2024年05月13日
XML
カテゴリ: シャクヤク・牡丹


今日は赤紫系の品種をご紹介します。これ系の色で一番キレイだな、と思っていたフェリックスクルーズが何故か今年消滅していたのでがっかり。ただ、おととし、タキイのピンクのシャクヤクの福袋に一本入っていたのでそちらが大きくなるのを待ってみます。

​◎リチャードカーバル Richard Carvel (Brand, O.F & A.M. 1913 USA,MN)​
母が植えていた大株の品種確定のために自分が買ったものとタキイの福袋で来たもの、大株を株分けしたものとかあってうちにはたくさんのこの品種が植わっています。これは成長が早くて増えるのでひとさまに株分けしてあげたり、切り花にして差し上げるのに役にたちます。
惜しみなく切れるという点ではこれと白花のラテンドールはすごくいいです。








​◎火祭 Himatsuri​
この花は2020年10月にサカタのタネさんから届きました。去年は1輪。今年もあんまり大きくなってなくて、はずれ株だったのかなぁ・・。





​◎ビクトル・デ・ラ・マーン Victoire de la Marne​ (Dessert 1915 France)​
これは2021年2月国華園ヤフーショッピングから4苗セットを買ったもの。今年は赤紫が少し白ちゃけた感じの色でした。。





​◎ラブFresh​
これはちょっと謎品種というか、調べてもどういうシャクヤクなのかよくわかりません。2021年10月にコメリ店舗で498円で購入。今年やっと開花しました。花はいたって普通。でも匂いは氷点と同じような菊の花の香りがします。雨でかなり傷む弁質なんだろうなぁ。





他にもこの手の色のものに、華燭の典、夕映えとかあるんですが、自分が撮った写真で見分けがつかなくて今年は写真をアップできません<(_ _)> 来年はメモを取りながら写真撮ろうっと。。


はげみになりますので応援よろしくお願いしますm(__)m
      ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 花・園芸ブログ 園芸生活へ
にほんブログ村


にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年05月13日 23時25分36秒
コメント(0) | コメントを書く
[シャクヤク・牡丹] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

サイド自由欄

応援よろしくお願いいたしますm(__)m
↓ ↓ ↓ ↓ 

にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ 園芸生活へ
にほんブログ村

コメント新着

あっぷるまんごー@ 地植えは雨まかせです。 Kakoさんへ 植えて間もないものとか、特…
Kako@ Re:シャクヤクの開花 - 月華、麒麟丸、サーカスサーカスなど(05/15) シャクヤクがすごくたくさん咲きましたね…
あっぷるまんごー@ 確かに。 Kakoさんへ バラのほうが簡単ですね。バ…
あっぷるまんご~@ そうなんですか Kakoさんへ この色は難しいんですね。な…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: