採点で遊んでいました。結果的にはまあまあでしたね。ビブラートが何回かかかっていたようで。午前中には銀行でお金をおろしてそのあとは散髪へ行っていました。あんまり会話することなく黙々と散髪してもらいました。月に1回行くのが習慣になっているので。近況報告。今日から2連勤です。しかも遅出勤務です。まあもう慣れていて何も感じなくなっている。何の違和感もなくすっと仕事している感じです最近は。ただミスがいまだにあるのでそこだけは避けたいところです。10日から13日まで祭りがあって参加しないといけない。まあその日が来たらわかることなんで。おしまい。
2017.03.08
コメント(0)
水が凍ることで氷ができるのは百も承知ですが、アイス・メイジは簡単に冷凍させてしまうんです。そんな能力者が刻んでいる紋章がそう、氷の紋章。瞬間凍結という技を使うこともできる。アイスバーンを張って相手を滑らせることやアイスピックみたいな武器を使うこともある。様々な術式を展開させて水を瞬時にフリーズさせる。水の精霊アクエリアスと対をなす氷の精霊フローズン。すいません、勝手につけました。フローズンは氷の紋章を刻んだモノでしか召喚できない精霊。アイスブレスで相手をカチカチに凍らせて殺してしまう。脚から腕まですべての力を弱体化させることができる。しかし弱点があってそれが炎の紋章を刻んだものです。名前はフレイマー。変幻自在に炎を操って氷の紋章を壊してしまう。アイス・バリアーとか別に氷の障壁ともいわれるそれは氷の層が何重にもなっている。フレイマーの高温の火炎放射でないと融解させることができない。アイス・ドラゴンが召喚された時にアイス・メイジは強力な技を習得できる。氷の爆弾みたいなもので相手を痛みつける。アイス・ボムともいわれる固い爆弾は当たると全身に凍傷ができる。作話ですので実話ではない。
2017.03.07
コメント(0)
おはようございます。昨日の訪問者数報告。昨日はまた300人を超える訪問者が来てくださいました!!いつも多くの方が見てくださって僕は嬉しいです。近頃、200人以上来る日が多くなって助かっています。知名度が少しずつうなぎ上りになっているのでは?なんて考えてしまうわけです。昨日の出来事。昨日は久しぶりの日勤帯業務でした。利用者が6人とも退所されるということで日勤帯でした。久しぶりの日勤はなんかなつかしさがまずあったな。バイタル測ったり、お茶の用意したり、掃除したり。ちょっと退所受けのスピードが落ちていました。前だったらもっと早くできたのですが、やっぱりもう1回慣れるしかないですね。まあ6部屋あったので大変でした。もっとスムーズにできるように自己鍛錬です。今は利用者が0人なので職員がいません。近況報告。今日は4連勤が無事に終わって休みです。なので今度祭りがあるために今日は散髪へ行きます。思いっきり短くカットしてもらおうかな。本当は先週に行きたかったのですが。まあいいや。おしまい。
2017.03.07
コメント(0)
遂に170000アクセス突破しました!!やった!この瞬間をずっと待っていました。次は180000アクセスです。なんか達成する速度が速い気がする。このまま20万アクセスまで行けそうな気がする。この疾走感を忘れないようにしよう。大体1日に200~300人程の訪問者が来てくださっているので。この推移はすごいと思います。←自画自賛です。前なんか3桁越えなんて考えもしなかったのに。なんでこんなに訪問者が急増したのか謎です。さて此処からは別の話題。4月からまた職員が入ってくるという話を聞きました。前に相談員をやっていた方らしいです。結婚を機にデイで働いていたらしいけど、今度はショートに来るかもって。新人さんが1人前になった瞬間に僕がまた前の状態である日勤になるなんて。ちょっと寂しい気もしますが、しょうがない。遅出が板について今度は心機一転でリスタート。さっきもかいたなこれ。昨日の話の続きで「このまま職員が増えると夜勤も増えることになる。」と職員が言っていました。確かにずっと前なんて結構職員がいた時期があったものね。とある利用者はもうすぐ住宅に行くみたいです。慣れてきたころに利用者が離れていくのは少し寂しいです。とある職員が夜勤希望とあってそんなにショートに夜勤が必要かなって。でも増えることは率直にうれしいことです。となると職員が余ってまた僕がデイとか言ったりして・・。おしまい。
2017.03.06
コメント(0)
おはようございます。昨日の訪問者数報告。昨日は300人を超える訪問者が来てくださいました。誠に感謝するとともにこれからもご愛顧いただきますようよろしくお願いします。今日も200人を超えるように躍進していきたいと思います。昨日の出来事。昨日は利用者の帰宅願望に振り回されていました。何度も立ち上がって「私、何時に帰れるの。早く迎えに来ないかな。」と言っていました。「17時に迎えに来るのでもう少し待ってください。」何回同じことを言って宥めたかなって感じですよ。どんな人でも家が恋しくなるのはわかるけど、我慢しなければいけないときがあるんです。あとは夜間に掃除をしたり仕事もしていました。もしかしたらまた日勤に戻されるかもしれない。新人さんが遅出に入ったら僕は日勤に戻るかもですね。近況報告。今日も仕事ですが、今日は夜間に利用者がいないので日勤帯の仕事です。まだましかな。何か月ぶりに日勤をするだろう。昨日ちょっと話していて「そろそろステップアップしてもいいかも。」と職員が言っていました。早出も少しやってみたいななんて。でも薬を触れないのでできないんです。服薬介助もまだあんまりやってないしね。おしまい。
2017.03.06
コメント(0)
イグニッションすることで再加熱する心と体。炎は情熱を表しているのか、なんかそんな感じがする。そんな紋章が輝く瞬間にまた技を1つ体得するのである。6つの紋章の1つであるこの紋章は炎をつかさどることができる。何もかもを焼き尽くしてしまうほどの煉獄の炎。ひょっとしたらマグマよりも高温だったりして。そんな高温な炎をどう攻略していくのかがキーです。まさに炎を身にまといしモノ。刻み込まれた紋章はすぐに消えることは無いが、一定時間が経過すると徐々に消えていく。ファイアーエンブレムみたいなものですかね。口から火を噴くサラマンダー。あたり一面を焼き尽くしてしまうほどの火炎放射を吐く。炎の紋章の力で召喚できるのがこのサラマンダー。いろんな技を教育を施すことによって覚えていく。6つの紋章シリーズはまだまだ続きます。
2017.03.05
コメント(0)
やった!!今日で1920日目記念日達成です。次は1925日目を目指して日々突き進むだけです。猪突猛進とは言わせない。昨日の訪問者数報告。昨日もまた200人を超える訪問者が来てくださいました。これも日々の努力が実を結んだ結果です。今日も200人を超えられるように最善を尽くしたいです。昨日の出来事。昨日は利用者が8人もいましたが、そんなに忙しくなかった。いまだに行動のずれがあるようでそのことで職員に指摘されます。逐一言わなくてもわかってるのに何で指摘するのって疑問です。相変わらず不穏になる利用者がいて「いつ帰れるの。私、こんなところにいたくない。」まあ家が恋しくなるのは誰だって一緒なんですね。そこでどう声掛けするのかですよね。無理に変なことを言って拗れたらおしまいな気がするので。近況報告。今日もまた仕事です。4連勤3日目で流石に昨日の疲れがたまっている。なので睡眠不足が昨日あったのでぐっすりと眠れました。気分一新で今日の仕事も頑張りたいと思います。行動のずれを何とかしないといけない。おしまい。
2017.03.05
コメント(0)
その人にはなんと6つの紋章が刻まれている。まずは炎の紋章が腕に1カ所刻み込まれている。その力は強大で全てのものを焼き尽くすことができる異なる能力がある。その紋章はつわものの証ともされていて強靭な精神の所有者ともされている。どんな敵も一網打尽にできる能力者同士の干渉を避けることもできる。但し紋章が消えると力を失ってしまうため攻撃されればおしまいです。6つの紋章には炎、水、氷、大地、闇、光がある。また順を追って説明するとしてこの6つの力が結集するには並大抵の努力では手に入ることは無い。ある意味エンブレムともいえるそれは伝説の勇者になる試練でもある。レジェンディアが言うには「6つの紋章の伝説は決して通説でも俗説でもない。事実無根であるはずはない。」注意:これは作話ですので本当のことではない。その能力者同士の干渉は何度も起きるとは限らない。もし敵がやってきて紋章が消え失せていたら攻撃ができなくなる欠点がある。水と氷の紋章には名称があってアクエリアスとアイス・メイジと言われている。水の紋章にはアクアと呼ばれるエレメンタルが存在するが、召喚するには数ある試練を乗り越えないといけない。氷の紋章アイス・メイジは多重攻撃型の魔法を秘めている。水を瞬時に凍らせてアイスピックのような物理的なものを作ることができる。続きはまた今度。
2017.03.04
コメント(0)
おはようございます。昨日の訪問者数報告。昨日もまた200人を超える訪問者が来てくださいました。此処のところ200人越えが多いようで嬉しいです。今日も200人越えできるように日々精進してまいります。明日で1920日目達成できそうです。いや、また1つ快挙を成し遂げられそうな予感がします。歴史の1ページに刻めそうです。このまま2000日目までまずは目指そうと思います。昨日の出来事。昨日はあまりにも暇でそんなにすることがなかった。利用者が少なくておとなしい人ばっかだったので。でもしっかりと仕事はしていました。最近、なんかうまく行動ができなくなっている。このままではまた足を引っ張ってしまう。遅出の意味がなくなってしまう。もっと責任ある行動をしないとまたミスにつながってしまう。気を付けるべし。近況報告。今日もまた仕事です。4連勤2日目ということで少し体が慣れてきました。なんと来週の月曜日つまり3月6日(月)は利用者が6人退所で全員いなくなる。なので遅出から日勤帯に変わりました!!何か月ぶりに日勤の仕事をするのだろう。しかもその日は日勤が3人もいるという勤務です。おしまい。
2017.03.04
コメント(1)
全56件 (56件中 1-50件目)

![]()
