全56件 (56件中 1-50件目)
今日で7月も終わってしまうんですね。少し寂しい感じが残るし、名残惜しい感じはしますがしょうがないです。此処で7月を振り返りたいと思います。まずは仕事面からです。入浴介助を実践してみてまだまだ僕は未熟者であることが分かった。でも少しずつできるようになってきたので進歩したかなって思います。あとは服薬介助も少しずつできるようになってこれもまた進歩です。僕に足りないモノは会話力ですかね。もっとスムーズにいろんな人と会話できるようになりたいです。そのためにはコミュニケーション能力を体得しないといけない。次に趣味の面ではいろんなことに挑戦できたかなって。スケッチも少しずつうまくなっていっている気がする。でも途中でリタイヤしたのか最近、スケッチを怠っている。また気が向いたら再開しようかなって考えています。あとは水泳、ウォーキング、筋トレも少し怠っているようなのでまた再開したいです。成果があったのは体重と体脂肪率です。体重が徐々に減っているのは事実で今は62キロで体脂肪率が9.3%です。もっと減らしたいけど、極端な減量は体を壊すので少しずつやっていければいいかな。いろんなことがあって何とか7月も今日でおしまいです。明日から8月がやってきますが、気分一新で頑張りたいです。世間では夏休みですが、僕には何の関係もないので。おしまい。
2017.07.31
コメント(0)
おはようございます。昨日の訪問者数報告。昨日も何とか300人に留まりました。このままじゃあ多分そのうち200人以下になってしまう危険性が出てきた。何とかここで歯止めをかけないとどんどん訪問者数が減ってしまうことになってしまう。今日は何とか300人を上回るように躍進していきたいです。昨日の出来事。昨日は利用者が6人しかいなくてバタバタ感は無かった。寧ろゆったりのんびりと仕事していましたよ。流石に午後からあまりやることが無くて戸惑った。でも仕事はしっかりしましたよ!!早出不在であってもホールは回せるんだって自信が少しつきました。施設長からは「あんまり頑張りすぎずに休みながら仕事しなあかんで。体調を崩さないように気を付けて!」と言われました。まあその通りなんですけどね。昨日も午前中から飛ばしていたので疲労感がやってきたのは午後からでした。近況報告。今日も仕事です。4連勤最終日です。今日は利用者が2人入ってきて4人帰るので実質的に2人残ることになる。遅出が必要かなって思ってしまうけど。でも出勤はしますよ。だってせっかくの仕事をふいにはできないので。おしまい。
2017.07.31
コメント(1)
あまり独断と偏見で物事を推し量ることはしてはいけない。だってモノの見方が偏ってしまう危険性があるからです。あいつはダメな人間で朴念仁だなんて穿った考えもよくないことですよ!!雨だれ石を穿つって誰が言ったのか知らないけど、ことわざみたいです。昨日、入浴介助を始める前に利用者さんから「おまえ何言っているかわからん!」と言われました。緊張すると声がこもってしまうんですよ。よくない兆候ですね。もっと凛とした態度で接しないといけないことはわかっているが、咄嗟に言葉が出てこなくなる。職員からは「君が頭がいいんだから、僕よりも説明力あると思うよ。」と言ってくれました。あとは大きな声でゆっくり言ったほうがいいよともアドバイスをいただきました。タイトルに戻りますが、独断と偏見で偏った考え方をする人は頑固一徹だなって思う。頑固なおじさんはいつも考え方を曲げようとしない。直球勝負でストレートだけ投げるといつか打たれてしまうよ。偶には剛速球や変化球をかけないと臨機応変なピッチングができなくなる。歳と取ると段々人間味が深まっていくと言われますよね。僕も今年で28歳ですよ!!仕事を始めて約4年が経ったが、自律的成長はまだまだ発展途上なようです。もっと気分をゆるぎないものにしていかないとタフな人間になれない。あんまり陰湿なことを言う人にはなりたくないし、もっと明るく陽気な人になりたい。感謝されることで嬉しさを覚えて強くなるんです。三十路ももうすぐですが、あんまり気にすることもなく毎日を闊歩していきたいです。おしまい。
2017.07.30
コメント(0)
おはようございます。昨日の訪問者数報告。昨日は300人程の訪問者が来てくださいました。この頃、訪問者数が300人台で安定期を迎えています。本当は前までは400人とかあったんですけど、少し減ってきています。此処から才気煥発して躍起だってやる!!昨日の出来事。昨日は職員が最少人数しかいなかったけど、何とか仕事を熟すことができた。少ないほうが連携を取りやすい場合があるんですよ。報告、連絡、相談は非常に大事な手段です。そして昨日はまた入浴介助の予行練習をしましたよ!!結果は上々でもうすぐ見極め段階に突入しそうです。段々コツがわかってきたのでケアレスミスを減らしたいです。あとは利用者への声掛けを気を付けないといけない。緊張すると声がこもってしまうので。威風堂々と構えていたほうがいいって職員からも言われました。近況報告。今日も仕事です。4連勤3日目ですよ。今日も遅出の仕事ですが、早出が不在なため少しバタバタしそうです。昨日、勤務表を貰ったらなんと来月から早出デビューします!!まだどんな業務内容か知らないけど、頑張りたいと思います。そのためにはまずは入浴介助をマスターしないといけないですね。おしまい。
2017.07.30
コメント(0)
今日のネタは「現実主義的思考」とは何かです。この世界では理想と現実がありますね。理想は頭の中で思い浮かべている想像の世界ですよね。実在しない架空の出来事とも言えますね。一方で現実は今のこの時間や空間に人が点在していたり、実際に起こりうる事象でもありますよね。そこに主義的とつくといかにもそんな思想家がいるかのごとく感じますね。そもそも主義って何って感じになるので掘り下げますね。主義とはその人が考えていることやその人たちの思想、信仰などを指す言葉です。例えば理想主義ってあるように理想を重んじている人たちのことを指す。そこに思考とか思想が加わって言葉を具体化できるのです。つまり現実主義は今ある世界や空間を認知したり、認識しきっている人たちが重んじている考え方のことです。そこに思考が加わっただけです。リアリズムともいうし、アイデアリズムという言葉もあります。もっと言えばモダニズムとかキュビズムともいう言葉もあります。それぞれに言葉には意味があってそこを探っていくと面白いですよ!!リンゴが木から落ちるという事実は必然とまではいかないもののほぼ当然のことですよね。でももしかしたら落ちてこないかもしれない。風が吹いて落とされるかもしれないし、サルが落としたかもしれない。発想はいろんな所で生まれるのです。それが想像力ですね。イマジネーションがその人の感性や感情をつかさどっていると言ってもいいかもね。おしまい。
2017.07.29
コメント(0)
おはようございます。昨日の訪問者数報告。昨日は300人を超える訪問者が来てくださいました!!何とか300人台突破できた感じです。できれば400人以上来てくださるとありがたいですが、高望みはしないほうがいいので。まあボチボチ頑張っていきたいですね。昨日の出来事。昨日はまたしても入浴介助をしましたが、失態を犯した。手引き歩行で浴室へ連れて行ったのですが、浴槽に入る時に指示が入らずもう少しで危険が及ぶところでした。でも洗体と洗髪は覚えたので次なるステップへ。早くシャワーチェアを使った介助を覚えないといけない。まあこの1か月で少しずつできることは増えたので良かったです。現状維持するのではなく、もっと現状を打破しないとね。昨日は日勤だったのですが、少し業務内容を忘れている部分があっていかんと思った。偶に日勤をやると前よりペースが落ちるんですよね。お昼のバイタルも前よりもスムーズにできなくなっている。また日勤になったときはしっかりと仕事をできるようになりたいです。近況報告。今日は遅出勤務ですが、職員が最低人数しかいないんですよね。日勤1人、早出1人、遅出1人、夜勤1人という勤務体制で仕事が回るとは思えない。しかも利用者が9人いることになるので、正直しんどいかも。まあそこは度胸で乗り切って見せる。おしまい。
2017.07.29
コメント(0)
遂にバッチ1個目ゲットしました!!1人目は飛行タイプを使ってくるのですが、イシツブテのいわおとしで勝利しました。飛行には岩タイプの技が有効打なので。メンバーも段々強くなってきている。昨日はムックルとビッバをプラチナから送りました。ムックルはもう進化していてムクバードになっています。多分レベル20まではいうことを聞くと思います。この前に不思議な卵を貰って孵化させたらトゲピーが生まれました。今はレベルが7くらいだったかな。早くトゲキッスに懐いて進化してほしいです。ズバットもゴルバットになった後に懐きでクロバットになるので。またこの前にマダツボミとイワークを交換しましたよ。何とかレベル10になったくらいでいわおとしを覚えています。人からもらったポケモンは早く育つのでありがたいです。今はメンバーの強化しています。ワニノコとメリープがもう少しで進化しそうです。ポッポもイシツブテもレベルが10台に突入しているので何とか20台にしていきたい。サイドンを通信交換でプロテクターを持たせてドサイドンにしました。流石に強くなっていた。まあこんな感じで順調にストーリーが進んでいます。おしまい。
2017.07.28
コメント(0)
やった!!遂に今日で2065日目達成できました!次の目標は2070日目を目指してただ突き進むのみです。今のところは3000日目を長期目標として掲げたいと思っています。何とか駆け上がっていきたいですね。昨日の訪問者数報告。昨日はなんと600人を超える訪問者が来てくださってありがとうございました。此処のところ訪問者が少なかったので救われました。今日もできれば300人以上を超えられるように日々精進していきたいです。昨日の出来事。昨日はまずは銀行でこの前貰った給与とボーナスを預けました。流石にあんな大金持っているほうが怖いので。無難に預けておきました。そのほうが安心できるので。おかげで25万円台に突入しましたよ!!其のあとは書店でCDを中古含めて7枚ほど買いました。どの曲もいい感じで聞きごたえがあります。そのほかには郵貯へ行って小銭を預けて行ったり、ウォーキングしたりしていました。郵貯のほうはかろうじて17万円残っています。養老保険が落ちたのでまた10万円ほど貯めなおさないといけない。目指すは30万円台です!!近況報告。今日からまた仕事再開です。因みに今月は昨日の休みでおしまいであとは仕事です。多分4連勤か5連勤のどっちかだと思います。まあどっちにしろ頑張るしかないです。今日は日勤なので家を早めに出るかもしれない。おしまい。
2017.07.28
コメント(0)
最近、貯金が楽しくて仕方が無いんです。僕は基本的に郵貯と銀行を掛け持ちしています。郵貯は貯金専用で、銀行は自由に使ってもいい用にしています。高校生の時は諍いなくお金を使う人でしたが、働いてから浪費癖が治りました。せっかく働いたんだから使い切るのがもったいないって思えるようになりました。なんで貯金が趣味になったのか自分でもわかっていない。でもお金が溜まっていくのが嬉しくて快感を覚えているのです。常に1か月で給料が入ってくるのでそれをどう遣り繰りしようかなって考えています。今日だったらボーナスと給与を手渡しでもらっているので預けていきます。流石に大金を持っているのは気が引けるので。銀行は通常預金と定期預金を掛け持ちしています。通常預金だけ自由に引き出せるようにしておけば、郵貯を使う必要がなくなる。一定的に給与が入ってくるので何とか10万円台をキープできています。安定的なお金の流れが分かってくるともっと楽しくなりそうです!!マネーゲームに拍車がかかりそうです。まさに貯金熱がまた再燃しそうです。今日、また養老保険が落ちるのでまた郵貯にお金を入れに行かないといけない。もっと貯めたいという欲望が湧いてきました。勿論、毎月1回家に生活費を入れています。この生活費の中には電話代とかも含まれている。携帯使用料も考えないといけないのでむやみやたらに使うと通信使用料を超えてしまうので。まあ、いろいろ考えながらお金を使うと計画的に動けるようになります。おしまい。
2017.07.27
コメント(1)
おはようございます。明日で2065日目達成できそうです!!1日があっという間に過ぎ去ってしまうので早いなって感じがします。まさに一日千秋の思いかもしれないですね。また1つ快挙が明日達成できそうなので浮かれています。昨日の訪問者数報告。昨日は200人訪問者が来てくださいました。また減ってしまいました。此処で歯止めをかけないとどんどん訪問者数が減ってしまう。ちょっとまずい状況かなって思う。なんとか名誉挽回して300人台にもっていきたいですね。昨日の出来事。昨日はいつも通りの仕事を熟して、あとは昼から利用者を入浴介助していました。少しずつ落ち着いてできるようになってきているようで進歩です。流石に入浴介助の流れが少しずつ分かってきました。まあ決して簡単ではないけれど、ちょっとずつ慣れてきているので此処で油断をしないようにしたい。利用者が10人いようとバタバタすることも慌ただしくすることも少なくなった。もっとあとは冷静的判断で動けるようになればいいかなって。夜間では夕食が終わった後に服薬介助をやっています。服薬介助もだいぶ慣れてきました。近況報告。今日は平穏無事に2連勤が終わって休みです。今日はこの前貰ったボーナスと給与を預けに行くつもりです。流石に家に置いておくと全部使ってしまいそうなので。おしまい。
2017.07.27
コメント(0)
おはようございます。昨日の訪問者数報告。昨日は300人を超える訪問者が来てくださいました!!此処のところ300人~400人をうろうろしている気がします。増減が激しい気がするのは気のせいでしょうか?何とか名誉挽回で今日は400人を超えてほしいです。昨日の出来事。昨日は賞与(ボーナス)と給与を両方とも現金手渡しでもらいました。まさかの現金手渡しとは思ってもいなかった。まあもらえたので良かったです。仕事面ではまあまあ仕事できたので良しとしましょう。ミスはそんなにしてなかった気がします。利用者が8人くらいいてみんなおとなしい人ばっかだったので接しやすかった。今は5人しかいないのです。近況報告。今日も仕事です。2連勤最終日です。2連勤なんとあっと言う間に終わってしまう気がする。今日はなんと入所5人もいるんですよ!!しかも退所がいないのでまだましですかね。まだまだ暑い日が続きますが、めげずに頑張りたいと思います。猛暑日が連日続くと体が衰弱化してしまいそうで怖いです。おしまい。
2017.07.26
コメント(0)
昨日からポケモンソウルシルバーを再開しました。まだバッチ0個であまり進んでいません。今はワニノコやマダツボミなどを育成中です。もうレベルが2桁行っているメンバーもいるんですよ。ワニノコ、ポッポ、イシツブテ。もう少しでポッポもワニノコも進化するかもしれないです。通信交換でシャワーズと波乗りピカチュウをゲットしました!!1人目のジムリーダーは飛行タイプのポケモンを使ってくるのでイシツブテとピカチュウが有効かな。イシツブテはもういわおとしを覚えているので多分楽勝です。まだこれからたくさん捕まえてメンバーを強化していきたいと思います。このソウルシルバーはポケモンプラチナと通信交換可能なので助かります。これでメンバーを強くすることができる。控えにビードルがいますが、そのうち活用しようかなって。ズバットをいち早くクロバットまで進化させたいですね。素早さがピカイチなので先制攻撃要員で使いたいです。兎に角今は前進あるのみなので、バッチ1個取りたいです。でないということを聞かなくなるので。おしまい。
2017.07.25
コメント(0)
おはようございます。昨日の訪問者数報告。昨日は何とか400人を超える訪問者が来てくださいました。今日もできれば400人を超えられるように頑張ります。なのでご支援のほどよろしくお願いします。皆さんの支えがあって此処までこれたので。昨日の時点で日記記入回数が4500回達成しました!!やった!!この調子で次は4600回目を目指して猪突猛進です。只管突き進みしかないのです。昨日の出来事。昨日は書店とカラオケに行ってました。書店ではポケモンソウルシルバーというゲームソフトを買いました。まあ中古なので安かった。早速家に帰ってプレイしてみた。なんと懐かしいんだと思いながらすっかりはまっていました。まだ全然進んでいないんですけど。カラオケでは1時間くらい入り浸って切り上げました。新しい歌から古い歌まで熱唱していました。やっぱり歌うことが好きみたいです。近況報告。今日からまた仕事再開です。今度は2連勤なのでまたましです。しかも遅出なのである程度午前中は自由が利くので。あまり力みすぎず程々に仕事したいと思います。おしまい。
2017.07.25
コメント(0)
昨日、職場の方からたくさん助言を貰いました。まず、「遅出より早出のほうが速く帰ることができるからそっちのほうが性に合ってるんじゃないか」って。「いずれは日勤、早出、遅出で組む可能性はあるよ」ともいわれました。施設長からは労いの言葉を貰いました。「頑張って仕事やっているはいいけど、あまり頑張りすぎると疲れるよ。」「わかりました。程々に仕事します。」「よければ住宅に来ないかって。代わりに僕の分仕事してくれない?」「まあ、考えておきます。」僕は最近、遅出という12時から9時までの時間帯で仕事しています。でも実際はもっと家を早く出て仕事しているので12時間は働いている状況です。勿論早朝残業はいかんともしがたいことらしい。労働基準法にまず抵触する恐れがあるからだ。8時間を超える勤務は法律上よくないことなんだって。決められた時間で仕事するのが普通のことらしいが、必ず定時で帰れるとは限らない。早出が入ってくると7時から16時までという極端に言って楽できます。でも入浴介助しないといけないので、まずはこの介助をマスターしないといけない。洗体、洗髪はいいとしても咄嗟の判断がまだできないので練習を繰り返してできるようになりたい。あと、昨日はとある利用者が帰宅願望が出てきて只管話し込んでいました。話を聞くと「とある利用者がいい加減なこと言ってバカにするから腹が立った。」「まあ、その人もふざけたこと言っているわけではないので。」「まあ、穏便に楽しく生きましょうよ。いざこざは嫌なので。」というと何とか落ち着いてくれました。とまあこんなことがあったとさ。
2017.07.24
コメント(0)
おはようございます。昨日の訪問者数報告。昨日もまたしても300人超の訪問者が来てくださいました。段々訪問者が下降してきています。いかん、まずい状況です。そのうち300人を切ってしまうと危惧しています。昨日の出来事。昨日は自立度が高い人ばっかでそんなに忙しくなかった。利用者も7人しかいなくてパズルをやったり、碁石並べをやったりしていました。勿論、仕事もしていましたよ。とある職員から「休憩時間をもっと早めようか。今のままだと残業代がつかないのよ。早朝来て働いているのって法律的にひっかるところがあるんよ。」と言われました。まあ確かにね12時間働いているのもどうかなと思いますけど、これは僕の誠意でやっていることなので。早出デビューはいったいいつになったらできるのかなんて些細なことを考えている。早く入浴介助を覚えていかないとまずい状況です。そして昨日は嬉しいことがあった。ボーナスが支給されました!!朝、職場へ行って施設長から一通の封筒を貰った。それはボーナス支給の通知で家に帰って開けたら5万円くらい支給されましたという通知が。やった!!臨時収入が入った。近況報告。今日は3連勤が無事終わって休みです。さて今日はまず、銀行でお金をおろしてこようかな。今日はのんびり過ごそうかなって考えています。おしまい。
2017.07.24
コメント(1)
おはようございます。今日で2060日目達成できました!!此処まで来たらとことん行けるところまで突き進んでやる!!目指すは3000日目です。流石に一足飛びではいかないのでゆっくりと記録達成を目指したいです。昨日の訪問者数報告。昨日はまたしても300人を超える訪問者が見に来てくださいました。いつもありがとうございます。此処のところ300人台で安定しているのですが、少し訪問者が減っているのは事実です。下落傾向にならないように策を講じなければ。昨日の出来事。昨日は利用者が9人いてでもバタバタした感じはなかったです。また入浴介助でミスを連発して失態を犯してしまった。でも洗身と洗髪を何とかできたので良しとしておこう。突拍子もないことをやってそこを指摘されても言い返すことはしない。あとは誘導する時の声掛けを変える必要があるなって。うまく言えない自分の悪い癖を治さないといけない。夜間に利用者と沢山会話できたのはいい収穫でしたよ。他愛もない話で盛り上がりました。偶にはこういう時間があってもいいかなって率直に思った。近況報告。今日も仕事です。3連勤最終日です。今日乗り越えられたら明日また休みです。今日は利用者が7人になる日つまり入所が2人来るってことです。おしまい。
2017.07.23
コメント(0)
世間では夏休みという処もあるでしょうね。いいなあ、って羨望の眼差しを向けたくなるね。だって僕にはもう夏休みなんて関係ないのだから。小学生の頃はまずは6時半のラジオ体操に毎日行ってましたね。これがある意味日課みたいなものでスタンプを貰うのがある意味嬉しかったです。変わった子供でしょう。家に帰って宿題をやってそこから友達の家に遊びに行ってました。夏休みの宿題が多かったのを覚えています。自由研究とか貯金箱づくりとか苦手だったなって。中学生の時は夏休みになると熱い炎天下の中で美術の宿題をやっていました。絵を描いたことをいまだに覚えていますね。一回だけ賞を取ったことがあるので。まさか僕が描いた絵で賞がもらえるなんて夢じゃなかろうか。一番思い出深いのはやっぱり小学生の時のプールですね。一時期だけ開放してもらって地区ごとに泳げる日が決まっているのですよ!!そこで思う存分泳いでました。そんな思い出話も今じゃ過去ですよ。社会人になって長期休暇なんて何の関係もない。だってお盆が来ても、クリスマスが来ようが関係ないし、ある意味年中無休ですよ。だって常に利用者がいるわけですからね。労働時間が8時間だろうが、その分仕事量は多いのですよ。いろんなことを網羅しないといけないハードな職場なので、覚えることが多すぎる。おしまい。
2017.07.22
コメント(0)
おはようございます。明日で2060日目というある意味快挙達成です。まさかここまで続くとは思わなかったです。この調子で3000日目を目指して只管突き進むのみです。今のところは2065日目を目指すとします。昨日の訪問者数報告。昨日は300人オーバーの訪問者が来てくださいました。此処のところ訪問者が右傾化しているような気がします。いいのか悪いのかはわからないけど、あまり拘らないほうがいいかもです。何とかここで才気煥発してもう一回奮起するしかないです。なので今日こそは400人を超えて見せる!!昨日の出来事。昨日は利用者が7人しかいなくてそんなにバタバタした感じもなかった。おとなしい人ばっかだったのでまだましだったかな。ただ、暴言を吐く利用者がいたので少しタジタジでしたが。それを除けば何の問題もなかった気がします。今は利用者は5人しかいないのでまだましです。一時期に比べて利用者がまた減りました。というか増減が激しいだけなのかもね。近況報告。今日も仕事です。多分今日か明日にまた入浴介助の予行練習をすることになりそうです。3連勤2日目です。今日は利用者が4人入所して4人退所する日なのでプラスマイナス0って感じですよ。まあたまにはこんな日があってもいいかな。おしまい。
2017.07.22
コメント(0)
おはようございます。昨日の訪問者数報告。昨日は300人を超える訪問者の方々が来てくださいました!!また少し訪問者数が減りましたね。でもこんなことでめげる僕ではない。今日こそ現状突破してやると心に誓う。なのですべて400人は超えたいなって思います。昨日の出来事。昨日は書店へ行ってました。お目当てのCDを2枚買うことができました!!水樹奈々さんのニューシングルを何と2枚も買ったんですよ。早速家に帰って聞きました。いや、どっちもいい曲で思わず何度も聞いてしまいました。たまにはアニメソングを聞くのも悪くないなって思った。最近、声優さんのCDを買うことが少なくなったので。あとは汗をかきながらウォーキングを満喫していました。朝に6キロウォーキング、そのあとは3キロを2~3回こなしてこの日は終わった。近況報告。今日からまた仕事再開です。今度は3連勤です。3連勤ともに遅出出勤です。最近、遅出しかやっていない気がしないこともない。偶には変則的に日勤をやってみたいです。入浴介助を覚えて早出もやってみたいけど、マスターできていないんで。早くマスターして早出1人立ちできるように。おしまい。
2017.07.21
コメント(0)
おはようございます。昨日の訪問者数報告。昨日は400人を超える訪問者が来てくださいました!!連日400人を超える訪問者さんが見に来てくれているようで嬉しいです。目指すは訪問者数4桁台です。そのためには努力して訪問者数を増やすしかないな。昨日の出来事。昨日は利用者が12人もいてバタバタしていました。一瞬死ぬかと思うくらい忙しかったです。ホール内に僕しかいない状態が何度かあり、援助を待って何とか仕事を熟すことができた。帰宅願望の方をあいてにするのはしんどい。けど、充実感や満足感は得難いものです。これを機にもっと仕事をバリバリこなせるようになりたいな。いよいよ夏本番ですね。梅雨は明けたそうですよ!!暑い夏がやってくるわけです。猛暑日が連日続いているようで雨がほとんど降らない。旱魃や渇水が心配されますね。近況報告。今日は4連勤が無事に終わって休みです。なので書店でCDでも買いますか。それくらいしかないのですることが。おしまい。
2017.07.20
コメント(0)
今、やっと服薬介助が少しできるようになったので今度は入浴介助を取得中です。でもなかなか見極め段階までいけないのが実情です。何処かで焦っているのか、慌ただしくしすぎなのかミスがまだ少し目立ちます。でも少しずつ慣れてきたのは確かです。本当に最初の頃は右も左もわからずやっていたんでそう考えたら少し腕は上がってきている気がします。指導者さんの厳しいジャッジが僕の糧になります。スキルアップしないとみんなに追いつけないのは確かのようです。でも意外と入浴介助も楽しいかもしれないですね。普段利用者と喋れないこともこの機会で話せることがあるので。いい機会なのでもっと入浴介助を教わりながら、利用者と関わりを持とうかなって。気兼ねせずに斜に構えることなく話せるようになるともっと仕事が楽しくなりそうです。少しずつ利用者さんに名前を覚えてもらっているのでなんかうれしいです。よく言われるのが「君がいないと寂しい。」という言葉です。その言葉を聞くたびに僕には居場所があるんだって。話のスキルとテクニックを身に着けてもっと飛躍できるように。体重が少しずつ減ってきていることも嬉しいです。前まで63キロあったのにまた62キロになっていました!!体脂肪率も9.8%と落ち着いてきた。多分仕事場で動き回っているおかげです。座る時間を少なくしているので、その分動く時間をなるべく増やしている。この調子で体重を60キロにしてがっちりしたからだを手に入れたいです。おしまい。
2017.07.19
コメント(0)
おはようございます。昨日の訪問者数報告。昨日は400人を超える訪問者が見に来てくださいました。誠にありがとうございます。感謝しきれない気持ちでいっぱいです。今日も頑張ろうという気持ちになります。昨日の出来事。昨日は利用者が10人近くいてでも意外とスムーズに仕事が回った感じです。僕はというと入浴介助の練習をしていました。時間短縮は何とかできるようになったけど、まだ掴み切れないところがありますね。完璧にマスターするまでは只管実践経験を積むしかないですね。午前中に入所が6人もいたんですよ。てっきりてんてこ舞いになるのかなって思ったけど、案外回ったなあって。退所が2人しかいなかったので助かりました。ふたを開ければおとなしい人ばっかだったので。新規利用者さんも自立されていたので手が焼けることもなかった。近況報告。今日も仕事です。4連勤最終日です。今日は入所が4人でなんと12人いることになりますね。此処のところやたら滅多に増えますね。明日はなんと退所が8人もいるんですよ。びっくりしました。でも休みなので関係ないけどね。今日乗り越えられば明日は休めるので、頑張りたいです。おしまい。
2017.07.19
コメント(0)
コミュニケーションスキルのなさが浮彫になっている自分。うまく意思疎通ができないと相手に意図が読み取れない。他人と話すときは目を見て話すって言われなかったか!!もっと磨き上げていかないと話すことも会話することもおっくうになってしまう。曖昧な言葉で言いくるめると相手を不快な思いにさせてしまう。でもこれも慣れがあって恐れずにしゃべっていかないと改善されない。特定の相手だけでなくていろんな人と話していくと段々慣れてくるってもんだ。僕は相手と話すときに偶に緊張して話が途切れる時があるので。あの沈黙が続くと気まずい感じになってしまう。でもうまく話を切り出すことができず、何処か臆してしまうんです。そんな臆病者でどうするんだ!!もっとたくさん利用者と関わりを持ちたいけど、話すのが得意じゃないんです。対人コミュニケーション能力って簡単に身につくものでもない。話をどう盛り上げるかとか話の展開をどうつけていくのかとか考えないといけない。でも頭の中で考えすぎると言葉が詰まってしまう。ズバッと言い切れるとスッキリするけど、そんな度胸も肝も据わってないし。一瞬のサイレントが気まずさを生み、話すのが億劫になってしまうのならば間を置いたほうがいい。昨日もとある利用者を怒らせてしまったんです。帰宅欲求があって「家に帰るわ。なあ送ってくれないか。」と言われて「もう少しでここからバスで送ってくれますよ。」「お前は人の気持ちを考えたことがあるのか。もっとましなことを言ってくれ。」と反論されました。なんで怒られたのかわからなかったけど、多分曖昧なこと言っていたのでしょう。これでは会話が成立しないのも当然です。普段から接する機会が少ないからかなって咄嗟に言葉が出てこないのが玉にきずです。おしまい。
2017.07.18
コメント(0)
おはようございます。今日で2055日目達成です!!早いものでもうここまで来たなって感じですよ。次は2060日目を目指してただ突き進んでいくだけですね。今のところ長期目標は3000日目を目指すことです。昨日の訪問者数報告。昨日は300人を超える訪問者が来てくださいましてありがとうございます。少し此処2日間で訪問者数が減ってしまいました。まあ今日から巻き返して何とか400人台を突破できるようにしたいです。訪問者の急落を防ぐためにいろいろ策を講じなければならない。昨日の出来事。昨日は利用者が10人近くいて始終バタバタしていた感じです。とある職員がずっと入浴介助に入っていていなかったので別の日勤さんと遅出の僕だけで午後から回していました。帰宅欲求のある人をあいてにたじろいで、なかなか利用者を起こしに行くことができず。思いっきり言及されましたが、あまり気にしていません。そもそも入浴介助にそんなに時間をかけるモノではないでしょう!!バタバタするのが分かっているならば早く切り上げてほしかった。と愚痴を零していた職員がいましたとさ。近況報告。今日も仕事です。4連勤3日目です。昨日は退所が5人もいて大変だったのに、今日は入所者が6人もいるんですよ。こんな急増するものなのかって感じですよ。また賑やかになりそうな予感です。商売繁盛とはまさにこのことです。でも10人満たないときついって言われているのでちょうどいいくらいかもね。おしまい。
2017.07.18
コメント(0)
おはようございます。明日で2055日目達成できそうです!!やっとここまで辿り着くことができました。この調子で3000日目を目指していきたいです。昨日の訪問者数報告。昨日は何とか300人くらいの訪問者が来てくださいました。ここにきて急落したな訪問者数が。何とか巻き返して今日は300人以上来ることを祈っています。夢の4桁台はまだ先の話ですよ。昨日の出来事。昨日は利用者がなんと12人もいたのでバタバタしていましたね。しかも昨日は入浴介助の補佐に入っていました。結局ミスを連発してうまくいかなかった。焦りや不安からおかしな行動をとってしまったようです。今度はうまくできるようにしたいなと見区切られるかもしれないですね。どうして咄嗟でミスをしてしまうんでしょう。そんな自分が嫌になるんです。暑い日が続いていますが、熱中症になっていませんか?こまめにお茶を飲んで脱水にならないように気を付けて。近況報告。今日も仕事です。4連勤2日目です。流石にもう4連勤も慣れたものです。今日は退所がなんと5人もいるので慌ただしくなりそうです。もう嫌だ!!ミスは重ねていくうちに自分自身が憎くくなりそうで。おしまい。
2017.07.17
コメント(0)
おはようございます。昨日の訪問者数報告。昨日はなんと600人を超える訪問者が来てくださいました。いつも大勢の方が見てくださっているようで嬉しい限りです。また今後とも宜しくお願いしますね。昨日の出来事。昨日は少し暇だったのでカラオケに行ってました。久しぶりにアニソンをたくさん歌いました。懐かしいアニソンをたくさん熱唱できました!!採点機能では84点台が多かったかなって感じです。朝に6キロウォーキングを満喫しましたよ。大体50分くらいかかるんですよ。家から某運動公園までの距離はおよそ6キロ弱です。夕方ごろにもう一回今度は3キロウォーキングをしましたよ。流石に涼しかったな。近況報告。今日から4連勤が開幕しますね。しかも4連勤とも遅出勤務ですよ!!多分今日入浴介助の補助に入るかもしれないです。まだ完璧にこなせるわけではないので、多少不安があります。一日がすぐに過ぎ去ってしまうので時間の経過を早く感じます。気づけばもう16日ですよ!!一週間の始まりみたいです。おしまい。
2017.07.16
コメント(1)
2度目の更新は飛行機雲とは何かを語りたいです。空に無数の飛行機雲の痕跡を残しているが、あれは何だろうね。雲を見るだけで天気が分かるといった天気予報士さん。今週の水曜日に雷が落ちた話はしたと思いますが、家にまさか落ちるとはね。気候が不安定で、積乱雲が発達して局地的豪雨と雷をもたらした!!それにしても雲には10種類ぐらいの形態があるのだそうです。積雲や積乱雲など。雲が発達するメカニズムは地上から暖かい空気が上に上がり、大気で冷え固まって水蒸気が凝縮して一個の雲ができるのだそうです。雷は摩擦電気ともいわれていて雲にたまった水蒸気が一定値を超えて摩擦することで雷を起こしているのです。生体電気ともいわれているのが摩擦電気です。雪が降るのはその水蒸気の分子が0度に冷えて固まって雲に留まることができず降ってくるんです。飛行機雲はその空気の塵や残滓が冷えて固まって帯状にできることからそういわれています。飽和水蒸気量は100%の水蒸気で満たされてこれ以上溜まることができない分量を表しています。なんか科学の実験みたいな話になってしまいましたが、知って損はないと思います。兎に角、雲は暖かい空気と冷たい空気がぶつかることで発生するのです。白い雲を見ていたら黄昏る気がする。青空に一筋の飛行機雲にロマンスを感じて今日もまた、1人歩いていく。ああ、いつかあの飛行機に搭乗して海外へ行ってみたいなって。英語が話せるようになればきっと海外でも順応や適応できるでしょう。おしまい。
2017.07.15
コメント(0)
おはようございます。昨日の訪問者数報告。昨日も400人オーバーの訪問者さんが来てくださいました!!此処3日間400人越え達成していますが、少しずつ訪問者数が減っています。何とか巻き返しを図りたいと思います。夢の4桁台はいったいいつになったら達成できるのか楽しみです。昨日の出来事。昨日は利用者が7人と少なくてほぼフリーダム状態でした。かといって全く仕事していないわけでもなく、夜間に退所部屋の掃除をしていました。なんか暑いせいか仕事が少し怠く感じていました。が、そんなこと言っていてはダメなので全力で取り組みました!!今、5人しかいないのでかなり自由度は高いと思います。ただ利用者とあまり関わりを持つことができなかったのが残念です。近況報告。今日は休みです。2連勤はあっと言う間でしたよ。明日から4連勤でしかも初日は利用者が12人になるんです。今日も6人入所あるらしくてまあ頑張ってって感じですよ。忙しい時に休んでなんか申し訳ないです。さて今日、何をして過ごそうかなってまだ考え中です。追記。最近、体重が62キロと落ち着いてきました。目指せ、60キロ台!!それを超えたら今度は59キロにしたいです。おしまい。
2017.07.15
コメント(0)
久しぶりに映画を観た感想を簡単に描きますね。日本が沈没する瞬間を描いた作品で、最終的にわだつみ2000という海底探査機で日本の地殻変動を防ぐというモノです。いや、あのラストシーンが感動的でしたよ。実際には日本は沈没しないと思うけど、フォッサマグナがあんだけ致命的ダメージを受けると自然災害につながるとは。自然災害の恐怖が人間の住んでいる生活を脅かすのですね。もしこれが実際に起きたら逃げることができないでしょうね。東京でこんな大きな地震や災害があって災害指定区域に認定されたらきっと都市機能はマヒするでしょうね。映画だからフィクションでいいけど、ノンフィクションだったら大問題ですよ!!なので地球環境を守ることがいかに大事であるかがわかりますね。普段何気なく過ごしている日常が災害によってなし崩しになったらもうおしまいかもしれないです。津波や高潮も怖いけど、地震や火災も恐ろしいですよ。ましてや地盤沈下や地殻変動があって日本が沈みゆくことがあったら壊滅的です。此処から閑話休題。映画ってある意味教訓をみんなに伝えてくれるものだと思います。ただ見るだけじゃなくて、何かメッセージみたいなモノを感じます。最近、映画館で映画を見ると必ず感動して涙が出そうになる瞬間があるんです。それだけ涙腺が緩いのでしょうね。でも近頃、映画離れって深刻化しているのだそうです。その背景にはDVDやBlu-rayが主流になってきていることが挙げられる。だからこそ臨場感が味わえる映画館で見るのがある意味醍醐味です。おしまい。
2017.07.14
コメント(0)
おはようございます。昨日の訪問者数報告。昨日も400人を超える訪問者が来てくださいました。誠に感謝します。今日も400人を超えられるように日々邁進していきたいです。そう、これこそが更なる飛躍につながるのです。昨日の出来事。昨日は利用者が10人もいてバタバタするかなって思っていた。でも退所が5人いたので今は利用者が5人しかいない状態です。昨日はとある利用者とパズルをして遊んでいました。最初はなかなか進まなかったパズルも徐々に慣れてくるとすぐに終わらせることができた。あとはひたすら仕事に取り組んでいました。夜間に職員さんと一緒に掃除を5部屋しましたよ!!3人ですれば一瞬で終わるので、やっぱり協力は強いって感じました。近頃、気温が高い日がずっと続いています。高温注意報じゃないけど、熱中症や脱水症状にならないように水分を多めにとったほうがいいですよ。お茶か水を多めに摂取することでこれらの症状を防止することができます。近況報告。今日も仕事です。2連勤最終日ですが、今日は職員さんが少ないのでまたバタバタしそうな予感がする。しかも今日は食事介助があると思うので、それで時間を取られそうです。でも明日は休みなのでゆっくりできそうです。おしまい。
2017.07.14
コメント(0)
久しぶりに読書について触れようかなって思います。書物を読むと書いて読書っていう意味になります。僕が読書に魅力を感じたのは小学生の頃からです。その当時は読書カードがあってたまっていくのが嬉しくていろんな本を読んでいました。小説や伝記モノとかをよく読んでいましたね。エジソンとかアインシュタインとかね。やっぱり昔の偉人はみんな努力家なんだなってしみじみ思います。中学生の頃から少し推理モノを読んでいました。シャーロックホームズが少し好きで何冊か読んでいたのを覚えています。このころから推理モノ(ミステリー)にはまっていくのでした。10分間読書の時間があって速読できるようになった!!高校生の頃からバスで通学していたので暇な時間に本を読んでいた。このころからジャンル問わずいろんな本に触れていました。一番印象に残っているのが脳科学の本です。人間の頭脳のシステムを知ることが好きで、熱心に読んだことをいまだに記憶しています。大学生の頃から更に本が好きになって図書館に通っていました。あとはライトノベルを読み漁っていたのを覚えています。一番初めに読んだライトノベルは灼眼のシャナかもしれないですね。最初はあまり興味がなかったけど、読んでいくうちにはまっていきました。そして社会人になって漫画を含めて本がもっと好きになりましたよ!!本を読む時間が減ったのも事実です。なので本当に暇なときに読むって感じですね。昨日、停電になって復旧するまでライトノベルを1冊読んでいて読破してしまいました。おしまい。
2017.07.13
コメント(0)
おはようございます。今日で2050日目達成です!!この調子で3000日目を目指して突き進んでいきたいですね。次は2055日目に向かってまずは一歩前進していきたいところですね。昨日の訪問者数報告。昨日は400人を超える訪問者が来てくださいました。此処2日間で400人を超える方々が足を運んでくださってありがとうございます。この感じで今日も3桁越えを目指していきたいです。今の目標は4桁越えを達成することです。一体いつのことやらって感じですよ!!昨日の出来事。昨日は雷がずっと昼頃から轟いていてなんと家の電気が止まりました。どうやら家に雷が落ちたようで停電になってしまったようです。復旧したのが7時ごろです。昼からずっとごろごろ鳴っていてびっくりしました。午前中は晴れていたので書店でCDを5枚も買いました。勿論、UVERworldの新曲も買いました。早速家に帰って聞きましたが、凄いいい曲じゃないですか。思わず何度もリピート再生してしまいました。午後から電力普及するまで読書していました。あとは録画した映画を見て過ごした感じです。近況報告。今日からまた仕事再開です。今回は2連勤だけなので次の休みは15日土曜日です。今日も暑くなりそうな予感がしますが、ばてない程度で仕事を頑張ります。おしまい。
2017.07.13
コメント(0)
闇夜シリーズです。もしどこかで誰かが見ているとしたらそんなホラー的展開があってたまるか!監視されているとか干渉されているとかあまり思わないほうがいい。それは自意識過剰だと思います。相手に注目されているとかそんな自信過剰なことを言っても誰が信用するんだ。僕はあまり目立つことが好きじゃないんです。でも一目置かれる存在でいたいと思うことはある。闇夜に光る鋭い眼孔ってどんな視線を浴びせるのかって少し気になる。やみでも見える目ってなんか羨ましいです。順応性の問題だと僕は思います。夜行性の動物って夜間行動するのできっと眼孔も鋭いでしょうね。蝙蝠でもカラスでも何かにつけて闇夜の館に潜んでいそうです。闇夜の館には大きな木棺が置いてあってその中には死人が眠っているって悍ましいです。もし死人が全速力で走ってきたらつかさず逃げるしかない。死人の後目を見て涙するのかそれとも恐怖で震撼するのかどっちだ!!ゾンビか屍かどっちにしろホラーの見すぎって言われそうです。ホラー小説を昔、はまっていた時期があった。ダークウォーターとか仄暗い水の底からとか読んでいました。なぜかああいうのって怖いもの見たさで読んでしまうんです。読書遍歴は置いといて、闇はいつか明るさの中で消えてしまうんです。そして明るい朝が来てまた時間が経つにつれて暗闇に包まれていく。おしまい。
2017.07.12
コメント(0)
おはようございます。明日でやっと2050日目達成できますね!!この調子で順調にいけば3000日目も夢じゃないですね。少しずつ訪問者も増えてきているので、もっと突っ走っていきたいです。頑張れば4桁も夢ではなくなるな。昨日の訪問者数報告。昨日は少し訪問者数が減って400人程でした。それでも400人も来てくださってありがとうございます。だいぶ前に比べて100人を超える日が多くなってきている。今日もすでに70人近くの訪問者が来てくださっているんで。昨日の出来事。昨日は利用者さんが少なくて助かった。この前の4連勤は10人近くいたのでバタバタしていました。昨日は朝からなぜか掃除していました。この前日勤さんができなかった部屋の掃除を3件していました。それだけで午前が終わってしまって、利用者さんと喋らなかった。昼からはとある利用者を入浴介助していました!!少しずつ入浴介助も慣れてきたものです。あとはミスを減らしていけば、独り立ちできるかもしれない。近況報告。今日は飛び石の休みです。なので今日は書店と銀行に行こうと思っています。まずは銀行でお金をおろしてそのあと暫くして書店でCDでも買おうかなって。UVERworldの新曲の発売日なので、早く買ってききたいです。おしまい。
2017.07.12
コメント(0)
嬉しいことが2つあるのでまずは220000アクセス突破したことから書きますね。昨日の時点で220000アクセス突破していました!!かなりペースが速くなってきている気がします。この前21万行って喜んでいたけど、もうここまで来てしまったんですね。この調子で30万アクセスも夢じゃないですね。訪問者数が3桁超えたときから急激にアクセス数も増えてきているのです。2つ目にポケモンプラチナでトドゼルガがレベル100になった!!やっと30体を超えましたよ。今はムウマージを育成中です。ゴーストタイプだけなので弱点が少ないのがいいですね。なんとシャドーボールがタイプ一致で威力も命中率もいいんです。次にキノガッサがもうすぐ100になりそうな予感がします。益々育成のし甲斐がありますね。因みにトドゼルガは水と氷の2タイプを持っているポケモンです。特攻が高いので波乗りと吹雪が強力です。あと補足でキノガッサですが、草と格闘が混じったちょっと変わったポケモン。胞子で眠り、麻痺などの状態異常ができる。なんといっても心の目からの爆裂パンチが強烈で、特に爆裂パンチは混乱状態にできる技。命中率は低いけど、心の目で必中になるので。おしまい。
2017.07.11
コメント(0)
こんばんは。昨日の訪問者数報告。昨日はなんと600人ジャストでした!!なんかうれしくなりますね。此処まで増えると更なる飛躍を遂げたくなります。目指すは訪問者数4桁台です!まあいつ達成できるかはわかりませんが、徐々にステップアップしていきたいな。昨日の出来事。昨日はカラオケに行ってました。三代目、ジェネ、ポルノグラフィティなどを熱唱していました。ビブラートが最高で16回出ましたよ!!段々腹式呼吸ができるようになって喉を傷めなくなった。あとはセカンドさんの新曲なども熱唱して大変満足しています。午後からウォーキングを3キロ満喫してしっかり運動もしましたよ。あとはゲームしたり、テレビを見たりとのんびりして休日を過ごしました。たまにはのんびりできる日があってもいいよね。近況報告。今日から仕事再開ですが、また明日休みなので気合入れて仕事に励みたいです。所謂飛び石の休みですよ。今週は12日と15日に休みがあるので少し楽です。前半で休みを結構使ってしまうので後半がきつくなる。でもそんだけ人望があると思って仕事したほうが遣り甲斐があるってもんだ。おしまい。
2017.07.11
コメント(0)
27年目の夏がやってきた!!いや、今年で28歳になるんだったな。暑い夏が人の心を快活にしてくれることを祈って、さあ一緒に過ごそう。炎天下になろうと猛暑がやってこようとそんなの関係ないんです。暑さ寒さも彼岸までっていうでしょう。いつか暑さが寒さに変わっていくんです。27年という軌跡をたどっていった先で見えるモノはそれは人生経験です。小学生の頃は人見知りにしていて友達も少なかった自分が、いつの間にか成人になっていた。中学生で新しい人たちと出会って少し青年になった気がした。young ageであり続けることは難しいかもしれないけど、幾多の困難を乗り越えて今があるんです。そう、高校生の時が一番反抗期だったんだなって。オーバードーズで自殺未遂を図ったこともあったなって。人生にきっと嫌気がさしていたのか魔が差したのか。青年期ってある意味第2次反抗期ともいわれているからな。両親や先生、知人に対して八つ当たり的な行動や態度を取って相手を困らせるんですよね。でもそれがまた大人への第一歩なんです。ステップバイステップでミドルエイジなっていくんです。アイデンティティが確立するころには社会人になっているんです。このモダンソーシャル(現代社会)はきっともっと困難がたくさん待ち構えているかもしれない。ストレスで白髪が増えようが、それでいじられようが知ったことじゃない。多重にストレス抱えて追い込まれないようなメンタルを鍛えるんだ!!おしまい。
2017.07.10
コメント(0)
おはようございます。今日はいつもよりたくさん睡眠時間を取ることができました。おかげで体力回復しました。昨日の訪問者数報告。昨日もなんと500人を超える訪問者が来てくださいましたね。此処数日間で500人超はある意味凄いですね。もっと欲を言えば600人台を超えてもいい気がしますが。今日既に100人を超える方々が見に来てくださっているようで嬉しいです。昨日の出来事。昨日は利用者が10人いて職員さんが最少人数しかいない状態で仕事していました!!もっとばたばたするのかなって思っていたけど、割とスムーズに回ってよかったです。食事介助が3人くらいいてでもなんとかこなすことができた。いろんな方がいるんだなってしみじみ思っていました。そう、これこそが個性ってモノです。パーソナリティが人を磨いていくんです。まるで原石のように研磨することで光り輝いていくんです。個性を汚してはいけない。どんな利用者さんがいても対応できるようになりたいです!!そうなればきっともっと職場にいることが楽しくなりそうな予感がします。近況報告。今日は4連勤が平穏無事に終わって休みです。この4連勤はかなり濃度が濃い感じがした。だって利用者が10人以下にならないんですよ。まあ、これが普通なのかもしれないけどね。少ない日が常態化していはいけないってことなんでしょうね。おしまい。
2017.07.10
コメント(0)
いろんな個性が輝く時代になりましたね。将棋で藤井4段が29連勝という快挙を成し遂げる。過去に例を見ない連勝記録ですよ!!将棋でもチェスでも頭脳を使うゲームは白熱するね。勿論オセロでも何でもそうですけど、意外と熱中するんですよね。僕はこの手のゲームにあまり強くないので。さて千差万別というタイトルを付けましたが、十人十色とか多種多様とかと何となく似ている気がする。人間の個性ってまさにオリジナリティであふれている気がするんです。独特で何処かユニークさがあってそこに個性やアイデンティティーが存在するんです。自我同一性ともいうアイデンティティーは人間らしさや自分らしさともいえる。自我が強い人ほど強欲かなって思うかもしれないけど、そうでもないな。自分らしさや自尊心が強い人ほどプライドを誇示する。僕はあまりプライドが高くないので、高慢だと思われていない。だって高慢ちきになって何になる。でも自信がないとか自意識が薄いって言われるとそうかもしれない。どっちかというとおとなしくてあまりしゃべらない人見知りなので。平和主義者かもしれない。みんなが笑っている顔が見たくて偶に冗談を言ったりするので。不安神経症という病気を持っているので、不安になりやすいけど、人と喋ると意外と払拭できる。パーソナリティを生かして没個性化した社会を乗り越えていきましょう。そうすればきっともっとみんなが輝いていけるはずです。おしまい。
2017.07.09
コメント(0)
おはようございます。昨日の訪問者数報告。昨日は500人近くの訪問者が来てくださいまして誠に感謝します。今日はこの記録を塗り替えられるように頑張りたいです。もう3桁はとうに超えているので4桁突破を目指したいな。でもあまり訪問者数に拘ってもなあって感じもするし。昨日の出来事。昨日は利用者がなんと11人もいた日でした。日勤帯が2人いたおかげで何とか回すことができたかな。朝は入所受けから始まって掃除したり、ケアに入ったり。勿論退所受けもしましたよ。段取りよく動けたおかげでそんなにバタバタする感じもなく仕事を終わらせることができた。なんと食事介助が4人もいたというハイパーな状態でしたよ。いろんな利用者がいて職場が楽しいです。大声を発する人がいれば、罵声を飛ばす人がいたりと多種多様。でも蓋を開ければ何ともないただの人たちですよ。特別扱いはしたくないですね。みんな普通におとなしい方たちばっかなので。近況報告。今日も仕事ですが、4連勤はひとまずおしまいです。やっと今日で踏ん切りがつくなって。明日はやっと休みです。ふと思った。4連勤も案外早く終わるなって。今月は4連勤が3回もあるので、まだ前哨戦ですよ。おしまい。
2017.07.09
コメント(0)
土偶や埴輪にしたためた呪術の数々。占いによく昔、用いられたとされている。まさにアニミズム信仰ですね。テレズマともいわれる偶像崇拝はなぜ当時はやったのかなって疑問です。精霊や妖精が自然界の中に宿っているなんてスピリチュアルな話です。神秘的で奇々怪々な話は後世にももっと伝承されていくのだろうな!!古墳時代に見つかった土偶や埴輪ってなんかある意味権力の象徴みたいなものです。豪族がいた時代で権力闘争がきっと絶えなかったと思います。大和王権があったころにたくさんの古墳が見つかっている。装飾品や金品などが古墳から見つかることはよくあることなのか?土偶や埴輪って五穀豊穣を祈って作られたともいわれている。歴史をたどっていくとその時の史実が明確化になる。石版に刻み込まれた謎の甲骨文字然り、漢字のルーツ然りを紐解いていくと時代背景が見えてくる。なんで城を築いたのかとかその時の戦術はどんなものがあったのかとか。堀や壕を作り上げた理由や根拠もなんとなくわかる気がする。敵兵が侵入できないように壕を築いて防いだとか水攻めにしたことも分かっている。櫓を作ったのもきっと歴史的事実があるはずです。それぞれの時代にあった歴史的諸事実を解いていくとよりいっそ歴史が面白くなるかもしれない。化石だって示相と示準の2種類があるのと同じようにそれぞれ同じような事象が2つ以上が重なることはよくあること。化石は地層年代でわかるのだそうです。堆積していった地層は泥や砂などでできているのだそうです。おしまい。
2017.07.08
コメント(0)
おはようございます。今日で2045日目達成です!!次は2050日目を目指して日々邁進していくだけです。勇猛果敢に攻めたらいつかは報われる日が来るさ。いや、正直に言って嬉しいです。昨日の訪問者数報告。昨日は400人を超える訪問者が来てくださいました!!推移をたどっていけば大体400人~500人の間を彷徨っている感じがします。今日既に100人を超える訪問者が足を運んでくださっています。3桁越えはとうにできているので今度は4桁越えを目指していきたいです。昨日の出来事。昨日は夜間バタバタしていました。17時半ごろに1人の新規利用者が入ってきたので。大声で叫ぶし、食べたものを吐き出すし。でも別の職員曰く「普通にいい人だと思います。関わりを持ったほうがいいかも。」とアドバイスを貰いました。まあ、人は十人十色っていうから、個性があって当たり前なんですけどね。最初は大声を発したときにびくってなりました。慣れれば何とも思わなくなったけど。近況報告。今日も仕事です。4連勤3日目ですが、今日は日勤帯の仕事です。しかも今日は昼から入浴介助のアシスタントに入らないといけない。大変かもしれないけど、頑張るしかないので自分を鼓舞しています。おしまい。
2017.07.08
コメント(0)
ついにブラッキーがレベル100になりました!!これで30体目ですよ。なんか更なる目標ができました。次は35体レベル100を作りたいなって。そのために育成は欠かせないです。ちなみにブラッキーは持久戦向きなので即戦力にはならない。次に育てるポケモンはムウマージです。レベル50でまだまだ弱いので育成してレベル100にしてみせる。ムウマージはゴーストタイプなのでシャドーボールが最強です。タイプ一致で威力も高いので使い勝手がいいんです。これでまた1つ最強メンバーが増えそうな予感です。今のメンバーはバンギラス、ボスゴドラ、ムウマージ、ギャラドスなど。今はキノガッサが一番強くて心の目からの爆裂パンチが最強です!!爆裂パンチは命中すれば混乱状態にできる技なので。しかも特性で胞子を使って相手のポケモンを麻痺、毒、眠りにすることができる。状態異常にできる優れものです。戦局を覆すことができるのである意味使いやすいポケモンです。おしまい。
2017.07.07
コメント(0)
おはようございます。明日で2045日目達成できそうです。5日ごとに達成できる記念日ってなんかウキウキしますね。この調子で明日、2045日目を迎えたいと思います。昨日の訪問者数報告。昨日はなんと500人ジャストでした!!此処のところ訪問者数の急増でうなぎ上りな気がします。でもなんで急激に増えているのかいまだに謎ですね。今日も200人以上来ることを望んでいます。昨日の出来事。昨日は利用者が10人もいてバタバタするのかなって思っていたけど、そうでもなかった。中学生が職場体験に来ていて七夕飾りを利用者といっしょに作っていました。なんか初々しい感じがしてフレッシュな感じがしましたね。僕にもこんな時代があったなってしみじみと思います。この日に5人退所して今は、5人しかいない。まあ、何とか仕事を熟すことができてホットしています。ただ、この日に職員に再三注意を受けて少しモチベーションが下がっていました。まああまり気にしてないけど。近況報告。今日も仕事です。4連勤2日目です。しかも今日は七夕ですね。天の川って本当に見えるの?多分民間伝承に過ぎないことなのでしょうね。おしまい。
2017.07.07
コメント(0)
最近の日課としてウォーキングを欠かすことができなくなった。晴れた日は休日であろうと仕事がある日であろうと歩くと決めています。仕事がある日は3キロで休日は6キロウォーキングすると決心しています。まさにルーティンワークですよ!!あとは目覚ましにコーヒーを1杯以上飲んで気分をリフレッシュする。ブログを書くのもある意味日課の1つかもしれないですね。休みの日には筋トレをするというのも自分への課題かも。筋肉に負荷をかけることで更に鍛錬することができるので。今まで以上にがっちりと逞しいからだを作りたいので切磋琢磨しています。水泳をまた再開しようかなって。この2連休で水泳に行けなかったので。まあ無理をしない程度で頑張りたいと思っています。この2連休で養った英気を思う存分発揮したいですね。体を壊してまでトライアスロンをしようとは思わなくなった。偶にするから面白いんです。自分に負担になっているなって思うならば、休めばいいし自分課題なのでこれは。水泳、筋トレ、ジョギング、ウォーキング。どれも共通して有酸素運動ですね。筋肉を燃焼させるには十分すぎるメニューだと思っています。あとはテニスを始めたいなって。まずはラリーできるようにボールを今度買いに行こうかなって。ラケットは家にあるので。いろいろ果敢に挑戦できる1年にしていきたいです。おしまい。
2017.07.06
コメント(0)
おはようございます。昨日の訪問者数報告。昨日はなんと500人を超えていました!!誠に感謝します。いつも見てくださってありがとうございます。今日もできれば3桁台に到達できるように頑張ります。台風3号は消えていったのかな。昨日はそんなに雨が降っていなかったけどな。昨日の出来事。昨日も休みだったのでボウリングに行っていました。何日ぶりに行ったことだろう。投球フォームがバラバラでスコアもそこそこでした。1ゲーム目と2ゲーム目で130点くらいでしたよ。ストライクが2回連続出たときは嬉しかったです。3ゲーム目がグダグダで100越えなかったけど、楽しかったです。あとはテレビ見たり、ゲームしたり、筋トレやったりしていました。この2連休はあっという間に終わってしまった感じがします。近況報告。今日からまた仕事再開です。今回は4連勤でしかも8日は日勤です。今月は2回日勤が入っています。しかも今日は中学生が職場体験に来るんで粗相のないようにしないとね。どんな方が来るのか半分楽しみです。おしまい。
2017.07.06
コメント(0)
ポケモンブラックをだいぶ進めることができました。メンバーも徐々に強くなってきました!!ダイケンキがもう50台に突入しています。プラチナよりレベルアップする速度が速い気がする。でもポケモンプラチナもブラッキーがもうすぐレベル100になるので。因みにダイケンキは水タイプです。弱点が電気と草しかないので扱いやすいです。波乗りが威力が高くてタイプ一致で命中率も高め。バッチは7個ゲットしましたよ!!8人目が確かドラゴン使いだったような気がするんで、氷タイプかドラゴンタイプで攻めますか!ゼクロムを早く捕まえてジムリーダー戦に挑みたいです。伝説ポケモンは簡単にゲットできない曲者なので。今のメンバーはダイケンキ、クリムガン、ケンホロウなど。飛行要員はケンホロウです。まあまあ強くてもうすぐで40になります。早くシナリオをクリアしてプラチナからポケモンを送信したいですね。プラチナにはレベル100がたくさんいるんで。おしまい。
2017.07.05
コメント(0)
おはようございます。昨日の訪問者数報告。昨日は何とか400人を超えました!!2日前よりかは訪問者数が少し減りましたが、それでも3ケタ台はキープしています。いつからこんなに訪問者が増えていったのか不思議です。ずっと前は2桁どまりで混迷を喫していたのに。毎回こんなにたくさんの訪問者さんが来てくださってありがたいです。ただいま、梅雨のまっさ盛り。雨が此処2日間降り続いています。まあこの時期特有の湿気と湿度がじめじめした感じを出しているので。昨日の出来事。昨日は久しぶりにカラオケに行って熱唱していました。新旧問わずいろんな曲を歌っていた気がします。持ち曲が何曲あるのかって思うくらいレパートリーが増えています。三代目、ジェネとか。朝からウォーキングを満喫して筋トレで汗を流した。6キロウォーキングを慣れているんで何の抵抗もないな。筋トレで半分はストレス発散しているので。カラオケでは86点が最高でした。精密採点で80点台をずっとマークしていました。少しずつ上達している気がします。近況報告。今日も休みです。2連休2日目なので今日はボウリングでも行こうかなって。お金のことはあまり深く考えないようにして休日を楽しみたいです。この英気を明日からの仕事にぶつけていきたいです。明日から4連勤なので。おしまい。
2017.07.05
コメント(0)
最近、体を鍛えまくってます。というのもあまりにも筋肉がなさ過ぎてなよなよと脆弱な気がするので。こんな軟弱な精神と肉体では屈強な男性になれないので。なので休日は只管トレーニングの日々ですよ!!もうトライアスロンにも慣れてきたのでさらに運動強化を図っていきたいです。更に肉体改造して、より逞しい男性になりたいです。今日と明日で2連休あるのでできる限り運動と趣味の時間を満喫したいです。なんといっても無駄にはしたくないので。空き時間を作らないをモットーに体を絞って汗をたくさん流す。その汗が努力の勲章になるんです。今日の予定。まずは4時半から6時の間で6キロウォーキングを実行します。その中でできればジョギングとカメラで写真撮影したいところです。7時半に筋トレを40分間やって、9時前に散髪へ行きます。10時にクロスワードをする。11時に絵を描いたり、余裕があればピアノ弾いたりする。12時に2回目の筋トレをして、1時半ごろに水泳に行きます。こんなラインナップです。多分水泳は1時間程度しかできないと思うので家に帰ったら自由時間を設けたいですね。明日はプールが使用できないので、代わりにウォーキングを追加するかもです。今日、図書館が休館日なので行けないんです。おしまい。
2017.07.04
コメント(1)
おはようございます。昨日の訪問者数報告。昨日もまたしても500人を超える方々が見に来てくださいました。これで3日連続500人越えですよ!!ある意味、歴史的快挙かもしれないですね。昨日の日記にコメントを下さりありがとうございます。またそのうちアップしたいと思います。昨日の出来事。昨日は利用者が5人くらいしかいなくてほぼ自由でしたね。いっぱい会話が取れたので大変満足です。普段あまり会話をすることもないのですが、この機会に会話力を高めたかったので。利用者が少ない分レクリエーションでパズルとか一緒にやっていました。いや、満喫できましたね。会話と言っても雑談ですが、お酒の話とか世間話とか。やっぱり利用者と喋っていると落ち着きますね。近況報告。今日から明日まで2連休です。今日は4時半からまた晴れていたら6キロウォーキングをしたいです。其のあとは筋トレやって、午後から水泳で胡散晴らし。髪の毛をカットしたいので散髪しに行くつもりです。あとは絵を描いたり、クロスワードをやったりと予定は盛りだくさんです。図書館が今日は休みなので明日でもまた行くつもりです。おしまい。
2017.07.04
コメント(0)
全56件 (56件中 1-50件目)